1:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:30:08.715 ID:fjfxvOl40.net
後一つは?
2:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:30:21.367 ID:7dwkWVEq0.net
スレイヤーズ
3:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:30:56.895 ID:0f12EdUF0.net
シャーマンキング
4:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:31:04.795 ID:EOnWT/DOa.net
バカボン
5:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:31:17.768 ID:NgD7cSked.net
リナインバース
6:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:31:20.614 ID:2iwc7XUA0.net
ビバップは外せない
7:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:31:26.994 ID:NcVCse8P0.net
あひるのクワック
8:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:31:48.475 ID:+lQv4P510.net
ポケモン
9:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:32:01.474 ID:2f8RftiIa.net
万能文化猫娘
11:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:32:23.081 ID:7LLIWbLTd.net
忍空
13:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:32:35.594 ID:GLPrwE4v0.net
ワタル
14:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:32:58.690 ID:bNUZslc50.net
もう51歳なんやね
18:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:35:04.582 ID:twGo9Gj/0.net
>>14
51で小学生女子を演じるのかすげえな
51で小学生女子を演じるのかすげえな
15:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:33:19.757 ID:hC7rl3btM.net
ミンキーモモ
16:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:33:28.118 ID:vqMm029Fd.net
スレイヤーズ
ロケット団
ロケット団
17:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:34:07.477 ID:f15139N90.net
スレイヤーズ
セイバーマリオネットJ
3×3EYES
セイバーマリオネットJ
3×3EYES
19:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:37:08.088 ID:YbKkKZYt0.net
エヴァは林原成分が少ない
スレイヤーズだな
スレイヤーズだな
20:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:38:19.868 ID:ooZt8t1Ad.net
たまにCMで声聞くけどすげえ良い声だよな
21:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:41:46.521 ID:bffWxJoa0.net
海モモ
22:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:41:48.005 ID:jY+g3hEEH.net
多杉
24:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:42:48.463 ID:6q9YWAQQd.net
ポケモン
25:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:45:35.361 ID:fjfxvOl40.net
5大ならやっぱスレイヤーズになるか
26:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:45:53.156 ID:1JRP9M9Sa.net
ポケモン
27:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:46:56.953 ID:ib63cC1Ka.net
知名度的にポケモンだろ
28:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:47:56.374 ID:tW5q0ygAr.net
コナンは除外
らんまやポケ戦なんかも入れたくなる
らんまやポケ戦なんかも入れたくなる
29:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:50:47.837 ID:nGt1SSxya.net
コナンポケモンスレイヤーズは確定じゃない?
30:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 16:52:42.051 ID:D0eJjEK6d.net
ポケットの中の戦争
31:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:00:10.190 ID:/hhnNlti0.net
チンプイ
32:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:00:37.986 ID:RhYNp1mt0.net
鉄火マンのヒロイン
33:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:01:00.151 ID:/hhnNlti0.net
いや、バカボンか
34:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:04:06.184 ID:2WQGNsv70.net
らんま(♀)・リナ・フェイ・ これらとあとひとつで悩むとこだろw
綾波なんか入らねーからwww
ヌクヌクもチェリーも違う
綾波なんか入らねーからwww
ヌクヌクもチェリーも違う
37:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:05:59.262 ID:vHp8z8S1d.net
>>34
エバは入らないよな
エバは入らないよな
35:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:05:13.023 ID:nRETRiWb0.net
3×3EYES
36:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:05:52.434 ID:/hhnNlti0.net
チェリーは白鳥だろにわか
38:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:06:07.237 ID:+LpGBSzva.net
ブレイクのきっかけのヒミコの後継キャラのグリグリかなあ
39:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:06:19.515 ID:dUyESHJx0.net
トライゼノン!
41:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:08:29.836 ID:TkCJjt0Na.net
スレイヤーズ
ハローキティ
ハローキティ
43:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:46:25.011 ID:tDeDiLLD0.net
キティちゃん
44:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:47:09.040 ID:xWdUP8xo0.net
ムサシしか知らないレベル
45:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 17:55:17.097 ID:nqU4fc3dd.net
海モモ。
綾波以前以後で分かれるな林原は。
綾波以前以後で分かれるな林原は。
46:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 18:01:19.801 ID:fjfxvOl40.net
海モモって作品としてつまらな過ぎたのが微妙
47:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 18:02:13.794 ID:GLPrwE4v0.net
山モモほうがいいよね
48:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 18:05:06.135 ID:2WQGNsv70.net
>>47
お前としいくつだ?おじさんらにフルボッコにされっぞ?
お前としいくつだ?おじさんらにフルボッコにされっぞ?
49:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 18:06:09.863 ID:+UCCjGWp0.net
スレイヤーズ
51:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 19:01:23.939 ID:uVdWe71M0.net
スレイヤーズかパイだな
53:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 19:22:07.592 ID:bOPas+si0.net
忍部ヒミコは外せないだろ
あれがブレイクのきっかけになった
あれがブレイクのきっかけになった
55:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 19:38:49.913 ID:YkSiuN9g0.net
キティちゃんだろが
世界規模の人気キャラだぞ
世界規模の人気キャラだぞ
54:風吹けば名無し: 2019/03/12(火) 19:36:45.109 ID:A/gvpQuOK.net
結論
4つに絞れない
4つに絞れない
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 漫画の雑誌掲載1話から追いかけてた漫画がアニメ化された経験ってある?
- 彡(^)(^)「ワイの好きな漫画の作者ツイッターやっとったんか、どれどれ...」
- 近頃ゴブリンスライムオークの地位向上がすごいけど他にどんな最下級モンスターいたっけ?
- ワイ人生に疲れし者、ガチのマジで萌えアニメしか観られなくなる
- 【朗報】テイルズシリーズで一番かわいいキャラ、7割が一致するwwwww
- アニメ「3Dにします」ゲーム「3Dにします」ワイ「3Dじゃなくていいぞ」
- お前ら中世ファンタジーを見てすぐに生活水準とか技術に突っ込むけどさ
- いわゆる陰キャ系や根暗系のヒロインが人気な理由がわからない
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 【朗報】ペルソナシリーズ最高傑作、ついに決まってしまうwwwww : ゲーハー黙示録
- 原作アリなのに監督がオリジナルの話を作ってしまうアニメwwwwwwww
- アニメ見てて主人公側のキャラが失敗したり挫折すると怒り出すやつwwwww
- アニメキャラ「イギリス出身です」「ロシア出身です」
- 寝る前にいつもアニメキャラとラブラブする妄想してる
- 同じアニメなのに話数によって絵の良し悪しがあることに初めて気付いた作品は?
- ソシャゲアニメ「男主人公の存在は消して百合豚向けにします」←これ
- シャナのメロンパン←こういうの最近なくね?
- 名作文学やSF小説のアニメ化ってなんで流行らないの?
- デスゲーム漫画「マスコットが進行役」「相棒が男」「最初に殺されるヒロイン」←まーたこれだよ
- アニメと漫画でかなり違う作品
- アニメの女の子に本気で恋をしてしまった時の対処法
- なろう主人公にはもっと異世界への抵抗感をもってほしい
- アニメを見ていてダメ出しポイント発見→嬉々としてネットに書き込む
- 声優界って「無名だった奴がある役で大ハマりして大出世」みたいなサクセスストーリーってあるの?
- アニメの登場キャラって、何人から「多いなあ」って感じる?(モブ除いてね
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
魔神英雄伝ワタル
ポケットモンスター
名探偵コナン
スレイヤーズ
コナン
ポケモンだな
普通に考えたら灰原よりエヴァの方が先出ではあるんだろうけども
らんま
ハローキティ
ポケモン
灰原は出ない回とかあるから……(震え声)
らんま(女主人公)
ワタル(メインのヒロイン?)
3×3EYES(唯一のヒロイン)
万能文化猫娘 (主人公? ヒロイン?)
エヴァは緒方さんのシンジがメインだし、エヴァのヒロインはアスカとレイとミサトの3人だし、林原成分の割合は少ない。
まあ、初号機とかペンペンとかの声もあるが・・・
コナンも同様。蘭ねえちゃんと歩美ちゃんを忘れんなよ
平成天才バカボンはリメイクだし、最近のリメイクでは出ないし
個人的に残り2つはエヴァとセイバーマリオネット
スレイヤーズ
3×3EYES
万能文化猫娘
天使な小生意気
次点ハローキティ
からくりサーカスの方が林原めぐみ劇場をやってると思う
なにしろヒロイン級の役をを4人もやってるし
スレイヤーズ
エヴァ
コナン
αはヒミコとかアンナとか灰原みたいに年齢帯で別れそう
3×3アイズ
万能文化猫娘
ブルーシード
カウボーイ・ビバップが名作にならなかったんだと今でも思う
【超弩級名誉主砲】
リナ・インバース
【主砲】
綾波 灰原 ムサシ
【副主砲(中間砲)】
ヒミコ らんま ライム フェイ アンナ
【副砲】
グリグリ レンゲ ミンキーモモ 春日エリ
幻海(若) クリス ナナミ 里穂子 藤宮紅葉
大鳥居つばめ 浦島はるか ヌクヌク キャナル
【対空砲】(世間向け)
バカボン キティ
【高角砲(高射砲)】(知名度低め世間向け)
トド松 こむすびまん ネロ 王ドラ ディディーコング
【スナイプ砲(上級者向け)】
シャントット(ケモナー) 海野広(ショタ)
【ピンポイントスナイプ砲(超上級者向け)】
イチ(ケモショタ) レオ(ズーフィリア)
【魚雷】(知名度低いが個人的に良キャラ)
ドキドキ☆バニラ レミーナ・オーサ
【地雷】(見た目はいいのに…顔と体と声だけ欲しい…)
夜鳥子
デビュー当時は少年役メインで出てたってことだ
事務所がそれで推してたんだけどさ
これだけの華麗なる経歴を持ちながら最初は少年役という全く需要のないカスみたいな仕事で生計を立ててたというw
90年代前半まではそんな感じだったけど
95年度でエヴァとスレイヤーズが当たってテレビ東京の女王として君臨した
それ以降女主人公やメインヒロインの座をほしいままにして主題歌もやって少年役なんか一切やらなくなった
女王たるものがカスみたいな仕事するわけにはいかない
女王には女王としての責務があるからね
それでも昔が忘れられず松本零士や藤子不二雄のようなメジャー作品でちょこちょこやってたがw
毎日夕方のアニメで主役かメインヒロインか主役級で声を入れ
ほぼかならず出演作のOPかEDのどっちか歌っていて
日によったらその日のアニメ2作3作と声を聞ける程出演して
一時期週に10本以上は出ていた化け物声優
しかもCDでサザンやらGLAYとかがミリオン出してた頃に普通にTOP10入ってたし
はまり役で一世を風靡した声優はいても全体的に見ると並ぶのはいないだろ
主題歌もなwww
あの頃は林原の林原による林原のための時代だったwww>90年代後半
当時ネットがあったら「また林原か」とバッシングされてただろうねwwwww
デビュー当時の全然売れてない頃の林原さんが遊星セガワールドのサザンアイズのブースで
よろしくお願いしまーすってビラ配って挨拶してたのが懐かしい。みんな相手にしてなかったなぁ
信じられないだろ?
社長「稼ぎ時だからダメ、それよりバカボンは上手くやってる?」
林原「んなもんとっくに終わってるわ!(放送が)」
有名な話