1:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:17:03.88 ID:5aAk/4V80.net
まどかとかひぐらしとか見てた昔のオタクはどこ行ったんや……
2:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:17:50.80 ID:5aAk/4V80.net
ええんか?
4:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:18:15.49 ID:S8xmS7Zn0.net
最近って序盤数話だけインパクト狙って中身テンプレ多いよな
10:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:19:42.21 ID:JHB4y5W4a.net
>>4
ゴブスレは防衛戦までは面白い
以降はテンプレなろう
ゴブスレは防衛戦までは面白い
以降はテンプレなろう
6:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:18:22.56 ID:5aAk/4V80.net
もうなろうしかウケないのね……
7:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:18:50.15 ID:oTmvJFjh0.net
耐えられるぞ
8:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:19:10.57 ID:5aAk/4V80.net
アレだけネタにされた異世界スマホすら売り上げ勝てない作品ばっかりやぞ
9:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:19:36.48 ID:7jK3lVmM0.net
ああいうの見ると安易だなって思っちゃう
11:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:20:21.77 ID:nBEo6yjsa.net
いうて1話がピークやろ
12:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:20:29.35 ID:5kd08+DZ0.net
ゴブリンスレイヤーって鬱なん
17:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:21:34.99 ID:JHB4y5W4a.net
>>12
意気揚々とゴブリンの巣に乗り込んだ新人冒険者が嬲られながら●●●される
意気揚々とゴブリンの巣に乗り込んだ新人冒険者が嬲られながら●●●される
13:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:20:32.61 ID:hYsDnSk2p.net
●●●出しとけばねらーは勝手になびくという風潮
14:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:20:46.14 ID:bXsjLIXx0.net
取り返しがつくかつかないかの違い
15:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:21:02.66 ID:QheyrsRT0.net
どちらかといえば寿命違いすぎて眼中に入りようがないとはいえ
エルフが主人公に惚れてない点に耐えられないやつが多そう
エルフが主人公に惚れてない点に耐えられないやつが多そう
18:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:22:09.41 ID:k0vsJGzI0.net
lainとか観たら発狂しそう
19:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:22:43.92 ID:0BTYdjqUF.net
やったねタエちゃん!がネタじゃない奴もおるんやろか
20:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:22:55.27 ID:5aAk/4V80.net
でもどうせとなりの吸血鬼さんもスマホ以下なんだろうな
禁書はともかく何すれば売れるんや
禁書はともかく何すれば売れるんや
21:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:22:59.13 ID:NJJe6BUQ0.net
イヤーワンのハーフエルフちゃんがマミるシーンアニメで見てぇなぁ(届かぬ思い)
24:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:23:39.62 ID:WceMiUV00.net
●●●描写で鬱になれるんなら今そこにいる僕見とけ
異世界モノへの希望もついでに打ち砕いてくれるぞ
異世界モノへの希望もついでに打ち砕いてくれるぞ
30:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:25:01.55 ID:QP4RFUV4a.net
>>24
これの胸糞レベルはヤバイな
これの胸糞レベルはヤバイな
35:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:26:03.92 ID:BgkxPLIO0.net
>>24
これとリヴァイアスは見るとなかなか鬱になれる
これとリヴァイアスは見るとなかなか鬱になれる
43:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:27:47.31 ID:mw5gva430.net
>>24
カタルシス皆無の異世界転生やったな
カタルシス皆無の異世界転生やったな
25:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:23:44.68 ID:6AGE3kC1a.net
たいしたことなかったぞ
26:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:24:05.06 ID:j3a+TAmN0.net
防衛終わったらテンプレや
27:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:24:11.13 ID:kvEDalw50.net
品が足りないわ
31:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:25:12.83 ID:VH7o1au7d.net
もう使い古されたネタやな
32:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:25:24.52 ID:vn+pIDwXa.net
昔ノイタミナでクズの本懐ってアニメがあってだな
37:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:26:11.07 ID:B4fM/7jza.net
ゴブリンスレイヤーってよく知らんけどゴブリンにだけ俺つえーできるクソ雑魚なんじゃなかったっけ
44:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:28:02.36 ID:OMtX9nkTa.net
>>37
確か高性能なんだけどゴブリンとしか戦わないんじゃなかったっけ?
元々原作者が遊んでたテーブルトークRPGでレベル上がってるのにゴブリンとかの雑魚ばっか狩ってる奴がいて
そいつがモデルになったって話を聞いた
確か高性能なんだけどゴブリンとしか戦わないんじゃなかったっけ?
元々原作者が遊んでたテーブルトークRPGでレベル上がってるのにゴブリンとかの雑魚ばっか狩ってる奴がいて
そいつがモデルになったって話を聞いた
49:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:29:04.52 ID:RqOZugzPp.net
>>44
やる夫スレが元ネタって聞いたけどどっちが正しいんや?
やる夫スレが元ネタって聞いたけどどっちが正しいんや?
52:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:29:59.38 ID:3tw4WQJq0.net
>>49
やる夫スレ書いた原作者のエピソードってことやろ
やる夫スレ書いた原作者のエピソードってことやろ
38:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:26:23.25 ID:vn+pIDwXa.net
まどマギ超えてきたヲタクはおらんのか
39:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:26:45.90 ID:kRR1QXE+0.net
やるおからパクったのってこれだっけ?
46:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:28:31.86 ID:grDghPDa0.net
>>39
パクったんやなくて本人がやる夫スレでやってたのを小説に仕立て直して送ったら書籍化されたんやなかったか?
パクったんやなくて本人がやる夫スレでやってたのを小説に仕立て直して送ったら書籍化されたんやなかったか?
42:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:27:27.73 ID:lDeyy0xRa.net
1クールなら1巻の範囲できり良く終われそうやけど
45:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:28:14.72 ID:K/YwmX2La.net
コミック1巻が半額だったから買った
48:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:28:55.94 ID:VW5AIOou0.net
なんかまほいくとかは好きなんやけど
ゴブスレは女の子が可哀想でダメやったわ
なんでやろな
ゴブスレは女の子が可哀想でダメやったわ
なんでやろな
50:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:29:40.51 ID:7Zl8fv9t0.net
単純に●●●とか嫌いやわ
53:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:30:07.09 ID:V06GNeYT0.net
設定だけで満足だわ
55:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:30:31.33 ID:mw5gva430.net
●●●のピークは1話やから安心するんやで
59:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:31:33.59 ID:9HM7huvcr.net
平和に暮らしとるゴブリン達の巣に乗り込んで子供まで皆殺しにして喜ぶキチ●●の話やろ?
61:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:32:47.58 ID:B4fM/7jza.net
なろう小説でオススメ教えてや
ハーレムじゃないまともな文章のやつで
ハーレムじゃないまともな文章のやつで
63:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:33:22.25 ID:F0zg/eXD0.net
悲惨な目にあってるやつ多い世界やのに誰もかれも油断しすぎなんだよなぁ
序盤のやつは新人組だしまだしゃーないって思えるけど
主人公が目敏い、ゴブリンに熟知してる!てより他のやつらが命かかってんのに知らなさすぎる
序盤のやつは新人組だしまだしゃーないって思えるけど
主人公が目敏い、ゴブリンに熟知してる!てより他のやつらが命かかってんのに知らなさすぎる
64:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:33:24.40 ID:4z2ikRkH0.net
なんかみみっちい復讐劇になりそうやが大丈夫なんか
66:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:34:37.92 ID:t/c8/8ES0.net
ゴブリンよりもなんとかサガが耐えられなくて離脱したわ
67:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:34:46.60 ID:AlcQQixE0.net
エルフェンリート
ぼくらの
新世界より
アナザー
しき
で耐性つけたからなんともないぞ
ぼくらの
新世界より
アナザー
しき
で耐性つけたからなんともないぞ
71:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:36:24.08 ID:ItGR1Q4e0.net
初めてああいうの見たんやがあの手のは珍しいんか?
なかなか怖かったんやが
なかなか怖かったんやが
73:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:37:57.01 ID:B4fM/7jza.net
>>71
序盤で主人公を小馬鹿にして慢心してるリア充冒険者グループが雑魚モンスターかと思ってたら変異種みたいなやつに殺されまくったり●●●されたりする導入は割とある
序盤で主人公を小馬鹿にして慢心してるリア充冒険者グループが雑魚モンスターかと思ってたら変異種みたいなやつに殺されまくったり●●●されたりする導入は割とある
74:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:38:40.64 ID:ItGR1Q4e0.net
>>73
はえー
割とあるんか…
アニメ怖すぎやろ
はえー
割とあるんか…
アニメ怖すぎやろ
75:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:38:46.96 ID:/224RJw40.net
なるたる読めばええやん
78:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:40:38.95 ID:vnLOixRYM.net
少女終末旅行好きだからゴブリンスレイヤー気になってるんだけど期待出来る?
81:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:41:20.30 ID:VifnlZGT0.net
>>78
全然違うわ
楽しめんと思うで
全然違うわ
楽しめんと思うで
40:風吹けば名無し: 2018/10/07(日) 20:26:46.18 ID:zhRAzAG30.net
鬱じゃなくて露悪って言うんやろああいうのは
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538911023/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
惚れたのか?
貧弱なオタクが多いって、どこの情報だよ
ホブゴブリンと
ゴブリンシャーマンだぞ
TRPGの定番だろ
やった奴ら根切りにされたけど
その当時は今みたいなインターネットは有りましたか?
こんなんで鬱ってたら世の中渡っていけない
そういう要素が入っちゃうとなんか萎える
「最近のオタクはこんなもんにも耐えれんのか」
「昔も大して変わらんくない?デビルマンの時とか」
「その頃にインターネットとかありましたか?」
「???」←今ここ
なんでインターネット出てきたのん
昔は『最近のオタクはこんなもんにも耐えれんのか』と勘違いが出てくるぐらいに便利な今と比べて潜んでいたけれど。
古参vs新参て対立構図を作りたいんだろうが普通に両方とも楽しんだり批判したりしてるのに
これで引き合いに出すのは勘弁してほしい
嫌いなのは、あくまで努力系だから…修行展開にアレルギーがあるだけだから…
(その展開に入る予兆になりそうだから挫折・敗北・苦戦も避けるだけで)
見てないからいいやw
「ドーモ、ゴブリンサン、ゴブリンスレイヤーデス!!」
「アイエエエエエ!!!」
(大抵はBD売上をスマホのBD+DVD売上と比べているため)
そりゃ面食らって耐えられないよ
うん、お前がアニメの第1話も原作の内容も知らないのはわかった
お前みたく大した知識がないのにイキってた奴が悲惨な目に遭った第1話だったとだけ言っておく
ベルセルクとかもっと理不尽だぞ
一先ずリスポーンできても良いし、無双できる力持ってても良いので、
そんな主人公達を殺せる敵と、死んだら前世の記憶が消えるとか
ペナルティを課してほしいんだが(ログホラみたいな感じ)
まあゴブリンスレイヤーは「まあ死ぬよね。」って感じの描写だったしちゃんと死ぬのでありがたい。
まあ主人公的な人が死にすぎってのもいかがなものかと...(オバロ、てめえの事だよ!!)
今の若い子はTRPG知らんのやろな
バックアタック警戒のために魔法職は真ん中に配置とか
たいまつは複数持てとか、怪しい箇所は周辺を調べろとか
全部基本なのにな。なんなら10フィートの棒を持ってもいいぞ!
何であの罵詈雑言と悪意の塊が平気でゴブリンスレーヤー程度で鬱になるんだろうって
アニメ見たけど
つまんない
これだけ
持ち上げて俺はそこらの軟弱なオタクとは違うんだぜぇ~アピールしてる奴も
アホとしか思えんわ
ひぐらしとかまどマギみたいな主人公達本人が辛い目にあう奴とモブがひどい目にあってから遅れて助けに来る悟ってる系主人公じゃ全然違うやろ、後者はラノベ臭が好かんわ
何で前者よりも後者にダメージ受けてるんですかねえ・・・