1:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:00:52.07 ID:h3nRoI0b0.net
キングダム
2:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:01:12.58 ID:wWSGZH8Qp.net
カメラを止めるな
4:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:01:34.09 ID:/GLc+PwM0.net
>>2
出来レースなんだよなぁ
出来レースなんだよなぁ
9:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:27.01 ID:h3nRoI0b0.net
>>4
そうなん?
でもまあ見たけど面白かったわ
そうなん?
でもまあ見たけど面白かったわ
3:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:01:24.10 ID:JJUm0QL8d.net
けものフレンズ
5:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:00.88 ID:WuNKYbNIp.net
ボーボボ
6:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:04.85 ID:M7aBZ08W0.net
ハイスコアガール
7:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:09.29 ID:7e30wxOS0.net
コードブルー
8:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:12.41 ID:W3nAlw9G0.net
青鬼
10:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:38.91 ID:UJxVJdzf0.net
でんぢゃらすじーさん
11:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:53.38 ID:bk7WjBiLr.net
クッパ姫
12:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:02:54.31 ID:qKnEpo/D0.net
遊戯王
13:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:03:06.28 ID:sjLJrYIK0.net
クレヨンしんちゃん
14:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:03:06.31 ID:8Kb22+7Z0.net
ドラゴンボール
15:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:03:32.53 ID:AzxwmE0Wd.net
鬼太郎はまさにそんな感じちゃうか
40:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:05:28.12 ID:YNJZiG4Id.net
>>15
墓場で人気出たからゲゲゲやぞ
墓場で人気出たからゲゲゲやぞ
16:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:03:36.72 ID:Fjy1HzhW0.net
マインクラフト
17:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:03.32 ID:ZgyfESjnM.net
ポケモン
39:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:05:27.39 ID:h3nRoI0b0.net
>>17
初代のCMもアレやし
わけ分からんゲームが出たなぁって印象やったな
初代のCMもアレやし
わけ分からんゲームが出たなぁって印象やったな
18:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:06.23 ID:QoDnB5YCd.net
ハリーポッター
35:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:05:05.66 ID:4WehfGl3a.net
>>18
忘れてた
未だに作者に100億単位の利益もたらしてそう
忘れてた
未だに作者に100億単位の利益もたらしてそう
19:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:08.32 ID:4WehfGl3a.net
ブレアウィッチプロジェクト
20:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:14.48 ID:G4GOQ7ubp.net
だがしかし
21:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:15.53 ID:lmhls5qD0.net
FGO
24:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:20.58 ID:HRxXb2cL0.net
ぼのぼの
25:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:26.29 ID:tLGLAnS0M.net
ケモフレ
26:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:31.08 ID:ZNXTm7690.net
PPAP
28:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:38.15 ID:hE/y2jbs0.net
これはけいおん
29:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:51.15 ID:4O/NevPQ0.net
君の名はかな
30:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:52.26 ID:Z24n+K5G0.net
遊戯王
31:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:53.24 ID:6lp6kbhx0.net
ポケットモンスター
32:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:53.46 ID:Btci6jLfa.net
コナン
33:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:04:55.31 ID:pcYG/IuT0.net
東京グール
42:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:05:46.77 ID:mjNViavf0.net
まる子
43:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:05:51.64 ID:q6nTg4FL0.net
進撃の巨人
45:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:05:57.55 ID:SpBAtl9A0.net
ワンピース
47:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:06:14.34 ID:S8csgksja.net
生徒会役員共
50:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:06:23.48 ID:Rwdk+kgdd.net
けいおん
51:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:06:29.93 ID:lBBpDudC0.net
見える子ちゃん
53:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:06:33.55 ID:3IltftzHd.net
ハリーポッター
55:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:06:37.63 ID:3Gnf0BZg6.net
ワンパンマン
57:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:06:59.28 ID:qbya+v+hM.net
けいおん
59:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:07:15.76 ID:AzxwmE0Wd.net
星矢は12宮いくまでよう耐えられたな
67:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:08:12.53 ID:CmdyNtO6a.net
うまる
68:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:08:16.72 ID:PyTv/flXd.net
アズールレーン
70:風吹けば名無し: 2018/09/25(火) 09:08:40.26 ID:Spx6QA2O0.net
あたしんち
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537833652/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
だって打ち切り作品やぞアレ
ネタにされる前の2ちゃんとか見てみ?w
ジャニもアイドルも主題歌もない銀行ドラマがあんだけ流行るとか予想できんやろ
編集も作者もこんなの売れる訳無いと思って、単行本1巻をちょっとしか刷らなかったら、すぐに売れ切れたので慌てて増刷したとか。
漫画なら話、ゲームならゲーム性が評価される様に作るはずだし
ガルパン
ぶっちゃけ、当初はドラゴンボールによる世界征服の願いを、
くだらない願いで潰すってところまでしか考えてなかったぞ
だから、その後バトル系に路線変更したんだ
まさかあそこまでブームになるとは
古くはシャーロック・ホームズとかもそうやし
シリーズ随一に売れて前作ファン向けの要素が仇となった