1:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:52:16.85 ID:1QBkQJ+ka.net
あのプラネテスの作者やぞ…
2:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:53:18.23 ID:lx5bw0jK0.net
漫画売れてるやん
原作付きなんて漫画がどれだけ売れるかでしょ
原作付きなんて漫画がどれだけ売れるかでしょ
3:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:53:53.98 ID:1QBkQJ+ka.net
アシュラッドいつ死ぬん?
4:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:54:11.81 ID:1QBkQJ+ka.net
最新話はトルケル出てきたで
5:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:55:57.43 ID:RUGWSqfB0.net
原作ここ数話主人公出てこないやん…
鎖野郎の話ばっかり
鎖野郎の話ばっかり
8:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:56:52.95 ID:1QBkQJ+ka.net
>>5
トルフィン何してんの?
トルフィン何してんの?
6:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:56:28.21 ID:1QBkQJ+ka.net
アニメの話しろや
9:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:57:10.24 ID:+Gj9Pld60.net
アニメの出来がめっちゃいい
7:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:56:46.59 ID:b3wQ+B0C0.net
ゾンヴィランドサガ?
10:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:57:23.04 ID:X+U8fFCaa.net
アニメ化が5年遅いわ
13:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:58:03.83 ID:iQbgxXTO0.net
まーた佐賀を盛り上げるアニメか
15:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:58:53.12 ID:fjgj/XDga.net
プラネテスアニメ化しろやまず
16:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:59:42.66 ID:1QBkQJ+ka.net
>>15
したやろ?
したやろ?
23:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:01:50.19 ID:O3r6YgA1p.net
>>15
10年以上前にしてるぞ
キャラデザが原作と全然違うけど
10年以上前にしてるぞ
キャラデザが原作と全然違うけど
17:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 06:59:44.11 ID:2kpo9PIx0.net
マガジンでやってたやつ?
18:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:00:21.13 ID:1QBkQJ+ka.net
>>17
せやで
せやで
19:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:00:31.37 ID:sOrBTLY00.net
ゾンビランドとは関係ないんか?
20:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:01:00.68 ID:1QBkQJ+ka.net
>>19
無関係や
無関係や
21:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:01:22.93 ID:lRc+JTPL0.net
おもろい?
22:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:01:45.19 ID:1QBkQJ+ka.net
>>21
おもろいで
まだ8話やから見てくれ
おもろいで
まだ8話やから見てくれ
26:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:02:33.95 ID:lRc+JTPL0.net
>>22
サンクス、観るもんなかったし観るわ
サンクス、観るもんなかったし観るわ
28:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:02:52.63 ID:1QBkQJ+ka.net
>>26
作画もええしおもろい
作画もええしおもろい
25:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:02:33.53 ID:+Gj9Pld60.net
幸村の絵がうますぎてやりたい事と乖離してる漫画
29:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:03:04.53 ID:k4kPSI+Ea.net
なんかナルト走りしてなかった?
32:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:04:48.20 ID:O3r6YgA1p.net
しかしどこまでやるんやろかアニメは
奴隷編までやらなヴィンランドの名前すら出てこんやろ確か
奴隷編までやらなヴィンランドの名前すら出てこんやろ確か
34:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:05:12.72 ID:1QBkQJ+ka.net
>>32
2クールやとどこまでいくんや?
2クールやとどこまでいくんや?
50:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:08:33.47 ID:O3r6YgA1p.net
>>34
原作しか見てないから何とも言えんが8話過ぎてトルケルなら奴隷編ぐらいまでちゃうかな
原作しか見てないから何とも言えんが8話過ぎてトルケルなら奴隷編ぐらいまでちゃうかな
40:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:06:21.08 ID:uZ+qC8Vga.net
アシェラッドおじさん憎めないキャラになって来たわね
42:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:06:43.70 ID:kjJezQsM0.net
作品的に畑までやらんと意味なくね?
チャンバラだけやってたって中身ねーじゃん
チャンバラだけやってたって中身ねーじゃん
43:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:06:49.18 ID:DNPlfMleM.net
漫画おもろいよな
アニメ化してたのは知らんかったわ
アニメ化してたのは知らんかったわ
44:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:07:11.96 ID:OaUu8nEk0.net
アニメは幼少期から時系列順やけど
漫画の構成の方が良かったわ
第1話に船担ぎダッシュを持ってきてグッと引かれたし
幼少期の話はフックが弱すぎ
漫画の構成の方が良かったわ
第1話に船担ぎダッシュを持ってきてグッと引かれたし
幼少期の話はフックが弱すぎ
77:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:16:16.13 ID:WdYqXgg90.net
>>44
途中で回想挟むのもそれはそれで勢い落ちて中弛みするやん
途中で回想挟むのもそれはそれで勢い落ちて中弛みするやん
47:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:08:03.18 ID:575e2cQ4a.net
アニメは何話やるんや?
24?
24?
52:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:09:14.30 ID:1QBkQJ+ka.net
>>47
2クールやからそうやで
2クールやからそうやで
49:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:08:33.08 ID:o1ImbrKG0.net
ヴァイキング編を24話やるんか?
奴隷編みたいわ
奴隷編みたいわ
51:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:08:46.66 ID:0n1ZT/gDd.net
マンガ単体での完成度が高いとアニメ化しても「ふーん」て感じなんだよな
56:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:10:58.21 ID:o1ImbrKG0.net
どこの話飛ばすんやろな
66:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:13:40.82 ID:u6WJ07ind.net
おもしれーのに単行本出るの遅すぎ
68:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:14:10.82 ID:eRn6oh+y0.net
ヒロインはトルケル
69:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:14:13.75 ID:PldHPkhP0.net
アシェラッドがなんで人気なのか全然理解できんわ
70:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:14:14.11 ID:WdYqXgg90.net
話題になっとるやろ
72:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:14:44.22 ID:WdYqXgg90.net
農業編以降が本編やぞ
87:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:20:15.93 ID:t3qYQHe00.net
ギリシャ着くまでに何年かかるやろなあ
道中すっ飛ばしたりせんやろか
道中すっ飛ばしたりせんやろか
101:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:23:57.56 ID:WdYqXgg90.net
シグやんすこ
106:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:25:13.52 ID:FooG7xVb0.net
今期一番話がまとも
108:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:25:28.85 ID:hncUSZPb0.net
トルケルの大塚芳忠感
111:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:26:40.66 ID:K26+YqFI0.net
これどこかで配信してる?
NHKだけ?
NHKだけ?
112:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:26:54.49 ID:txNML9nt0.net
>>111
アマプラ
アマプラ
99:風吹けば名無し: 2019/08/26(月) 07:23:17.92 ID:jW/1tuGsM.net
パッパが主人公やと思ってたからあっさり逝って悲しい
トルフィンは親の仇に庇護されまくりやしなんやこれ…
トルフィンは親の仇に庇護されまくりやしなんやこれ…
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566769936/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
硬派なアニメが観たいって言ってるのが声のデカい少数だって証明されちゃったね
まあ面白いんだけど
原作もだけど単行本出るの遅いから新刊見ても前の話すっかりわからなくなって「誰やこいつ?」ってなるのが多すぎて毎回読み直しせいかん
硬派を求めるならアニメを見るのは間違ってる、だな。
このアニメも結局のところ漫画が本体なわけだし。
今はネットで見れないとな
もうちょっとまともな制作スタジオに作らせろよ
漫画では単独スレみたけどアニメで立っているの見た事ない
夏アニ総合スレで反省会してるのはみたけど
なんだろうなこれは。
Amazonが抑えてるから無料配信は無い。
『マンガ単体での完成度が高いとアニメ化しても「ふーん」て感じなんだよな』
は俺も思った。トネガワなんかは特にな。実際アニメ版観たら激しく後悔したけど