1:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:29:28.32 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
泣いたわ
2:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:29:52.54 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
りかちゃん辛すぎやろ
4:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:30:02.45 ID:6kdwZ3Ml0NIKU.net
わいも今見てる、新作楽しみや
6:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:30:23.68 ID:KH2swgkiMNIKU.net
はうーん
9:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:30:58.36 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
羽生ええわ
11:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:31:20.39 ID:t67FNimOaNIKU.net
頭おかしい子が可愛かったやろ?
12:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:31:36.51 ID:sGVBLhtH0NIKU.net
最終的に優しい世界になるのええよな
13:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:31:45.57 ID:PbCOQHo/0NIKU.net
2期で毛色変わるの本当ビビったわ
原作知らんと見たから色んな意味で感動した
原作知らんと見たから色んな意味で感動した
17:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:32:24.99 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
>>13
1話のふわふわ感が綺麗に払拭されたよな
1話のふわふわ感が綺麗に払拭されたよな
22:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:33:26.77 ID:PbCOQHo/0NIKU.net
>>17
そうそう、なんかモヤっとしたまま終わったのが二期早々に「あ、そういう話なんやな」ってなって気持ちよかったわ
そうそう、なんかモヤっとしたまま終わったのが二期早々に「あ、そういう話なんやな」ってなって気持ちよかったわ
15:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:32:19.18 ID:xMl1fuyzaNIKU.net
結局圭一は誰とくっつくんやろな
16:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:32:19.78 ID:gpMECyWvpNIKU.net
こないだ久々に見たけどやっぱ名作だわ
18:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:33:09.84 ID:WHtOZCMx0NIKU.net
詩音が1番や
23:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:33:43.29 ID:xMl1fuyzaNIKU.net
>>18
詩音(魅音(詩音))
詩音(魅音(詩音))
39:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:37:36.10 ID:b//lqvWeaNIKU.net
>>23
あれ結局どういうことなん?
あれ結局どういうことなん?
41:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:38:22.99 ID:eyn0tu9r0NIKU.net
>>39
どうもこうも
どうもこうも
21:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:33:25.77 ID:rL2VnKRO0NIKU.net
でも1人要らな子がいるよね
24:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:33:54.98 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
ええ話や
26:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:34:25.40 ID:+2w0ND4Y0NIKU.net
分からんところがあるんやが、
祭囃しで圭一が引っ越してくるシーンで、ニパ子とアウ子が「鷹野の意志を~」みたいな話して、「お前が最後の駒やー」みたいなこと言ってるけど、その後に2人とも鷹野のこと忘れてたり、「まさかあんたが転校してくるなんて」とか言ってたりするのは、どういう流れなん?
祭囃しで圭一が引っ越してくるシーンで、ニパ子とアウ子が「鷹野の意志を~」みたいな話して、「お前が最後の駒やー」みたいなこと言ってるけど、その後に2人とも鷹野のこと忘れてたり、「まさかあんたが転校してくるなんて」とか言ってたりするのは、どういう流れなん?
28:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:34:44.75 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
>>26
せやで
せやで
37:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:36:45.66 ID:16V95ZJO0NIKU.net
>>26
そこの羽入と梨花と本編の羽入と梨花は繋がってないってだけでしょ
そこの羽入と梨花と本編の羽入と梨花は繋がってないってだけでしょ
27:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:34:32.18 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
ゲームやったほうがええのか?
アニメと話ほぼおなじか?
アニメと話ほぼおなじか?
40:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:37:54.95 ID:eyn0tu9r0NIKU.net
>>27
アニメになってないのもあるんちゃう
アニメになってないのもあるんちゃう
29:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:35:06.20 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
三四のはなしも切なくてよかったわ
30:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:35:11.04 ID:gtkNb1Fr0NIKU.net
10月放送開始のリメイク版楽しみ
31:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:35:13.45 ID:mBd98kOO0NIKU.net
沙都子とかいう有能
32:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:35:31.84 ID:mux94On30NIKU.net
正直解だけ見たら十分だよな
33:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:35:39.65 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
登場人物にはずれがない
35:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:36:33.16 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
おおお
36:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:36:35.12 ID:i0nmA3T2aNIKU.net
次アニメなるやつリメイクなんよな
もうほぼ話忘れとるから楽しみや
もうほぼ話忘れとるから楽しみや
38:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:37:20.62 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
ストーリー知ってても楽しみ
44:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:39:05.04 ID:4r8q+daf0NIKU.net
正直鷹野が一番好きや
45:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:39:10.31 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
ゲームやりてえな
46:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:39:19.99 ID:IQ3833Z2aNIKU.net
魅音尽くし編
49:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:39:35.59 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
鷹野も敵ながらキャラ立っててよかった
50:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:39:44.97 ID:4q5BKWd90NIKU.net
に^~に^~
52:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:40:43.51 ID:1ezQ9/qn0NIKU.net
泣く要素あったっけ
53:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:41:08.82 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
たまらん
54:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:41:29.89 ID:ItpLELlc0NIKU.net
新アニメがどういう構成になるか楽しみやわ
55:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:41:34.16 ID:dZq9z8X3dNIKU.net
1期と2期でキャラデザと作画の高低差がありすぎる
56:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:41:51.79 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
リメイク前にゲームも終わらしとくか
60:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:20.75 ID:UhpCPd4cdNIKU.net
>>56
ゲームクソ長いぞ
ゲームクソ長いぞ
64:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:44.15 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
>>60
おもしろかった?
おもしろかった?
57:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:42:07.28 ID:vSDe+Atb0NIKU.net
うみねこのアニメはもうやらんのか
61:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:25.80 ID:dZq9z8X3dNIKU.net
>>57
1期をまともに作ってれば可能性あったやろなぁ
1期をまともに作ってれば可能性あったやろなぁ
58:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:42:37.80 ID:5wF1TKf9dNIKU.net
入江だけ一貫して聖人だよね
68:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:44:31.30 ID:UhpCPd4cdNIKU.net
>>58
ロボトミー医療の期待の若手だからわりとサイコではありそうなんだよなあ
ロボトミー医療の期待の若手だからわりとサイコではありそうなんだよなあ
59:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:09.04 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
嘘だ!
62:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:33.90 ID:upNtas2WaNIKU.net
解観てないんやけど見るべき?
66:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:44:05.44 ID:yF5Hsiyo0NIKU.net
>>62
いいからアマプラで見ろ
いいからアマプラで見ろ
63:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:39.38 ID:2eg2MhmUpNIKU.net
新アニメはリメイク?新シナリオ?
流石に鬼隠しからやらんよな
流石に鬼隠しからやらんよな
65:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:43:46.56 ID:eyn0tu9r0NIKU.net
入江疑ってたこともあったわすまんな
67:風吹けば名無し: 2020/08/29(土) 17:44:25.20 ID:cDITs7WXdNIKU.net
はにゅカスがちょっと気合い入れてりかちゃん死んだ後もうろついてれば犯人分かるだろ
てか分かっててあうあうやってるならりかちゃんはキレていいだろ
てか分かっててあうあうやってるならりかちゃんはキレていいだろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598689768/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
大石が「蔵ちゃんと呼んでも…」ってセリフは前作にはなかったような気がするけど。
こっちより屍鬼の方が良かった
圭一が鉄平をやってしまったことを察した魅音たちがアリバイ作りした
そうじゃないかとは思ってたんだけど、誤解解かなかったのはなんでなん?
だから「話がある」って呼び出してたじゃん
圭一がビビって行かなかっただけで
なるほど、サンクス
言われてみれば言ってた気がする
あの血縁、境遇、環境の中で何であんな真っ当な少女に育つんだよ
特に解は全部変な声出たわ
皆殺しの「おおお!ついに…ついに!」
からの「えええええええ」は
今までやったゲームの中でも屈指の面白さ&どん底ぶりだった
でも、やっぱそうだったか~って感じで気持ち良く騙された 三四の人物設定・描写も丁寧だったしね
ひぐらしソシャゲのリセマラ中か?
コロナにでも感染したのか?
閲覧数もコメントも20以下くらいがずっと続いてたし
熱意ある住人が多少でもいれば違ったかもだけど
更新止まって1週間経ってもほんの数人がコメントするだけ
誰にも必要とされてないし、金にもならないなら
面倒くさいし辞めるか~ってなっても不思議じゃない
おれは信じて待つよ
エ口と罵詈雑言にまみれたサイトだらけの中で一服の清涼剤的な感じが良かったのに
南無
たぶん管理人は今15,498回目の夏休みを繰り返していると思う
どうすればこのループから抜け出せるか、さっぱり分からないが15,532回目の8月31日をいつ迎えられるのかは分からないです、はいw
頑張ってください!
とりあえず、おつかれさまでした
まとめの傾向が管理人の嗜好に左右されすぎた
あとコメ欄の連中がお前何歳だってくらい年寄り臭い奴らばかり
ラノベやなろう叩きも多かったし
魅音だけは少なくとも作中の話では一度も狂ってないんだっけ?
でも仲良しこよしな皆殺しや祭囃しでも詩音へのケジメは普通にあったんだろうと思うと園崎家当主としての魅音には若干モヤモヤする
えっ??ここは個人が趣味でやっているまとめサイトだろw
管理人の嗜好でやって当然じゃんw
私もデス!
迷惑でしょうが、管理人さん…
あなたが、なんらかアナウンスしない限り私もノックし続けます。
願うなら…新たなテーマが更新されていると嬉しいですが…
毎日楽しかったな
復活待ってるぞ!
まだ充分復活のチャンスはある!
まだ、たかが半月じゃないか!?
復活したら俺も末席に加えさせてくれ。少しは空気を読むようにする。
ヲタク速報ってここと同じ管理人?
あっ確かに雰囲気は似てる
このまま書き込まれず
忘れ去られていくのが悲しい。
いつかここも途切れて
書き込んでも反応がなくなる時が来ると思うと。
ハッピーエンドのフラグがかなり最初(富竹生存か否か?)
で決まってそれすぎたらどうあがいても絶望って
結構鬼畜よね?
数日に1回過去のスレを上げて、mag民で全員で集まればいいんじゃないかな
ってか管理人すごいね
毎日何スレもまとめてたよね
同窓会みたいで何かいいですね?
でもやっぱりマグ速が停止する悲しみはあるなあ?
同窓会みたいで何かいいですね?
でもやっぱりマグ速が停止する悲しみはあるなあ?
今だって、その荒しが暴れて「それは違うぞ」連打してるし
そら嫌気も差すわ
その対応のためだと思うけどもう何か月も投票できなくなったままなんだよね
こっちは連打どころか投票自体たまにしかしないのに連打してるやつほんと迷惑だわ
80年代のova作品とか中々嗜好的なものまで幅広く
なんにせよ記事とコメント含めて面白かったよ
懐かしい・・・ 紫かわいいよ紫
紅も良いけど、同じ作者の電波的な彼女もおすすめ。
まあここは良いサイトだったのは間違いない
お疲れさまと言いたい
お疲れ様、楽しかったで
そこもわりといい雰囲気だったんだけど
ある日消滅したなあ
さてついでにヲタク速報行ってくるか
一期未視聴では辛いな…
「ニパぁ」のテンションについていけるのだろうか…
リトルバスターもそうだったけど、最新作だけ買っとけばええんか…? あとで完全版でぇへん?
家庭用のは最新版買えば前のは大体全部は言ってるから大丈夫。
「ひぐらしデイブレイク」みたいな別ゲーなのは入ってないけど。
完全版というか、さらなる新作が出るかどうかは誰にもわからん。
まあもう移植するシナリオは残ってないけど。
両親のすれ違いな
脳の病気のせいだって説明したのに母親は最後まで理解せず、自分の夫を恨みながら亡くなったんよな……
統一性もないし。
禁止用語を連呼して大変申し訳ありませんでした!