1:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:31:47.62 ID:FaWj8cUsa.net
大賞取って300万貰うやで
2:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:32:08.50 ID:NBqd5RPI0.net
てにをはちゃんと使えないレベルの奴は無理やろ
3:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:32:38.14 ID:FFATb5fBd.net
>>2
ラノベなめすぎ
そんなやつゴロゴロいるぞ
ラノベなめすぎ
そんなやつゴロゴロいるぞ
4:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:32:48.62 ID:/GNTtUPR0.net
スレタイ見て確信した、お前は無理や
5:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:33:46.48 ID:FaWj8cUsa.net
ワイ、新人賞に応募することを決める!!
でええんか?
Wardで書くから誤字脱字は大丈夫やぞ、にわか
でええんか?
Wardで書くから誤字脱字は大丈夫やぞ、にわか
7:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:36:47.65 ID:NBqd5RPI0.net
>>5
へー
ラノベってワードで書くんか知らなんだ
にわかですまんな
へー
ラノベってワードで書くんか知らなんだ
にわかですまんな
8:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:37:55.23 ID:FaWj8cUsa.net
>>7
ワイはそのつもりやで
他の奴は知らん
ワイはそのつもりやで
他の奴は知らん
10:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:39:08.43 ID:aJHSXVUw0.net
新人賞は何より構成力やで
11:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:39:41.99 ID:FaWj8cUsa.net
>>10
どんでん返しとかか?
どんでん返しとかか?
18:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:42:36.92 ID:aJHSXVUw0.net
>>11
起承転結か序破急がしっかりしてることが何より重要や
極端な話内容や文書は陳腐でもええねん
どんでん返しや屋台崩しはやめたほうがええで
起承転結か序破急がしっかりしてることが何より重要や
極端な話内容や文書は陳腐でもええねん
どんでん返しや屋台崩しはやめたほうがええで
25:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:44:34.69 ID:FaWj8cUsa.net
>>18
陳腐なストーリーで入賞できるんか?
陳腐なストーリーで入賞できるんか?
28:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:46:31.65 ID:aJHSXVUw0.net
>>25
構成がしっかりしていればいけるで
陳腐さや文法は受賞後に担当に希釈されて出版される
新人賞で見られてるのは物語る構成が出来ているかなんやで
構成がしっかりしていればいけるで
陳腐さや文法は受賞後に担当に希釈されて出版される
新人賞で見られてるのは物語る構成が出来ているかなんやで
39:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:49:07.88 ID:FaWj8cUsa.net
>>28
伏線回収とか気をつけたらええんやな?
伏線回収とか気をつけたらええんやな?
44:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:50:49.84 ID:NBqd5RPI0.net
>>39
違う
基本的な読解力も無いようじゃあかんのちゃうか?
違う
基本的な読解力も無いようじゃあかんのちゃうか?
50:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:53:44.07 ID:FaWj8cUsa.net
>>44
構成って綺麗にまとめるってことちゃうんか?
構成って綺麗にまとめるってことちゃうんか?
48:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:52:25.83 ID:aJHSXVUw0.net
>>39
せやで
伏線の張り方と回収の技術は色々読んで学ぶんやで
あと物語の自然な展開をイメージできるようになるのが大事や
皆やらんけど一冊写経するのが効果あると思う
せやで
伏線の張り方と回収の技術は色々読んで学ぶんやで
あと物語の自然な展開をイメージできるようになるのが大事や
皆やらんけど一冊写経するのが効果あると思う
12:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:40:27.73 ID:FnUQxeqP0.net
作家デビューできるんか
14:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:41:56.48 ID:FaWj8cUsa.net
>>12
入賞したらいけるで
賞金+印税や
入賞したらいけるで
賞金+印税や
26:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:45:28.99 ID:FnUQxeqP0.net
>>14
その場合って入賞した作品そのまま出版するん?それとも連載用に新しく作るの?
その場合って入賞した作品そのまま出版するん?それとも連載用に新しく作るの?
36:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:48:32.32 ID:FaWj8cUsa.net
>>26
編集者と相談して決めるんちゃうか?
大抵連載用にすると思うやで
編集者と相談して決めるんちゃうか?
大抵連載用にすると思うやで
13:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:40:39.44 ID:NBqd5RPI0.net
作文の基本通り書けばええやろ
16:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:42:19.94 ID:FaWj8cUsa.net
>>13
描写力あげるにはどうしたらええんや?
描写力あげるにはどうしたらええんや?
23:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:43:58.59 ID:NBqd5RPI0.net
>>16
お前が天才でないのあれば
インプットとアウトプットの数こなすしかないやろ
お前が天才でないのあれば
インプットとアウトプットの数こなすしかないやろ
30:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:47:19.10 ID:FaWj8cUsa.net
>>23
それが手っ取り早いんか?
それが手っ取り早いんか?
40:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:49:21.58 ID:NBqd5RPI0.net
>>30
手っ取り早いのは描写力上げる方法をググってその通りにやることやで
長期的に身になる力をつけたいのであれば数こなすしかないんやで
手っ取り早いのは描写力上げる方法をググってその通りにやることやで
長期的に身になる力をつけたいのであれば数こなすしかないんやで
46:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:51:51.06 ID:FaWj8cUsa.net
>>40
了解や
了解や
15:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:42:19.54 ID:bmequ9gC0.net
ワイも書きたいけど題材がね
19:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:42:41.61 ID:FaWj8cUsa.net
>>15
寝るときに妄想したりせんのか?
寝るときに妄想したりせんのか?
17:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:42:30.30 ID:dq4Oc99e0.net
今から書くんか?
電撃か講談社あたりか
電撃か講談社あたりか
20:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:43:41.77 ID:FaWj8cUsa.net
>>17
金貰えるならどこでもええわ
まだプロットも出来てないけど
金貰えるならどこでもええわ
まだプロットも出来てないけど
21:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:43:45.86 ID:135kR1gC0.net
とにかく一作書き上げることを目標にやった方がええで
高望みすると途中でやる気なくなって書けなくなってまうよ
高望みすると途中でやる気なくなって書けなくなってまうよ
27:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:45:51.53 ID:FaWj8cUsa.net
>>21
めっちゃくちゃ面白いストーリー考えたからモチベーションマックスやで
めっちゃくちゃ面白いストーリー考えたからモチベーションマックスやで
22:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:43:48.44 ID:qfkAO4zxp.net
自分で書くようになるとなろうとかカクヨムはともかく一般レーベルの作家は全員バケモンに見えるし純文学作家はホンマに天才に見えるし谷崎潤一郎レベルはもはや神としか思えん
29:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:47:04.76 ID:FaWj8cUsa.net
>>22
ワイもいざ取り掛かろうとしたけど全然書けないやで
ワイもいざ取り掛かろうとしたけど全然書けないやで
35:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:48:14.71 ID:FnUQxeqP0.net
>>22
なろうも案外馬鹿にできんけどな
そりゃ晒されてるようなのは酷い出来やけど探せば普通に読めるもん面白いもん結構ある
文章力ないワイには無理やわ
なろうも案外馬鹿にできんけどな
そりゃ晒されてるようなのは酷い出来やけど探せば普通に読めるもん面白いもん結構ある
文章力ないワイには無理やわ
34:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:48:09.32 ID:Qu9ydV6Cd.net
ワイも今書いてるけどすばる新人賞辺りに出す予定や
42:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:50:01.08 ID:FaWj8cUsa.net
>>34
なんで電撃やないんや?
なんで電撃やないんや?
37:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:48:46.65 ID:/IaTXOoTd.net
なろうちゃうんか?
43:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:50:36.97 ID:FaWj8cUsa.net
>>37
なろうでもええけど賞金少ない
なろうでもええけど賞金少ない
38:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:48:57.00 ID:oW5bxgWo0.net
がんばれ
45:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:51:15.22 ID:FaWj8cUsa.net
>>38
サンガツ
応援されると頑張れそうや
サンガツ
応援されると頑張れそうや
49:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:52:48.71 ID:OoiVu5M2d.net
電撃以外のラノベ大賞地味にしんどるよな
ファンタジア大賞なんか応募総数1000くらいやったわ
ワンチャンあるやろ
ファンタジア大賞なんか応募総数1000くらいやったわ
ワンチャンあるやろ
54:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:55:32.42 ID:aJHSXVUw0.net
>>49
大手は元プロで送ってるのがゴロゴロおるわ
とりあえず一作目は星海社や
大手は元プロで送ってるのがゴロゴロおるわ
とりあえず一作目は星海社や
53:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:55:11.37 ID:lFYrqs3m0.net
大賞受賞→書籍化→爆死
ここまでがテンプレ
なろうで地道に書いてたほうがまだ陽の目を見ると言われるのはその所為
ここまでがテンプレ
なろうで地道に書いてたほうがまだ陽の目を見ると言われるのはその所為
57:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:57:21.98 ID:FaWj8cUsa.net
>>53
編集者は見る目ないってことか?
編集者は見る目ないってことか?
58:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:57:28.40 ID:Ow1aWP9Wa.net
SFとかかなりつまんなそうやな 最初ほもっと簡単な題材で書いて文章力付けた方がええんとちゃう?
63:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:58:40.43 ID:FaWj8cUsa.net
>>58
それはお前の好みの問題やろ
ワイは自分の世界観で物語描きたいんや
それはお前の好みの問題やろ
ワイは自分の世界観で物語描きたいんや
70:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 12:00:21.08 ID:Ow1aWP9Wa.net
>>63
じゃあ言い方変えるわ SFで面白くするにはかなり完成度要るやろって話や なら荒があっても許されるような楽な題材でやってみろやラブコメとか
じゃあ言い方変えるわ SFで面白くするにはかなり完成度要るやろって話や なら荒があっても許されるような楽な題材でやってみろやラブコメとか
62:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:58:23.87 ID:/IaTXOoTd.net
転生して最強になればええんやろ
最近のなろうって
最近のなろうって
68:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:59:47.95 ID:oW5bxgWo0.net
>>62
古い
追放ものやろ多分
転生して最強でもいけるかもしれんが
古い
追放ものやろ多分
転生して最強でもいけるかもしれんが
64:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:58:50.81 ID:Ow1aWP9Wa.net
なぜ賞取れる前提なん?凡人なんだから謙虚に堅実にいけや
66:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:59:22.14 ID:L+uDUgUCa.net
島に隠された秘宝を探しに行く物語とかどや
島に入るためには獣耳をつけなければならない縛りを入れて
耳と尻尾の大冒険とか流行りそうやん
島に入るためには獣耳をつけなければならない縛りを入れて
耳と尻尾の大冒険とか流行りそうやん
69:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 12:00:12.32 ID:HSOUNgQxM.net
仮にそこそこの作品が書けたとしたら公募とかやめたほうがええんか?
65:風吹けば名無し: 2019/01/30(水) 11:59:01.99 ID:CQaqh1x5M.net
下手に新人賞出すよりなろうで人気になった方が出版出来る可能性高い時代やないのか
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548815507/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
本当に書きたいなら書けばいいし何だったらもう書いているはずだよ
それとも漠然と有名になりたいって妄想してるだけなの?
そもそもスレ主が架空のクソワナビ藁人形を作って
それを殴らせているだけのスレにしか見えないけれど
ここに自慢の歌詞を書き込まないでください。
ネットのまとめサイトとかでぜんぜん話題にならんということは察しろってことなん?