1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:54:49.896 ID:oR3ijnWDa.net
わかる奴いる?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:55:17.984 ID:YPeEsmpBa.net
唐突に強さを数値化するのが嫌い
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:55:22.426 ID:avD3Kz/a0.net
ブリーチ以降そういう系しらん
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:55:27.416 ID:mgVKjmwsd.net
インフレしないバトル漫画ってあるの
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:56:55.423 ID:oR3ijnWDa.net
>>5
寄生獣とかシグルイとか
寄生獣とかシグルイとか
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:29.148 ID:R79GqIXBd.net
>>5
るろうに剣心
るろうに剣心
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:48.162 ID:6aw7bdmE0.net
>>5
ジョジョは部ごとにリセット感ある
ジョジョは部ごとにリセット感ある
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:01:26.544 ID:2X08QHY7d.net
>>5
夜桜四重奏
夜桜四重奏
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:55:55.108 ID:Ev3lDA510.net
ステータスオープン!(笑)
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:56:45.682 .net
刃牙はまだ現役の力士と戦うとか言ってるぞ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:05.761 ID:ZlhlRZBX0.net
つまりワンパンマンが至高と
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:08.150 ID:QTPcu9R4a.net
捕獲レベルだの闘級だの
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:17.822 ID:UENiW8uw0.net
ヒロアカか
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:00:25.992 ID:oR3ijnWDa.net
>>11
最近インフレし始めて無い?
最近インフレし始めて無い?
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:01:17.709 ID:YPeEsmpBa.net
>>18
最近どころか最初からインフレしてるじゃん
最近どころか最初からインフレしてるじゃん
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:47.349 ID:56cpqi6t0.net
時代物のバトル漫画とかインフレあんましないイメージ
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:57:59.752 ID:B4UUW/MTr.net
修羅の門はセーフ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 20:59:22.404 ID:tKosBWPqp.net
トリコ終盤のハイパーインフレ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:00:16.254 ID:QTPcu9R4a.net
ゲームの話か?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:00:36.006 ID:IRj3DJXIp.net
ぼくれべるフォー!
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:01:14.407 ID:oFmRvA+m0.net
でも結局成長するインフレ漫画は読みたくなる
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:02:21.667 ID:73y4RiSA0.net
最初のボスが最強レベルならええんか?
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:06:04.495 ID:9bvS9r9oa.net
無限の住人とかいう最初っから最後までボロボロになりながら辛勝する漫画
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:11:42.985 ID:U0FQ20Rq0.net
>>26
いいね
不死じゃなかったら普通に一刀流の幹部に殺されそうな微妙な腕がいい
いいね
不死じゃなかったら普通に一刀流の幹部に殺されそうな微妙な腕がいい
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:06:38.064 ID:XVgZb2Lk0.net
仕掛人 藤枝梅安
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:08:33.850 ID:xtP7OaXT0.net
鬼退治したあといじわるじいさん倒す話してもつまんないじゃん
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:09:55.039 ID:OEN9xgEd0.net
ドラゴンボール定期
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:12:41.646 ID:2td/7m7rd.net
入学して同学年でナンバーワン
二年、三年の先輩に勝ち学園ナンバーワン
ライバル校に勝ち地域ナンバーワン
日本全国との代表と争い日本ナンバーワン
世界大会で各国代表と争い世界ナンバーワン
魔界からの刺客
魔界騒動の真の黒幕である神や天使
星の外からの勢力
主人公のクローン、サイボーグ
タイムマシーンで呼び寄せた歴史上の最強の人物
二年、三年の先輩に勝ち学園ナンバーワン
ライバル校に勝ち地域ナンバーワン
日本全国との代表と争い日本ナンバーワン
世界大会で各国代表と争い世界ナンバーワン
魔界からの刺客
魔界騒動の真の黒幕である神や天使
星の外からの勢力
主人公のクローン、サイボーグ
タイムマシーンで呼び寄せた歴史上の最強の人物
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:14:01.776 ID:zcfz9JI/0.net
ハガレンはバトルじゃないか
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/26(月) 21:17:12.721 ID:73fO5Zqd0.net
トリコ終盤はもはや清々しいレベルのインフレだった
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
この戦いにはついていけないと思ってな、なんて明言されちゃうとな
大魔王ピッコロはイキった微笑ましい雑魚になるし、
シャンクスはわざと腕を食わせたゲェジになる。
当時の感動が小馬鹿にされていくのが嫌なんだわ。
バットマン、キャプテン・アメリカ、デアデビルあたりは一般庶民よりちょっと強いくらい
(光線技とかは無い)
結局一番最初に倒した大ボス(レゾ=シャブラニグドゥ)が一番強いんだもんな。
トリコとかはフルコース内の格差とか酷いし