1:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:22:19.52 ID:cGCYC/Hs0.net
銀魂
2:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:22:35.84 ID:opMKous8p.net
るろ剣とハンタ
3:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:22:51.61 ID:TFBxhpA2d.net
寄生獣
4:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:22:54.13 ID:kqorOXYZ0.net
ホーリーランド
5:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:22:58.74 ID:meYhGkZX0.net
斬
6:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:23:23.01 ID:cGCYC/Hs0.net
>>5
草
草
7:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:23:45.82 ID:CRnMtXCH0.net
マジレスするとネウロ暗殺の人
8:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:23:50.55 ID:cGCYC/Hs0.net
銀魂の作者高校どこなんやろ
9:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:23:54.48 ID:ClqG9rUop.net
ビースターズって奴
10:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:23:57.65 ID:ZA6IOPy10.net
神のみ
11:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:24:17.75 ID:haYhUYA80.net
今際の国のアリス
12:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:24:20.44 ID:i2e7G+nt0.net
茄子アンダルシア夏
13:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:24:23.22 ID:SjRzDuhx0.net
東京大学物語
14:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:24:31.10 ID:8v5xgKHf0.net
はぐれアイドル地獄変
15:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:24:34.61 ID:vg4w2ktv0.net
地獄甲子園
16:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:24:53.19 ID:1fgx3JVg0.net
アカギの序盤
17:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:25:19.34 ID:4xF1Lpp/0.net
ハガレン
18:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:25:22.57 ID:it3L2vUJa.net
純情パイン
61:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:34:03.06 ID:ngMCh+Y+a.net
>>18
言うほどか?
ねじめはあからさまな知識人感やったけど
言うほどか?
ねじめはあからさまな知識人感やったけど
19:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:25:28.14 ID:AkCgY5hr0.net
福本も普通に頭良さそう
20:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:25:37.75 ID:Z1h3VGoRd.net
ボボボーボ・ボーボボ
28:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:27:26.84 ID:Orc08dvv0.net
>>20
作者だけでなく父は学者だったはず
あんなギャグ漫画でもどこか品のよさを隠せてなかったよな
作者だけでなく父は学者だったはず
あんなギャグ漫画でもどこか品のよさを隠せてなかったよな
21:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:25:55.24 ID:bmYtcOGX0.net
嘘喰い
23:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:26:25.05 ID:ss0MbE1H0.net
寿司 虚空編
24:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:26:29.29 ID:fVSzKUAp0.net
ぼくらの
27:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:27:21.23 ID:WzLCDRGm0.net
史朗正宗
29:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:27:32.57 ID:0oJprU2j0.net
ヒストリエ
30:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:27:59.77 ID:WTMDILHI0.net
スケットダンスの人
31:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:28:01.45 ID:4KLsUhq90.net
これはライアーゲーム
32:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:28:16.44 ID:mPFZ7NFI0.net
こち亀
33:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:28:17.39 ID:ucYt4Vne0.net
頭脳バトル系は頭よくなきゃあかんわな
34:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:28:53.80 ID:hLO/LQG9a.net
鉄腕アトム
35:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:29:00.12 ID:Y4BfI5pY0.net
ライアーゲーム
36:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:29:05.27 ID:Im8wvbq0M.net
ネギま
37:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:29:14.86 ID:YGCWibqI0.net
頭良さそうというか教養が凄いと思ったのはシャーマンキング
38:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:29:22.58 ID:3th9tzfg0.net
魁!!男塾やろ
古代の文献たくさん知ってるんやで
古代の文献たくさん知ってるんやで
40:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:30:27.18 ID:scPse+TRa.net
神のみは作者の学歴知ってから頭良さそうって思ったパターンやろ
41:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:30:34.80 ID:it3L2vUJa.net
そういや咲はなんだかんだで各地の神話とか伝承とかよくご存じだなと思ったわ
43:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:31:02.90 ID:yYGEaHC7r.net
ドラえもん
44:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:31:02.94 ID:a9maZBfPd.net
ブラッディマンデー
46:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:31:19.01 ID:qEGcrJDs0.net
賢者の孫
49:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:31:51.43 ID:vhAQTLgU0.net
蒼天航路
50:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:13.64 ID:X3T9lMj7a.net
アカギ
51:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:18.63 ID:c4KaxzsAM.net
ワンピース
52:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:26.64 ID:incxwQXm0.net
こんなん手塚治虫1択やろ
53:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:28.30 ID:IgMlV9JA0.net
ハガレンのアルは戻れる云々のところは頭ええんやろなと思った
なおよく分かってない模様
なおよく分かってない模様
54:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:38.97 ID:I8yte9EV0.net
嘘喰い
55:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:55.15 ID:opMKous8p.net
岸影とおだっちはあんま頭いい臭せんよな
56:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:32:57.64 ID:ztVMnSOOM.net
キン肉マン
57:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:33:14.70 ID:OmX7FgSg0.net
虚無戦記
58:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:33:42.61 ID:qBd8YxVO0.net
Death note
59:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:33:45.95 ID:aX/a0b4o0.net
ゴルゴ13
60:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:33:50.19 ID:OJnYx5w4d.net
スラムダンク
62:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:34:13.56 ID:r1/b3nbr0.net
ネウロやろ
63:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:34:14.98 ID:qZ6Cn2WG0.net
こち亀
65:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:34:29.26 ID:3CvkNlS80.net
漂流教室
67:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:09.32 ID:s5V4Tulu0.net
作者より頭良いキャラは生まれない
68:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:12.18 ID:oqlFxHil0.net
銀魂しか思いつかないな
70:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:22.12 ID:zeb/HmMD0.net
たらちねパラドクス
実際は理科大
実際は理科大
71:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:25.98 ID:r1/b3nbr0.net
オッドマン11
72:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:26.32 ID:qBd8YxVO0.net
進撃の巨人の立体機動装置を考えた諫山創の友人は頭良いと思った
75:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:36:08.81 ID:s5V4Tulu0.net
>>72
うーんこの
うーんこの
73:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:32.73 ID:8kbfMnFX0.net
吉田戦車と榎本俊二は頭良さそう
相原コージと上野顕太郎は逆
相原コージと上野顕太郎は逆
74:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:35:36.63 ID:iqviq7mL0.net
左門くん
76:風吹けば名無し: 2019/06/04(火) 00:36:32.56 ID:0eT5GntX0.net
古賀亮一
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559575339/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
貴志祐介(新世界より)
板垣恵介
九井諒子
手広く色んな文化調べて週間でよく描くわ
この人の真似できる漫画家は後にも先にも早々出てこないだろうな・・・
スケッチブックの生き物の話は凄いと思う。
この人とんでもない天才。その上に人格者というのも奇跡的。ドラえもん原作も凄いけど、知らない人は短編集を是非読んで欲しい
終わりのセラフ 中二病入ってるけど
シグルイ
46:賢者の孫 ・・・ええ
京大の経済学部出身やからな
ガチのインテリや
そういやデビュー時期は離れてるけど綾辻行人とは学生時代接点ないんかね?
でも映画の専門学校卒の阿部和重のほうが頭良いよね
ノーベル文学賞の候補者専用図書館にも本置かれてるし
作者より頭良いキャラは生まれない
↑ミステリー小説の入門書読んで3ヶ月くらい考えれば、自分より頭の良いキャラクターはけっこう思いつく
あの面白いセリフで毎コマ埋め尽くせるのはスゴイ
暁?の掌で粘土爆弾捏ねる奴とサスケが闘ってる時に暁の奴が「何故俺の術が土とんだと分かった?」とかいってたけど里の額あて身に付けてんだからバレバレだろって思った