1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:14:19.33 ID:VkN+eR2f0.net
後から読み返すと味方を危険な方へ誘導してるとかええよな
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:15:39.49 ID:MwPmWJCnd.net
主人公の優しさに心動かされる
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:16:16.46 ID:MwPmWJCnd.net
悪いな これも村のみんなのためだ
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:35:49.45 ID:5doYecNT0.net
>>3でこれ思い出した
「よく来てくれた 残念だが、目標などはじめからいない
だまして悪いが仕事なんでな 死んでもらおう」
「よく来てくれた 残念だが、目標などはじめからいない
だまして悪いが仕事なんでな 死んでもらおう」
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:16:18.89 ID:uTvs2dsb0.net
何故か一人だけ未熟な主人公をめっちゃ褒めてくれてたとか
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:17:38.92 ID:VkN+eR2f0.net
>>4
お前はヘボのままでええんやでってことか
お前はヘボのままでええんやでってことか
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:16:53.10 ID:nOjyDFO6K.net
記憶喪失のフリをしている
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:17:14.74 ID:MwPmWJCnd.net
常に目をつむってる
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:18:02.97 ID:VkN+eR2f0.net
>>6
糸目は基本やね
糸目は基本やね
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:17:22.06 ID:EO5KFxL6F.net
すいませんデシ!
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:18:28.01 ID:VkN+eR2f0.net
>>7
あいつはダブルって名前が伏線やったね
あいつはダブルって名前が伏線やったね
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:18:47.23 ID:0ijF0xZbF.net
それで
スパイだとバレて戦闘へ
成長した主人公に破れて
「地獄で待ってるゼー!!」(絶命)
スパイだとバレて戦闘へ
成長した主人公に破れて
「地獄で待ってるゼー!!」(絶命)
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:19:23.33 ID:9Jh7ln1e0.net
レモンや梅干しを食べる描写が多い
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:19:27.95 ID:MwPmWJCnd.net
敵の親分に裏切られて主人公に味方する
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:21:17.14 ID:nAMiac2w0.net
主人公陣営は知りえない事をポロッと言ってる
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:21:44.85 ID:VkN+eR2f0.net
>>15
ええやん
ええやん
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:22:45.64 ID:a5/0V14B0.net
>>15
これ萎えるわ
主人公たち気づけやってなる
これ萎えるわ
主人公たち気づけやってなる
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:26:02.22 ID:3i71Aoy+d.net
>>18
じゃあ主人公たちが見てないところで読者にだけわかるような形にしよう
じゃあ主人公たちが見てないところで読者にだけわかるような形にしよう
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:22:07.35 ID:A8becxpba.net
名前が峰不二子
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:23:25.33 ID:PzQBlMMYp.net
激情型指揮官の無謀な作戦を全力プッシュ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:23:32.21 ID:nOjyDFO6K.net
夜中にこっそりと外出している
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:26:59.67 ID:VkN+eR2f0.net
>>20
肝心な時にいつもおらんよな
肝心な時にいつもおらんよな
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:23:55.96 ID:mMtsCXwl0.net
キムチ鍋を食う
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:24:10.33 ID:eiq36K1G0.net
実は組織に弱みを握られている
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:24:27.11 ID:EgQkPJJD0.net
マント着てる
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:24:44.77 ID:MwPmWJCnd.net
顔が鳥
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:25:25.90 ID:eggkT4iya.net
魔法剣士
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:25:28.34 ID:GRNoT5dYp.net
国歌斉唱拒否
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:26:01.63 ID:MwPmWJCnd.net
おちゃらけた感じを出してる
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:27:35.14 ID:VkN+eR2f0.net
>>28
おちゃらけがスパイやと精神的にくるわ
おちゃらけがスパイやと精神的にくるわ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:27:08.32 ID:njuD8tCa0.net
好奇心旺盛にキョロキョロしてる
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:27:29.43 ID:/mSV9EdCa.net
強引に仲間になろうとして力説してくる
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:36:26.64 ID:Ttjs2iZQ0.net
>>32
FF7のケットシーかな?
FF7のケットシーかな?
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:28:19.43 ID:xDhfG5Sk0.net
当初は怪しがられてたのに一度味方のピンチを命がけで救い仲間として認められるプロセスを踏む
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:29:16.45 ID:VkN+eR2f0.net
>>34
それが自作自演やったりすると最高やね
それが自作自演やったりすると最高やね
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:29:19.21 ID:Z1omKsV9M.net
関係ないけどヴァルキュリア4で主人公グループにスパイおるんやけどバレてもお咎めなしで萎える
戦争やぞ
戦争やぞ
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:30:31.33 ID:eiq36K1G0.net
>>36
しかもスパイのせいで仲間生贄に捧げなくちゃいけない糞展開
しかもスパイのせいで仲間生贄に捧げなくちゃいけない糞展開
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:31:28.89 ID:VkN+eR2f0.net
>>36
スパイ展開ってそいつが改心するとわりと許されちゃう印象ある
スパイ展開ってそいつが改心するとわりと許されちゃう印象ある
75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:42:34.25 ID:IgoL8Hvm0.net
>>36
やっぱり頭次第だな
やっぱり頭次第だな
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:29:28.63 ID:86s17DX70.net
強くならない方に誘導
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:30:49.91 ID:SVI/X/eOd.net
お勤めご苦労様です!遊馬殿!!
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:31:08.42 ID:MwPmWJCnd.net
仲間の良さに気付き出す
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:32:01.28 ID:vhY2JpXya.net
必要以上に礼儀正しくて謙虚な奴がスパイなんだ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:32:26.35 ID:eiq36K1G0.net
無口な奴ほどスパイ率が高い謎
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:34:49.11 ID:VkN+eR2f0.net
>>43
喋るとボロ出るからやろなぁ
喋るとボロ出るからやろなぁ
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:32:26.50 ID:8QpuiOl/0.net
主人公が属する組織自体が敵が組織存続のために作ったものやったってのはどうや
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:37:27.78 ID:VkN+eR2f0.net
>>44
真実知った主人公壊れそう
真実知った主人公壊れそう
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:33:10.97 ID:TB9j+Crz0.net
なんでもないデシ分かったデシ
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:34:22.76 ID:mliteLaI0.net
アールはよかったな
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:35:18.69 ID:nOjyDFO6K.net
味方の中にスパイがいる可能性を示すと
「仲間を疑うなんて悲し過ぎるよ!」
と真っ先に反論する
「仲間を疑うなんて悲し過ぎるよ!」
と真っ先に反論する
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:35:39.62 ID:XMfQ80Gj0.net
アメリカ憎しシーンがある
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:36:53.40 ID:c0vJvw4Qx.net
主人公のために命を張ってる
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:38:01.69 ID:lcj2ktGr0.net
ボス戦の前に逃げだす
わざと味方の邪魔をする
わざと味方の邪魔をする
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:38:18.49 ID:4bT6GfHFM.net
海外ドラマ「伏線なんか作らないし役者にもギリギリまで教えなかったぞ」
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:39:36.43 ID:VkN+eR2f0.net
>>60
これも正解の一つかもしれん
これも正解の一つかもしれん
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:38:50.05 ID:SwEcmBaEd.net
一回か二回くらい凄い都合の良いタイミングで助けにくる
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:39:41.18 ID:Cx0cwHCd0.net
黒マテリアを小さくしてくれる
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:39:49.10 ID:MwPmWJCnd.net
牢屋送りにしたあと悪いなって言ってくる
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:39:59.65 ID:1hJaNH9ed.net
めっちゃ弱いやつが実力隠したスパイで
仲間バラバラになって個別にタイマン戦になったんやけど
後に無傷で合流して「よく勝てたな」と不思議がられるみたいな
仲間バラバラになって個別にタイマン戦になったんやけど
後に無傷で合流して「よく勝てたな」と不思議がられるみたいな
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:41:21.12 ID:LAwj4MIud.net
故郷に病気の妹が…
という理由で頻繁に手紙を送っている
という理由で頻繁に手紙を送っている
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:41:37.33 ID:IH3de1qOM.net
遊戯王の奴も良かったな
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:41:43.35 ID:4O+kr8z2a.net
無能キャラです→嘘ンゴバリアン警察です→今明かされる衝撃の真実ゥ!
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:41:44.33 ID:Z8paUlMR0.net
ビッグボスか?
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:41:48.90 ID:h0Hk378Aa.net
内心の描写がない
73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:42:01.85 ID:VkN+eR2f0.net
ジョジョのフーゴが食い物の名前なのは裏切り者設定の名残やったとか
本当かは知らんが
本当かは知らんが
74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:42:07.59 ID:OUcMIeFEd.net
スパイ「この中にスパイがいるかも知れないって新入りのワイが一番怪しいやんけ!」
76:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:43:16.28 ID:tufrxE81d.net
片脚を引きずってたり肺を病んだりしている
77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:43:39.05 ID:MwPmWJCnd.net
敵にお、お前は!って言われて一撃で倒す
84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:49.41 ID:VkN+eR2f0.net
>>77
敵を倒したと思いきや無能な仲間を口封じしてるのな
敵を倒したと思いきや無能な仲間を口封じしてるのな
78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:43:39.95 ID:oWKTIXw20.net
竜騎士してる
79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:43:56.30 ID:96HObm4Oa.net
加地さんかな
81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:04.10 ID:uTvs2dsb0.net
好感度高いキャラがスパイだった場合は実はダブルスパイでしたって仲間に戻るパターンも多い気がする
85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:49.58 ID:4O+kr8z2a.net
>>81
シンフォニアのゼロスとかやな
ワイは殺してたけど
シンフォニアのゼロスとかやな
ワイは殺してたけど
82:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:30.10 ID:I6sF+8N5a.net
頼れる兄貴を演じている
83:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:41.41 ID:IgoL8Hvm0.net
オセロットとかいうぐちゃぐちゃなやつ
86:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:49.89 ID:sMSa1n/Pa.net
天然系ムードメーカー。
自分のことを天然というやつは総じて怪しい
自分のことを天然というやつは総じて怪しい
87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:44:50.76 ID:Y8tFhJCFa.net
スって書いてあるバッジをしてる
88:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:45:01.34 ID:3oiJ0ooV0.net
ベクターみたいにあからさまに怪しいのも好き逆にわからない
89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:45:03.91 ID:7WZNkWu5a.net
主人公を強くするよう誘導するけど実は主人公の力が大きくなると世界が滅ぶからそうしてた
90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/04/02(火) 11:45:14.86 ID:d751AC4Ba.net
名前を転じるとスパイ達の組織に繋がるような名前になる
ありきたりか?
ありきたりか?
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554171259/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
号令に反応しちゃう部下の所とか
もえいくさんかな?
前話で死んだ悲劇のヒロインの父親がスパイってあんまりだろ
敵の戦闘員を容赦なくぬっころして口封じする
・・・は有名になりすぎたな
雑魚戦闘ですごい頼りになるのに、ボス戦で非参戦
(雑魚を食い止めるとかそんな感じ)
とかの伏線だとみんなに内緒で裏切れるよな
ユーモラス
融合をドローするが手札なので自分以外みえない
味方陣営の輪から少し外側とか後ろ側とか
は鉄板すぎるか
味方キャラのお約束っぽくもあれば、なんで都合よく現れることができたのかという説明にもなる
コブラの「3人の軍曹」は良かったな
主人公の仲間が暗殺されたとして、
みんな殺された仲間を見て嘆いているのに
一人だけ明後日の方向を向いてる(モブに扮した敵対組織とアイコンタクトを取ってる)みたいなの
「作者は若干変な感性の持ち主だな」とか「この脚本急いで作ったから雑なのか」程度で流す違和感だけどスパイバレ後に全体を把握してるスパイ視点として見るとセリフが全て辻褄が合う
ボーナスとして、他の内通者は潜入者の変な会話の意味に気づいているけど初見読者視聴者では分からない程度に微かに「反応しない演技をしている」演出。
ってあれだ。進撃の巨人の2部ライナーの結婚しよとか缶詰辺りか
実はスパイで 逐一報告していて 大事な所でいなかったりする理由がわりとしょうもない『腹が下っててトイレから出られない・下半身が大変なことになってて風呂から出られない等』キャラと相まって 全く疑わず 終盤になって正体がバレてから見直すと びっくりするくらい胡散臭い
ワッハマン竹村
主人公にべったり
別れて行動する時の途中経過や結果