1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 06:45:09.699 ID:9elY7C9wa.net
旅行回とかを無理なく用意するためだけの不憫なキャラになってない?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 06:45:57.638 ID:7ed7W8Jua.net
金髪ツインテールツンデレというテンプレキャラが好き
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 06:46:35.630 ID:9elY7C9wa.net
>>2
なにがいいの?煽りではなくてどういうところがキャラとして魅力感じるの?
なにがいいの?煽りではなくてどういうところがキャラとして魅力感じるの?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 06:53:38.863 ID:9elY7C9wa.net
真実の愛を知るみたいな感じがいいのか
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 06:58:49.208 ID:g/4DFFwcK.net
優等生+御嬢様は好き
ツンデレは別に
ツンデレは別に
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 06:59:45.155 ID:9elY7C9wa.net
>>6
例えば誰だろう?
良さを理解したいんだがいいキャラに巡り合えてないのかいまいち
例えば誰だろう?
良さを理解したいんだがいいキャラに巡り合えてないのかいまいち
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:15:46.122 ID:mNh6wUYza.net
>>7
名前忘れたけどダンベルの黒髪とか?
名前忘れたけどダンベルの黒髪とか?
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:17:29.497 ID:9elY7C9wa.net
>>13
見てないんだごめん、見てみる!ありがとうね
見てないんだごめん、見てみる!ありがとうね
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:45:31.476 ID:8ygyfsmyd.net
>>7
名犬ラッシーのプリシラ
名犬ラッシーのプリシラ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 08:11:58.301 ID:9elY7C9wa.net
>>34
ヒロインってラッシーじゃなかったのか……あれば見てみる
ヒロインってラッシーじゃなかったのか……あれば見てみる
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:06:08.399 ID:US0JXNDI0.net
俗世慣れしてないところとかじゃない?
主題と離れるがいいとこのお嬢さまだけど普段は自分の力だけでなんとかしてるってタイプもいいと思う
主題と離れるがいいとこのお嬢さまだけど普段は自分の力だけでなんとかしてるってタイプもいいと思う
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:08:01.097 ID:9elY7C9wa.net
>>8
擦れてないのがいいのか
甘ブリのお姫様とかそんな感じかな?
後者は自立心高そうだけどどこにこう、ぐっとくるというかいいなと思うの?
擦れてないのがいいのか
甘ブリのお姫様とかそんな感じかな?
後者は自立心高そうだけどどこにこう、ぐっとくるというかいいなと思うの?
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:12:39.516 ID:3GcU2SsG0.net
高嶺の花が自分に堕ちてきたら嬉しいだろ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:13:53.235 ID:9elY7C9wa.net
高嶺の花、なのかなぁ
けいおんでいうムギちゃんってお嬢様だけどお嬢様属性としての人気はないじゃん多分
そのへんが気になってる
けいおんでいうムギちゃんってお嬢様だけどお嬢様属性としての人気はないじゃん多分
そのへんが気になってる
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:15:10.843 ID:IYQRICTop.net
主人公になにかあっても最後まで見捨てずに少し離れた位置から見守ってくれる感ある
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:17:29.497 ID:9elY7C9wa.net
>>12
ゼロ魔の王女とかそういう?
なるほど包容力というか正妻力みたいなもんか
ゼロ魔の王女とかそういう?
なるほど包容力というか正妻力みたいなもんか
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:18:39.579 ID:RFOEv3240.net
普段は強気だけど恋愛関連の耐性は非常に低いため良い反応してくれるところが良いと思います
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:20:23.921 ID:9elY7C9wa.net
>>15
あーなるほどそこのギャップかこれはすんなりと咀嚼できる
あーなるほどそこのギャップかこれはすんなりと咀嚼できる
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:19:03.627 ID:HNGn1yqX0.net
スクールランブルの沢近ってお嬢様だったっけ?
金髪ツインのツンデレだったのは覚えてるんだけど
あれなら好き
金髪ツインのツンデレだったのは覚えてるんだけど
あれなら好き
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:20:23.921 ID:9elY7C9wa.net
>>16
お嬢とは呼ばれてるけどお嬢様だっけ?典型的なツンデレだったよねたしか
周防がすき
お嬢とは呼ばれてるけどお嬢様だっけ?典型的なツンデレだったよねたしか
周防がすき
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 08:02:11.608 ID:5O8lkrn3d.net
>>16
お嬢様ゆえに親との交流が希薄で家庭的なふれあいに飢えてる
なので父性を感じる播磨が好き
お嬢様ゆえに親との交流が希薄で家庭的なふれあいに飢えてる
なので父性を感じる播磨が好き
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 08:11:58.301 ID:9elY7C9wa.net
>>35
あ、ちゃんとお嬢様なのね
あ、ちゃんとお嬢様なのね
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:24:25.480 ID:/B8WCF9Dp.net
ハーレムにあっても絶対に報われないポジション
大抵は自分でそれを理解しているから内心では主人公のことを慕いつつも少し離れたポジションから見守る
そういうツンデレだけどどこか淑やかな嬢様キャラが好き
二次創作で主人公と結ばれるifが捗る
大抵は自分でそれを理解しているから内心では主人公のことを慕いつつも少し離れたポジションから見守る
そういうツンデレだけどどこか淑やかな嬢様キャラが好き
二次創作で主人公と結ばれるifが捗る
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:26:03.323 ID:9elY7C9wa.net
>>18
なるほど妄想の余地について全く頭がいってなかったわ納得
原作では他のヒロインのこともあり押し留めていた想いが溢れている様を想像するのはたしかにすごいいいな
なるほど妄想の余地について全く頭がいってなかったわ納得
原作では他のヒロインのこともあり押し留めていた想いが溢れている様を想像するのはたしかにすごいいいな
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:27:25.651 ID:RFOEv3240.net
>>18
最近だと寄宿学校のジュリエットのシャルちゃんみたいな感じかな
最近だと寄宿学校のジュリエットのシャルちゃんみたいな感じかな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:28:22.044 ID:9elY7C9wa.net
>>20
シャルちゃんってロミオ好きだっけ?ほのめかしは多かったけど恋心自覚してたシーンあったんだっけね
シャルちゃんってロミオ好きだっけ?ほのめかしは多かったけど恋心自覚してたシーンあったんだっけね
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:27:39.167 ID:p9nO2np+a.net
でも金髪ツインドリルは嫌いじゃない
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:30:08.007 ID:9elY7C9wa.net
>>21
その造形だけだと苦手だ……緩いロールならいいけど
その造形だけだと苦手だ……緩いロールならいいけど
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:29:14.240 ID:ekb+M8fO0.net
負け確キャラ
金づるキャラ
金づるキャラ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:30:08.007 ID:9elY7C9wa.net
>>23
そういうイメージの子多いよねぇ
そういうイメージの子多いよねぇ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:30:49.708 ID:pEogaFphd.net
ですわ
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:34:47.470 ID:9elY7C9wa.net
>>25
高確率で高飛車属性ついてきて周りにお供を侍らせてるよね、それが苦手だわ
高確率で高飛車属性ついてきて周りにお供を侍らせてるよね、それが苦手だわ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:37:14.765 ID:pEogaFphd.net
>>28
でも二人になるとメスになるんだよね
でも二人になるとメスになるんだよね
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:42:41.095 ID:9elY7C9wa.net
>>31
そのギャップは凄くいい
でも2人きりになった時の初手が「気安く近寄らないで!」みたいなのは萎えるかも「ひぅっ!」みたいな男怖いキャラならいいかも
わかってきたかも
そのギャップは凄くいい
でも2人きりになった時の初手が「気安く近寄らないで!」みたいなのは萎えるかも「ひぅっ!」みたいな男怖いキャラならいいかも
わかってきたかも
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:32:36.936 ID:LbpWddyE0.net
そういう「ですわよ」口調のお嬢様とか
男口調低い声女とか嫌い
男口調低い声女とか嫌い
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:33:08.365 ID:W/3ptyOy0.net
9nineの九条都はお嬢様なのに超庶民な金銭感覚な所がいい
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:34:47.470 ID:9elY7C9wa.net
>>27
これはわかる
カップ麺うめーですわ!は可愛いと思う
ギャップがあったりすると分かりやすいなぁ三千院のナギとか
これはわかる
カップ麺うめーですわ!は可愛いと思う
ギャップがあったりすると分かりやすいなぁ三千院のナギとか
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:36:46.658 ID:zghC1lT+d.net
元金持ちの貧乏キャラ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:39:00.328 ID:g/4DFFwcK.net
>>29
口癖は「落ちぶれても元上流家庭」でいいか?
口癖は「落ちぶれても元上流家庭」でいいか?
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:42:41.095 ID:9elY7C9wa.net
>>32
既存のキャラでいるのかな?
既存のキャラでいるのかな?
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:37:13.279 ID:q3oClMa+0.net
金髪ツインテオホホですわみたいなのは基本コミックリリーフ&トラブルメイカーよね
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 07:42:41.095 ID:9elY7C9wa.net
>>30
そうそう、古き良き(?)伝統みたいなキャラ付けが抜けきってないの多くてなんかあんまり好きになれないのが多い
そうそう、古き良き(?)伝統みたいなキャラ付けが抜けきってないの多くてなんかあんまり好きになれないのが多い
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/14(月) 08:19:36.547 ID:5O8lkrn3d.net
漫画版じゃ普通の家庭だけど
アニメ版ではお嬢様設定になった超GIRL寿蘭の本多マミとかがまぁテンプレか
主人公と張り合って結局は僅差で負ける
手下は奢ってくれるから付いてくる奴と主人公の友人に恨みがあってメールやネットに過去の悪評ばら撒いて追い詰めて行くリアルさが
アニメ版ではお嬢様設定になった超GIRL寿蘭の本多マミとかがまぁテンプレか
主人公と張り合って結局は僅差で負ける
手下は奢ってくれるから付いてくる奴と主人公の友人に恨みがあってメールやネットに過去の悪評ばら撒いて追い詰めて行くリアルさが
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
年取ってからよさが分かるようになった
テンプレートにあぐらかいてヒネりが全く利いてない
コテコテのコピペ人物が嫌いなだけでは
おっとり清楚もいいしコテコテの高慢系も好み
ラブコメのお嬢様キャラは別に好きじゃない。