1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:24:43.199 ID:IQheXrbx0.net
これは人気出るのも頷けるわ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:25:53.630 ID:en3WnFFhM.net
アニメも成人式までやればよかったのに
10分ぐらいでいけただろ
10分ぐらいでいけただろ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:27:16.555 ID:IQheXrbx0.net
>>4
アニメ最後まで見てないんだけど成人式までやらないんだ
アニメ最後まで見てないんだけど成人式までやらないんだ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:25:54.009 ID:Gams96B/0.net
君の名はよりおもしろい
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:27:36.481 ID:qKPT+ufmd.net
●漫画
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:28:13.710 ID:IQheXrbx0.net
>>8
面白かったけどな
まあ糞と思う人もいるかそりゃ
面白かったけどな
まあ糞と思う人もいるかそりゃ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:30:59.876 ID:qKPT+ufmd.net
>>10
一巻の展開が色々理解できなかったからその先の感情移入が全く出来なかったわ
漫画なんだから気にするなって言われたらそれまでだが
一巻の展開が色々理解できなかったからその先の感情移入が全く出来なかったわ
漫画なんだから気にするなって言われたらそれまでだが
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:36:00.601 ID:Rg1rFmkZ0.net
>>14
1巻の展開、すげーリアルだったじゃん
小学校の頃のいじめっこが中学入るとみんなから嫌われて、ハブられる感じとか
1巻の展開、すげーリアルだったじゃん
小学校の頃のいじめっこが中学入るとみんなから嫌われて、ハブられる感じとか
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:39:02.758 ID:IQheXrbx0.net
>>20
バイトはお好み焼き屋
そこで聴覚障害の方とサポートの方がたまたま来店したんだよね
当時は専門学生だったからまだ覚えてて説明とか手話混じりで出来て喜ばれた
バイトはお好み焼き屋
そこで聴覚障害の方とサポートの方がたまたま来店したんだよね
当時は専門学生だったからまだ覚えてて説明とか手話混じりで出来て喜ばれた
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:41:32.751 ID:Rg1rFmkZ0.net
>>22
えらい!せっかく覚えたんなら今でも使えるくらいに磨くべし
えらい!せっかく覚えたんなら今でも使えるくらいに磨くべし
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:45:08.451 ID:IQheXrbx0.net
>>27
もうあんまり覚えてないなさすがに
でもその人その後も何回か来てくれたのは嬉しかった
もうあんまり覚えてないなさすがに
でもその人その後も何回か来てくれたのは嬉しかった
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:41:00.928 ID:L2vug+1Kd.net
>>20
聴覚障害のある子供に対する対応とかそれに呼応する親と子供の動きも非現実的過ぎて不快だった その先の展開は王道だったけど
聴覚障害のある子供に対する対応とかそれに呼応する親と子供の動きも非現実的過ぎて不快だった その先の展開は王道だったけど
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:45:08.451 ID:IQheXrbx0.net
>>26
硝子の母親の感じとか割とあるあるっちゃそうなんだけどね
硝子の母親の感じとか割とあるあるっちゃそうなんだけどね
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:27:43.787 ID:cscgCHF1a.net
終わり方も良かったよね
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:29:26.462 ID:IQheXrbx0.net
>>9
俺はミーハーと言うかちょっとアレな部分あるから明確にくっついてほしいとかちょっと思ってしまったけどね
俺はミーハーと言うかちょっとアレな部分あるから明確にくっついてほしいとかちょっと思ってしまったけどね
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:31:16.218 ID:vMmskcKs0.net
>>12
全部読んでないの?
ショーヤは恋愛感情ゼロだから付き合うのは有り得ないって書かれてただろ
全部読んでないの?
ショーヤは恋愛感情ゼロだから付き合うのは有り得ないって書かれてただろ
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:33:16.702 ID:IQheXrbx0.net
>>16
あれそうだっけ?
どこら辺?
あれそうだっけ?
どこら辺?
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:37:31.478 ID:vMmskcKs0.net
>>19
すまん公式ファンブックだったわ
ショーヤは贖罪の気持ちが大きいだけで恋愛感情はないって原作者が答えてる
すまん公式ファンブックだったわ
ショーヤは贖罪の気持ちが大きいだけで恋愛感情はないって原作者が答えてる
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:39:55.269 ID:IQheXrbx0.net
>>21
そうなんだサンクス
ファンブック買ってみたいな
そうなんだサンクス
ファンブック買ってみたいな
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:41:32.751 ID:Rg1rFmkZ0.net
>>21
マジか
まぁそんな感じはしてたけど…
同窓会で手を繋いでたのも恋愛感情とかではないのな
マジか
まぁそんな感じはしてたけど…
同窓会で手を繋いでたのも恋愛感情とかではないのな
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:45:08.451 ID:IQheXrbx0.net
>>27
もうあんまり覚えてないなさすがに
でもその人その後も何回か来てくれたのは嬉しかった
もうあんまり覚えてないなさすがに
でもその人その後も何回か来てくれたのは嬉しかった
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:29:22.163 ID:Rg1rFmkZ0.net
すげー好き
NHK手話見始めたもん
半年でやめたけど
NHK手話見始めたもん
半年でやめたけど
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:30:24.022 ID:IQheXrbx0.net
>>11
半年見ただけでも凄いよ
専門の時ちょっとやったけど難しいよね
当時はバイトでちょっと役に立って天狗だったけど
半年見ただけでも凄いよ
専門の時ちょっとやったけど難しいよね
当時はバイトでちょっと役に立って天狗だったけど
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:36:00.601 ID:Rg1rFmkZ0.net
>>13
バイトで実用できてるってのがすげーな
なんのバイトやってたの?
バイトで実用できてるってのがすげーな
なんのバイトやってたの?
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:51:20.314 ID:0J28/zJV0.net
植野が可愛い
クズだけど
クズだけど
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:52:19.432 ID:IQheXrbx0.net
>>30
あの子はなんか嫌いになれない
表現としておかしいけどひねくれてるのに真っ直ぐな感じがするからか
あの子はなんか嫌いになれない
表現としておかしいけどひねくれてるのに真っ直ぐな感じがするからか
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:52:47.401 ID:b27Pd1QZ0.net
中学生の時見たらヤバかった
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:54:46.215 ID:IQheXrbx0.net
>>32
あんな経験がおありで?
あんな経験がおありで?
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:00:59.322 ID:ybaUeyoYM.net
あんま覚えてないけど恋愛にしなくてもよかったんじゃねえのとは思った
よく言われてるけど
よく言われてるけど
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:02:08.272 ID:6vjk3xcp0.net
>>37
俺はブサイクな癖に恋愛脳だからそう言う流れを期待してしまってた
俺はブサイクな癖に恋愛脳だからそう言う流れを期待してしまってた
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:06:55.587 ID:ybaUeyoYM.net
>>38
それはわかるし俺もした
でも一方でなんつーかテーマ的にはそれでよかったんかなと思わなくもない
それはわかるし俺もした
でも一方でなんつーかテーマ的にはそれでよかったんかなと思わなくもない
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:10:20.044 ID:6vjk3xcp0.net
>>40
例えば男と男であったとしてもいい話に描きそうだけどねこの人
例えば男と男であったとしてもいい話に描きそうだけどねこの人
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:11:23.052 ID:7TiWYI1nr.net
恋愛感情なしであれなら怖いわ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:14:17.688 ID:UYyuBnb90.net
ちゅきー!
…月?
…月?
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:15:33.221 ID:7TiWYI1nr.net
>>43
あそこ可哀想だったよな
あそこ可哀想だったよな
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:27:14.313 ID:F48BtLNO0.net
石田は西宮に惚れられてるなんて絶対思わないししゃーない
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:36:51.844 ID:7TiWYI1nr.net
その感情が恋愛とはわからないだけだと思ってた
あれで恋愛感情ないとかナチュラルで悪質だわ
あれで恋愛感情ないとかナチュラルで悪質だわ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:48:34.399 ID:7TiWYI1nr.net
最初は贖罪だったけどそのうちに
回りはその変化に気付いてるけど本人は鈍感
じゃないの?
あれで恋愛感情ないならくそだわ
好きだったのにがっかり
回りはその変化に気付いてるけど本人は鈍感
じゃないの?
あれで恋愛感情ないならくそだわ
好きだったのにがっかり
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:06:36.582 ID:UJ4EjVD70.net
連載読んで感動して、映画見て感動して、それがきっかけで手話教室に通ったはいいけど
熱が冷めて飽きだすのがちょうど今頃の時期
熱が冷めて飽きだすのがちょうど今頃の時期
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:07:44.596 ID:VUylsmU0a.net
植野が可愛すぎる
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:12:54.260 ID:UJ4EjVD70.net
あの作品は、主人公が恋愛感情を持った時点で
西宮に献身的に接する動機が贖罪じゃなくて好きだからっていう下心になって
話自体がめっちゃ軽くなるから、作者は対外的には恋愛感情はありませんって
言い張るのは立場的にしょうがないと思うよ
西宮に献身的に接する動機が贖罪じゃなくて好きだからっていう下心になって
話自体がめっちゃ軽くなるから、作者は対外的には恋愛感情はありませんって
言い張るのは立場的にしょうがないと思うよ
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:18:14.791 ID:7TiWYI1nr.net
>>55
新しい命を生む恋愛が下心なんて
新しい命を生む恋愛が下心なんて
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:22:14.073 ID:UJ4EjVD70.net
>>56
愛は真心だけど恋は下心
ちぇっくちゅ、ちゅ、き
愛は真心だけど恋は下心
ちぇっくちゅ、ちゅ、き
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:21:35.338 ID:VUylsmU0a.net
恋の下には心って字があるだろ
ただヤーショーのはすでに愛まで昇華しとる
恋してるのは西宮だけだな
しょうやは俺の横で寝てるよ
ただヤーショーのはすでに愛まで昇華しとる
恋してるのは西宮だけだな
しょうやは俺の横で寝てるよ
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:06:39.026 ID:o041vt0Md.net
でも硝子がブスだったら読んでないだろ?結局そういう事
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
「そういう事」ってのはどういう事だよ?
キャラデザとストーリー、読者の好みと作中でのキャラの立ち位置を混同するな。
このヒロインは作中において平均より容姿が優れているという様な扱いはされていないぞ。
聲の形はヒューマンドラマだけど
君の名は。はバラエティーだから
いや。そんな当たり前のことを力説されても…
それより、漫画はまだ未読なんだけど、アニメ以上の修羅場ってホント?
ただし川井、テメーは駄目だ
あの中で川井が一番のクズだと思うわ
私可愛いオーラを思いっきり醸し出して、優等生で学級委員長。
その立場を利用して、自分が不利に成れば泣き喚いて注目を集め相手の所為にする。
そうする事で周囲は自分を無条件に信じると確信しているので、その状況(女の武器)を最大限に利用してる!
小学生の時、彼女は消極的にだが硝子いじめに加担していた。
しかし「自分は止めようとした」などと言って自分に都合良く改竄し、泣いてクラスメイトの同情を引き将也がクラスで孤立しいじめられるきっかけを作った諸悪の根源の一人。
小学生頃から(恐らく無自覚に)女を武器にする術を知ってる怖いヤツ。