1:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:07:29.36 ID:J/QlocrQa.net
ワイ「まちカドまぞく?どうせ可愛いだけのアニメやろ……」
2:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:08:06.08 ID:JBkDGLIt0.net
早く見ろや
6:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:09:18.31 ID:J/QlocrQa.net
>>2
最近六話まで見た
話が普通に面白い
最近六話まで見た
話が普通に面白い
4:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:08:25.37 ID:tt3afS2o0.net
愛され神アニメ
5:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:09:07.46 ID:s6j1mUjb0.net
見ろ
7:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:09:39.44 ID:EH1JA8Pn0.net
シャミ子が世界一可愛いだけのアニメや
8:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:09:41.63 ID:J/QlocrQa.net
がんばれシャミ子!
負けるんだ!
負けるんだ!
9:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:09:49.09 ID:aoytyut9r.net
ワイもアニメ面白くてマンガ買ったらマンガのほうが面白かったわ
13:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:10:42.91 ID:J/QlocrQa.net
>>9
買うわ
買うわ
14:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:10:52.05 ID:cCz9B9kV0.net
OPが良いんよな
ついつい観ちゃう
ついつい観ちゃう
67:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:20:41.33 ID:ngRceJjga.net
>>14
わかる
わかる
22:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:12:13.16 ID:3mch6NeC0.net
なにげシャミ子の周り以外結構ドロドロした世界観よな
本人の火力インフレもすごいし
本人の火力インフレもすごいし
24:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:12:41.71 ID:LgRX8wdC0.net
二期早くしろ
3巻ラストが最高すぎる
3巻ラストが最高すぎる
25:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:12:51.63 ID:XA52Bb4q0.net
時々泣ける
28:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:13:07.74 ID:J842GdVx0.net
多魔市がヤベぇみたいなこといってたけどけっこょくどうにもなんなかったじゃん
29:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:13:25.71 ID:igmaw8sEa.net
ED曲ずるくない?聞いてるとなんか悲しくなってくるんやけど
30:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:13:31.89 ID:VpBY2Hm80.net
愛され神アニメ
31:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:13:37.32 ID:EH1JA8Pn0.net
SEを声優に言わせたり台詞はちょっと臭いし出てくるキャラがみんなモブに毛が生えた程度で最初はアレだったけど慣れたら全部見て原作も買ってアニメ4週してた
33:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:13:57.21 ID:XRY9jhgja.net
意外と伏線散らしてる
36:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:14:29.63 ID:sE/UIj7p0.net
とーちゃんは結局誰に封印されたの?
42:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:15:03.12 ID:s0Vrv2Yza.net
>>36
モッモの姉
やけどその辺あんま詳しく語られてないな
モッモの姉
やけどその辺あんま詳しく語られてないな
37:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:14:29.95 ID:3aqhtrve0.net
もんもすき結婚したい
38:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:14:34.24 ID:VpBY2Hm80.net
シャミ子役やってから藤原書記の声がシャミ子に寄ってる気がする
50:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:16:15.23 ID:WXz66ZNG0.net
>>38
寄ってるどころかまんまやわ
寄ってるどころかまんまやわ
39:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:14:36.69 ID:fBEsAU4Ip.net
まちかどまぞくの監督が作った今期やってるミュークルドリーミーってアニメ面白いのかな
47:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:15:53.33 ID:EH1JA8Pn0.net
>>39
3話くらいまで作画の良さとキャラの可愛さ以外観れるところなちけどそっからテンポがめっちゃ速くなって面白くなるで
3話くらいまで作画の良さとキャラの可愛さ以外観れるところなちけどそっからテンポがめっちゃ速くなって面白くなるで
49:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:16:04.35 ID:UAYlIjWw0.net
>>39
キャラ可愛くて面白いで
キャラ可愛くて面白いで
41:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:15:00.73 ID:XA52Bb4q0.net
よく見るとマスターとか狐とかも画面に映ってるよな
53:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:16:55.34 ID:J842GdVx0.net
虚弱設定なのにあんなボデー許されるわけないだろ
60:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:19:30.21 ID:FqSJr4ZK0.net
話が地味に重いってのだけ聞いた
71:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:21:23.19 ID:CzHUryvF0.net
みかんとかいうやついる?
75:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:22:07.67 ID:LgRX8wdC0.net
>>71
15歳ママ魔法少女だからいる
15歳ママ魔法少女だからいる
80:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:22:54.02 ID:VpBY2Hm80.net
>>71
順風満帆過ぎると腹立つからいる
順風満帆過ぎると腹立つからいる
78:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:22:39.19 ID:XA52Bb4q0.net
みかんは唐揚げに勝手にレモン絞るからいらない
83:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:23:12.56 ID:Sz8LBFlG0.net
ワイも6話くらいまでそう思ってたけどミカン投入から変わるよな
84:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:23:19.87 ID:hAy/6GsBM.net
ミュークルドリーミーを見ろ
101:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:25:34.71 ID:pS++j9obd.net
シャミ子が悪いんだよしか知らん
119:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:29:28.63 ID:Sz8LBFlG0.net
というか1話の異様なテンポは何なんや
原作あんなんなの?
原作あんなんなの?
123:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:30:43.52 ID:TFULJDca0.net
>>119
妹まだ出ないけどあんなん
妹まだ出ないけどあんなん
127:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:31:54.61 ID:s6j1mUjb0.net
>>119
原作読んでから見ると普通に入ってくる
原作読んでから見ると普通に入ってくる
51:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 04:16:30.61 ID:s0Vrv2Yza.net
3巻の展開ええよな
ただクライマックスのつもりで描かれた話やから
今後これを超える展開はくるのか
ただクライマックスのつもりで描かれた話やから
今後これを超える展開はくるのか
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592507249/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
作ろうと思えば作れるってもんでもないし