1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:48:45.066 ID:4bWaK3N00.net
なんでだろう
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:49:10.520 ID:JHK2TCnv0.net
したの?あんま話題きかんけど
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:50:06.147 ID:Pj3e+4tna.net
絵柄がCGアニメ向きだよな
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:50:11.339 ID:koQ7wGDo0.net
OP曲が抜群にカッコ良かったから
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:52:16.909 ID:iKOHGSmua.net
ビーストウォーズ、ドンキーコング
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:52:22.196 ID:TOxEnI8jM.net
楽園追放は?
劇場作品は除外かね
劇場作品は除外かね
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:52:22.850 ID:WIS/r/HZa.net
シドニアは失敗してないだけで成功もしてない
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:53:05.855 ID:Va0k6JL90.net
シドニアはまだ違和感あったけどBLAME!のCGの女の子はかなり違和感なく可愛かった
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:53:35.335 ID:GlXZnbe30.net
宝石の国は面白かった
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:53:35.465 ID:TyhypXY2a.net
宝石の国とか刻刻とか良かったやん
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:53:57.144 ID:7iphhVML0.net
日本は手描きの国だからって思ってたが
平成の最後にたつきが表れたな
平成の最後にたつきが表れたな
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:54:35.051 ID:TsO4u6P40.net
キングダムも初期はクソやばかったけど
後半は見れた
後半は見れた
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:54:36.248 ID:of+9fkxe0.net
誰も言わないけどけもフレは成功じゃないのか
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:54:50.875 ID:Kb5DUBZJK.net
ブブキブランキ二期の完成度の高さを誰も知らない
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:55:43.632 ID:VIslaGv8M.net
RWBY面白い
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:55:46.509 ID:n2rNI2tp0.net
亜人
いぬやしき
いぬやしき
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:55:49.113 ID:SZSkeNKWM.net
亜人
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:56:37.788 ID:7A2tfI4B0.net
ぐだぐだフェアリーズは面白かった
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 22:58:15.505 ID:qLt6ipqga.net
アルペジオ忘れんな
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:01:15.022 ID:ESorF0JQ0.net
>>24
忘れてた、あれ好き
忘れてた、あれ好き
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:00:10.667 ID:jw0k0Mm+0.net
ポリピクには未来永劫オリジナルアニメだけを作っていて欲しい
これ以上犠牲を出さないで
これ以上犠牲を出さないで
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:00:30.804 ID:58A/Wg350.net
バンドリはなんか途中で慣れたわ
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:01:25.995 ID:C6Wqge8t0.net
フルCGじゃ無いんだろ、シドニア
背景とか絵だったりハイブリッドとか聞いたぞ
まぁ中性がいたり元々書き分け下手な作者の作品だったから原作ファンから受け入れたのもあるか
背景とか絵だったりハイブリッドとか聞いたぞ
まぁ中性がいたり元々書き分け下手な作者の作品だったから原作ファンから受け入れたのもあるか
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:04:13.345 ID:RcReUJ370.net
>>28
俺はカメラに映らない部分まで無駄に作り込んで予算オーバーしたって聞いたが
プロデューサー本人から
俺はカメラに映らない部分まで無駄に作り込んで予算オーバーしたって聞いたが
プロデューサー本人から
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:02:05.118 ID:RcReUJ370.net
プリキュアのエンディングは毎回すごいだろ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:03:45.827 ID:ZiDGuN/7a.net
コトブキ飛行隊はどうなの?
1話だけ見て様子見してるんだが
1話だけ見て様子見してるんだが
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:04:40.169 ID:RcReUJ370.net
>>30
メインキャラ以外は作画だぞ
メインキャラ以外は作画だぞ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:19:50.005 ID:jUnXBgvdr.net
アルペジオ抜きというかサンジゲン抜きには語れんよな
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:20:32.207 ID:Bo4QfL8A0.net
宝石の国も成功した
ゴジラはイマイチだったな
ゴジラはイマイチだったな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:20:46.919 ID:54zrvELN0.net
SDガンダムフォース
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:22:00.428 ID:khS4HPwa0.net
けもフレは失敗か?
あと正解するカド
あと正解するカド
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:22:12.041 ID:7pH+3Ac40.net
一部良いのもあるけどきもい動きは慣れるまで押していくのかな
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:22:18.656 ID:0zUxA0YQ0.net
ポピーザぱフォーマー
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:23:46.096 ID:TsO4u6P40.net
でもCGである必要はないよな
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:24:47.878 ID:IejbP1V40.net
プリキュアっつってんだろお前ら
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:25:33.972 ID:LPcSPrQA0.net
アルペジオ良かったじゃん!
って言おうと思ったら既に出てた 嬉しい
って言おうと思ったら既に出てた 嬉しい
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:26:14.822 ID:jhG8CR0c0.net
ベルセルクもそこまで悪くなかった
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/03/31(日) 23:52:51.060 ID:rLG3xD7q0.net
cgのレベルは別に低いわけではない
ガンツオーや聖闘士星矢の劇場版とか低予算の割には頑張ってたほう
だがストーリーがイマイチ
ガンツオーや聖闘士星矢の劇場版とか低予算の割には頑張ってたほう
だがストーリーがイマイチ
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
※ただし成功したのを除く
キングダムもあの話数の2をやったって事は成功した内に入るんじゃね?
あれも違和感がほとんど無くて話も面白かったな。
動きに溜めがなく動くから。
『SHIROBAKO』で戦闘機に動きをつける話でそのへんやってたと思う。
あと人体の場合、関節を支点に動くんじゃなくて、
関節のほうが追従した動きなんだよね。
面白かったけど商業的には…
制作会社が元々ハリウッド下請けをやっていたので、当時のコネを使ってNETFLIXの担当者に会い欧米の独占配信契約を結んだ。
それ以前のアニメが海外配信に使っていたクランチロールよりも桁が違うほどの多額な配信契約をだったので、この契約だけで制作費のほとんどを回収した。
これによって、円盤の売り上げを制作費に回す必要が無くなった。
CGアニメだと挙がってるがID-0も面白かった
まだ描線に味わいが欠ける感じはするけど、そろそろ転換点に来てるのかもしれない。
あとシドニアが成功なら宝石もだろ、
MALスコア8.47だぞ