1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:19:22.944 ID:3Y7JOrcf0.net
観ないほうがいい
糞気分悪いわ
糞気分悪いわ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:20:47.300 ID:WIXctBKfM.net
カドの前例からしてとても見る気になれなかった
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:20:51.107 ID:3Y7JOrcf0.net
あいつ頭おかしいやろ…
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:22:45.429 ID:3Y7JOrcf0.net
まだ観てない奴は観ない方がいい
俺は伝えたからな
後悔してもしらん
俺は伝えたからな
後悔してもしらん
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:24:08.397 ID:g4Sj2mB90.net
話難しい系?
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:28:28.872 ID:3Y7JOrcf0.net
>>7
話は難しくないけど
何が正義か分からん
キチ●●女がむかつく
話は難しくないけど
何が正義か分からん
キチ●●女がむかつく
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:32:20.026 ID:FnOOuIExa.net
野崎まどは短編小説面白いけど長編書くと基地外女の話になるイメージしかない
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:24:18.047 ID:lFBvw0zFd.net
よく今のご時世アニメ化できたなと思う
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:32:29.990 ID:53ZXuryIa.net
ヲタクってメインの女キャラが死ぬだけで騒ぐよな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:33:37.251 ID:3Y7JOrcf0.net
俺グロ耐性ないんだよ
てかハッピーエンドになる未来が見えないんだが
キチ●●女のせいで全滅エンドか?
てかハッピーエンドになる未来が見えないんだが
キチ●●女のせいで全滅エンドか?
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:34:19.610 ID:fYKwYA2f0.net
まだ家族じゃないだけ良かった
次の章で殺されそうだけど
次の章で殺されそうだけど
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:35:45.002 ID:3Y7JOrcf0.net
>>15
あの女わざと主人公を生かして
見せびらかしてるよね
家族も目の前で●らせるだろうな
あの女わざと主人公を生かして
見せびらかしてるよね
家族も目の前で●らせるだろうな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:35:50.843 ID:OgfsvzT/d.net
ステイナイト
ゼロ
プリヤしか知らないんだけど楽しめるもんなの?
ゼロ
プリヤしか知らないんだけど楽しめるもんなの?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:36:51.184 ID:BoMS0pued.net
>>17
最初は毛色違くてビビるけど3話まで見たらハマるぞ
最初は毛色違くてビビるけど3話まで見たらハマるぞ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:58:15.686 ID:q50TIG0A0.net
>>17
バビロニアじゃなくてバビロンな、まるで違う作品だ
バビロニアじゃなくてバビロンな、まるで違う作品だ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:37:10.182 ID:3Y7JOrcf0.net
>>17
観ないことを勧める
観ないことを勧める
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:39:23.987 ID:FrPEoNXU0.net
地獄少女の何も悪くない看護婦流されるより胸糞悪いんか?
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:49:24.821 ID:hDnT5hlCK.net
野崎まどって他には何か有名なの書いてるのか?
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 21:09:08.714 ID:aN79W/AN0.net
>>24
野崎まど劇場
野崎まど劇場
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 18:50:21.105 ID:gIA0aG3Dd.net
グロ系なのか?
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 19:52:30.230 ID:ileWf3M20.net
てゆーかあれもうどうやって風呂敷たたむんだか全然わからんわw
絶対しっくりこない終わり方しか想像できんw
絶対しっくりこない終わり方しか想像できんw
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 19:59:23.068 ID:NcxuNC0xd.net
瀬黒=曲世だと思ってたけどな
顔分からんし実は切られたのは別人とかないのかな
顔分からんし実は切られたのは別人とかないのかな
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 20:20:07.501 ID:horCtZsLM.net
なんだかんだ次が気になるよ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 20:30:27.549 ID:megseUZ90.net
ここまで精神やられるアニメないな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 21:10:15.783 ID:CBdUVODg0.net
むしろあな番枠で実写ドラマ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 21:16:54.723 ID:3Y7JOrcf0.net
野崎まどって男なんだな
名前から女作者かと思ったわ
名前から女作者かと思ったわ
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 21:36:20.488 ID:V0ydqj2v0.net
作品の雰囲気は最高
カドみたいに後からこけるかもしれんから怖いが
カドみたいに後からこけるかもしれんから怖いが
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 22:17:23.920 ID:ileWf3M20.net
もうこれ異星人とか異世界人とかゲームの盤上のお話とかそんなオチにしないと収拾つかんよなw
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/20(水) 00:25:59.634 ID:AdwY3uS5aHAPPY.net
正直超面白いし、なんならカドも好きだな。最終回以外は
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/19(火) 23:57:45.106 ID:ileWf3M20.net
また来週から1話だから見てない奴はこれを機に見るといいんじゃないかなぁ・・・?
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
でもカドみたいな終わらせ方とか作者の作中前提ひっくり返しって癖を考えたら
これの結末も肩透かし喰らいそうなんだよなあ…
それか肩透かし
下着姿晒したけどあんなのサービスシーンでも何でもねえw
高次元の相手とどう交渉するかだと思ってたのにバトルものになったカドとなんも変わらん。
長距離から狙撃するぐらいしか手がないぞ
あと主人公無能すぎるわ何で逃がしてんだよ
事件を立証できる証拠を自分から差し出す必要はないよな
よくある、調子に乗って敵側に属性盛りすぎて(要は無敵状態)そのままではどうやっても主人公が勝てなくなって作者も持て余したって印象しかない。
同じSF読むなら内容陳腐でも梶尾真治読んだ方がマシ
こっちはコメディテイストの内容が多くてもやっと感は少ないと思う
前フリの長いコントみたいなもんでしょ まあ長すぎたけどw
短編の方が良い、は同意
浦沢直樹 モンスター「そもそも狡賢くて有能な悪人なら、わかりやすい悪事を働かなくとも目的達成できるはずだしねぇ」
能力で自分で四肢切断させてもいい訳だし 自分でやる事で自分を殺させようと言う悪への誘いなのかな そんな意味かね?
女の正体なんかは語られないだろうから正崎がどうなるかだけは気になるな それを観たら多分忘れるアニメ
どうせなら四肢切り下ろした後に生命維持させて、箱詰めにして主人公に1日ごとに各パーツを郵送してあげればいいのに
普通に軍隊とか使って子供と一緒にホも星人
追っ払って幸せに暮らしましたとさ。て話だったらBOX買ってた。
むしろシリアスアニメはヒロイン級がシんでも全然良い、びっくりするシナリオが最も惹き込まれる。
そもそも主人公やヒロインだけ絶対絶命な場面に遭いながら謎に助かるみたいなの多すぎて萎えるから