1:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:05:10.00 ID:rokep0lpd.net
ニコニコ無料で一気に見たけどなんやこれは
4:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:06:11.93 ID:rokep0lpd.net
脚本も作画もキャラも最高や
5:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:06:45.30 ID:rokep0lpd.net
true tearsと連続で見たからリンクもあって余計に良かったわ
7:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:07:26.02 ID:rokep0lpd.net
悪いやつはおらんかったんや
8:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:08:07.28 ID:rokep0lpd.net
リアルタイムやったらもやもやしすぎてやばかったやろな
10:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:09:05.89 ID:mr4sueOQp.net
>>8
引きがもどかしすぎて毎週悶絶しとったわ
引きがもどかしすぎて毎週悶絶しとったわ
12:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:09:39.66 ID:rokep0lpd.net
>>10
やっぱそうか
しかも2クールやし地獄やな
やっぱそうか
しかも2クールやし地獄やな
57:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:27:51.69 ID:cbjoaPUK0.net
>>8
正月休みほんまキツかったで
正月休み明け2クール目1話きたとき鳥肌ヤバかった
正月休みほんまキツかったで
正月休み明け2クール目1話きたとき鳥肌ヤバかった
59:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:30:00.37 ID:rokep0lpd.net
>>57
あれはなるなあ
OPも雰囲気変わってたし
あれはなるなあ
OPも雰囲気変わってたし
14:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:11:01.61 ID:rokep0lpd.net
true tearsのもやもや吹っ飛ばしてくれたわ
PAすごひ
PAすごひ
15:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:11:22.80 ID:1+rNItL+0.net
ワイが見た凪のあすからとは別物見たんか?
16:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:11:22.84 ID:1bPdrW2Z0.net
美海が勝ってたら名作
17:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:11:25.53 ID:t7W1aykE0.net
紡きらい
19:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:12:13.07 ID:MqlUHhfma.net
広げるだけ広げてる時だけ面白い典型的な岡田麿里
20:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:12:29.65 ID:Q1h5R75ea.net
1クール目→2クール目のところヤバない?
あれ正月挟んでたからリアルタイム民はたしか2週間待ったんやで
あれ正月挟んでたからリアルタイム民はたしか2週間待ったんやで
28:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:16:36.14 ID:8O+nR78i0.net
>>20
ファンタジーは添え物程度でこのままドラマ進んでいくんかなあって思っとったら
いきなり主人公たち冬眠始めてびっくらこいたわ
ファンタジーは添え物程度でこのままドラマ進んでいくんかなあって思っとったら
いきなり主人公たち冬眠始めてびっくらこいたわ
21:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:12:35.06 ID:rokep0lpd.net
要に感情移入すると苦しすぎる
23:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:14:12.89 ID:MubAZOVY0.net
光とちさきがくっついてたら超ど級の名作やったのに
24:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:14:14.04 ID:uUqLDtHH0.net
アニマックスでやってた時に「これキレイなスポンジボブみたいなもんけ?」て
書いたらメッチャおこられたわ
書いたらメッチャおこられたわ
25:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:15:02.09 ID:xnTao4uk0.net
まなカスさぁ…
27:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:15:52.93 ID:rokep0lpd.net
まなかのハイライトを奪った海神を許すな
31:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:17:26.17 ID:rokep0lpd.net
26話にしては序盤から展開速いと思ったけど最後まで濃かったわ
33:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:18:15.44 ID:R+fDvC8I0.net
美海が負けたから駄作やぞ
34:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:18:48.75 ID:kjwOWBW00.net
ワイはTARI TARI派や
66:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:33:55.17 ID:CntS0oei0.net
>>34
馬に乗って学校行くシーンなければ完璧だった
馬に乗って学校行くシーンなければ完璧だった
35:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:19:31.82 ID:rokep0lpd.net
TARITARIのウィーンくらいしか知らんかったけど花江くんの演技良かったわ
TARITARIはけっこう前に満てたけど明るい青春アニメとしては1位やな
TARITARIはけっこう前に満てたけど明るい青春アニメとしては1位やな
36:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:19:34.58 ID:RW/18DzA0.net
ひかりがちさきに対して「全然変わってなくて安心した」って言うとこで毎回号泣するマン
37:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:20:06.71 ID:Q1h5R75ea.net
梅酒の下りすこ
38:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:20:17.82 ID:tGhNzC0kd.net
社畜になった今観たら鬱になりそう
40:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:20:52.36 ID:fq6ENldw0.net
途中からのエナの安売り大号令は萎えた
41:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:21:18.98 ID:rokep0lpd.net
さゆの告白は即座に3回見返した
43:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:21:48.47 ID:MubAZOVY0.net
美海という相手が誰もいない敗北者
45:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:23:04.29 ID:rokep0lpd.net
>>43
峰岸がワンチャンあるから
峰岸がワンチャンあるから
47:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:24:34.52 ID:N8u6H5yN0.net
雰囲気だけ
50:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:24:59.14 ID:rokep0lpd.net
true tearsはよかったけど救われなかったからなあ
これですっきりしたわ
これですっきりしたわ
51:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:26:12.48 ID:dMTcQdqN0.net
結局なにがしたかった作品なのか分からない
53:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:27:19.50 ID:bLUZT5KG0.net
OPすこすこ
54:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:27:34.57 ID:IZ5sRvpj0.net
終盤以外は良かった気がする
55:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:27:40.74 ID:rokep0lpd.net
サントラ衝動買いや
62:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:31:00.35 ID:rokep0lpd.net
次は当時の実況スレ見ながら3周目や
64:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:32:58.29 ID:iy3bDyz6a.net
脚本がね…
好きな人は好きなんやろうけど
好きな人は好きなんやろうけど
67:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:34:16.81 ID:K/Aatz6p0.net
要とちさきがくっついてほしかったワイ、要くんが最終的に報われてご満悦
68:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:35:42.08 ID:rokep0lpd.net
あれ以上の納め方思い付かんけどな
あんだけのキャラクターそれぞれにしっかり見せ場あったし、最終的には関係も整理できた
行動の動機もある程度見えたし
あんだけのキャラクターそれぞれにしっかり見せ場あったし、最終的には関係も整理できた
行動の動機もある程度見えたし
70:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:36:42.30 ID:eqBSJDqF0.net
面白いけど中盤が最大風速やな
合わない人は1~2話で切るから面白さを知らずに終わるアニメ
合わない人は1~2話で切るから面白さを知らずに終わるアニメ
71:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:37:43.68 ID:rokep0lpd.net
序盤はただの種族争い&村社会のゴタゴタがメインにしか見えんからなあ
73:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:39:40.49 ID:eqBSJDqF0.net
あとほぼ同じスタッフで作ったさよ朝の映画は文句なく面白いからDVD出たら観るとええで
76:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:40:26.35 ID:cx9ACgob0.net
>>73
さよ朝は凄い
さよ朝は凄い
79:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:42:31.08 ID:eqBSJDqF0.net
>>76
恋愛ものじゃないのも個人的には良かった
恋愛ものも嫌いじゃないけど劇場で観るには食傷気味だったから
恋愛ものじゃないのも個人的には良かった
恋愛ものも嫌いじゃないけど劇場で観るには食傷気味だったから
77:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:41:41.77 ID:rokep0lpd.net
>>73
見るわ
PAの作品がどストライク過ぎるから楽しみ
見るわ
PAの作品がどストライク過ぎるから楽しみ
81:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:43:48.58 ID:eqBSJDqF0.net
>>77
そこまで言うなら天狼も観ような
ストーリーが動かないダメなPA感あるけどアクションはとにかくカッコええんや
そこまで言うなら天狼も観ような
ストーリーが動かないダメなPA感あるけどアクションはとにかくカッコええんや
84:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:46:12.13 ID:rokep0lpd.net
>>81
見てみるわ
見てみるわ
74:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:39:48.99 ID:rokep0lpd.net
見てない人はtrue tearsから続けてみてほしいわ
一貫したテーマあるから
一貫したテーマあるから
80:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:43:24.62 ID:+0ay/VlO0.net
踏切のとこのシーンくらいやろええの
82:風吹けば名無し: 2018/08/19(日) 06:43:51.97 ID:rokep0lpd.net
やっば作画いいって正義だわ
その世界に入り込みやすい
その世界に入り込みやすい
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534626310/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
佳作
乃絵を神格化してるやつおるけど、あの作品は、人と関わろうとせず、人を上だ下だと線引きすることしかできなかった乃絵が、真実の涙の意味を知ることで、人との関わりを能動的に行うようになる物語やぞ
乃絵はハーレムアニメのヒロインじゃなくて主人公なんだよ
何年たってもアレが一番好きですって言える感じ
それぞれ何を考えてるのかスポットがちゃんと当てられてたからキャラ感情気になる人にはとてもおすすめ
典型的なマリー作品にしか見えなかったぞ
作画楽曲美海13話は良かったけど平凡なPA作品って感じ
ドラマ性?がありすぎて視聴者側に常に何らかのストレスが掛かって疲れる
あとちさきがやたら工ロい。
さゆちゃんすき
後半クールのEDの入りに毎回引き込まれてたわ
最後の浜辺を歩くシーンが成長した姿なら良かったのに 前の制服着た姿だったからな…結局出会いと葛藤など不要感がでちゃった
1期と2期の間 始めてOP見たときは叫ぶほど鳥肌たった