1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:39:40.20 ID:5zLA2l660.net
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:40:19.68 ID:mvFV+qq+a.net
これはまだええ方
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:40:35.07 ID:U9AlibC80.net
ウィクロスかな
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:41:08.00 ID:Muv8z/Ge0.net
最終回でつけるアニメ有能
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:41:14.38 ID:w19b1UX5a.net
Wかと思ったらWだった
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:41:34.49 ID:dIXujFA4M.net
ガンダムウイング
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:41:55.87 ID:GXNXtQOw0.net
ブッピッガン!
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:42:22.61 ID:GJlXmvLSM.net
アクティブレイドすこ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:42:34.15 ID:OYcUaMxG0.net
ジョジョは正直ちょっとやりすぎやと思った
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:42:42.33 ID:7iswGu5f0.net
レイアース
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:42:47.45 ID:DdNE9E6ya.net
うたわれは逆にCDで拍子抜けやったわ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:43:53.45 ID:Xgg+E9TDM.net
>>11
うたわれるものとVSラムネ&40炎が2大フルで聞いて拍子抜けの曲やな
うたわれるものとVSラムネ&40炎が2大フルで聞いて拍子抜けの曲やな
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:43:07.50 ID:O3yBMMRX0.net
ウィクロス定期
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:43:08.34 ID:rzTRHNKc0.net
最近だとナイツマのが好き
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:43:21.41 ID:2QfzVFHIp.net
pppppppppppppppp
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:43:25.46 ID:/xmbbAyIM.net
効果音じゃないけど仮面ライダーオーズのOPの変身好き
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:44:19.14 ID:JcgN+FJpp.net
>>15
コインピーン
変身!
コインピーン
変身!
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:43:59.61 ID:2QfzVFHIp.net
最終話手前でだけ追加されるゼロシステム起動音すこ
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:44:20.79 ID:VhO/WCIfx.net
犬夜叉はクソダサSEあってこそだぞ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:45:20.35 ID:kjonlvWya.net
ウィクロスにはがっかりしたわ
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:45:20.93 ID:w19b1UX5a.net
OPで主人公機が大破する稀有なアニメ
なお作中でも複数回大破する模様
なお作中でも複数回大破する模様
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:45:36.28 ID:akZ+by2C0.net
むしろこのSEないと違和感あるやろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:45:59.40 ID:FVxZpwlwp.net
ちおの狙い過ぎた安っぽいSEきらい
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:46:13.67 ID:uEcGVuP90.net
ブッピガァン定期
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:46:32.01 ID:66Qt7O+L0.net
ダンボール戦機の最初のOPすき
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:46:56.16 ID:flq8RhO90.net
キスダム定期
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:47:03.06 ID:pdoHA3cn0.net
ガン×ソード良かったな
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:47:07.48 ID:1gkT4WFn0.net
10話くらいやと飽きてるしもっと遊んでええんやで
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:47:22.20 ID:+his4TZY0.net
キンキンキン
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:47:48.74 ID:pdoHA3cn0.net
シャキーン!
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:48:12.34 ID:8EpFPF2P0.net
有能
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:48:22.46 ID:3/pAPi+4d.net
いちいち動作にSEつければいいと思うのやめろおまえだBFTとダン戦
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:48:35.33 ID:oJvKa8Smd.net
Wガンダムほんとすこ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:48:44.22 ID:AswFHIAr0.net
フリー素材定期
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:48:51.56 ID:zHTwEijc0.net
ぬ~べ~のOPかっこよくてすき
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:49:17.09 ID:Q3Wa+gcx0.net
忘れたけど谷口悟朗のロボアニメ面白かったわ
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:49:18.73 ID:uEcGVuP90.net
SEはせめて大一番の一発だけにしてくれ
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:49:30.21 ID:FyhLg8zj0.net
ちおちゃんでもムダにこれやってて面白かった
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:50:56.55 ID:MIu+0zZ40.net
seあった方が良くない?
犬夜叉とかseなきゃ淡白過ぎるで
犬夜叉とかseなきゃ淡白過ぎるで
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:51:14.56 ID:Xi1eVhi+0.net
ウイングだと思ったらウインングだったわ
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:51:58.88 ID:gkO8jO800.net
ガキィン!で草
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:52:33.59 ID:ZDwlrSgX0.net
後期opの方もええ
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:52:42.52 ID:Ul7NG+Jrp.net
ずっとボレロ流しといたろ!
ずっと新世界より流しといたろ!
ずっと新世界より流しといたろ!
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:53:38.92 ID:DLulG7qyM.net
>>47
とりあえずボレロ流せば感動するやろとりあえずバタフライ流せば感動するやろ
とりあえずボレロ流せば感動するやろとりあえずバタフライ流せば感動するやろ
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:52:54.69 ID:nHBB1gHE0.net
聖闘士星矢定期
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:53:41.78 ID:uEcGVuP90.net
ぬ~べ~はやりすぎないし音楽にも合っててええな
バルカンの音までボンボコ入れるのはバカやろ
バルカンの音までボンボコ入れるのはバカやろ
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:54:05.01 ID:9ffUJEgw0.net
ナイツマのやつすこ
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:54:14.23 ID:dWjfo1l20.net
ジョジョの最終話とかはすき
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:55:00.23 ID:1nuPfK/Ra.net
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:57:56.81 ID:I6BiXSdJp.net
>>55
10年以上前なのに基地外みたいな動きやな…20年前か?
10年以上前なのに基地外みたいな動きやな…20年前か?
79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 20:02:12.77 ID:wn23PXWl0.net
>>66
00すらもう10年前やぞ
00すらもう10年前やぞ
77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 20:01:52.96 ID:fEC5d5to0.net
>>55
Gガンほんま名作
Gガンほんま名作
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:55:37.24 ID:EzUjgI98a.net
申し訳程度に控えめなSE付けるくらいなら曲が霞むくらいデカくするほうが好きやわ
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:56:06.37 ID:/pUxy1jPa.net
すんげえうざいSEつけるのやめろ
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:56:20.84 ID:VNbFEZYea.net
OPで主人公機やられてるのすき
それに違わず本編でも散々な扱いなのすき
それに違わず本編でも散々な扱いなのすき
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:57:25.77 ID:sLpl5A830.net
>>61
自爆したり乗り捨てられたりする羽のガンダムですねわかります
自爆したり乗り捨てられたりする羽のガンダムですねわかります
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:57:29.53 ID://QP6SEk0.net
SE付きといえばぬ~べ~とスレイヤーズだな
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:58:04.54 ID:NrJJucqwM.net
YAT安心宇宙旅行やぞ
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/10/08(月) 19:59:02.08 ID:LFzyE6Gyp.net
ガンダムWは控えめに言ってカッコよかった
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538995180/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
でもkilly killy jojerの方が好きだから心残り
最近のは曲が聞こえなくなるくらい入れまくってて嫌い
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう-ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
SEはむしろ大人しいぐらいのヤツやんけw
草生えるわ
やっぱ聖闘士星矢だわ
改めて90年代はよく出来てたんだなって思った
ラムネ&40炎とか今見ても凄い
個人的な(ビシュシュシュゥゥゥーン!)嵐は(ズガッ)誰かの(ドカ) バイオ(ジャ……)リズム(キーンッ)乗っかてェェえぇぇぇ…… 思い過ごせばいい――っっ!!(ボッコォォーーンッ!!!)
おれがやめたら (バンババン)
だれがやめるか (バンババン)
いまに見ていろハニワ原人 全滅だ
走れ (バンバンババン) 走れ (バンバンババン)
ビックシューター 風より速い
ビルドアップ バンバンバンバン
ビルドアップ バンバンバンバン
バラバラババンバン ババンババンバンバンバン ババンバン
腕が飛び出す (ババンバン)
脚が飛び出す (ババンバン)
磁石の威力だ 鋼鉄ジーグ
こんな歌詞だがイタリアでは大人気である。
ナイツマも微妙だった
うたわれは好き
ちおちゃん最終話は遊びまくってたね
PVに効果音やらセリフやら入れるのは無能だわ。