1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:27:54.846 ID:FsjWQp1d0.net
ゲームのコスパ良すぎない
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:28:32.050 ID:jiaDAd+T0.net
ゲームすげええええ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:28:42.156 ID:4y8B2V2l0.net
飽きなければ対戦系とかは半無限にできるしな
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:28:52.357 ID:fOfsqMzY0.net
200もできねぇ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:29:32.813 ID:pwXxbZUgM.net
コスパよすぎるから逆に敬遠される
200時間もやりたくない
こっちは暇潰したいだけなのに
200時間もやりたくない
こっちは暇潰したいだけなのに
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:29:54.375 ID:rwweevov0.net
200時間行く前に埃かぶるか売りに出すわ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:30:05.795 ID:uy1jVgGw0.net
200時間もやれたことあるゲームはモンハンしかない
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:31:26.292 ID:K5/e5WIh0.net
ソシャゲ「呼んだ?」
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:32:19.831 ID:1/iOkU2L0.net
漫画も映画も何度も見直すじゃん
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:34:35.322 ID:5TWx1u89x.net
4000円とか中古じゃん
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:35:24.087 ID:jbiyGnlZa.net
アーケード「よろー^^」
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:35:46.261 ID:7b8+YvKWd.net
6000円だろ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:36:31.583 ID:4xfAbDrWa.net
ゲームだけ定価未満じゃん
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:37:41.497 ID:OUG44DCia.net
???「20分 1万5千円です」
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:37:42.972 ID:zFLGmvLW0.net
お前の寿命が無限ならな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:38:37.750 ID:SXjJd4Ptd.net
200時間できるのはモンハンとポケモンくらいだな
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:38:49.394 ID:bd1QY9Wh0.net
スカイリムいつまで経ってもクリアできない
できるけど本筋すすめるのがめんどくさい
できるけど本筋すすめるのがめんどくさい
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:42:27.102 ID:xQmW9LoP0.net
プレイ時間カンストしたゲームはポケモンダイヤモンドだけ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:43:41.241 ID:mJ2lTj5N0.net
フォトナPUBGあたりはヤバイ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:44:52.799 ID:g/9VgbB+0.net
4000円で200時間飽きないで遊べるゲームってなに?
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:46:48.778 ID:5TWx1u89x.net
>>22
ペルソナ5
ペルソナ5
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 11:10:31.350 ID:gs5fAyYTd.net
>>22
FF11
1000日は楽に遊べる
FF11
1000日は楽に遊べる
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:46:09.728 ID:Mc5QtmiNM.net
そもそも50時間以降くらいから同じことしかしてないだろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:48:23.431 ID:fowfP4gm0.net
図書館で本を借りればタダで無限に時間潰せるじゃん
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:56:13.534 ID:xZnF0vSl0.net
>>25
図書館で読んでいけば涼しいぞ
図書館で読んでいけば涼しいぞ
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 09:49:28.564 ID:ceAP76Aq0 BE:989120849-2BP(1000).net
満喫、ネトフリあるやん
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 10:00:51.038 ID:vT9F/pxu0.net
図書館は便利だけど、その時期に本屋に並んでいて面白そうって思う本が並んでいる訳じゃないんだよな。新鮮味が無くなると価値のない本もある
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 10:09:08.191 ID:RSVlSGZNa.net
Minecraft「せやな」
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 10:20:20.163 ID:KAjuBIkA0.net
漫画喫茶「」
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 10:28:29.478 ID:c3qxb+3yd.net
最後の項目電気代が入ってねーじゃん
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 10:56:52.113 ID:X4qB1z/Y0.net
1度しか読まないなら漫画買わない方がいいな
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/08/22(木) 10:23:09.657 ID:ghmHWYt30.net
マジでソシャゲのガチャするなら据え置きゲー買った方がいいんだよな
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
そりゃコスパで考えていったらソシャゲ天国になるわな
今600時間くらいかなー
2時間で100%
200時間で100%
年取るといくら金があってもゲームに時間使うくらいなら寝ていたいって思うようになるから
中途半端に面白いゲームを200時間やるより、手塚治虫のブラックジャックを1話でも読んだほうがコスパ良い
映画も観終わってから語り合ったり、他の人の感想調べたり楽しいわ
俺は貧乏人だから前売り券なりサービスデーなりで絶対に1900円(1800円)は払わない。
それって、単にバカな頃は価値のないものに熱狂するけど
分別がついてくると卒業するってだけの話じゃね?
底辺暇人てのはな
人生そのものに値打ちが無いんやから一生の中のたかが200時間ぽっち貴重でもなんでもないんや
どうせ200時間あってもシコるか寝てるか鼻ほじってるかくらいでろくな使い方せんのだから
むしろ徘徊して盗撮やったりストーカーしてみたりするより健全なんだからゲームに漫画にアニメに時間費やすのくらい大目に見たってくれ