1:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:22:05.27 ID:bDa2usTF0.net
デスノギアス以外で頼むぞよ
2:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:22:31.81 ID:IPfZargb0.net
推理モノってことか?
5:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:22:58.19 ID:bDa2usTF0.net
>>2
うーん
犯人が原因でデカイ事件が起きる的な?
推理ちゃうくても良いよ
うーん
犯人が原因でデカイ事件が起きる的な?
推理ちゃうくても良いよ
3:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:22:34.77 ID:QrbS5M8ea.net
ルパン三世
6:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:23:00.64 ID:IPfZargb0.net
DEATHNOTE
7:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:23:04.72 ID:3qMK5DFI0.net
こち亀
8:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:23:06.47 ID:z1t/KHzup.net
ゲームならダンガンロンパ
9:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:23:23.79 ID:xuZFTILQ0.net
多重人格探偵サイコは違うか
10:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:23:26.79 ID:WREnrP5B0.net
マーズ
12:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:24:05.34 ID:S3UFIDZA0.net
推理小説ならあるんやけど
漫画アニメは知らんな
漫画アニメは知らんな
13:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:24:16.99 ID:m/GLqpFSd.net
名探偵コナン
14:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:24:58.80 ID:vuF2FDvnM.net
そして誰もいなくなったって主人公誰になるんや?
15:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:25:14.70 ID:nyBupLmi0.net
ノエイン
16:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:25:32.30 ID:RTEa78j70.net
怪盗系はそうやろ
ルパンキッドジョーカーしか知らんけど
ルパンキッドジョーカーしか知らんけど
17:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:26:15.35 ID:vwFPSw540.net
最初から主人公が悪役とかじゃなくて
「実は…」みたいな叙述トリック的なやつなんやろ?
漫画だとそんなになさそうやな
「実は…」みたいな叙述トリック的なやつなんやろ?
漫画だとそんなになさそうやな
18:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:26:18.13 ID:pRNQFrnCa.net
コブラ
19:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:26:19.76 ID:2RTNmPrLH.net
コードギアスもそうと言えるか?
20:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:26:54.59 ID:ntEK0stw0.net
キャッツアイ
21:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:26:59.14 ID:I6iTlWLDd.net
キャッツアイはほっとけばええ問題に首突っ込む系の悪党姉妹
22:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:27:01.50 ID:KMWF+qcNd.net
ワンピース
24:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:27:19.75 ID:G7M8jd4Z0.net
主人公ではないがベターマンは近いかもしれん
25:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:27:42.19 ID:h/8GKCd5p.net
レベルEの最初の話
26:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:27:50.00 ID:cYdqTPp90.net
怪盗ジョーカー
27:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:28:05.51 ID:rIxV+de6p.net
テイルズオブベルセリアのベルベット
28:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:28:09.36 ID:SDuirXix0.net
悪の教典
29:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:28:17.44 ID:I6iTlWLDd.net
シティーハンター
よく考えたらだいたい牧村と冴場のせい
よく考えたらだいたい牧村と冴場のせい
30:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:28:26.55 ID:Uga+aCO70.net
ここで教えてもらった段階で見る気なくさへんか?
31:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:28:33.16 ID:fuH/xCHya.net
アクファ
32:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:28:35.27 ID:c1JPiJ3aa.net
叙述トリック的な話かと思ったが主人公が犯罪者ってことか
33:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:29:14.21 ID:ntEK0stw0.net
>>32
ワンピース
ワンピース
35:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:29:19.99 ID:HuVN3uQf0.net
電脳コイル
55:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:38:47.52 ID:Kyp5YyMB0.net
>>35
恣意的じゃなくない?犯人って言い方は違うと思うわ
恣意的じゃなくない?犯人って言い方は違うと思うわ
36:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:29:37.89 ID:NJSCJpP00.net
僕達がやりました
37:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:29:46.81 ID:UeUphztQa.net
JUDGE
38:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:30:05.17 ID:NSUyz0WR0.net
頭文字D
39:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:30:13.11 ID:NJJsoLq/a.net
鉄血
40:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:30:13.73 ID:E4r70tYIa.net
火の鳥
41:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:30:28.60 ID:I6iTlWLDd.net
モンスター
テンマがヨハンを助けたばっかりにドイツが大変なことになる漫画
テンマがヨハンを助けたばっかりにドイツが大変なことになる漫画
42:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:30:32.80 ID:1O9ZpTQO0.net
ひぐらし
43:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:32:12.45 ID:5rpUWEpMd.net
大体この手の展開って漫画だと
敵「お前犯人やろ」
↓
敵「やっぱ違ったわ」ってならんか?
敵「お前犯人やろ」
↓
敵「やっぱ違ったわ」ってならんか?
45:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:32:41.01 ID:KQV6MFmxd.net
怪盗煌めきマンやな
曲がすこすこすこ
曲がすこすこすこ
46:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:32:41.50 ID:dBDvSkpO0.net
サタノファニファブル
47:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:33:00.51 ID:cBfN/yuka.net
ごちうさ
48:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:33:12.78 ID:+AxY2Z3ta.net
ワンピースとか一応主人公とその一味は犯人だろ
50:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:34:58.17 ID:N0oK7tBEd.net
ウシジマくん
56:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:39:07.33 ID:SW6vlxCK0.net
ピカチュウ
57:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:39:45.16 ID:WqX1nZqn0.net
コナン
59:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:40:30.43 ID:vgYbjRJj0.net
ゼオライマー
60:風吹けば名無し: 2018/12/11(火) 18:40:35.52 ID:uqr67nTSa.net
僕たちがやりました
みたいなやつ
みたいなやつ
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544520125/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
冷静に考えたら普通に極悪人やぞ
体制秩序に刃向かったヒット作の時代だったな
モーレツ宇宙海賊もこれに含まれるんだろうか。