1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:08:39.93 ID:xoGKe3OB0.net
大好き
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:08:55.64 ID:UPtsgT4F0.net
ハガレンかな?
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:09:02.16 ID:Qgsi10Q6a.net
力がほしいか?
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:09:04.98 ID:68IndCeip.net
ハガレンとか
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:09:12.44 ID:me6xBoz4d.net
ハガレンしか思い付かん
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:09:39.48 ID:Dw4/JyFH0.net
ヒカルの碁?
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:08.89 ID:bBeXW+tqa.net
ハタハタも
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:23.24 ID:pZzeRHmF0.net
疲れるから自分で持ちな
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:30.88 ID:p8RQh0ci0.net
タルるーとくん
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:37.83 ID:qVmhgCJDa.net
うえき
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:40.61 ID:I6RiaOeB0.net
うえきの法則とか
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:51.81 ID:YuloiFkNK.net
鰤は無くしたとこで終わってれば…
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:10:59.69 ID:l52idU4P0.net
寄生獣
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:08.12 ID:WWn985Dt0.net
こち亀か
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:10.42 ID:BpBDU4IG0.net
ヒロアカはこれで終わってほしい
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:14.09 ID:wyTMWpRh0.net
あしたのジョー
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:15.29 ID:I8V+0Hf00.net
カミーユ?
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:18.38 ID:X76qOk8Ur.net
すきじゃない
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:43.25 ID:uuUc92PH0.net
るろけん
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:11:56.25 ID:Q6CYjayBd.net
狙ってそうだし狙ってなさそう
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:12:37.60 ID:N2kWdjpBr.net
BLEACHもここで終わってればな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:12:43.44 ID:TRgZAboV0.net
ストパン
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:12:47.23 ID:xjc/7gfE0.net
FF6
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:19.22 ID:flm56Jt+M.net
寄生獣はまあええ終わり方やったろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:19.52 ID:wecj2LsT0.net
烈火の炎も空海以外はみんな力なくすよな
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:20.56 ID:hdtoZHl+0.net
るろ剣
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:34.93 ID:o7vXwZl+a.net
はじめの一歩
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:39.20 ID:gQ0siOrQ0.net
寄生獣
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:44.43 ID:oB8rJvfL0.net
ブリーチやん!
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:46.38 ID:hdtoZHl+0.net
進撃の巨人もこれになりそう
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:13:56.81 ID:YDhix1nR0.net
千年決戦編いる?
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:14:00.54 ID:Z9YeSJpup.net
烈火って能力魔道具なしで戦ったら空海さん最強よな
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:14:19.03 ID:beML3vz80.net
ハンタ
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:14:24.20 ID:f5eXoeXr0.net
ブリーチはむしろユーハバッハ二世的な存在になって終わりやん
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:14:38.47 ID:FkB7BLbZ0.net
サイコプラス
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:14:45.18 ID:Y26xB9Od0.net
めだかボックスもか。あれは登場人物全員やけど
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:14:47.44 ID:meghyYFY0.net
鰤の破面編はこれで終わりだったな
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:04.19 ID:YkV/vEaN0.net
寄生獣って主人公が能力失くして終わったっけ
アニメしか見てないけど、原作は違うんか?
アニメしか見てないけど、原作は違うんか?
91:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:23:02.74 ID:JVUDNvK1M.net
>>39
能力は失ってないで
にわかが適当に言っとるだけや
能力は失ってないで
にわかが適当に言っとるだけや
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:10.02 ID:mtFuYtppa.net
ブリーチも藍染惣右介で終わってれば多少だれたけど名作って評価だっただろうに
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:17.83 ID:dQNjy0HJ0.net
闘神都市
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:19.89 ID:k+9XnkS40.net
ペルソナ5
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:29.44 ID:IXbwHXB50.net
ネウロ
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:45.26 ID:6aemy+6w0.net
能力失くしても戦い続けてあっけなく殺されるやつあったよな
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:15:56.00 ID:TRgZAboV0.net
烈火は魔道具壊れただけやないっけ
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:51.87 ID:XSUcMfKD0.net
>>45
火影にまつわる力は全部消えたぞ
火影にまつわる力は全部消えたぞ
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:16:03.56 ID:dYoXTt6v0.net
巨人の星とかか?
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:16:09.91 ID:cFipQSxIa.net
ガッシュとかもこれに含めていいんじゃないか
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:16:16.84 ID:FkB7BLbZ0.net
遊戯王も別人格をチート能力と考えれば当てはまるか
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:16:29.17 ID:xHGsmyIRr.net
ハンターハンター
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:16:37.35 ID:QdnihMuG0.net
記憶を失って、日常生活を送る主人公
街の雑踏ですれ違うかつての仲間
みたいなの
街の雑踏ですれ違うかつての仲間
みたいなの
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:16:53.11 ID:n4xt4DT60.net
デスノート
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:08.00 ID:qVmhgCJDa.net
もののけ姫もそうなるんかな
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:31.90 ID:TRgZAboV0.net
シャーロットとか
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:33.75 ID:aOuUgr0Er.net
キテレツ大百科もそうだったような
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:38.12 ID:cBB1/3sR0.net
めだかボックスだな
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:39.77 ID:Y0zScDux0.net
分かる
うえきとか
うえきとか
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:42.70 ID:Ieif0TT1r.net
ハガレンやn
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:43.62 ID:R8TiTjJxa.net
天上天下
後半の主人公ほぼマサタカやったから、実質ラスボスやけど
後半の主人公ほぼマサタカやったから、実質ラスボスやけど
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:17:47.88 ID:oB8rJvfL0.net
でも鰤って藍染惣右介で終わらないとおそらく
妹が代行業引き継いだ的なオチになる→ボルトみたいに復活する→ボルトみたいに人気出ずに結局一護復活→千年血戦
になりそう
妹が代行業引き継いだ的なオチになる→ボルトみたいに復活する→ボルトみたいに人気出ずに結局一護復活→千年血戦
になりそう
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:18:25.76 ID:f5eXoeXr0.net
デスノートは夜神月を新世界の神とする新宗教をミサが興して終わりやから
結果的にマジで第二のキリストみたいなことになってて草
結果的にマジで第二のキリストみたいなことになってて草
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:19:03.51 ID:oB8rJvfL0.net
>>64
あれミサちゃうらしいぞ
あれミサちゃうらしいぞ
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:18:51.83 ID:TRgZAboV0.net
キテレツは本とメガネ返したんやっけ?
あとコロ助
あとコロ助
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:19:38.64 ID:l5dHeAbj0.net
NARUTOは九尾消滅しなかったからやっぱ2流漫画だなぁって
信者は海外で売れてるからって正義面してるけど内容はお下劣だよね…
信者は海外で売れてるからって正義面してるけど内容はお下劣だよね…
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:19:50.87 ID:xVgWFN270.net
寄生獣とかいう完璧な最終回
77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:20:37.36 ID:BKEjlUgW0.net
学園アリスやな
78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:20:49.71 ID:rLcsEspIa.net
ここまでARMSなし
80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:21:46.62 ID:3MQab/Hj0.net
スラムダンクやな
84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:22:15.28 ID:mhmeFs/s0.net
烈火の炎とかもそうかな
88:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:22:53.88 ID:DTsdBO9O0.net
ゴンは戻るのか否か
90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:22:59.66 ID:KHl4l30U0.net
ゲームやけどサガフロのレッド好き
ヒーローの力を剥奪されて平和な日常を強制された
ヒーローの力を剥奪されて平和な日常を強制された
93:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:23:17.71 ID:7orFmJ620.net
アニメでもええならギルティクラウン
94:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:23:18.73 ID:Ha92IlB2d.net
うしとらもそうなんかな
95:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/20(月) 23:23:26.99 ID:0I5LqHdq0.net
めだかもやね
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558361319/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
能力失ってもあっさり納得する系の主人公は魅力的
すまんアニメやった
うしとらは悪意をその身に宿し生み出したとらが悪意に対抗するために作り出された獣の槍の復讐心を取り込んで腹いっぱいだわ伏線から終わり方まで完璧すぎる
駆け足のアニメ版が叩かれるけど白面戦を丁寧にやってくれたから満足だわ
(それから父さん 俺、弱くなっちまったよ あの世界一強かった俺がさ 父さんなら、その意味がわかるよな)
と、世界に憎まれて強くなった少年が大切な人たちを得て弱くなって終わった漫画
原作の方ではどうなのか!?
普通の生活に戻ったはず…
それお前の妄想通りにならなかっただけじゃん