1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:37:55.426 ID:bSghpcLS0.net
種のアイデンティティを否定する設定とか
わざわざその種族に設定する意味ないじゃん?
わざわざその種族に設定する意味ないじゃん?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:41:12.371 ID:URumD/Nq0.net
無能感がオスの本能を満足させる
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:44:01.108 ID:bSghpcLS0.net
まぁサキュバスは「ね?あなたってこういうのが好きなんでしょ?」って
相手の男が好きな姿に変身して現れるってサキュバスの特性で
そういううぶな少女の演技をしているって考えれば納得できなくもないけれどもさぁ
相手の男が好きな姿に変身して現れるってサキュバスの特性で
そういううぶな少女の演技をしているって考えれば納得できなくもないけれどもさぁ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:49:03.540 ID:udgyaG4l0.net
うぶなサキュバスっていうか人間からサキュバスに変化させられたばかりで意識がほぼ人間状態の娘がサキュバスの本能で●●い事してくるのがいい
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:51:08.248 ID:Q+jrztVN0.net
>>6
うむ
うむ
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:51:29.362 ID:CcIXmMED0.net
血は吸うけど一時的なブーストにしかならず基本的なパワーアップは敵吸血鬼の心臓を食べることな吸血鬼漫画なら知ってる
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:52:40.083 ID:bSghpcLS0.net
>>8
もうそこらへんになると
吸血鬼とか言わずにぼくのかんがえた妖怪!って新ジャンルでも作って言っとけって気分になってくる
もうそこらへんになると
吸血鬼とか言わずにぼくのかんがえた妖怪!って新ジャンルでも作って言っとけって気分になってくる
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:53:42.848 ID:Qa+CpAsVM.net
そもそも吸血鬼ってゾンビのような動く死体だからな
美少女だったりお話したりせんのよ
美少女だったりお話したりせんのよ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:59:39.441 ID:bSghpcLS0.net
>>10
まぁ”吸血鬼はぶよぶよの肉塊である”って地域のの吸血鬼もいるし
”ゾンビみたいなもの”って吸血鬼の伝承の地域もあるし
逆に神話や伝承に出てくるきれいな精霊が血を吸うから吸血鬼として扱われるって
吸血鬼のくくりはそういう大雑把な
のっぺらぼうも河童も狸もキツネも”妖怪”みたいな大雑把なものだからまぁ”吸血鬼”が少女の姿であるって言っても
なんとなくわかるけどさ・・・
まぁ”吸血鬼はぶよぶよの肉塊である”って地域のの吸血鬼もいるし
”ゾンビみたいなもの”って吸血鬼の伝承の地域もあるし
逆に神話や伝承に出てくるきれいな精霊が血を吸うから吸血鬼として扱われるって
吸血鬼のくくりはそういう大雑把な
のっぺらぼうも河童も狸もキツネも”妖怪”みたいな大雑把なものだからまぁ”吸血鬼”が少女の姿であるって言っても
なんとなくわかるけどさ・・・
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:06:39.685 ID:Qa+CpAsVM.net
>>14
民俗誌を漁ると、狐は人間の所持してる食物欲しさにしか幻覚を見せない
それは驚かす類のものではないし、人間を危険にまで曝す事はしない
しかし、狸は平気で人間の命を奪いに幻覚を見せるし、人を食うことで食物連鎖の相剋をするので
更なる道通力を得るとされ、それは鮫なども同じ幻覚を見せるのは人を食っているからだという
よって一つ目やのっぺらぼうの妖怪は大概狸や鼬、獺の仕業であり、海坊主も鱶や鮫の幻覚とされる
民俗誌を漁ると、狐は人間の所持してる食物欲しさにしか幻覚を見せない
それは驚かす類のものではないし、人間を危険にまで曝す事はしない
しかし、狸は平気で人間の命を奪いに幻覚を見せるし、人を食うことで食物連鎖の相剋をするので
更なる道通力を得るとされ、それは鮫なども同じ幻覚を見せるのは人を食っているからだという
よって一つ目やのっぺらぼうの妖怪は大概狸や鼬、獺の仕業であり、海坊主も鱶や鮫の幻覚とされる
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:53:47.202 ID:Q+jrztVN0.net
でもエヴァンジェリンって血吸わなくても問題なさそうだよな
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:55:09.256 ID:Qa+CpAsVM.net
大体血を吸って生きるような存在がきれいな女の子のわけねえだろ
元は女だとして、グログロの化物よ
元は女だとして、グログロの化物よ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 20:57:33.492 ID:AIFnv/6q0.net
昔なんかの漫画口座でこち亀の作者が
「警察官なのに不真面目な両さんみたいに設定と性格にギャップのあるキャラを作りましょう」
って言ってたからウブなサキュバスはそういう理論から生まれてるんだろうな
「警察官なのに不真面目な両さんみたいに設定と性格にギャップのあるキャラを作りましょう」
って言ってたからウブなサキュバスはそういう理論から生まれてるんだろうな
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:01:29.792 ID:0Rzo1VkI0.net
>>13
その理論ってもともとは固定観念に囚われがちな想像力を自由にするためのものだったんだろうけどいまや逆に固定観念に縛られるよな
その理論ってもともとは固定観念に囚われがちな想像力を自由にするためのものだったんだろうけどいまや逆に固定観念に縛られるよな
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:01:08.237 ID:+Mqx4E8R0.net
昔からあるが無能な女神とかも酷いよな
願いをかなえられないなら女神の存在意義がないでしょ
願いをかなえられないなら女神の存在意義がないでしょ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:01:48.909 ID:XA1xrw+Xr.net
暑さに強い雪女
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:05:32.073 ID:bSghpcLS0.net
猫の化け物の少女、とか猫が変身した少女、とかならわかるよ?
猫又の少女って何?
猫又って十年の歳月を生きた猫が変化する存在だよ?
猫の十歳って人間年齢で50後半だよ?
猫の人生的には子持ちどころか、お祖母ちゃん、ひいばあちゃんになってても不思議ない世代だよ?
そんなガチBBAが若い女の子のふりして高校生くらいの主人公くん好き好きしてるとか痛々しすぎると思わない・・・?
猫又の少女って何?
猫又って十年の歳月を生きた猫が変化する存在だよ?
猫の十歳って人間年齢で50後半だよ?
猫の人生的には子持ちどころか、お祖母ちゃん、ひいばあちゃんになってても不思議ない世代だよ?
そんなガチBBAが若い女の子のふりして高校生くらいの主人公くん好き好きしてるとか痛々しすぎると思わない・・・?
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:09:21.571 ID:+Mqx4E8R0.net
>>18
猫又には年老いた猫が化けるものと山中に住む猫又という固有種族の二種類がある
後者なら若い猫又も十分にありうるぞ
猫又には年老いた猫が化けるものと山中に住む猫又という固有種族の二種類がある
後者なら若い猫又も十分にありうるぞ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:14:07.110 ID:bSghpcLS0.net
>>22
逆にそっちだと人間に化けないただの大型肉食獣だから
女の子じゃなくない?って問題が発生しなくない?
逆にそっちだと人間に化けないただの大型肉食獣だから
女の子じゃなくない?って問題が発生しなくない?
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:18:45.725 ID:+Mqx4E8R0.net
>>24
そんな設定通り以外許さないなんてこと言い出したら美少女妖怪自体成立しないよ
山に住む猫又がいつしか妖力を得て人に化ける力を持ったって設定でいいじゃん
そんな設定通り以外許さないなんてこと言い出したら美少女妖怪自体成立しないよ
山に住む猫又がいつしか妖力を得て人に化ける力を持ったって設定でいいじゃん
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:09:09.836 ID:mVDwf5t40.net
親のすねをかじるすねこすりとか
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:12:56.464 ID:AIFnv/6q0.net
伝承の怪物とかって時代と地域によってめちゃくちゃバリエーションあるし全部誰かが勝手に作ったもんなんだから
血を吸わなくても大丈夫な吸血鬼とか男のサキュバスとか何でもアリで良いと思うんだ
血を吸わなくても大丈夫な吸血鬼とか男のサキュバスとか何でもアリで良いと思うんだ
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:16:01.306 ID:bSghpcLS0.net
>>23
男のサキュバスは伝承でも対象の好きな姿で現れるってあるから
●●の前に現れるときはガチムチひげもじゃラガーマンだったりするはずであろうから
伝承のままでも十分OKじゃないかな
男のサキュバスは伝承でも対象の好きな姿で現れるってあるから
●●の前に現れるときはガチムチひげもじゃラガーマンだったりするはずであろうから
伝承のままでも十分OKじゃないかな
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:15:22.305 ID:mVDwf5t40.net
でも普通は若作りできるならできる限り若作りするんじゃない?
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:20:57.744 ID:Qa+CpAsVM.net
猫魔八方など、猫が集まる山の話はよくある
狭い地域でも猫山などと呼ばれる魔所はあるとされる
今でも野辺送りはあるが、水田の真ん中に村の集合墓地などあると、そこまで野辺送りに家から向かう
そして昔は土葬なので棺桶を担いで行くのだが、その火車猫が襲いに来るので刃物を棺蓋に載せて置くという
また、山の中に浜居などの地名がある場所は、大抵旧名が破魔射であり、昔そこで山の火車猫に襲われた
際に反撃して火縄で撃ち殺した話が残る場所であったりする
その場を破魔射場などとも呼ぶ
漫画家にはハナヤマタの浜弓場双という人がいるが、浜弓場は元は破魔弓場で、これも火車猫退治の場所と
関連性がある
狭い地域でも猫山などと呼ばれる魔所はあるとされる
今でも野辺送りはあるが、水田の真ん中に村の集合墓地などあると、そこまで野辺送りに家から向かう
そして昔は土葬なので棺桶を担いで行くのだが、その火車猫が襲いに来るので刃物を棺蓋に載せて置くという
また、山の中に浜居などの地名がある場所は、大抵旧名が破魔射であり、昔そこで山の火車猫に襲われた
際に反撃して火縄で撃ち殺した話が残る場所であったりする
その場を破魔射場などとも呼ぶ
漫画家にはハナヤマタの浜弓場双という人がいるが、浜弓場は元は破魔弓場で、これも火車猫退治の場所と
関連性がある
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:24:09.605 ID:cUKoAABc0.net
そもそも吸血鬼ってルーマニア王のゆるきゃらなんでしょ?
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:32:02.852 ID:bSghpcLS0.net
>>29
王さま「竜の息子(ドラキュラ)だ!ドラゴンだぞ!」
小説家「よし、この王様をモチーフにしたヴァンパイアの名前をドラキュラにしよう!」
日本人「なるほど!英語で吸血鬼のことをドラキュラっていうんだね!
人造人間はフランケンシュタインっていうんだ!」
みんな藤子不二雄が悪い
王さま「竜の息子(ドラキュラ)だ!ドラゴンだぞ!」
小説家「よし、この王様をモチーフにしたヴァンパイアの名前をドラキュラにしよう!」
日本人「なるほど!英語で吸血鬼のことをドラキュラっていうんだね!
人造人間はフランケンシュタインっていうんだ!」
みんな藤子不二雄が悪い
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:31:06.818 ID:A66mhes00.net
吸血鬼って謎派生しすぎてよく分からない属性
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:36:23.442 ID:bSghpcLS0.net
>>30
漫画家、小説家「僕の考えた吸血鬼は・・・なんとこんなことができるんだ!(作品オリジナル設定!」
二番煎じ後追いパクリ家「なるほど、いいアイデアだから真似っこしよwwww」
読者「吸血鬼キャラってみんなこんなことやってるな!なるほど!これが吸血鬼のデフォ能力なのね!」
成長した読者「僕の描いた小説のキャラもこれができる、だって吸血鬼はこういうものなんでしょ?」
こうやってアーサー王もどんどん青い鎧着た金髪の女の子に変貌していくんだなぁ・・・
漫画家、小説家「僕の考えた吸血鬼は・・・なんとこんなことができるんだ!(作品オリジナル設定!」
二番煎じ後追いパクリ家「なるほど、いいアイデアだから真似っこしよwwww」
読者「吸血鬼キャラってみんなこんなことやってるな!なるほど!これが吸血鬼のデフォ能力なのね!」
成長した読者「僕の描いた小説のキャラもこれができる、だって吸血鬼はこういうものなんでしょ?」
こうやってアーサー王もどんどん青い鎧着た金髪の女の子に変貌していくんだなぁ・・・
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:50:15.051 ID:Q+jrztVN0.net
>>33
アーサー王はfate以前に二次創作みたいなもんだしな
アーサー王はfate以前に二次創作みたいなもんだしな
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:34:33.835 ID:A66mhes00.net
猫又はエピソード的に狐と混じってるだろう事は分かる
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:42:02.778 ID:ajnkSQ/xd.net
種の特性を我慢して人間社会に溶け込む、人間と付き合うは割りと王道テーマじゃない? 覚醒フラグにもなるし
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:52:10.216 ID:mVDwf5t40.net
アグリアス「おっそうだな」
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/21(月) 21:54:14.852 ID:bSghpcLS0.net
>>36
そのうちアグリアスもアルトリアと習合されてアーサー王になるから大丈夫だよ
日本の宗教ではよくあることだよ
そのうちアグリアスもアルトリアと習合されてアーサー王になるから大丈夫だよ
日本の宗教ではよくあることだよ
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
無理矢理ガンダムと呼ばないとコンテンツにならないんだってさ
所詮人間は名前とツラが一致してりゃ満足する生き物なのだ
肉体年齢がそうであっても精神がそうであるとは限らないし、
猫又になった時点で肉体も若くなるだろうから人間年齢換算とか意味ないだろ。
実は○○とか、都合の良い設定に過ぎないから
日本版イラストが可愛かったな。
「ソウルスティールあるから問題ない」
かわいい。えっ。トマトジュースじゃないのか
栄養価的には正しいかと
コミカルに描写した場所が多すぎるわ、セバスへの詰問の所とかそこまで絶対強者として書かれてたセバスが平伏するアインズの恐ろしさを表現する場面なのに変なポーズで退場させたのには閉口してしまった
ヒント:パンドラズアクター