1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:14:54.371 ID:HfetkhrZ0.net
キャラデザ微妙なのに下手すりゃ作品の根幹曲げちゃうしなあいつら・・・
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:15:36.863 ID:7zTywZaO0.net
冬樹てめぇは許さねぇ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:15:53.716 ID:skhoeO5CM.net
オリキャラは必要ばい
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:16:09.606 ID:3FuWfHM00.net
ム シ ウ タ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:16:11.268 ID:NWUmqp4L0.net
ミスター味っ子のみつ子としげるはオリキャラだけど
上手く馴染んでたな
上手く馴染んでたな
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:16:30.063 ID:jnS4DmOO0.net
冬樹
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:16:39.844 ID:7F8vaBwS0.net
みなみけの冬木以上に悪い意味で原作ブレイクしたオリキャラいるんかな
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:16:41.130 ID:F9DEmQNC0.net
近衛史菜とはなんだったのか
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:16:48.186 ID:n2waiY2Gd.net
これは冬樹
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:17:14.211 ID:i9eTcg4D0.net
おしげちゃんがアニオリキャラと知った時の衝撃
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:17:19.733 ID:ZtYCHJha0.net
こち亀のこまち
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:17:24.090 ID:OMOnttnKa.net
アニメオリジナルで成長書いちゃうと後々矛盾しちゃうかもしれないから
ひたすら螺旋丸してたナルト
ひたすら螺旋丸してたナルト
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:17:36.485 ID:n2waiY2Gd.net
春上さん…
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:17:50.278 ID:aD+q3XbJ0.net
プラネテスとか無理じゃん
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:18:14.555 ID:OMOnttnKa.net
マジカルプリンセスとかいう原作ガン無視奴
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:18:22.430 ID:8ZMDrXMi0.net
オリキャラを悪く言わん方がいいばい
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:19:55.105 ID:hkTe8U9T0.net
害悪じゃないオリキャラいるの?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:20:31.382 ID:aY47DrDW0.net
>>18
けいおんモブ
けいおんモブ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:21:45.301 ID:NWUmqp4L0.net
>>18
ミスター味っ子のみつ子としげる
ミスター味っ子のみつ子としげる
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:21:48.088 ID:OMOnttnKa.net
>>18
ラブライブの神モブ
ラブライブの神モブ
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:25:47.783 ID:ZO+bf0390.net
>>18
薔薇水晶
薔薇水晶
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:21:58.838 ID:AMUvtMEE0.net
中二病でも恋がしたい!のは結構よかった
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:22:43.648 ID:f2dqlMEf0.net
コナンなんかアニオリの度に何人もオリキャラ出してきてひどい
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:22:52.561 ID:pHOit3w80.net
没キャラはアニオリに入るか
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:23:38.771 ID:V86H0jLd0.net
冬樹のことよく知らないがクズなのか?
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:24:32.313 ID:usJx5zkI0.net
>>26
冬樹くん自体は問題ない
冬樹くん自体は問題ない
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:47:53.874 ID:i9eTcg4D0.net
>>26
引っ越してきた意味がわからない
引っ越してきた意味がわからない
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:25:52.798 ID:qKPT+ufmd.net
いや冬樹は録でもないやつだろ あいつのせいで皆カリカリすることになってたんだし
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:26:08.873 ID:LNx5oHqr0.net
BLEACHのオリキャラは成功してたやん
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:26:48.162 ID:IdQdCgcu0.net
原作厨は大変だな
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:28:27.561 ID:hhigBI350.net
紅は登場キャラ全部原作にいるのに完全オリジナル設定に改悪されてた
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:29:45.000 ID:AuIb5rj40.net
ぼくらのは酷かった
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:30:34.568 ID:S6gw7+vP0.net
びんかんちゃんとかいう一番かわいい子
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:30:55.580 ID:KYJBPi890.net
浮かないオリキャラ作れるスタッフって凄いよな
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:32:48.160 ID:L2vug+1Kd.net
レールガンの佐天さんとかも実質的にオリキャラみたいなものだよね
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:34:22.702 ID:NWUmqp4L0.net
ス チ ー ル
セ イ ン ト
セ イ ン ト
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:36:26.408 ID:3vuzdFgg0.net
>>39
ク
リ
ス
タ
ル聖闘士
ク
リ
ス
タ
ル聖闘士
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:35:07.622 ID:+VHRcbkp0.net
ARIAのアイちゃんとかいうオリキャラの鑑
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:37:50.863 ID:AuIb5rj40.net
あ、アスガルド編はかなり良かったし……
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:38:57.083 ID:fKOF9Wp30.net
師の師は我が師も同然!(強引に原作と合流)
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:43:36.505 ID:a22BbxIDM.net
ゼロの使い魔とか一期はオリジナル回用キャラ多かったけどそんなに悪い印象ない
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/13(木) 23:44:05.336 ID:anozKiTF0.net
サザエさんの花沢さんがアニオリという事実に震えろ
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:17:29.437 ID:KGeIs4Qta.net
白石みのる
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 01:19:29.518 ID:H2nmMMYYd.net
ぼくがオリキャラとして出てたらギッタンギッタンになってたかもしれないの?
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/12/14(金) 00:34:05.022 ID:JG2CKoRi0.net
結局のところアニメも原作の二次創作でしかないことを思い知らせてくれる
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
「おまえ(原作者)の為にアニメ作ってんじゃねぇ」って監督に返されたの
NEW GAME!のもずくの事だな
やるなら完全オリジナルじゃないと
それにしても成功する確信があってやるだろうに何で失敗ばかりなんだろうなw
作者の手が加わってないとこうも浮くのか…ってのがわかる
特に敵キャラは凄まじく顕著な傾向がある気がする
DBのブロリーやバーダックはむしろ原作キャラ並みに生き生きしてて凄い
ワイ「誰こいつら」
星矢のアニメでまともなアニオリは王虎回だけだぞ
オリキャラ化したけど、『うる星やつら』のメガネはれっきとした原作キャラ。
原作者が露骨に不快を示したのは劇場版の『2』かららしい。
しかし、人から作品預かっておいて失礼だよね、そいつ……。
本編での原作エピソード大量消費がダメだから話の構成が悪いのであってフユキ単体の問題ではない
完結で出て来るまではあんま好かれてなかったよ