1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:00:34.614 ID:ArC4LJvC0.net
容姿が良いこと
歌が上手いこと
性格がいいこと
踊りができること
喋りが上手いこと
SNSをやっていること
彼氏がいないこと
過去にも彼氏がいないこと
●女だということ
必要のないもの
声優としての実力
歌が上手いこと
性格がいいこと
踊りができること
喋りが上手いこと
SNSをやっていること
彼氏がいないこと
過去にも彼氏がいないこと
●女だということ
必要のないもの
声優としての実力
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:01:02.672 ID:lmLC+8Pkr.net
ほんとこれ
声の俳優ってなんでしたっけ?
声の俳優ってなんでしたっけ?
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:17:23.010 ID:E7z8yob90.net
>>2
40年前から調子こいてバンドやってるアイドル声優とかいるしなw
40年前から調子こいてバンドやってるアイドル声優とかいるしなw
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:01:59.092 ID:jKX2lUrI0.net
今はもう完全にアイドル業だからな
成功するやつは一握りだし下手したら女優業で食ってくより大変なんじゃね
成功するやつは一握りだし下手したら女優業で食ってくより大変なんじゃね
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:03:22.198 ID:9R56bIJTd.net
>>4
ライバル多過ぎだしな
ライバル多過ぎだしな
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:19:45.397 ID:E7z8yob90.net
>>4
×今は
○最初から
×今は
○最初から
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:19:57.596 ID:amXZn5OJ0.net
バンド力
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:21:42.493 ID:ZYf6a4v90.net
一次審査は声聞かず水着審査で篩にかける業界ですし
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:24:22.242 ID:E7z8yob90.net
>>11
そんなの超特殊なところだけだろうけどね
そんなの超特殊なところだけだろうけどね
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:23:09.603 ID:NTcUQ62q0.net
知名度出るまでと出てから維持上昇していくのに必要な要素がわりと違うのは大変だろうな
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:23:25.513 ID:E7z8yob90.net
そもそも>>1の条件全部揃ってる奴なんてそんないるんかね
ほとんどいないと思うけど
売れてる奴でも条件揃ってないのばっか
ほとんどいないと思うけど
売れてる奴でも条件揃ってないのばっか
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:23:54.859 ID:wzqB4i1a0.net
声質がいいこと(棒でも可)
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:23:57.067 ID:jKX2lUrI0.net
人間関係クッソめんどくさそう
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:32:25.650 ID:E7z8yob90.net
ってか>>1のアホは必要ないとか言ってるけど声優としての実力は必要だよね
そこ重視した結果昔のような聞くに堪えないような下手糞はほぼいなくなってレベルは確実に上がったし
そこ重視した結果昔のような聞くに堪えないような下手糞はほぼいなくなってレベルは確実に上がったし
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:54:18.914 ID:ZYf6a4v90.net
上手くなる必要がないってのも大きいかもね
深夜アニメやゲームはテンプレキャラパズルだし個性や習熟なんて必要無いでしょ
歳取ったら9割消える使い捨てのグラビアと同ジャンル
深夜アニメやゲームはテンプレキャラパズルだし個性や習熟なんて必要無いでしょ
歳取ったら9割消える使い捨てのグラビアと同ジャンル
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 20:05:46.821 ID:q+jGuyP20.net
今や裏の方が上手な人増えた
表も裏もやってるとなおよし
表も裏もやってるとなおよし
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 20:14:53.932 ID:wvHlDl4fr.net
裏は棒なんかいないからな
声に関しては平均以上だよ
声に関しては平均以上だよ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 20:17:14.119 ID:E7z8yob90.net
>>32
表もいないね
昔はいたけど
表もいないね
昔はいたけど
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/02/06(水) 18:25:13.939 ID:QYxgQumn0.net
いい役に当たる運
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
それがジョークで済まないから…
やっぱり基本は演技力を磨くことだね
東山奈央、はやみん、あやねる、水瀬いのり…
売れてるメンツを見れば当てはまらないことばかりなんだよな
なんか褒めてるのかディスってるのか分からんなw
演技極振りの実力派もいるけどそういう人は縁の下の力持ち感
そこまでのコミュ力があったらたしかに売れそう。現場でもキャストたちを良いほうに導いてくれそうだし。
声優に限らずだけど、この人と一緒に仕事がしたいと思われることが仕事を得る1番大事な要素だと思うのよね
演技力すらその要素を構成する一部分だと思う
実力と経験が大事だからこと、若さと好感度以外の何で若手声優はベテランに対抗出来るんだ、
的なセリフ思い出した。
でも生き残るためにはこの部分だけじゃ難しいと思うな