1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:04:28.238 ID:27Xq6SUX0.net
まぁ二期に期待してない輩が多いから円盤売れなかったんだろうけどよぉ
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:05:38.883 ID:fFwfiLnMa.net
制作費がない
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:05:44.579 ID:5APQsM8q0.net
vipとなんjだけでやたら声デカかったよな
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:06:46.350 ID:0PVrBsoha.net
面白かったよ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:07:18.130 ID:rO7lZ4Gr0.net
売れなかったのか
出来はよかったのに
出来はよかったのに
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:07:24.892 ID:Th9VLjnA0.net
原作組からははしょりすぎて糞認定された
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:08:55.747 ID:gAVrLxFxd.net
視聴者の中で一番多いだろう原作組から不評だったからしゃーないわ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:09:03.256 ID:8O1/1Kxfp.net
今期はあそびあそばせがそうなりそう
円盤じゃなくて原作売上への貢献度的な感じ
円盤じゃなくて原作売上への貢献度的な感じ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:09:26.031 ID:eh/MmXvJ0.net
俺は当然マラソン中だけど ちょっと二期は難しいだろうな
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:10:15.475 ID:M/EnYIqb0.net
まあ原作は買ったわ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:09:38.231 ID:0mmzfkqPd.net
同じハルタ掲載のハクメイとミコチの円盤はヒナまつりの4倍売り上げた事実
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:12:17.103 ID:Gh5jS/Pm0.net
>>12
さすがにあの美術と比べたらかわいそう
さすがにあの美術と比べたらかわいそう
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:14:53.257 ID:rO7lZ4Gr0.net
ハクメイとミコチは売れたのかよ…
わからんもんだな
わからんもんだな
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:15:12.810 ID:OVEjSkMC0.net
たかしに
ハクメイとミチコはおもしろかった
ハクメイとミチコはおもしろかった
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:17:57.520 ID:0PVrBsoha.net
面白かったなあれちびまる子ちゃんと変えてもいい
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:28:02.041 ID:OgZcw/+bp.net
原作の知名度の割にはクオリティ高かったな
ただ声優を無名起用したせいで豚たちがすり寄って来なくて爆死したってところか
ただ声優を無名起用したせいで豚たちがすり寄って来なくて爆死したってところか
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:31:03.831 ID:hdfaxQmn0.net
アンズパートで自分の将来の不安を感じて暗い気分になったからじゃね
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:33:09.203 ID:C3mBePTq0.net
イベントチケットで釣ったりしなかったんかな
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 10:33:53.505 ID:rQqROuf70.net
ギャグマンガ日和位テンポよかったら投げ出さなかったと思う
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 11:12:39.077 ID:XHRfxZsPa.net
マオ要らんかった
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 11:16:08.493 ID:0StoidrSa.net
そもそも無職が買えるかよ
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 11:35:30.150 ID:OVAyulzma.net
原作知らん俺は毎週楽しめたよ
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:19:29.977 ID:FqsoUvo4M.net
2期は全く想定していない構成だったんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:20:17.819 ID:rcPdsvtVH.net
漫画でもあんずが可哀想だと思ったけど、アニメだとそれが倍増してたから途中で見るのやめた
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:29:56.599 ID:M/nu6fGJ0.net
見てないけど今期だとはたらく細胞とかいうのがそんな感じなんだろ?
声だけデカくて全く売れない
声だけデカくて全く売れない
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:30:58.914 ID://NhjVrxx.net
はたらく細胞は覇権レベルで売れてるぞ
俺は面白さ全く分からんけど
俺は面白さ全く分からんけど
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:34:19.458 ID:Gh5jS/Pm0.net
>>33
発売まだじゃね?
発売まだじゃね?
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:34:11.519 ID:tydyos2M0.net
はたらく細胞はかなりいい線行ってるんじゃないか?
声優も豪華だしそんじょそこらのアクションアニメ()より作画がよく動くしかなり当たりの作品だよ
声優も豪華だしそんじょそこらのアクションアニメ()より作画がよく動くしかなり当たりの作品だよ
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:41:55.864 ID:iUy6YK0c0.net
>>34
よくもまぁあそこまで萌え豚アニメに成り下がったものだ
よくもまぁあそこまで萌え豚アニメに成り下がったものだ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:35:02.257 ID://NhjVrxx.net
予約
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:39:27.623 ID:Gh5jS/Pm0.net
なるほど
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:45:23.885 ID:uRJPGtxva.net
作画っていうけど原画や作監、コンテの手がけた代表的な動くシーンとか知ってるのか?
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/08/12(日) 12:41:58.036 ID:zukpXuyI0.net
放送してたときは2期望んでたけど
終わったらどうでも良くなった
あそあせ ちおちゃん 邪神がおもしろい
終わったらどうでも良くなった
あそあせ ちおちゃん 邪神がおもしろい
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
原作とかじゃなく円盤の話だよな?
それなら最終予測で2000~3000売れればいいレベルのゴミだぞ
まあ、それでもヒナまつりの倍以上は売れるだろうけど
むしろほとんどの原作付きアニメが原作の販促でしか無い件
じゃなきゃ出版社が本腰入れて放映中のCMに力入れたり原作者に描き下ろし書かせまくって酷使することはないでしょ
円盤も売れたら次期もあり得るけどそれも原作単行本売るためにはありがたいわけで
きらら系の芳文社なんかがいい例よ
今はきらファンあるからそっちもか
最初から2期やるスポンサー確保できてたりしたらありうるけど、これは・・・
子供が見てる作品ってのは円盤は売れない
原作のほうが断然面白くて、円盤を買うのやめて原作全巻そろえたわ
あ、じゃあ売れんわ
単純に疑問なんだけど、
1期で原作の売り上げが伸びたなら、
伸びしろ減ってるのに2期をやる理由ってあるのかな
それより同じ雑誌とか出版社の別の作品をアニメ化しようとするほうが自然な気がするけど
ハクメイとミチコはおもしろかった
草
はたらく細胞 最終予測累積ポイント
DVD:1832pt(残り日数14)
Blu-ray:2027pt(残り日数14)
ランキング集計に参加してない店舗などでの販売もあるから5000枚くらい行くだろ
まだ希望はあるな
あとはグッズとか
ハクメイとミコチ売れたの?だとしたら嬉しいな
続編望めるレベルなのかわからんけど
今期もヤバイ予感はする、はたらく細胞が爆死しても驚かない。
腐向けなら特典目当てとかで店舗でも売れるけど、これは完全に豚向けだからなぁ
カドカワの第1四半期(2018年4月~6月)の連結決算発表で
ヒナまつりは海外ライセンス販売が収益に貢献した、
って記事になってたな
ちなみにシュタゲゼロとフルメタⅣも同様らしい
海外人気あれば2期ワンチャンあるんじゃないか
>ハクメイとミチコはおもしろかった
ジワる
破滅する その時まで
円盤売れたやつは大抵配信でも売れるしそれよりは後回しにされて2期きたとしても完全に忘れた頃にくるやろ