1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:36:20.300 ID:QXy+ZNIE0.net
グレンラガンも大好きです
今はデカダンスに期待してます
今はデカダンスに期待してます
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:37:20.889 ID:gnHct1na0.net
つまりボーイミーツガールってこと?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:38:43.618 ID:QXy+ZNIE0.net
>>2
ボーイミーツガール要素
見えてる世界の外側にも世界がある感
どっちも満たしてると最高です
ボーイミーツガール要素
見えてる世界の外側にも世界がある感
どっちも満たしてると最高です
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:38:32.461 ID:IuMm8/fB0.net
>>2
なるほど
ビートレスですね
なるほど
ビートレスですね
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:42:39.326 ID:QXy+ZNIE0.net
>>4
面白そうだけど評価あんまり高くないな
どんな感じなの?
面白そうだけど評価あんまり高くないな
どんな感じなの?
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:46:46.256 ID:IuMm8/fB0.net
>>6
ロボ娘と少年が出逢って世界はAIに侵略されました
ロボ娘と少年が出逢って世界はAIに侵略されました
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:45:10.265 ID:gnHct1na0.net
>>5
うーんセカイ系的な?わりと難しい条件かもな
前者だけ
ギルクラ
ガンダムx
コードギアス
後者だけ
ゼーガペイン
ラストエグザイル
クオリティアコード
一応両方
エヴァ
うーんセカイ系的な?わりと難しい条件かもな
前者だけ
ギルクラ
ガンダムx
コードギアス
後者だけ
ゼーガペイン
ラストエグザイル
クオリティアコード
一応両方
エヴァ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:51:00.532 ID:QXy+ZNIE0.net
>>8
いっぱいありがとう
そうそうエヴァが原点にあるわたぶん
ギアスは大好き
ギルクラはなろう感があって途中で挫折してしまった
後半3つ今から調べてみる
いっぱいありがとう
そうそうエヴァが原点にあるわたぶん
ギアスは大好き
ギルクラはなろう感があって途中で挫折してしまった
後半3つ今から調べてみる
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:38:31.550 ID:IZU7c0S5M.net
フルメタルパニック
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:42:39.326 ID:QXy+ZNIE0.net
>>3
はるか昔にラノベで読んでたけど面白かった記憶がある
はるか昔にラノベで読んでたけど面白かった記憶がある
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:44:26.956 ID:DadhFJDL0.net
LISTENERS
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:51:00.532 ID:QXy+ZNIE0.net
>>7
なんか説明はくそ面白そうなのに評価が低いぞ
なんか説明はくそ面白そうなのに評価が低いぞ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:52:00.255 ID:gnHct1na0.net
ガルガンティアとかその類なのかな
あとM3も一応そうなのかな
ナデシコもそうなのかは分からんが面白いよ
あとM3も一応そうなのかな
ナデシコもそうなのかは分からんが面白いよ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:00:36.324 ID:a4MC94k90FOX.net
>>11
何者なんだまじで
ガルガンティアもかなり好きだわ
あの世界の話もっと続けて欲しいわ短すぎる
M3も設定は面白そうだけど評価が低い系だな
ナデシコはいつか見ようと思っててまだ見てないや
何者なんだまじで
ガルガンティアもかなり好きだわ
あの世界の話もっと続けて欲しいわ短すぎる
M3も設定は面白そうだけど評価が低い系だな
ナデシコはいつか見ようと思っててまだ見てないや
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/25(土) 23:59:28.031 ID:gnHct1na0.net
ダリフラ途中まで見てないから分からんが
ボーイミーツガールの中で面白かったので言えば
ナデシコ
ゼーガペイン
ちょっと落ちて
ガンダムx
アクエリオン
かな
映画だとさらにボーイミーツガール多いかもね
天気の子とかサカサマノパテマとか
ボーイミーツガールのくくりに入れていいか分からないけど
テクノライズとかハマる人はハマるよ
ボーイミーツガールの中で面白かったので言えば
ナデシコ
ゼーガペイン
ちょっと落ちて
ガンダムx
アクエリオン
かな
映画だとさらにボーイミーツガール多いかもね
天気の子とかサカサマノパテマとか
ボーイミーツガールのくくりに入れていいか分からないけど
テクノライズとかハマる人はハマるよ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:04:26.079 ID:a4MC94k90FOX.net
>>13
神か?
サカサマのパテマ、テクノライズどっちも面白そう
アクエリオンも見ようと思ってて見てないやつだ
君の名はもめっちゃ好き
神か?
サカサマのパテマ、テクノライズどっちも面白そう
アクエリオンも見ようと思ってて見てないやつだ
君の名はもめっちゃ好き
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:02:26.181 ID:ZVnaUCFC0FOX.net
忘念のザムド
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:06:35.471 ID:a4MC94k90FOX.net
>>15
めっちゃ面白そう
ありがとう
めっちゃ面白そう
ありがとう
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:07:23.420 ID:7oTkAYSF0FOX.net
最終兵器彼女とか案外求めてるものに近いのかもしれない
多少冗長かもしれない
エウレカのビキレカと呼ばれる時期が長く続く感じではある
多少冗長かもしれない
エウレカのビキレカと呼ばれる時期が長く続く感じではある
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:15:10.468 ID:a4MC94k90FOX.net
>>19
絵で敬遠してたやつだ
考えてみれば俺作画で敬遠してるやつ多いかもしれん、、、
もったいないのは分かってるけど
絵で敬遠してたやつだ
考えてみれば俺作画で敬遠してるやつ多いかもしれん、、、
もったいないのは分かってるけど
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:20:13.556 ID:7oTkAYSF0FOX.net
>>23
まぁ絵も作品の要素だからいいんじゃね
悪くないけど優先度としても個人的にはそこまでかな
基本的によく聞く奴からでええんや
まぁ絵も作品の要素だからいいんじゃね
悪くないけど優先度としても個人的にはそこまでかな
基本的によく聞く奴からでええんや
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:31:18.190 ID:a4MC94k90FOX.net
>>28
そうなんよなあ
知名度、評価、あと絵の雰囲気の好みを考えないと正直時間がいくらあってもたりないのはある
てかリヴィジョンズって1クールなのか
無限のリヴァイアスはちょっと古く感じるんよなあ
めっちゃ面白そうなのは知ってる
そうなんよなあ
知名度、評価、あと絵の雰囲気の好みを考えないと正直時間がいくらあってもたりないのはある
てかリヴィジョンズって1クールなのか
無限のリヴァイアスはちょっと古く感じるんよなあ
めっちゃ面白そうなのは知ってる
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:07:33.229 ID:b5M3SWsM0FOX.net
サカサマのパテマ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:13:29.235 ID:b5M3SWsM0FOX.net
リヴィジョンズもそれっぽいよな
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:18:13.155 ID:a4MC94k90FOX.net
>>22
ギアス好きだしめっちゃ期待してるやつ
主人公がウザいとよく耳にするけど大丈夫かな
ギアス好きだしめっちゃ期待してるやつ
主人公がウザいとよく耳にするけど大丈夫かな
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:21:12.090 ID:7oTkAYSF0FOX.net
>>26
谷口監督好きなら
無限のリヴァイアス面白いよ
終わり方は釈然としないかもしれんが
谷口監督好きなら
無限のリヴァイアス面白いよ
終わり方は釈然としないかもしれんが
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:18:14.023 ID:WV3CRSOgaFOX.net
ノ
エ
イ
ン
エ
イ
ン
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:22:26.915 ID:bBG7VaI90FOX.net
雲の向こう、約束の場所
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:41:07.888 ID:a4MC94k90FOX.net
>>30
新海作品は君の名はと天気の子は好き
それ以前のはまだ見たことないんよなあ
見るのとっておいてある状態だからそのうち見ると思う
新海作品は君の名はと天気の子は好き
それ以前のはまだ見たことないんよなあ
見るのとっておいてある状態だからそのうち見ると思う
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:29:48.755 ID:Kcmuno+u0FOX.net
ゾイド
バンは、この星で生まれ育ったゾイド好きの少年。
ふとしたことで、ゾイドと合体する力を持つオーガノイドのジークと、
謎の少女フィーネと出会い、フィーネの過去を探す旅に出た
バンは、この星で生まれ育ったゾイド好きの少年。
ふとしたことで、ゾイドと合体する力を持つオーガノイドのジークと、
謎の少女フィーネと出会い、フィーネの過去を探す旅に出た
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:41:07.888 ID:a4MC94k90FOX.net
>>34
ゾイドもよく聞く
子供向けでしょ?って先入観から見てないや
ゾイドもよく聞く
子供向けでしょ?って先入観から見てないや
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:32:27.940 ID:b5M3SWsM0FOX.net
リヴァイアスはめちゃくちゃ面白いけど今求められてる条件とは違うと思う
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 00:39:52.419 ID:5ewySsnz0FOX.net
ラーゼフォン
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 01:01:36.701 ID:WcVqu1iF0FOX.net
ボトムズを古さで敬遠してるなら大分損してる
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 01:02:41.584 ID:WcVqu1iF0FOX.net
あとビッグオーは多分満たしてる
ボーイミーツガールのガール要素が特殊だけど
ボーイミーツガールのガール要素が特殊だけど
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 01:05:31.128 ID:wyAxq0vj0FOX.net
亡念のザムド
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 01:09:19.268 ID:d+Oiqj1U0FOX.net
ゾイドとか鉄血のオルフェンズとか好きだと思うよ
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/07/26(日) 01:10:52.271 ID:7wB+xcXr0FOX.net
レイアースもいいぞ
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
天空のエスカフローネ
特にオススメはしないけどMAZE☆爆熱時空はどっちなんだろうな
ボーイオアガールミーツボーイアンドガール?
こんな作品があるとは、DVD化してないのが残念・・まさにメイサクや
しかし食わず嫌いの多い1だw
覇王大系リューナイト
新機動戦記ガンダムW
THE ビッグオー
からくりの君
ボーイ側だけどクレヨンしんちゃんも劇場版は結構ボーイミーツガールしてる
見えてる世界の外側が存在
キャラデザはエウレカの人で作画安定
Gレコじゃねえか…