1:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:25:14 ID:ybK
感動したい
2:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:26:13 ID:njN
魔法戦争
3:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:26:58 ID:ybK
>>2
友人が酷評してたが本当に大丈夫なんか
友人が酷評してたが本当に大丈夫なんか
4:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:27:06 ID:GH9
エルフェンリート
6:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:27:55 ID:ybK
>>4
なんか鬱のイメージがあったが感動するのか
ちょい調べてみる
なんか鬱のイメージがあったが感動するのか
ちょい調べてみる
5:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:27:39 ID:Uc3
巌窟王
8:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:29:15 ID:ybK
>>5
気になってたやつや
どんな感じの感動?
気になってたやつや
どんな感じの感動?
18:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:32:28 ID:Uc3
>>8
悲しい復讐劇って感じ
悲しい復讐劇って感じ
27:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:36:22 ID:ybK
>>18
後味悪い感じの感動か
巌窟王すごい興味あるわ
後味悪い感じの感動か
巌窟王すごい興味あるわ
7:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:28:36 ID:UQL
ドラゴンボールGTィ…
10:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:30:12 ID:ybK
>>7
ドラゴンボールは好みじゃないんや
勧めてくれたのにすまん
ドラゴンボールは好みじゃないんや
勧めてくれたのにすまん
9:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:29:55 ID:2h1
凪のあすから
12:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:30:30 ID:ybK
>>9
凪あすは観たで
クッソ好きな作品や
凪あすは観たで
クッソ好きな作品や
11:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:30:19 ID:Tin
少女革命ウテナ
13:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:30:46 ID:HcZ
チアフルーツ
20:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:33:18 ID:ybK
>>13
対象年齢低そうやけど面白そうやった
対象年齢低そうやけど面白そうやった
22:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:34:22 ID:HcZ
>>20
最終回は涙不可避や
これまでの積み重ねで泣ける
最終回は涙不可避や
これまでの積み重ねで泣ける
41:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:41:02 ID:ybK
>>22
そういうのええよなあ
青春って感じのも大好き
そういうのええよなあ
青春って感じのも大好き
14:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:31:21 ID:GH9
くまみこ
21:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:33:45 ID:ybK
>>14
最終回?だかが批判食らってたよな
それ以外は面白いのか
最終回?だかが批判食らってたよな
それ以外は面白いのか
15:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:31:28 ID:Trg
放課後のプレアデス
スバルが協力してる魔法少女系アニメ
エンジン音目当てで見たけどおもろかった
スバルが協力してる魔法少女系アニメ
エンジン音目当てで見たけどおもろかった
23:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:34:41 ID:ybK
>>15
スバルって車のあれか?
スバルって車のあれか?
29:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:36:44 ID:Trg
>>23
せやで、いうほど車要素はない
せやで、いうほど車要素はない
55:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:46:07 ID:ybK
>>29
魔法少女のアニメ全く見たこと無いけど気になってきた
魔法少女のアニメ全く見たこと無いけど気になってきた
16:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:31:32 ID:ybK
観た作品挙げるのは大変だからできへん
すまんな
すまんな
17:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:31:45 ID:dAh
ゆるゆりみよ?
25:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:35:29 ID:ybK
>>17
日常ものもすこやで
ゆるゆり感動要素もあったんか
日常ものもすこやで
ゆるゆり感動要素もあったんか
26:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:35:58 ID:dAh
>>25
最終回ぐらいだけどワイが好きだから勧めた
最終回ぐらいだけどワイが好きだから勧めた
45:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:42:50 ID:ybK
>>26
ただ日常ものは週一で見るのが丁度よくて
一気見しようとするとだれちゃうンゴねえ……
ただ日常ものは週一で見るのが丁度よくて
一気見しようとするとだれちゃうンゴねえ……
19:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:33:16 ID:v3G
カイバ
34:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:38:16 ID:ybK
>>19
絵柄がいい感じやった
あらすじみたらそそられた!
是非観たいわ
絵柄がいい感じやった
あらすじみたらそそられた!
是非観たいわ
24:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:34:47 ID:GH9
天体のメソッド
43:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:42:03 ID:ybK
>>24
名前だけ知ってて観てへんかったな
アニメの雰囲気は知ってる
ファナのOPええよな
名前だけ知ってて観てへんかったな
アニメの雰囲気は知ってる
ファナのOPええよな
28:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:36:38 ID:uI6
プピポー
53:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:44:31 ID:ybK
>>28
調べたら5分アニメか
サクッと見れるね
調べたら5分アニメか
サクッと見れるね
30:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:37:31 ID:pgN
FLAG
地味
棒
マイナー
でもEDの持ってかれ具合いっぷりがすっごい
地味
棒
マイナー
でもEDの持ってかれ具合いっぷりがすっごい
61:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:47:48 ID:ybK
>>30
全くタイトル知らんかった
カメラファインダーの視点でストーリーが進むって斬新で観てみたいな
全くタイトル知らんかった
カメラファインダーの視点でストーリーが進むって斬新で観てみたいな
31:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:37:36 ID:MJc
感動するで!
って勧められたもので感動出来るんか?身構えてるから微妙になる気がするんやけど
って勧められたもので感動出来るんか?身構えてるから微妙になる気がするんやけど
63:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:48:53 ID:ybK
>>31
余裕で感動できる
特に身構えたりせえへんで
余裕で感動できる
特に身構えたりせえへんで
32:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:37:43 ID:mHl
シンフォギア
66:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:49:31 ID:ybK
>>32
すまん、なんか好みじゃない
勧めてくれたのにすまんな
すまん、なんか好みじゃない
勧めてくれたのにすまんな
36:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:38:32 ID:nZ8
灰羽連盟
79:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:51:17 ID:ybK
>>36
あれはどういう感動なんや?
ちょっと調べたことあるくらいやけど不思議な世界観だよな
あれはどういう感動なんや?
ちょっと調べたことあるくらいやけど不思議な世界観だよな
37:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:38:42 ID:ybK
すまんいちいち調べてるから遅くなってる
38:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:39:34 ID:OPi
精霊の守人
40:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:40:12 ID:ybK
ちなみにワイの好きな感動要素は家族愛や
44:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:42:18 ID:gmR
放課後のプレアデスはワイも推すで
ざっくり宇宙が舞台なんやが設定にちゃんと専門家の監修が入っとるおかげで若干勉強にもなる
ざっくり宇宙が舞台なんやが設定にちゃんと専門家の監修が入っとるおかげで若干勉強にもなる
88:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:52:46 ID:ybK
>>44
結構勧めてくれるニキ多いんやな
面白そうやし観てみるか
結構勧めてくれるニキ多いんやな
面白そうやし観てみるか
46:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:43:01 ID:2sa
ムシキング
57:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:46:58 ID:nNo
>>46
子供向けに見せかけて重いのやめろ
子供向けに見せかけて重いのやめろ
48:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:43:12 ID:cNo
妖しのセレス見るんやで
50:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:43:40 ID:CU4
シュタゲは感動したなぁ
54:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:45:42 ID:MJc
イッチのお気に入りのアニメはなんなんや?
97:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:54:11 ID:ybK
>>54
色々な感動した種類があるがワイが好きなのは
有頂天家族
ピンポン
ガングレイヴ
とかやろか
他にもいっぱいあるけど
色々な感動した種類があるがワイが好きなのは
有頂天家族
ピンポン
ガングレイヴ
とかやろか
他にもいっぱいあるけど
99:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:54:28 ID:mIH
>>97
ノイタミナ大好きかよ
ノイタミナ大好きかよ
56:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:46:26 ID:qP3
いぬやしき
59:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:47:08 ID:91z
攻殻機動隊
Phantom requiem for the Phantom
坂道のアポロン
Phantom requiem for the Phantom
坂道のアポロン
67:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:49:37 ID:GH9
>>59
割りとブン投げ気味の最終回だったけどなあ
アポロン
割りとブン投げ気味の最終回だったけどなあ
アポロン
65:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:49:28 ID:mIH
人類は衰退しましたのラスト二話
演出神
演出神
69:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:50:14 ID:2h1
JustBecause!
83:名無しさん@おーぷん: 2018/06/05(火)00:52:05 ID:gmR
ARIA
ただ好き嫌い分かれるとは思う
ただ好き嫌い分かれるとは思う
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528125914/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
「家族愛好き」で「マイナー」だと、これが浮かんだ。
絵柄は世界名作劇場みたいなのでスルーされがちなのが勿体ないくらい傑作アニメ
とりあえずsolaとefをおすすめしとくわ
ばらかもん
「マイナー」の定義がバラバラだから難しいな
刻刻
地方では放送されないアニメ?
それとも宣伝費が少なくて CM が極端に少なかったアニメ?
テレビでは放送されずビデオのみで購入視聴のアニメ?
別名「子供向けベルセルク」
全然動かないが片渕須直監督脚本
ゲームを遊べば感動倍増
…全然マイナーじゃないけどねw
これらがありなら ヨコハマ買い出し紀行も
ファンタジックチルドレン見てないやつまじで損してる
全52話中 普通の意味で感動できるのが2、3話であとの話はイカれすぎてて感動する