1:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:47:44.13 ID:uB50fR480.net
なんであんな意識高い映画になってしまったのか
2:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:48:17.08 ID:z3ijRWbV0.net
2012年に公開すればいいだけ定期
5:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:48:38.02 ID:uB50fR480.net
>>2
待ったけど別にいい作品になってなかった
待ったけど別にいい作品になってなかった
3:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:48:19.17 ID:uB50fR480.net
2012年に公開すれば20億はいってたろうに
4:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:48:30.04 ID:e2I/nn+X0.net
シリーズとして大成功しとるやんけ
6:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:48:48.75 ID:uB50fR480.net
>>4
傷関係ないやん
傷関係ないやん
7:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:49:10.32 ID:uB50fR480.net
ありゃりゃぎさんのモノローグカットってなんやねん
8:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:49:42.05 ID:z3ijRWbV0.net
傷は小説は面白いけど作品として飽きている
公開時に
公開時に
12:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:50:19.87 ID:uB50fR480.net
>>8
俺も小説先に読んどいてよかったわ
王道だし面白い
俺も小説先に読んどいてよかったわ
王道だし面白い
10:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:50:03.67 ID:z3ijRWbV0.net
だから僕は見ていないんだ
11:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:50:14.77 ID:a5fBX+rB0.net
分割して金搾り取るンゴ
14:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:50:41.01 ID:uB50fR480.net
>>11
クソ
クソ
13:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:50:33.81 ID:aUWj3qPw0.net
君の名はの影響で知り合いの陽キャ達が観に行ってて草生えた
15:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:51:27.89 ID:uB50fR480.net
あと戦闘シーンが分かりにくくなっとるわ
なぜかいつの間に勝ってたって
なぜかいつの間に勝ってたって
16:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:52:14.30 ID:uB50fR480.net
最初のキスショットが泣き叫ぶシーンに尺割きすぎ
戦闘シーンに割けよ
戦闘シーンに割けよ
17:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:52:37.43 ID:wLf0Xavx0.net
せーのっ
18:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:53:33.49 ID:tEbqWGqD0.net
ハンターとの戦闘シーン5分くらいやろ
20:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:54:30.20 ID:uB50fR480.net
>>18
短すぎぃ
短すぎぃ
19:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:53:55.22 ID:3RsEc4xtd.net
第1部はよかったけど元々の戦闘シーンが粉塵爆発に近いテンプレだからアニメ化苦労したやろな
22:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:54:54.60 ID:uB50fR480.net
>>19
王道でいいじゃん
変に凝るといかん
王道でいいじゃん
変に凝るといかん
23:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:55:24.23 ID:IdgSOkpB0.net
いま映画終物語やってない?おもろいんか
というかこのアニメいつまで続くんや
というかこのアニメいつまで続くんや
26:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:56:06.56 ID:uB50fR480.net
>>23
永遠に続くぞ
永遠に続くぞ
25:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:55:59.77 ID:AIWd3s080.net
ぶっちゃけ化しか面白くない
27:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:56:25.65 ID:uB50fR480.net
>>25
傷も面白いだろ
原作は
傷も面白いだろ
原作は
28:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:56:55.15 ID:fVY4WGOTd.net
分割とかアホなん
29:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:57:51.36 ID:uB50fR480.net
>>28
前後編の2分割ならまだ許したのに
前後編の2分割ならまだ許したのに
30:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:57:59.88 ID:IdgSOkpB0.net
なんで髪型変えたんだよ戦場ヶ原も羽川も長いほうが好きやった
31:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:58:31.93 ID:AIWd3s080.net
でもひたぎさんすこだから全部見るンゴ…
35:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:59:30.46 ID:uB50fR480.net
>>31
終でいちゃついてたな
終でいちゃついてたな
32:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:58:42.20 ID:uB50fR480.net
あの世界はすぐ髪延びるからセーフ
33:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:59:26.26 ID:WsqSFJYA0.net
エピソード戦とキスショット戦ギャグにしたの許さんからな
37:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:59:50.04 ID:uB50fR480.net
>>33
それな
普通にやれや
それな
普通にやれや
34:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:59:26.71 ID:p3pE7y9Zd.net
続・終物語って面白いんか?
劇場で観る価値ある?
劇場で観る価値ある?
39:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:00:14.57 ID:WsqSFJYA0.net
>>34
蛇足だけど終盤までは面白い
蛇足だけど終盤までは面白い
36:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 06:59:37.96 ID:xJRzutDI0.net
細かく分割するシステムはいい加減やめーや
プリンセスプリンシパルとかガルパンとかFateとかいつ完結するんや
プリンセスプリンシパルとかガルパンとかFateとかいつ完結するんや
40:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:00:29.54 ID:uB50fR480.net
>>36
そこら辺はOVAの上映レベルだし
そこら辺はOVAの上映レベルだし
38:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:00:05.93 ID:gMpJNnUW0.net
バトルの過剰演出嫌い
41:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:00:31.80 ID:J6bNh7WK0.net
作画くどすぎて1しか見てない
普通の物語シリーズ見たいのが見たかった
普通の物語シリーズ見たいのが見たかった
44:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:02:51.11 ID:H5jj14+7p.net
>>41
今マガジンでやってる大暮の漫画を見ろ
アニメと違ってかなり小説のイメージに近い
今マガジンでやってる大暮の漫画を見ろ
アニメと違ってかなり小説のイメージに近い
42:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:01:40.33 ID:GiAwuBi5d.net
偽で終わったコンテンツ
温めてたら腐っちゃったみたいな感じ
温めてたら腐っちゃったみたいな感じ
43:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:02:35.13 ID:uB50fR480.net
化物語は何回見ても面白いわ
46:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:04:04.18 ID:PgFjU/Ssa.net
むしろ続終物語が交際されたおかげで再評価されてるやろ
47:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:04:14.63 ID:iJXAQKy+0.net
デレおいくら早く見たいんやけどテレビまだか
49:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:06:17.24 ID:aSysUAJAr.net
>>47
育に期待して見たらわりと肩透かしくらうで
それより二十一九寺姉さんとクチナワさんがなかなか良かった
育に期待して見たらわりと肩透かしくらうで
それより二十一九寺姉さんとクチナワさんがなかなか良かった
48:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:05:34.46 ID:LCPLiDyld.net
偽物語はほんま何で許されたのか?
化が滅茶苦茶テンポ良かったから尚更
化が滅茶苦茶テンポ良かったから尚更
50:風吹けば名無し: 2018/12/06(木) 07:07:40.59 ID:cSKFUhDZF.net
傷と猫白はそもそも原作の出来が良かった
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544046464/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ファン向け作品は原作で話バレてるから真新しさがない
そのうえに分割となると労力がかかるので何度も通う人は減る
歴代の20億作品はほとんどオリジナル
続終物語見てはっきりわかった
アニメ映画はファンをバッサリ斬って終わるためにある
>>23
原作については死物語云う名のキスショットの名付け親が関わる最終刊?で一応本編自体の完結を迎える事が決まっとるみたいやけど今のとこアニメの方はオフシーズンからですら制作に取り掛かるかどうか未定らしいで
映画化もまどマギ優先で 化続編シリーズもアニメ化
傷物語映画は後回しにされまくった
結局ファンは5年以上待たされたんだっけ?
お気になさらず御機嫌よう
×原作については死物語云う名のキスショットの名付け親が関わる最終刊
○原作についてはキスショットの名付け親が関わる死物語云う書名の最終刊
文句言ってるお前らは本当に見たのか?
これで終わってるよな
つか、遅れてるだけならともかく、せこい分割にしたのも悪手だったわ
おまけに鉄血、熱血ともにゴミみたいな出来だったし、いくら冷血の出来がマシになったとしても、1~2部とやらかしたんだから客は戻ってこねえよ
舐めてるとしか思えない特典
文庫1巻を3部作までダラダラくどい演出で引き伸ばす
内容がどんだけ良かろうがこの3つのマイナス補正覆すのは無理
まあ客も減るよね。
印象悪いわ
原作があるなら原作を読んだ方がいい