1:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:33:58.55 ID:tP2snlCJ0.net
よりもい最高や
3:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:35:55.00 ID:b8C+5oiQa.net
どこで感動した?
マッマのメールか?
マッマのメールか?
7:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:37:29.24 ID:tP2snlCJ0.net
>>3
ベッタベタで途中から展開まるわかりなのにメール大量に来たときが一番泣いた
他にも3回くらい涙はでた
ベッタベタで途中から展開まるわかりなのにメール大量に来たときが一番泣いた
他にも3回くらい涙はでた
4:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:36:04.45 ID:tP2snlCJ0.net
「うぇっうぐっうおっぅおっおっおっぐふんうーぅん」
みたいな声で泣いてもうた
みたいな声で泣いてもうた
5:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:36:39.39 ID:WfLbL+hsa.net
わかる
こみっくがーるずでも泣いた
こみっくがーるずでも泣いた
8:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:38:30.85 ID:4T1UrjCGM.net
>>5
どこで泣くんや
どこで泣くんや
11:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:40:13.95 ID:WfLbL+hsa.net
>>8
終盤ずっと泣いてたわ
終盤ずっと泣いてたわ
6:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:37:01.61 ID:btAMKG5x0.net
ワイも最近になって初めてCLANNADみて号泣してもうたで
22:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:45:13.21 ID:sSs3Ignu0.net
>>6
二期が凄いんやろって感じで見てたら風子でクリティカル食らった
二期が凄いんやろって感じで見てたら風子でクリティカル食らった
27:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:48:17.03 ID:D1T6Rkox0.net
>>22
アフターの後半は涙無くして見られないで
アフターの後半は涙無くして見られないで
41:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:51:56.79 ID:sSs3Ignu0.net
>>27
親父と話し合うところで涙腺消えたわ
渚生き返ったところは死んだ
親父と話し合うところで涙腺消えたわ
渚生き返ったところは死んだ
9:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:39:54.85 ID:RiJmY16L0.net
わかる
スロウスタートでも泣いた
スロウスタートでも泣いた
10:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:40:03.87 ID:mgfIhyOBM.net
あれはほんま傑作や
5倍くらい売れてもええのに世は萌えを求めとったようで残念や
5倍くらい売れてもええのに世は萌えを求めとったようで残念や
12:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:40:37.37 ID:+1jWEHFZp.net
ここ数年でちょっといいシーンあるだけで涙出るようになったわ
17:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:43:08.76 ID:QgabHk5PM.net
ゾンビの7話だか8話のほうがなけたわ
二回くらい見た
二回くらい見た
18:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:43:29.61 ID:epbCgn3KM.net
南極上陸のざまぁみろ連呼でしらせちゃんの事嫌いになっちゃったから泣けなかった
23:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:46:20.13 ID:tP2snlCJ0.net
>>18
お母さんいなくなってずーーーっと一人で周りに散々馬鹿にされながらも
バイト続けて百万円貯めてやっっっと願いが叶ったんやぞ?
あかん、書いてて涙出てきた
お母さんいなくなってずーーーっと一人で周りに散々馬鹿にされながらも
バイト続けて百万円貯めてやっっっと願いが叶ったんやぞ?
あかん、書いてて涙出てきた
30:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:48:55.18 ID:D1T6Rkox0.net
>>23
でも貯めた百万円使わなかったやん
でも貯めた百万円使わなかったやん
34:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:49:56.30 ID:tP2snlCJ0.net
>>30
使ったぞ(飛行機代)
使ったぞ(飛行機代)
19:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:43:40.34 ID:eGAjprUV0.net
わかる
となりの吸血鬼さんで号泣したわ
となりの吸血鬼さんで号泣したわ
38:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:51:02.98 ID:TPN10a5L0.net
>>19
吸血鬼は花火の回が最高やった
吸血鬼は花火の回が最高やった
20:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:44:06.78 ID:RiJmY16L0.net
アニマエール最終回でも泣いちゃう
24:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:46:41.42 ID:e/+hKk8O0.net
ワイガルパンおじさんは最初に昼飯誘われるところで泣いたで
26:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:48:06.61 ID:tP2snlCJ0.net
>>24
ガルパンも泣ける
うさぎさん助けるシーン好き
ガルパンも泣ける
うさぎさん助けるシーン好き
29:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:48:54.32 ID:ad+/uI2g0.net
よりもいってなんぞ?
31:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:49:31.10 ID:D1T6Rkox0.net
>>29
宇宙よりも遠い場所
宇宙よりも遠い場所
32:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:49:40.59 ID:Nse74kY6d.net
良い感じのbgm流れると泣くようになってしまったわ
33:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:49:44.75 ID:FVDnnLl40.net
その1話前の方が好き
36:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:50:35.81 ID:RiJmY16L0.net
パーシャル友情の回がええ
37:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:50:39.74 ID:b8C+5oiQa.net
正直何かを見て泣いたことないから羨ましい
39:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:51:04.71 ID:tP2snlCJ0.net
>>37
何歳や?
何歳や?
48:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:54:41.65 ID:b8C+5oiQa.net
>>39
22やで
22やで
54:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:57:47.59 ID:D1T6Rkox0.net
>>48
まだ若いな
おっさんになると涙もろくなるんや
まだ若いな
おっさんになると涙もろくなるんや
40:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:51:51.38 ID:WfLbL+hsa.net
20後半から涙もろくなったわ
42:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:52:14.43 ID:7ZoDslqfd.net
何回も見返したら1話の新幹線で出会った時の笑顔だけで泣いてまうわ
43:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:52:28.19 ID:nreagpRO0.net
よりもいか?
放送してたんか?
放送してたんか?
44:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:53:11.56 ID:mgfIhyOBM.net
初めて1話見た時と最終回身終わったあとに見返す1話全く違うもんやからな
45:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:53:25.79 ID:TPN10a5L0.net
イッチはヴァイオレットエヴァーガーデンの10話を見るんやで
あれは確実に泣ける
あれは確実に泣ける
47:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:53:59.59 ID:tP2snlCJ0.net
>>45
みてみるわ
みてみるわ
46:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:53:43.63 ID:sSs3Ignu0.net
ワイ無知、よりもいのことをこの前まで放送してた妹よりも妹ってアニメのことやと思ってた
49:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:55:03.01 ID:sSs3Ignu0.net
>>46
俺が好きなのは妹だけど妹じゃないやったわ
俺が好きなのは妹だけど妹じゃないやったわ
50:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:56:14.07 ID:sSs3Ignu0.net
ワイは年取って涙腺弱くなってきたわ
51:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:56:15.55 ID:xHo0Gz7k0.net
よりもい見ようかな
その時はゆるきゃんみてたから特に見たいとは思わんかったけど
その時はゆるきゃんみてたから特に見たいとは思わんかったけど
57:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:58:17.16 ID:D1T6Rkox0.net
>>51
泣けるかどうかは置いといて面白いことは面白いで
泣けるかどうかは置いといて面白いことは面白いで
52:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:56:29.00 ID:tP2snlCJ0.net
あらためてメンバー見返すとむぎちゃんのいないけいおんやんな
56:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:58:10.08 ID:YJLnjGpb0.net
わかる
ワイも芋芋みて泣いた
ワイも芋芋みて泣いた
59:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:58:45.16 ID:7ePbMBc30.net
>>56
作者かな?
作者かな?
58:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 05:58:21.53 ID:6TgU+b6y0.net
ワイはスイートプリキュアで泣いたぞ
66:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:00:30.87 ID:q11x7fky0.net
ワイ本編終わってsecret baseが流れた瞬間泣く
ええ曲すぎやろ
ええ曲すぎやろ
70:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:01:35.05 ID:tP2snlCJ0.net
>>66
ハルカトオクだゾ
ハルカトオクだゾ
79:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:05:51.56 ID:sHJP0QmHd.net
ワイはジョジョ2部で泣いたぞ
81:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:07:36.78 ID:nfSG1+IR0.net
ユーフォで泣いたわ
82:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:07:42.22 ID:xsKLb7BC0.net
やっぱ花田先生って神だわ
83:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:07:53.97 ID:aUVIdcfU0.net
ワイは神撃のバハムート1期ラストで泣いたで
84:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:08:09.19 ID:tP2snlCJ0.net
ベタだけどドラえもんのおばあちゃんの話、子供のころは全然だったけど今見たら泣く自信ある
85:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:08:12.28 ID:vios9I8RF.net
ゾンビランドサガの8話で泣いた 12話で泣いた
88:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:08:26.79 ID:uD5D+GuUd.net
前にここで薦められたメイドインアビスやばかったわ
96:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:11:19.71 ID:TPN10a5L0.net
>>88
漫画やけどプルシュカの話は良かった
漫画やけどプルシュカの話は良かった
99:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:14:42.64 ID:uD5D+GuUd.net
>>96
メイニャは卑怯やわ
あとあたしを呼んでからのレグほんとすき
メイニャは卑怯やわ
あとあたしを呼んでからのレグほんとすき
91:風吹けば名無し: 2019/01/08(火) 06:10:23.42 ID:utqG+ePV0.net
おっさんなるとほんま涙腺脆くなるよな
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546893238/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
笑いながら泣いたのは始めてだったわ
感情移入が過ぎる
歳とると涙もろくなるってのはマジだな
ええ歳やねんからもうやめろよと
周りはもう結婚もして子供もおるんちゃうん?(笑)
だから泣くんやぞ!
泣くために見ても泣けるよりもいはマジすげい
脚本が巧みだなあとか演出さんリキ入ってるなあとかはひしひしと感じたけど
だがメイドインアビス、てめーはダメだ
あれ泣くなって無理やろ……
2000年以降作品で唯一泣いたアニメ
ええ歳だからかな、親がいない子供の気持ちがなんとなく分かっちゃって胸が苦しいのよね。メイドインアビス見てると。