1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:38:02.710 ID:T85SYIho0.net
金手に入ればなんでもいいの?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:39:41.365 ID:DFBySOB60.net
そりゃそうだろ
そして実写はつまらん!原作の方が面白い!って流れ作ればいいし
そして実写はつまらん!原作の方が面白い!って流れ作ればいいし
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:40:12.986 ID:z+l49CqLa.net
お前らが失敗する方向に持っていってるだけだろ
見る前から失敗失敗言いやがって
俺は結構面白かったりよくできてたりするもんもあると思うぞ
見る前から失敗失敗言いやがって
俺は結構面白かったりよくできてたりするもんもあると思うぞ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:03:20.464 ID:XUGwarGMa.net
>>3
ほとんどないからそうなってんでしょ
ほとんどないからそうなってんでしょ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:40:19.652 ID:d0lRRHaHd.net
例外ってなんだ?
デスノート?
デスノート?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:40:38.032 ID:+eLHYTVga.net
むしろ失敗して欲しいと思ってgoサイン出すんだよ
どうせ金にはなるんだし
どうせ金にはなるんだし
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:40:48.342 ID:PRMj1w7wp.net
なんで部外者が文句言うの?
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:41:16.546 ID:rLLJoJ+P0.net
むしろ成功しかしてないイメージあるけど
あの形態って誰が損するんだ?
あの形態って誰が損するんだ?
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:41:19.887 ID:/ctjKI2Qa.net
実写のでき悪くても知名度上がれば漫画がうれるんだよな
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:42:01.572 ID:Rm40zP7/M.net
自分の妄想が現実化するわけだし
これ喜ばないなら漫画なんて書かないだろ
これ喜ばないなら漫画なんて書かないだろ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:43:48.913 ID:niF85z+Gd.net
原作者には断る権限はない
出版社がOKすれば原作者なんか無視だよ
出版社がOKすれば原作者なんか無視だよ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:44:45.315 ID:2FLGW1Y/0.net
>>1
金入ればなんだっていいんだよ
金入ればなんだっていいんだよ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:45:33.490 ID:DhjSjM7ta.net
金入って宣伝できてやっぱり原作だよなってなるんだから得しかない
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:47:39.489 ID:z9gcVBNA0.net
テルマエ・ロマエなんて興行収入58億円なのに、原作者には100万円しか入らなかったってのは笑ったw
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:48:11.627 ID:ZB/60wwC0.net
原作者の知らぬ間に出版社が話進めてるからな
原作者に話が来る時点で企画は動き出してるし事後承諾するしかないのよ
下手に逆らえば干されるだけ
原作者に話が来る時点で企画は動き出してるし事後承諾するしかないのよ
下手に逆らえば干されるだけ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:09:26.218 ID:I1qDT11Vp.net
>>16
まぁ原作者が口を出してきたら余計に酷くなるしな
まぁ原作者が口を出してきたら余計に酷くなるしな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:52:24.928 ID:MazBtBQpM.net
金
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:52:34.920 ID:p7kHpOry0.net
>>1
アニメ化して爆死する方がダメージでかいから
アニメ化して爆死する方がダメージでかいから
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:57:08.844 ID:sf83cfBip.net
るろ剣は良かったよ
ジョジョとか銀魂も
ドラゴンボールは別物すぎたけど
ジョジョとか銀魂も
ドラゴンボールは別物すぎたけど
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 14:58:35.756 ID:7bqTuG9hr.net
面白かったのは変態仮面ぐらいだな
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:00:12.167 ID:E6E/M6AB0.net
金になる
原作の方が良いってなる
良いことずくめじゃねーか
原作の方が良いってなる
良いことずくめじゃねーか
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:01:39.595 ID:AWDBSgxWd.net
そもそも失敗はしてるけど赤字になる実写化なんてほとんどないし
ジャニーズだしときゃ女は観に行くから儲かってるんだぞ
ジャニーズだしときゃ女は観に行くから儲かってるんだぞ
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:02:15.458 ID:8ebc9UFU0.net
銃夢→アリータ
実写化ベストだと思う
主役の見た目以外は
実写化ベストだと思う
主役の見た目以外は
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:03:58.354 ID:rLLJoJ+P0.net
シティハンターの実写化は面白そうじゃない?
絵面だけならシンクロ率高い
もう今後は海外で白人キャストの実写化やってもらえばいいじゃん
そうすりゃお前らも満足だろう
絵面だけならシンクロ率高い
もう今後は海外で白人キャストの実写化やってもらえばいいじゃん
そうすりゃお前らも満足だろう
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:05:47.808 ID:Y54ffxTN0.net
>>26
ジャッキーはどうだろう
ジャッキーはどうだろう
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:04:18.112 ID:BlXJZLR30.net
女は好きなタレントが出てれば観に行くが男は好きなタレントが出てても観に行かないらしいな
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:08:17.192 ID:fE5olKem0.net
原作料って100万程度だからシナジーで本が売れると印税がはいる
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:28:34.567 ID:DhjSjM7ta.net
カイジも面白かったぞ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:34:34.765 ID:9IUZbn7ka.net
ジョジョ第二章はまだですな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 16:25:23.955 ID:surbB+KPM.net
>>34
もうさすがにやらなさそう
もうさすがにやらなさそう
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:43:06.420 ID:4rJpJ9kl0.net
ピンポン
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/09/27(金) 15:13:09.896 ID:OyYpi/sqK.net
実写化成功したら原作が再評価されるチャンス
実写化失敗したら原作が再評価されるチャンス
しかも金貰える
許可出さない意味が分からない
実写化失敗したら原作が再評価されるチャンス
しかも金貰える
許可出さない意味が分からない
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 漫画の雑誌掲載1話から追いかけてた漫画がアニメ化された経験ってある?
- 彡(^)(^)「ワイの好きな漫画の作者ツイッターやっとったんか、どれどれ...」
- 近頃ゴブリンスライムオークの地位向上がすごいけど他にどんな最下級モンスターいたっけ?
- ワイ人生に疲れし者、ガチのマジで萌えアニメしか観られなくなる
- 【朗報】テイルズシリーズで一番かわいいキャラ、7割が一致するwwwww
- アニメ「3Dにします」ゲーム「3Dにします」ワイ「3Dじゃなくていいぞ」
- お前ら中世ファンタジーを見てすぐに生活水準とか技術に突っ込むけどさ
- いわゆる陰キャ系や根暗系のヒロインが人気な理由がわからない
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 【朗報】ペルソナシリーズ最高傑作、ついに決まってしまうwwwww : ゲーハー黙示録
- 原作アリなのに監督がオリジナルの話を作ってしまうアニメwwwwwwww
- アニメ見てて主人公側のキャラが失敗したり挫折すると怒り出すやつwwwww
- アニメキャラ「イギリス出身です」「ロシア出身です」
- 寝る前にいつもアニメキャラとラブラブする妄想してる
- 同じアニメなのに話数によって絵の良し悪しがあることに初めて気付いた作品は?
- ソシャゲアニメ「男主人公の存在は消して百合豚向けにします」←これ
- シャナのメロンパン←こういうの最近なくね?
- 名作文学やSF小説のアニメ化ってなんで流行らないの?
- デスゲーム漫画「マスコットが進行役」「相棒が男」「最初に殺されるヒロイン」←まーたこれだよ
- アニメと漫画でかなり違う作品
- アニメの女の子に本気で恋をしてしまった時の対処法
- なろう主人公にはもっと異世界への抵抗感をもってほしい
- アニメを見ていてダメ出しポイント発見→嬉々としてネットに書き込む
- 声優界って「無名だった奴がある役で大ハマりして大出世」みたいなサクセスストーリーってあるの?
- アニメの登場キャラって、何人から「多いなあ」って感じる?(モブ除いてね
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
あの進撃でさえ2作合計で50億円近く行ってるし
いやだからほとんどの作品が成功してるって言ってるじゃん
評価が低い実写映画ってのも、ガッカリしてるのは観客だけだし
失敗の代名詞みたいな扱いされたキャシャーンも実は興行的には相当成功してて
投資してくれた人たちに二倍にして金返したって話もあったな
結局ド素人の思う成功だ失敗だなんて、まったく意味ない話なんだよ
漫画のアニメ化も大概失敗してるんだがw
どんなに内容がクソでも興行的に成功しているとか無理矢理フォローする実写信者がいるから。
興行的に成功なら原作ファン以外は幸せなんだから問題ないじゃん
興行成績がどうだとかどうでもいい話。
そして制作側に取っては儲けが全てだからな。
見た客がどんな思いをしたかなんてどうでもいい話。
そりゃ話が通じませんわ。
※15
こういう自分が儲けるためなら他の全ての人間を不幸にしても構わないという恐ろしい考えの持ち主が実在するからな。
そりゃクソ実写化がなくならないわけだわ。
『無名俳優だけで』実写化して成功収めた作品っていくつあるのぉ?w
下がらないなら好きにすればいいと思うんですけど。
観なければ不幸にならないのでは
一切話題に出さない原作者とかみると色々あるんだなあ
と思ってしまう。
氷菓とか
・名前の宣伝になる
・自分に落ち度がつかない
許可しない理由がない
超展開をかましたので作家が実写公開を拒否したらすでに撮影が始まってるから経費と慰謝料を払えと訴えられたケースもあるのよ
漫画や小説の実写化というのはヤ〇ザに因縁付けられるようなものだと思ったらいい。普通は拒否できない
映像化しなきゃ見向きもしない人への宣伝、ねぇ
原作付き漫画のアニメ化で、どこまで映像化できるか(出来れば3~4話でマンガ一巻分アニメ化のペースで)。