1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:38:17 ID:wQ8
アニオタしか来ないやん
ドラマや映画で町興しした方が広く人来るんちゃう?
ドラマや映画で町興しした方が広く人来るんちゃう?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:38:37 ID:2G2
やきうで町おこししたほうがええやろ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:40:17 ID:X0f
>>2
そう言うゲームあったような
そう言うゲームあったような
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:39:27 ID:fCs
大河がダメなくらいやからなあ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:40:46 ID:E7F
花燃ゆで町おこしや
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:41:19 ID:3X8
>>5
ぺんぺん草も残んなそう
ぺんぺん草も残んなそう
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:41:04 ID:Ygg
下北沢町おこし
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:42:10 ID:UD1
田舎「人来れば何でもいいぞ」
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:42:44 ID:kpU
大洗と秩父が成功してるんやから他の田舎がギャーギャー言ってもしゃーない
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:44:52 ID:UYs
>>10
大洗がグランドスラムぶちかましたせいで、おかしな幻を他の過疎地に見せたのが悪い
大洗がグランドスラムぶちかましたせいで、おかしな幻を他の過疎地に見せたのが悪い
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:45:18 ID:k5c
>>10
あそこまで丁寧にやりゃ来るわ
岐阜とか酷いで
あそこまで丁寧にやりゃ来るわ
岐阜とか酷いで
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:45:27 ID:E7F
>>10
秩父はなにがあるんや?
秩父はなにがあるんや?
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:43:44 ID:CS9
大河ですら1年持たないからな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:45:04 ID:wQ8
>>11
大河でダメって終わりすぎやろ
大河でダメって終わりすぎやろ
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:49:16 ID:UYs
>>14
ほんなら三年前の大河どこ舞台かって言われて覚えてるか?
ほんなら三年前の大河どこ舞台かって言われて覚えてるか?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:45:54 ID:qb7
じゃあドラマで町おこししたろって選べるわけでもないからね
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:46:02 ID:W7a
老人向けアニメでも作りゃええ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:46:24 ID:wQ8
>>20
老人Zとか?
老人Zとか?
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:46:40 ID:W7a
>>22
昔してたような日本昔話系だとか
昔してたような日本昔話系だとか
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:47:24 ID:wQ8
>>24
ええやん
練馬とかも白蛇伝推してるし昔話の時代こい
ええやん
練馬とかも白蛇伝推してるし昔話の時代こい
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:46:15 ID:E7F
鬼太郎で町おこしが成功するとは思わなかった
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:46:37 ID:Bbp
町長が毎日一発芸をする
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:46:55 ID:i5f
>>23
罰ゲームで草
罰ゲームで草
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:47:03 ID:W7a
年寄りが見れるようなアニメとかないからな…
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:47:36 ID:2G2
根流しでもしねえか
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:47:43 ID:r9K
埼玉とかいうアニメのメッカ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:47:52 ID:qA9
どのコンテンツで町おこししようと
幅広い客層なんてありえないし、ろくな奴は来ないぞ
幅広い客層なんてありえないし、ろくな奴は来ないぞ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:48:24 ID:E7F
アンパンマンで町おこしや
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:49:02 ID:eEJ
富山のアニメ会社が石川で町おこししてたわ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:49:30 ID:6s1
今のアニオタって昔みたいなステレオタイプの奴ばっかりじゃないからええんちゃうか
小綺麗な男女でもガチガチのアニオタおるし
小綺麗な男女でもガチガチのアニオタおるし
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:49:59 ID:YFm
ポケモンで町おこしとかもあるよな
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:01 ID:Ygg
やっぱ歴史的建造物とかのある町や土地が一番無難でいいよな
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:03 ID:Y0P
ひぐらし
のうりん
はがない
君の名は
氷菓
蟹の形
これだけあって無風の岐阜って
のうりん
はがない
君の名は
氷菓
蟹の形
これだけあって無風の岐阜って
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:20 ID:W7a
>>42
最後
最後
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:48 ID:k5c
>>42
岐阜県民やが基本的に木とジジババしかおらんからな
岐阜県民やが基本的に木とジジババしかおらんからな
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:16 ID:k5c
刀剣乱舞でなぜか刀匠もモテモテウハウハなのなんか草
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:21 ID:qA9
というか大河で取り上げられるようなところは
とっくにそれで町おこしやっとるしある程度の知名度あんねん
とっくにそれで町おこしやっとるしある程度の知名度あんねん
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:25 ID:u2k
ドラえもんとかワンピースとかポケモンレベルなら映画ドラマより良さそう
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:29 ID:aRy
アニオタの方が好きな物事に対して行動力がある
パンピーは「へぇーそうなんだ」で終わる
パンピーは「へぇーそうなんだ」で終わる
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:30 ID:qb7
岐阜にめちゃくちゃ吹いてた事を知らないだけやで
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:37 ID:kpU
神奈川は横浜か湘南か箱根ばかりでつまらんわ。大和とかチベットとかを舞台にしたアニメ作ってや
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:41 ID:urq
三年前は真田?
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:49 ID:t7B
白川郷とかわざわざ町おこしせんでも人来るやろうからな
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:52:05 ID:Y0P
>>52
なお今年は暖冬ですっからかん
「雪の無い合掌造りに興味は無い」らしい
なお今年は暖冬ですっからかん
「雪の無い合掌造りに興味は無い」らしい
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:50:56 ID:9xL
町興しを甘く見とるイッチみたいなのはそもそも波風すら立たせられへんよ
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:51:01 ID:eQ4
トキワ荘の跡地にミュージアム作ればええやん
手塚治虫や藤子不二雄や石ノ森章太郎とかなら全年齢対象やんか
手塚治虫や藤子不二雄や石ノ森章太郎とかなら全年齢対象やんか
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:51:05 ID:zv5
今は1クール消費型の刹那的なオタクしかおらんからアニメで町おこしは絶望的やぞ
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:52:28 ID:oNf
のうりんは酷かった
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:53:12 ID:Ygg
>>64
あれは作品が悪いな
どの団体がやったとしても絶対成功せんわ
あれは作品が悪いな
どの団体がやったとしても絶対成功せんわ
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:52:32 ID:YFm
岐阜にはGJ8マンとかいうのもおんな
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:53:01 ID:qA9
成功できないと意味がないと思う奴は町おこし根本的に舐めてる
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:53:06 ID:E7F
県北は優良コンテンツあるからいつでも町おこしできるな
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:53:15 ID:kpU
更に言うとまちおこしする元気がある役所が無いんやな
73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:54:12 ID:zv5
最近岐阜のドラマあったけどあまりにも紹介することがなくてひたすら消防団の訓練シーン流してた記憶
76:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:54:33 ID:kpU
サクラクエストの存在が町おこししてどうなるか物語ってるわ
78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:55:50 ID:eEJ
>>76
PAwoksは町おこし的な事が好きな会社
PAwoksは町おこし的な事が好きな会社
84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:57:16 ID:kpU
>>78
題材が好きなのであってそれで実際に町おこししようとはしないよね
題材が好きなのであってそれで実際に町おこししようとはしないよね
79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:55:52 ID:s5w
そもそもドラマや映画で町おこしなんてとっくにやってるよな…
83:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:57:02 ID:qA9
>>79
大河になるような偉人で町おこしなんてやり飽きてるレベルでやっとる
大河になるような偉人で町おこしなんてやり飽きてるレベルでやっとる
80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:56:04 ID:aRy
町おこしできるアニメって背景がめちゃくちゃ頑張んないとだからめっちゃ大変やね
巡礼来るから間違ったことできない
巡礼来るから間違ったことできない
81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:56:44 ID:Ygg
岐阜は関ケ原の跡地とか凄い観光資源になりそうな場所多いけど
どれも雑な扱いなんだよな
どれも雑な扱いなんだよな
82:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:57:01 ID:qb7
飛騨下呂高山とその他の岐阜を一緒にするな
85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:57:54 ID:ww9
(棚からぼた餅みたいに町おこしで一発逆転なんて考えが甘くて)笑っちゃうんすよね
86:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:57:58 ID:QyX
まあアニメで町おこしやってますって言ってる所も本気でやってるとこは少ない印象
アニメ自体のヒットも重要だけど大洗くらい街全体で盛り上げてく雰囲気作らないと成功しないやろ
アニメ自体のヒットも重要だけど大洗くらい街全体で盛り上げてく雰囲気作らないと成功しないやろ
87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:58:53 ID:qb7
>>86
統率力のあるキモオタが管理側にいるというウルトラCの状況がそろわないと無理なんやで
統率力のあるキモオタが管理側にいるというウルトラCの状況がそろわないと無理なんやで
88:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:59:13 ID:H9C
NHKの大河は町おこしの一環だろうけどな
89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:59:42 ID:kpU
町おこしではないけど真冬の本栖湖は人で溢れてたで
90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:59:46 ID:aRy
少し前なら怪獣にこわしてもらえれば良かったんやけどなぁ
92:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:00:49 ID:Qh2
最近はアニメで町おこしが主流!それしか聞いたことない!
という人は単にアニメしか見てない世間知らずでは?
ワイは訝しんだ
という人は単にアニメしか見てない世間知らずでは?
ワイは訝しんだ
95:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:02:00 ID:Ygg
箱根とかおまけ程度にエヴァを使って宣伝してるけど
本当におまけ程度やからなあ
優れてる観光地は勝手に人が来るんだろうなってしみじみ感じる
本当におまけ程度やからなあ
優れてる観光地は勝手に人が来るんだろうなってしみじみ感じる
99:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:03:33 ID:Hlo
そういや沼津のサンシャインも
成功してたなあ
成功してたなあ
101:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:04:01 ID:kpU
>>99
夏はオタクが集まって海で音楽流して騒いでるで
夏はオタクが集まって海で音楽流して騒いでるで
102:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:05:03 ID:qA9
箱根みたいな有名な所でも地元が関わるアニメのコラボには積極的なんやで
103:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:05:49 ID:QyX
>>102
様々な層を取り込めればそれだけ利益も上がるからな
様々な層を取り込めればそれだけ利益も上がるからな
104:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:06:40 ID:UTr
輪廻のラグランジェの悪口はやめろ
105:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:06:47 ID:aRy
ワイはディズニーの聖地巡礼のために舞浜に行く
106:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:07:20 ID:qA9
>>105
今行くなよ、絶対行くなよ
今行くなよ、絶対行くなよ
107:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:09:34 ID:Qh2
本当にオマケ程度のコラボという情報から
積極的コラボと言うくらいにはバイアスかかってるからアニオタきらい
積極的コラボと言うくらいにはバイアスかかってるからアニオタきらい
108:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:11:13 ID:0BJ
らきすたブームが去った後もかがみん一人だけがゆるキャラとして第2の人生歩んでるの好き
110:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:11:46 ID:Qh2
>>108
由来不明の道祖神めいていてすき
由来不明の道祖神めいていてすき
111:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:12:11 ID:UTr
>>108
かがみんは何が他と違ったんやろ
かがみんは何が他と違ったんやろ
113:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:14:39 ID:aRy
>>111
勝手な憶測だけど、アニメオタク文化の先駆けの一つだったこと、現実のネタを取り入れやすいこと、元のキャラデザがデフォルメ体系で緩かった
勝手な憶測だけど、アニメオタク文化の先駆けの一つだったこと、現実のネタを取り入れやすいこと、元のキャラデザがデフォルメ体系で緩かった
109:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:11:23 ID:t7B
岡山県北の津山市では津山三十人殺しの現地が観光地化してるという皮肉
115:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:21:28 ID:Qh2
>>109
どんな惨劇も100年で観光地
どんな狂人も100年で美少女化
どんな惨劇も100年で観光地
どんな狂人も100年で美少女化
112:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:13:24 ID:z2S
町おこしって恒久的に客来ないと意味ないよな
114:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:19:50 ID:H9C
>>112
結局は名所や名物がもともと無いと厳しいよねあと宿泊関連とかもね
だから温泉とかあるとやり易いんだろうけど
結局は名所や名物がもともと無いと厳しいよねあと宿泊関連とかもね
だから温泉とかあるとやり易いんだろうけど
116:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:24:43 ID:z2S
>>114
せやな、大手の工場できることの凄さがよくわかるわ
せやな、大手の工場できることの凄さがよくわかるわ
117:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:24:59 ID:6EV
アニオタは金落とすし
118:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:26:52 ID:nNJ
花咲くいろは
なお県民はまったく知らない模様
なお県民はまったく知らない模様
119:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)16:31:16 ID:WBH
大洗なんて元々観光地だったから受け入れやすかったんだろうね
もしうちの街が聖地になっても金落とすだからないから栄えんわ
もしうちの街が聖地になっても金落とすだからないから栄えんわ
120:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)17:03:42 ID:CS9
艦これで横須賀舞鶴呉佐世保でイベント発生しとるからな
123:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)17:16:22 ID:Y0P
>>120
横須賀と呉は艦これ無くても繁盛してた定期
横須賀と呉は艦これ無くても繁盛してた定期
121:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)17:05:52 ID:CS9
現地に金を落とさない少数のインスタ系非オタよりも数千人規模で押し寄せて金を使っていくオタの方が客としては優れている
122:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)17:07:50 ID:i1U
アニメはきっかけに過ぎないよな
元々のポテンシャル次第なところはある
元々のポテンシャル次第なところはある
124:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)17:18:52 ID:o2t
日焼けして薄くなったアニメの看板とかパネルとか見ると悲しくなるわ
所詮アニメの町おこしなんて一時的にすがるだけのもので継続的にやる気はないんだなって
所詮アニメの町おこしなんて一時的にすがるだけのもので継続的にやる気はないんだなって
125:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)17:22:35 ID:WBH
>>124
そこまでするなら撤去してやれと思う
そこまでするなら撤去してやれと思う
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 20/03/05(木)15:52:02 ID:6s1
聖地巡礼とかいうのしたことある奴なら分かると思うけど結構感動すんねん
見たり行った瞬間に分かるあの感覚
見たり行った瞬間に分かるあの感覚
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583390297/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
飲み屋等が繁盛したでえ!
都内を舞台にしてくれ
すっかりリア向けの町になってしまった。
禁書の垂れ幕もなくなってしまった。
ゲーマーズも移転。
昔に比べて住みづらくなったなあ・・・。
>ドラマや映画で町興しした方が広く人来るんちゃう?
そんなにおもしれえ日本のドラマや映画があるなら観てみてえもんだわw
町興しは地元マイナー武将祭りだわ
アニメのキャラを「うちの娘たち」と言える民宿の女将さんや、商店の店主なんてそんなにいないだろ?
津山のアレじゃないけど、
「なんとしても…」なモチベーションじゃなきゃ町起こしは無理
せいぜい寅さん(渥美清)くらいか
只、ターゲットは絞った方がイイ
たまゆらの竹原なんかマッサンやった直後は凄かったけどその後は
その町に舞台背景以上の魅力的な観光資源がないとな
国内だととっくにピーク過ぎてるけど
海外はネットミームも手伝ってそこそこ来てる
まぁ温泉の観光客と見分けつかないから断言できないけれど
レンタカーで峠ドライブしてるのは外人が多い
道の駅までその仕様にしたのに爆死。店内でも黒歴史扱いw
嫌いじゃなかったよ。
キャラデザ・メカデザ・音楽も悪くなくてポテンシャルは感じたけどあの設定と展開にはついていけなかったな…