1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:42:56.815 ID:TmjNV8aX0.net
「日常」 何故 編集してNHKでも放送したんだ
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:43:49.254 ID:FqPEvQCCa.net
まほらば
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:45:05.390 ID:TmjNV8aX0.net
>>2
BS11でBDBOXのCM見たわ
BS11でBDBOXのCM見たわ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:44:00.676 ID:qMqqq+X/0.net
キスシス
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:44:16.380 ID:sVlDQJ4v0.net
ハヤテ2期
続編とかじゃなければEテレの日常再放送
完全にオリジナルならワンパンマン
続編とかじゃなければEテレの日常再放送
完全にオリジナルならワンパンマン
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:44:31.517 ID:BSNNATPU0.net
ネギま
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:45:34.759 ID:JABHW41ZM.net
プラネテス
感動してバイトしてDVD買った
感動してバイトしてDVD買った
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:48:55.180 ID:TmjNV8aX0.net
>>7
原作の漫画も評価高い名作だな NHKBS2でやってたっけ?
原作の漫画も評価高い名作だな NHKBS2でやってたっけ?
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:46:05.741 ID:43Mx1CVGr.net
苺ましまろ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:47:28.792 ID:TmjNV8aX0.net
なんかネギま と ハヤテって原作漫画の連載雑誌違うのに映画で同時上映したことあったな
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:48:41.719 ID:fwRpMTIjd.net
深夜アニメだとエヴァとかその辺りかも
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:50:59.526 ID:TmjNV8aX0.net
>>10
ぶっちゃけエヴァって映画は旧のガイナックス時代のやつだけでよかった印象
新劇場版なんかもう続編出すたびに評価下がってく一方だわ・・・
ぶっちゃけエヴァって映画は旧のガイナックス時代のやつだけでよかった印象
新劇場版なんかもう続編出すたびに評価下がってく一方だわ・・・
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:49:19.413 ID:Ybb7vA0A0.net
まりあ†ほりっく
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:52:26.172 ID:TmjNV8aX0.net
>>12
OPの主題歌だけは聴いたことある
OPの主題歌だけは聴いたことある
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:49:22.744 ID:Cwnmx2LX0.net
C3
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:51:53.204 ID:Vvr4ZiT0F.net
あずまんが
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:52:08.421 ID:6ptXsJIr0.net
そう、あれはコードギアス、忘れもしない
当時は深夜にアニメが放送しているというだけでも凄いワクワクしたし
アニメの放送情報を手に入れるためにニュータイプやアニメージュなどのアニメ雑誌も毎月買っていた
それだけにコードギアスは俺の中で最も思い入れの強い作品となった
当時は深夜にアニメが放送しているというだけでも凄いワクワクしたし
アニメの放送情報を手に入れるためにニュータイプやアニメージュなどのアニメ雑誌も毎月買っていた
それだけにコードギアスは俺の中で最も思い入れの強い作品となった
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:55:07.040 ID:TmjNV8aX0.net
>>17
復活のルルーシュは見るのか?映画みたいだけど
復活のルルーシュは見るのか?映画みたいだけど
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:17:42.072 ID:MBau1cpf0.net
>>17
そういう思い入れのある作品があるのは羨ましい
そういう思い入れのある作品があるのは羨ましい
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:52:26.252 ID:tx1ru+aI0.net
オーバーロード3だな
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:53:17.360 ID:TmjNV8aX0.net
>>19
あんた今季から初めて深夜アニメ見てるのか
あんた今季から初めて深夜アニメ見てるのか
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:53:01.352 ID:+jbBVBbK0.net
とある科学の超電磁砲
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:54:07.564 ID:TmjNV8aX0.net
>>20
それより前の「とある魔術の禁書目録」は見てないのか?
それより前の「とある魔術の禁書目録」は見てないのか?
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:02:59.636 ID:+jbBVBbK0.net
>>24
超電磁砲→禁書→禁書二期→超電磁砲二期
アニメまったく見ないころyoutubeで聴いたonly-my-railgunでハマってアニメ見始めたわ
超電磁砲→禁書→禁書二期→超電磁砲二期
アニメまったく見ないころyoutubeで聴いたonly-my-railgunでハマってアニメ見始めたわ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:04:26.221 ID:TmjNV8aX0.net
>>36
only-my-railgunは自分も好きな曲だわ そういや禁書3期やるみたいだが見るの?
only-my-railgunは自分も好きな曲だわ そういや禁書3期やるみたいだが見るの?
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:07:22.427 ID:+jbBVBbK0.net
>>37
そらそうよ
禁書は文庫超電磁砲は漫画揃えてるからな
一部キャラに関しては俺の原点にして頂点だし
そらそうよ
禁書は文庫超電磁砲は漫画揃えてるからな
一部キャラに関しては俺の原点にして頂点だし
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:53:24.263 ID:BSNNATPU0.net
いちごましまろ
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:53:54.376 ID:gK47ZNfV0.net
マイアミガンズ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:54:25.866 ID:hBeyqi6n0.net
舞-HiMEか砂ぼうずだと思うけど同クールでどっちが先か覚えてないな
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:55:04.247 ID:Q4oAwrW30.net
おじさんだからローゼンメイデン二期
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:57:39.005 ID:TmjNV8aX0.net
>>26
アニメじゃないけど今は原作者のPEACH-PITがウルトラジャンプでローゼンメイデン0(ゼロ)を連載中だな
あんま話題になってないけど・・・
アニメじゃないけど今は原作者のPEACH-PITがウルトラジャンプでローゼンメイデン0(ゼロ)を連載中だな
あんま話題になってないけど・・・
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:57:53.028 ID:0Q6lzcbW0.net
銀河英雄伝説
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:59:57.436 ID:TmjNV8aX0.net
>>29
前期のアニメか
前期のアニメか
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:58:05.376 ID:6Ql+F4B80.net
稲中かベルセルク
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:58:45.845 ID:j8dUHv7s0.net
夜中にこっそり起きてみたアニメは、
ギャラクシーエンジェル3期だな
ギャラクシーエンジェル3期だな
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:01:14.597 ID:TmjNV8aX0.net
>>32
ギャラクシーエンジェルはPS2のゲームしかしらないや
ギャラクシーエンジェルはPS2のゲームしかしらないや
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 20:59:01.335 ID:8M5HYAtH0.net
カウボーイビバップで東風が出る回だったような
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:06:38.138 ID:2+y4aD0E0.net
次の回も気になって続けて見たのはテレ東深夜のエバ再放送かな
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:09:28.497 ID:XHuYBGutd.net
流されて藍蘭島
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:10:27.216 ID:TjzH1s92M.net
最終兵器彼女
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:26:36.682 ID:TmjNV8aX0.net
>>41
漫画もアニメも知ってるわ というか ちせちゃんがマジで可哀想だわ なんであんな純粋な女の子を兵器として改造したのか理解に苦しむわ!!
漫画もアニメも知ってるわ というか ちせちゃんがマジで可哀想だわ なんであんな純粋な女の子を兵器として改造したのか理解に苦しむわ!!
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:17:03.230 ID:MBau1cpf0.net
みなみけ なお2期
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:23:07.329 ID:TmjNV8aX0.net
>>42
みなみけって何故か2期からアニメの制作会社変わったな
みなみけって何故か2期からアニメの制作会社変わったな
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:25:08.800 ID:6879/Pgv0.net
リアルタイムでってことなら進撃の巨人の一期だったかな
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:27:21.189 ID:TmjNV8aX0.net
>>45
今はもう見てないの?
今はもう見てないの?
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:31:41.842 ID:6879/Pgv0.net
>>48
アニメ自体なんか見なくなった
アニメ自体なんか見なくなった
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:34:55.808 ID:TmjNV8aX0.net
>>49
そっか
そっか
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 21:26:22.238 ID:93p4nxEgM.net
ラーゼフォン
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/20(月) 22:01:53.278 ID:W1IdX6ZYa.net
エンドレスエイト
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 漫画の雑誌掲載1話から追いかけてた漫画がアニメ化された経験ってある?
- 彡(^)(^)「ワイの好きな漫画の作者ツイッターやっとったんか、どれどれ...」
- 近頃ゴブリンスライムオークの地位向上がすごいけど他にどんな最下級モンスターいたっけ?
- ワイ人生に疲れし者、ガチのマジで萌えアニメしか観られなくなる
- 【朗報】テイルズシリーズで一番かわいいキャラ、7割が一致するwwwww
- アニメ「3Dにします」ゲーム「3Dにします」ワイ「3Dじゃなくていいぞ」
- お前ら中世ファンタジーを見てすぐに生活水準とか技術に突っ込むけどさ
- いわゆる陰キャ系や根暗系のヒロインが人気な理由がわからない
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 【朗報】ペルソナシリーズ最高傑作、ついに決まってしまうwwwww : ゲーハー黙示録
- 原作アリなのに監督がオリジナルの話を作ってしまうアニメwwwwwwww
- アニメ見てて主人公側のキャラが失敗したり挫折すると怒り出すやつwwwww
- アニメキャラ「イギリス出身です」「ロシア出身です」
- 寝る前にいつもアニメキャラとラブラブする妄想してる
- 同じアニメなのに話数によって絵の良し悪しがあることに初めて気付いた作品は?
- ソシャゲアニメ「男主人公の存在は消して百合豚向けにします」←これ
- シャナのメロンパン←こういうの最近なくね?
- 名作文学やSF小説のアニメ化ってなんで流行らないの?
- デスゲーム漫画「マスコットが進行役」「相棒が男」「最初に殺されるヒロイン」←まーたこれだよ
- アニメと漫画でかなり違う作品
- アニメの女の子に本気で恋をしてしまった時の対処法
- なろう主人公にはもっと異世界への抵抗感をもってほしい
- アニメを見ていてダメ出しポイント発見→嬉々としてネットに書き込む
- 声優界って「無名だった奴がある役で大ハマりして大出世」みたいなサクセスストーリーってあるの?
- アニメの登場キャラって、何人から「多いなあ」って感じる?(モブ除いてね
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
俺が深夜アニメにハマるきっかけとなった作品。
放送が10時台だったので、今だと“深夜アニメ”とは言えないかもだが。
でもワンダフル枠ってあんまり深夜って感じしないんだよな。個人的に。
ヒロイン?が変なジュース飲んでたのが記憶に残ってる
アニメにはまるきっかけは冴えかのだった
何歳なんだよ!
放送当時は小学生だったが・・・雰囲気だけ覚えてる。
全話見たのは10年以上後だった。
数年前の、割と最近のやつでごめんね…
別に最近でも良いけど、何できんモザ、しかも二期からやねんって言うのはある
最初に「ハマった」のならともかく最初に「見た」のは憶えてないな…
大学入ったばかりの頃DVD借りてきて見てた記憶
※22、24
自分もリアタイで毎週追っ掛けてた最初のアニメきんモザ二期やわ
まあ全話見れた訳じゃないんだけど
深夜アニメとして放送されたものならARMSかな