1:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:46:52.21 ID:Z2Wp4QFS0.net
何?
2:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:04.53 ID:AlesWXgXa.net
AB
3:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:07.35 ID:qyWCrtk2M.net
AB
5:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:17.43 ID:Lxr2u8r1M.net
くまみこ
6:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:18.48 ID:dHoH6RHKa.net
あの花
7:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:18.62 ID:L+4yeZVz0.net
AB
8:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:28.86 ID:27rzHkov0.net
くまみこ
9:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:32.69 ID:erJsb1dvM.net
くまみこ
10:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:35.03 ID:EAGqZvCMd.net
魔法戦争、ブリュンヒルデ
11:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:43.40 ID:ebDbvCV1a.net
メルヘンメドヘンに勝てる奴おんの?
48:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:21.84 ID:Lbbxqc320.net
>>11
最終回はまだ放送されてないからセーフ
最終回はまだ放送されてないからセーフ
12:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:47:46.20 ID:AXuILUfod.net
ブラスレイター
13:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:48:14.49 ID:rz9xWxsO0.net
グラスリップ
14:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:48:25.80 ID:ASBalZbV0.net
AB
16:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:48:34.52 ID:f9d8+84X0.net
エヴァンゲリオン
27:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:43.55 ID:LPPps5+sa.net
>>16
これだな
これだな
18:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:48:45.36 ID:fjj6wqan0.net
亡国のアキト
19:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:48:57.82 ID:rstjXcV00.net
ゆるゆり
21:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:11.71 ID:X9TkPiAZ0.net
くまみこの最初の方ほんとかわいくて好きだった
22:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:16.87 ID:NHkHbCh80.net
シャーロッテ
23:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:18.29 ID:HSx3zR6Ed.net
キミキス
24:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:27.83 ID:hhDNAdlm0.net
昔ノイタミナでやってた何とかっていうアニメ
25:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:37.53 ID:0Z3xVAG90.net
ゆゆゆ
26:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:40.77 ID:0RiMIT9n0.net
魔法戦争
28:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:49:52.69 ID:S3p3z0wOd.net
俺妹
32:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:50:25.75 ID:P9GIjnxda.net
シャーロッテがABこえとるやろ
33:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:50:27.45 ID:E/R/0NMWM.net
ゆるゆり2期
34:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:50:35.39 ID:dPMMRDjz0.net
シャーロット
35:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:50:36.33 ID:enfQ0L4G0.net
四畳半神話大系
37:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:51:04.09 ID:K9O/p/rB0.net
ダリフラ
39:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:51:18.30 ID:z/4vqkJt0.net
ギルクラ
42:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:51:39.78 ID:IO3ZZ4Ku0.net
漫画やけど東京喰種
43:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:51:42.75 ID:aBsFsyGZa.net
幻影ヲ駆ケル太陽
44:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:51:45.58 ID:Y4zqyzwqx.net
遊戯王アークファイブ
46:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:10.08 ID:NyOIzYEV0.net
ウマ娘
47:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:13.62 ID:dUKQtRQf0.net
くまみこは酷かった
最後カミーユエンドってなんだよこれ
最後カミーユエンドってなんだよこれ
49:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:22.66 ID:n6ebZ6TI0.net
AB、ダリフラ、アルドノア
51:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:31.84 ID:caV3aZBq0.net
グール√A
52:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:50.55 ID:NAmvsiD70.net
くまみこ
53:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:52:57.55 ID:Q7eqsfBy0.net
ジャぱん
54:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:02.84 ID:cNNh0MASa.net
ブラスレイター
55:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:05.95 ID:7StNuZ1S0.net
あの花
57:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:10.07 ID:HK5dTsuh0.net
なるたる
59:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:21.48 ID:xwytVs840.net
ダリフラ
60:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:23.13 ID:+oMhUp/h0.net
鉄血
62:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:32.54 ID:7ZAAEVkm0.net
正解するカドはがっかり
65:風吹けば名無し: 2018/08/20(月) 22:53:48.11 ID:q45lW+iw0.net
魔法戦争
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534772812/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ここでほんと萎えた
異論は認める
駆け足なところは時代を経てもどうしようもないけど、音無の心情については評価変わってき始めてるよ、個人的には遅いって想いだけどw
DX3とほぼ同じ流れっていうのは正直ナシだと思います。
Y太が擁護しててまたワロタ
>昔ノイタミナでやってた何とかっていうアニメ
このレスまとめる必要ないだろ。
特定できる要素0じゃん。
リアルにはっ?ってなった。タイトル忘れたけど。
チャババ長老がラスボスだったはともかく他のプリキュアの最終回と違ってプリアラ勢6人はただやられているだけでキュアエールの力を借りて強引にチャババ長老を倒すって・・・
あれはあれで有りだけど肩透かし感すごかった。
道中もくそだったけど原作者がかわいそうになるレベル
旧エヴァ、パンスト、ダリフラ
※15 パッと思いついたのは残テロだが最終回というか尻すぼみが半端なかった
正直、後半はそんなに盛り上がらない話ばっかりだったよ。寧ろ最終回は及川重視に見たら悪い話じゃなかった。
いや劇場版もある意味やらかしてるが
Cパートがいかにも次回に続くって言わんばかりの場面なのにBパートに原作エピローグを持ってくるというわけのわからん展開だったもんな……。
真面目な話、ナツコ嫌がらせしているだろって思った。
序盤は面白かったのになー
最終話のエンディングで全てぶち壊した
視聴者の想像力を全否定して結末を押しつけて余韻というものを蹂躙し
「結末はこれね、異論は認めない」
って姿勢は反感しかない。
おうよ。「最終回で」だからな。
だな、最終回でやらかさなければ名作として語り継いでた。俺が。
番組上の最終回ではあるが、長老は次番組とのコラボ回の敵であってラスボスは1週前に倒してるだろ。
君の理屈だと仮面ライダーゴーストのラスボスは檀黎斗(仮面ライダーゲンム)、仮面ライダードライブのラスボスは人間の粗暴犯になるだろ。
それ『魔法戦争』だと思う
あの最終回は本当に酷かった……
一挙放送なんぞ見るのは信者の残党しかいないんだから、好意的なコメしかないのは当たり前
本放送時に見た人間の感想は
「全編ひっどいアニメだったなw」で変わることはないよ
もちろん新規などいないし、再評価などされない
ゴミは変わらずゴミってことだ
「私、魔法少女になる」
「全ての魔法少女を不幸にしない」
なんかいい風に言ってるけど
チキンが最期の最期で美味しいところ全部持って行きやがった!
自分は余りの急展開に、は、はい?目が点…
感動も何も無かった
出たな違うぞ野郎!
自分達が満足したからもう解散(廃部)します!
後輩にも引き継がせません!
(後輩に)お前らやりたかったら新しく作れ!ってどうよ?
アニメっちゃそれまでだけど
学生が私情で学校の部活(学園運営費)を私物化する
こんなとんでもうストーリーに感動しブヒブヒするライバーってどうよな件。
というか、このアニメ勿体ないよ!世界一酷いアニメだった自負できるよ!
だって、「世界中にいるプリキュアが地球を侵略する悪に立ち向かう」っていう10周年に相応しいアイディアから、なぜ静止画映像と倫理観欠如とドロドロ愛憎劇と説明不足しかない作品が出来たんだよ!?
なんで最終回は、身勝手な理由で地球を侵略した連中が和解した割には謝罪もせずに去っていくっていう終わり方なんだよ!?某激走戦隊じゃ倒されているレベルなのに!
逆に深夜アニメですら起こりえないだろそれ!予算の問題とはまた別に何か判断を意図的に狂わせただろ!ニチアサの女児向けアニメという制作現場の裏で一体何が起きていたんだよ!?
実際、未だにこいつを超すワーストアニメは存在していない。
あれは陰謀説があるよ。しばらくアニメ脚本やってない素人同然のだーまえに、これまた素人の監督と問題を起こして間もないプロデューサーを起用させ
挙げ句の果てに見せるのに半年かかる内容を3ヶ月分に圧縮して放送するというのがどうも胡散臭い
特に、このシャロのプロデューサーは今年のダリフラでもやらかしている。
素材はいいのにアニメ原作にしたのがそもそもの間違い