1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:15:47.021 ID:L6iCGicg0.net
なくね?
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:16:08.687 ID:zj0YmJsb0.net
宇宙よりも遠い場所
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:18:07.955 ID:L6iCGicg0.net
>>3
2年前以上じゃん
2年前以上じゃん
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:16:22.672 ID:smOVOKj/0.net
異種族レビュアーズ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:16:45.183 ID:zbHX076R0.net
ドロヘドロ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:16:48.670 ID:2ur+G9uRr.net
オリジン
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:16:58.385 ID:HegUxgNz0.net
イエスタデイは間違いなく質アニメ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:17:21.427 ID:MyztgvIN0.net
イド
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:17:40.948 ID:VggdiabU0.net
コードギアスあったろ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:17:44.519 ID:z8NIBtIK0.net
普通に鬼滅
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:18:27.387 ID:zwXLnFQJ0.net
映像の質考えたら鬼滅の刃とかドロヘドロとかメイドインアビスじゃないの
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:21:17.276 ID:sqES2cjj0.net
>>15
シナリオ含め重厚なやつだろ質アニメは
シナリオ含め重厚なやつだろ質アニメは
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:22:02.354 ID:MnfRMfei0.net
>>23
んじゃアビス
んじゃアビス
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:24:00.762 ID:zwXLnFQJ0.net
>>23
ドロヘドロは世界観とキャラ
鬼滅の刃はキャラを楽しむ作品だから違うかもね
メイドインアビスは変態だけどシナリオもBGMも映像も質が高いんじゃないかな
ドロヘドロは世界観とキャラ
鬼滅の刃はキャラを楽しむ作品だから違うかもね
メイドインアビスは変態だけどシナリオもBGMも映像も質が高いんじゃないかな
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:18:50.730 ID:TAubaJwSd.net
キラッとプリ☆チャン
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:19:38.368 ID:t1ChpUCga.net
17年だがメイドインアビスの作画はアホみたいに良かったな
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:19:43.829 ID:RoMBXZOT0.net
天晴爛漫
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:19:51.063 ID:IhRuQ1W9a.net
恋する小惑星
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:21:04.714 ID:y64+o/5d0.net
>>19
絶対これだ
絶対これだ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:20:46.703 ID:L6iCGicg0.net
映像が綺麗なのは大前提だけどそれだけじゃなくてさ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:20:48.346 ID:Xt5BmN6va.net
僕だけがいない街
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:41:33.266 ID:8s39n5yg0.net
>>21
これ好きだったわ
これ好きだったわ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:21:32.649 ID:T2V775BZ0.net
この音とまれ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:21:54.832 ID:aZVClcMb0.net
攻殻機動隊
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:22:26.852 ID:1xgzEWWfa.net
ネトフリは映像は良いのにストーリーイマイチってのが多いイメージ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:26:14.953 ID:FARiHqv3r.net
>>27
攻殻機動隊…
攻殻機動隊…
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:22:45.320 ID:Xt5BmN6va.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:25:01.590 ID:rHvUATLdd.net
ヒロアカだろ
ボンズはいつだって質が高い
ボンズはいつだって質が高い
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:25:33.802 ID:msAg3xyc0.net
デビルマンcrybaby
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:28:17.819 ID:z8NIBtIK0.net
究極の質アニメ教えてくれや
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:42:15.306 ID:K5iVLc5W0.net
>>35
ラピュタ
ラピュタ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:29:47.267 ID:FOultD3y0.net
輪るピングドラム
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:36:32.385 ID:kF5YlvCvM.net
プリコネでしょ
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:40:18.728 ID:o4Thw5kA0.net
ごちうさ
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 19:47:36.861 ID:qtZOy+0RM.net
グ●●●ニルの戦闘シーンめっちゃ良かったな
ストーリーはあんま期待してないけど
ストーリーはあんま期待してないけど
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 20:03:25.051 ID:xX6PyM0e0.net
日常
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 20:34:12.806 ID:3q5DX9S30.net
イド面白かったよ
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/28(火) 20:39:55.605 ID:8v8n3U090.net
さらざんまいでいいじゃん
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
・風が強く吹いている
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン
・キャロル&チューズデイ
まぁ~なんやかんや物語を見せてくれたねw
安定してるけど「薄い」んだよね
感じがさ、とことん
量の事ばかり考えて
合理的な作画になったせいで
要は何を食べても同じ味状態
多々消費される「だけ」の
作画が多くなった
あと致命的なのは中身。
昔に比べて本当に中身がない
中身があるのがドンドン
少なくなってる
アニメにせよ漫画にせよ
質アニメってどっかの阿呆が考えた売れなかったシリアスアニメから雰囲気アニメまで全部含まれるんじゃねえの
カバネリにしろMIAにしろドロヘドロにしろSAO3アリシ、ビースターズとか合理的とは逆方向だと思う
少女週末旅行とかも昔だったらあのレベルで描けなかった
ただ最近バトルアニメで回転切りするのを3連続でみたせいか、演出はまたか・・・みたいな感じになっている
萌えアニメ嫌いの質アニメ厨は嫌いそうだけど
いわゆる萌えアニメの中にも「質が高いアニメ」は山ほどある
全ての正義を肯定して星をペンペン草にされても赦す。ネトウヨに百回見せたいアニメ
ストーン、アストラ、ヴィンランドサガ、ハイスコアガール、本好き、ビースターズ、バビロン、映像研、イド、ドロヘドロ
ざっと思いつくのだとこんな感じかな