1:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:18:29.10 ID:RMTKaUKr0.net
肉じゃが作らなくてもええやろか




2:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:19:22.30 ID:H/hfjKXe0.net
電気圧力釜に入れてスイッチ押すだけ
3:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:19:46.71 ID:RMTKaUKr0.net
>>2
同じ作り方をしないと意味ない
同じ作り方をしないと意味ない
4:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:20:16.99 ID:RMTKaUKr0.net
親が邪魔で絶対動画見ながら作れないわ…
143:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 06:01:31.67 ID:opjQjMKma.net
>>4
親からしたらお前が邪魔やろ
親からしたらお前が邪魔やろ
5:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:20:44.49 ID:qo7OCOtSd.net
調理器具に如月千早いるのは厳しい
9:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:21:55.76 ID:RMTKaUKr0.net
>>5
もう古典ネタやん
もう古典ネタやん
7:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:21:05.52 ID:RMTKaUKr0.net
動画見るだけだと唯ちゃんを裏切ることになる気がして怖い…
8:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:21:48.60 ID:taR9KypZK.net
アルミホイル何に使うんや?
落し蓋の代わりか?
落し蓋の代わりか?
10:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:22:26.97 ID:G8Y7AMbX0.net
お前らバカにされてるのに気付かないの?
12:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:22:44.28 ID:RMTKaUKr0.net
>>10
?
?
13:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:22:46.29 ID:q/iYpqpkd.net
地獄みたいなイベントやな
15:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:23:32.82 ID:GY7PjFHY0.net
小倉唯もいい年なのにいつまでこんなことやるんや
24:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:45.83 ID:RMTKaUKr0.net
>>15
家庭的でええやん
家庭的でええやん
18:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:10.72 ID:wiZXxbiN0.net
1500円も払って肉じゃが作るとか需要あんのか?
31:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:26:02.28 ID:RMTKaUKr0.net
>>18
思い出に残る
思い出に残る
19:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:12.29 ID:aEetwb8t0.net
用意しろって言われてるならしてやるのが礼儀や
34:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:26:26.41 ID:RMTKaUKr0.net
>>19
やっぱそうだよな…
キツイなぁ
やっぱそうだよな…
キツイなぁ
20:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:14.03 ID:jZsZ+AKp0.net
俺の唯やぞ?
21:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:37.73 ID:aK156ek70.net
独り身のオッサンが画面の向こうの声優の動きに合わせて肉じゃが作るのを想像したら草
37:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:27:18.73 ID:RMTKaUKr0.net
>>21
唯ちゃんは女性ファン多いけどね
唯ちゃんは女性ファン多いけどね
22:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:43.14 ID:uTH9q4zz0.net
ちょろい商売やな
23:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:24:45.27 ID:2PBH8IOc0.net
めんつゆじゃいかんのか?
27:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:25:03.45 ID:aigSkLU70.net
正直安いと思った
声優界隈ってボッタクリだらけだから4000円くらい取るのかと思った
声優界隈ってボッタクリだらけだから4000円くらい取るのかと思った
45:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:28:43.88 ID:RMTKaUKr0.net
>>27
それね
どんだけ良心的なんだと
それね
どんだけ良心的なんだと
28:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:25:07.24 ID:JTpbd5400.net
どういう事やこれこんなん誰がやるんや?
30:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:25:25.35 ID:NeiFkGMmd.net
安くね
こういうのって2万はかかるやろ
こういうのって2万はかかるやろ
35:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:27:01.46 ID:7CH+ANKt0.net
向こうにはこっちの映像だったり音声届かないんだから実質料理作ってみた動画の有料配信
52:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:30:11.85 ID:RMTKaUKr0.net
>>35
届く届かないの問題じゃないんだよ
神の目を気にしろ日本人
届く届かないの問題じゃないんだよ
神の目を気にしろ日本人
36:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:27:09.52 ID:jQO2W4F+0.net
つべでやってスパチャにした方が儲かるよな?
41:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:27:45.86 ID:QH9hMibZ0.net
小倉唯って声優としてはどうなの?誰でも知ってる人気キャラとかある?
58:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:31:30.01 ID:RMTKaUKr0.net
>>41
ロウきゅーぶ!のひなた
ロウきゅーぶ!のひなた
44:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:28:35.76 ID:ukawcpZi0.net
結局出汁パック使うのかよ…
47:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:29:01.97 ID:SnWRNWxP0.net
もう25なんかあと5年以内に結婚せなやばいやん
48:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:29:25.35 ID:qYYatLRK0.net
何が悲しくて自分で作ったもん自分で食うイベントに参加するんや
49:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:29:36.73 ID:2ePpZiwOp.net
たのしいのかこれ
54:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:30:30.82 ID:HXpo9Y+4r.net
参加者が作るんか…
55:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:30:38.08 ID:9mbW9dHz0.net
ニコ生とかで料理作るのと何が違うん?
61:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:32:23.69 ID:9mbW9dHz0.net
松岡くんの料理のが楽しそう
66:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:33:06.27 ID:jQO2W4F+0.net
ゲストで土井善晴も参加するなら参加する?
68:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:33:21.41 ID:lHi5kmiy0.net
金とるんか
70:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:34:14.54 ID:RMTKaUKr0.net
リアルタイム調理は諦めざるを得ないんだよなぁ
144:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 06:01:48.80 ID:obqSA99s0.net
>>70
いやしろよ
正直に話せば結構喜んでくれるぞマッマ
いやしろよ
正直に話せば結構喜んでくれるぞマッマ
72:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:34:24.30 ID:P7KGAvgM0.net
もしかして
ただのテレビ番組ちゃうんか
ただのテレビ番組ちゃうんか
74:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:35:36.79 ID:Lwiauh3q0.net
小栗ゆいちゃんすこ
75:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:35:52.86 ID:RMTKaUKr0.net
いい宣伝になれたかな?
76:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:36:35.13 ID:00J6Jza/0.net
2時間1500円なら映画観に行くわ
78:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:37:15.82 ID:Np6UM5ix0.net
すまんオタクが肉じゃが作ってどうするんや
79:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:37:18.99 ID:duBsTcgyF.net
事前にとった動画を垂れ流すだけやぞ
80:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:37:36.89 ID:00J6Jza/0.net
肉じゃが作るだけで2時間は長くねーか?
83:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:39:39.68 ID:oVtCWmj80.net
最近アニメで声聞かん気がするわ
ソシャゲでは聞くけど
ソシャゲでは聞くけど
84:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:39:53.87 ID:ksN+HFIT0.net
なんで誕生日に肉じゃが作らなあかんのや...
声優は大変やな
声優は大変やな
89:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:41:50.84 ID:OBNCNfNZa.net
食材全部スーパーで買ってたら何千円すんねん
出来物買った方がええやろ
出来物買った方がええやろ
90:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:42:04.22 ID:l+W8K0ZZa.net
2人分…?
妙だな
妙だな
96:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:44:01.31 ID:uXYpmQGoa.net
チケット販売期間が配信日時以降まであるのおかしいやろ
108:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:48:37.45 ID:7s2UWHLOa.net
申し訳程度のハニカム要素
138:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 05:59:27.49 ID:6DZA8YO10.net
肉じゃが作る必要性ある?
140:風吹けば名無し: 2020/08/13(木) 06:00:08.48 ID:l+W8K0ZZa.net
>>138
間が持たんのや
間が持たんのや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597263509/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください