1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:36:16.176 ID:xgFQdufo0.net
正月なので
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:36:55.232 ID:xgFQdufo0.net
恋愛メインじゃなくてもおk
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:37:44.693 ID:g9E0JIdu0.net
とらドラ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:39:25.241 ID:xgFQdufo0.net
>>3
とらドラは俺の青春だ
それくらいいいやつ他にあったら頼む
とらドラは俺の青春だ
それくらいいいやつ他にあったら頼む
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:38:25.870 ID:YWT1PRIh0.net
アマガミはむずむずするよ
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:40:56.820 ID:xgFQdufo0.net
>>4
ゲームが至高
ゲームが至高
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:38:34.339 ID:ucfkhSOAd.net
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:39:08.901 ID:PQIzhwlxa.net
のうりん
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:40:56.820 ID:xgFQdufo0.net
>>5>>6
どっちもラノベみたいだな、信じるぞ?
どっちもラノベみたいだな、信じるぞ?
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:42:31.434 ID:MYLN61DAd.net
プリティーリズム
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:45:12.130 ID:xgFQdufo0.net
>>9
これは恋愛…なのか…?
これは恋愛…なのか…?
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:46:58.622 ID:MYLN61DAd.net
>>11
面白さは絶対に保証する
恋愛、愛憎が主題
面白さは絶対に保証する
恋愛、愛憎が主題
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:48:34.186 ID:xgFQdufo0.net
>>14
そうかありがとう
そう強く勧めてもらっては見ないわけにはいかないぜ
そうかありがとう
そう強く勧めてもらっては見ないわけにはいかないぜ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:51:00.326 ID:MYLN61DAd.net
>>15
恋愛色が一番強いのはレインボーライブって奴だからそれがオススメ
恋愛色が一番強いのはレインボーライブって奴だからそれがオススメ
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:52:49.838 ID:xgFQdufo0.net
>>17
ありがと
でもいきなり一期飛ばして見るのは嫌だから
ちまちま見ていくわ
ありがと
でもいきなり一期飛ばして見るのは嫌だから
ちまちま見ていくわ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:43:10.927 ID:1cdvwcutp.net
ハイスコアガール
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:45:12.130 ID:xgFQdufo0.net
>>10
良さそう
良さそう
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:45:38.078 ID:HzypC53O0.net
最終兵器彼女
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:46:34.695 ID:xgFQdufo0.net
>>12
懐かしいな
前のアニメながら良かったの覚えてるよ
懐かしいな
前のアニメながら良かったの覚えてるよ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:50:01.677 ID:AtF+ze3C0.net
プリティーリズム超面白いけど恋愛が主題ではないような
定番だけどtrue tears
定番だけどtrue tears
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:51:51.155 ID:xgFQdufo0.net
>>16
超面白いのか!それならとりあえずオーケーだ��
true tearsも見たなあ
主題歌も良かった
超面白いのか!それならとりあえずオーケーだ��
true tearsも見たなあ
主題歌も良かった
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:53:22.898 ID:AtF+ze3C0.net
初恋限定。
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:55:58.058 ID:xgFQdufo0.net
>>20
これももはや懐かしいね!久々にいいかも!
この頃はアニメ見まくってたんだけど
最近8年くらいはあまり見れてない
最近だとリライフが良かった
メインテーマではなくともシュタゲもすごく良かった
これももはや懐かしいね!久々にいいかも!
この頃はアニメ見まくってたんだけど
最近8年くらいはあまり見れてない
最近だとリライフが良かった
メインテーマではなくともシュタゲもすごく良かった
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:55:22.870 ID:76vdvW3Y0.net
月がきれい
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:57:15.162 ID:xgFQdufo0.net
>>21
チェックします
チェックします
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:56:17.107 ID:lfsfMry1K.net
ホワイトアルバム2
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:57:15.162 ID:xgFQdufo0.net
>>23
ホワルバはゲームやったんだがそれを越えられるのか怖くて見れてない
ホワルバはゲームやったんだがそれを越えられるのか怖くて見れてない
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:57:41.494 ID:s1cBH/xya.net
シュタインズ・ゲート
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:01:58.766 ID:xgFQdufo0.net
>>25
実はシュタゲ見終わったからスレ立てた
実はシュタゲ見終わったからスレ立てた
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:03:29.916 ID:egIxaqLX0.net
>>29
面白い
面白い
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:04:10.423 ID:xgFQdufo0.net
>>30
dアニメストア入ってるから見るわありがとー
dアニメストア入ってるから見るわありがとー
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:57:57.524 ID:egIxaqLX0.net
ビートレス
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:01:58.766 ID:xgFQdufo0.net
>>26
初めて見た、いいかもなおもろいよね?
初めて見た、いいかもなおもろいよね?
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:59:13.116 ID:75bz0fEE0.net
大正野球娘。
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:01:58.766 ID:xgFQdufo0.net
>>27
これもまた懐かしいものをwしかも恋愛だっけこれ?
これもまた懐かしいものをwしかも恋愛だっけこれ?
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 19:59:39.290 ID:AtF+ze3C0.net
ホワイトアルバムのアニメは俺は1が好き
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:01:58.766 ID:xgFQdufo0.net
>>28
1はアニメで見た良かった。割と暗い雰囲気なんだよな
1はアニメで見た良かった。割と暗い雰囲気なんだよな
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:03:46.554 ID:ZGRN6O500.net
めぞん一刻
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:05:51.299 ID:xgFQdufo0.net
>>31
時代ちょっと違ったから見ずに過ごしてきたが
今見ても面白いかな
とらドラとかもめぞん一刻とかに影響されてたんだよな確か
時代ちょっと違ったから見ずに過ごしてきたが
今見ても面白いかな
とらドラとかもめぞん一刻とかに影響されてたんだよな確か
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:08:50.460 ID:AtF+ze3C0.net
最近のやつだったらJust Becauseとかかな
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:10:54.094 ID:xgFQdufo0.net
>>36
おおやっぱこの頃のアニメは名前すら知らん
ありがとう!
おおやっぱこの頃のアニメは名前すら知らん
ありがとう!
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:11:22.258 ID:xgFQdufo0.net
教えてもらったやつ全部マイリス追加してるぜ~
助かります
助かります
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:14:00.528 ID:5uS4EuBvM.net
かしましが至高
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:16:36.731 ID:xgFQdufo0.net
>>39
これは登場人物少女しかいないように見えるんだが大丈夫なんか?
これは登場人物少女しかいないように見えるんだが大丈夫なんか?
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:14:23.520 ID:75bz0fEE0.net
瀬戸の花嫁
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:16:36.731 ID:xgFQdufo0.net
>>40
実は王道だろうに何故か見ずにキャラソンばかり聴いていた作品
やっぱ面白いかな
実は王道だろうに何故か見ずにキャラソンばかり聴いていた作品
やっぱ面白いかな
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:17:55.211 ID:xgFQdufo0.net
あ、かしましってdアニメにないわ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:20:17.047 ID:75bz0fEE0.net
瀬戸の花嫁はギャグメインだけど感動もあるし面白いよ
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:21:39.997 ID:xgFQdufo0.net
>>43
良い良い
ギャグでもシリアスでも、そっちメインの方が実は恋愛モノのスパイスになるからな
良い良い
ギャグでもシリアスでも、そっちメインの方が実は恋愛モノのスパイスになるからな
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 20:22:24.410 ID:IvezFvio0.net
上海恋
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/01(水) 21:07:09.119 ID:Hrf8itrr0.net
にわかとか言われそうだがAngelBeats
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
efがここまで無かったのが不思議な位だな・・・
マジでオススメ
ストーリー