1:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:41:10.12 ID:ItxpmUoH0.net
物語開始前から惚れてたり昔会ったことがあるとかは論外
落とし物拾ってくれたとか席となりだったとかもクソ
落とし物拾ってくれたとか席となりだったとかもクソ
2:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:43:11.78 ID:vcT36hnF0.net
ワンピース
5:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:44:11.58 ID:ItxpmUoH0.net
>>2
なんか変な女がめっちゃ都合よく惚れたやん
なんか変な女がめっちゃ都合よく惚れたやん
26:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:49:49.53 ID:vcT36hnF0.net
>>5
ヒロインじゃなくて変な女やしええやろ
ヒロインじゃなくて変な女やしええやろ
59:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:57:20.57 ID:y8RgpmFl0.net
>>26
草
草
4:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:43:54.29 ID:O2ivc0gJ0.net
聖剣2は最後まで恋人一筋
6:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:44:54.53 ID:OcvyeDLU0.net
ドラゴンボール
7:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:45:31.44 ID:4ou3hfj8d.net
恋なんかそんなもんやろ
何を期待しとるんや
何を期待しとるんや
9:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:46:14.84 ID:ItxpmUoH0.net
最近のラブコメも少女漫画もほんとチョロインばかりで酷いわ
駆け引きみたいなの読みたいんや
駆け引きみたいなの読みたいんや
12:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:47:31.11 ID:7GQ2navcd.net
>>9
ラブコメ嫌いだからよく知らんけどラブコメ好きに駆け引きなんて期待してるやついないんじゃないの
ラブコメ嫌いだからよく知らんけどラブコメ好きに駆け引きなんて期待してるやついないんじゃないの
10:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:46:39.00 ID:aLn7FAVId.net
そんなんいくらでもありすぎて逆に困るわ
11:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:47:19.41 ID:SMU6sTDq0.net
なかなか落ちないやつか
13:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:47:38.47 ID:SMU6sTDq0.net
神のみ
14:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:47:53.16 ID:7GerrTV+0.net
外歩いてくれば
15:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:47:59.78 ID:KHk2xbEu0.net
とある魔術の禁書目録
37:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:53:19.57 ID:Zgz1QjNCd.net
>>15
登場するメスが漏れなく都合よく惚れてるんですが…それは…
登場するメスが漏れなく都合よく惚れてるんですが…それは…
100:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:07:44.07 ID:MRdHCZo7a.net
>>37
命助けてもらってるのに都合良くもクソもねえだろ
命助けてもらってるのに都合良くもクソもねえだろ
106:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:09:08.95 ID:6gTPIQb5d.net
>>100
せやな
都合が良いのは命の危機とそれに割り込める状況の方やな
せやな
都合が良いのは命の危機とそれに割り込める状況の方やな
16:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:48:04.17 ID:ItxpmUoH0.net
群像劇みたいなのならええんやろうか
男も女もそれなりの数が出てくる学園ものみたいな
男も女もそれなりの数が出てくる学園ものみたいな
17:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:48:04.66 ID:zdMk6B2J0.net
藤崎詩織
18:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:48:09.81 ID:SMU6sTDq0.net
源君
19:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:48:25.64 ID:OcvyeDLU0.net
ヒロインが主人公になかなか惚れないと糞女扱いされたりしてちょろいサブキャラに人気集まったりするんだよな
23:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:49:41.20 ID:ItxpmUoH0.net
>>19
あーそーゆうのがあるんか
確かにサブヒロインが主人公に惚れてデレデレしてたからそっちに人気いきそうやな
あーそーゆうのがあるんか
確かにサブヒロインが主人公に惚れてデレデレしてたからそっちに人気いきそうやな
21:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:48:37.93 ID:bm5vWVHCM.net
トリコ
22:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:49:04.95 ID:j5q5FeNF0.net
スラムダンク
27:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:50:42.10 ID:G/P5sLaUd.net
灰原さんいいかげん落ちろよ
124:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:12:37.76 ID:aUzkInv10.net
>>27
剛昌「だめだぞ」
剛昌「だめだぞ」
28:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:51:04.00 ID:xCZPCUrN0.net
都合よく惚れないのが面白いか?と言われれば別になあ
32:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:51:58.39 ID:ZZ3QxMbRd.net
別に惚れるのが嫌なわけじゃなく納得できる惚れ方ならええんか?
34:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:52:48.97 ID:ItxpmUoH0.net
>>32
そういうことや
惚れるまでの積み重ねが欲しい
そういうことや
惚れるまでの積み重ねが欲しい
33:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:52:48.08 ID:5hcXCXCa0.net
スラダン
35:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:52:59.04 ID:KxX5ESr90.net
ラブプラス
36:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:53:18.31 ID:cP3FLbO/0.net
クレヨンしんちゃん
38:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:53:57.37 ID:Nnhz2Fbv0.net
バハムートラグーン
39:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:53:58.07 ID:xjam3kEld.net
現実はイケメンで優しかったら都合よく惚れる
40:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:54:04.34 ID:aZNbS9Vs0.net
とらドラやん
50:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:55:52.26 ID:ItxpmUoH0.net
>>40
あれみのりんめっちゃ都合よく惚れてたやん
竜児の頑張りあんま関係なく実は一年の時から気になってたみたいな話やなかった?
あれみのりんめっちゃ都合よく惚れてたやん
竜児の頑張りあんま関係なく実は一年の時から気になってたみたいな話やなかった?
41:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:54:18.28 ID:XaGS3hjV0.net
星空のメモリア
44:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:54:46.86 ID:tGv7lwgb0.net
初期NARUTOだろ
サスケからナルトに乗り換えないの謎すぎる
サスケからナルトに乗り換えないの謎すぎる
47:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:55:18.31 ID:DaKMfz3UH.net
ヒロインの定義は主人公の恋人役でもなんでもなくて
主役またはそれに準ずる女キャラクターだからな
いくらでもいるだろ トトロのさつきとか
主役またはそれに準ずる女キャラクターだからな
いくらでもいるだろ トトロのさつきとか
51:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:55:52.95 ID:xCZPCUrN0.net
イッチの主張がフワッとしすぎや
見飽きたのはともかく本当は自分が何が好きかも分かってないやろ
見飽きたのはともかく本当は自分が何が好きかも分かってないやろ
67:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:59:04.38 ID:ItxpmUoH0.net
>>51
まあ嫌いなものは挙げられるけどこういうのがみたい!ってのは難しいから君の言うこともあってるかもしれんなぁ
結局自分が面白いと思える恋愛ものみたいだけや
少なくともジャンプマガジンサンデーで今連載してるもんには無かったが
まあ嫌いなものは挙げられるけどこういうのがみたい!ってのは難しいから君の言うこともあってるかもしれんなぁ
結局自分が面白いと思える恋愛ものみたいだけや
少なくともジャンプマガジンサンデーで今連載してるもんには無かったが
52:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:56:19.28 ID:SPZmSucUd.net
事実上コナンはヒロインいないやん
53:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:56:25.69 ID:wHR/bN1eM.net
惚れてる様に見せかけて実は恨まれてた
とかはありか?
とかはありか?
56:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:57:07.97 ID:xCZPCUrN0.net
そもそもそういう恋愛もの読みたいなら男向けじゃなく女向け読め定期
一番女の心の動向描いてるし
一番女の心の動向描いてるし
60:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:57:29.97 ID:nYRWLknld.net
っていうか都合よく惚れるってなんや?
定義がわからん
定義がわからん
61:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:57:42.42 ID:dVV1zS9U0.net
河合荘
アニメ1クールかけて携帯番号交換しただけやぞ
アニメ1クールかけて携帯番号交換しただけやぞ
63:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:58:12.95 ID:AXQ9HsU50.net
ラブコメアニメがことごとくつまらないのはこのせい
最近これ考えたんだけど思い浮かばん
最近これ考えたんだけど思い浮かばん
64:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:58:25.27 ID:nYRWLknld.net
例えばミカサは都合よく惚れてるんか?
71:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:00:36.34 ID:ItxpmUoH0.net
>>64
エレンが彼女欲しくて毎日もてたいと思いながら巨人討伐してるような作品なら都合よく惚れてる
でもそうやないやんあれ
エレンが彼女欲しくて毎日もてたいと思いながら巨人討伐してるような作品なら都合よく惚れてる
でもそうやないやんあれ
66:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:58:30.71 ID:w0B+APZy0.net
沢近
68:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:59:12.14 ID:AXQ9HsU50.net
自殺までの筋道が説得力あったのはあるんやけどなあ
69:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 08:59:58.38 ID:xCZPCUrN0.net
都合よく惚れてるように見えて男向けのラブコメでも何かしら取り柄や見せ場は用意するしなあ
単に優しいってだけでも本当に気配りできたり包容力ありゃ現実でも人柄でモテるぞ
単に優しいってだけでも本当に気配りできたり包容力ありゃ現実でも人柄でモテるぞ
72:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:00:50.21 ID:w3OAw1QTM.net
少年漫画ってそもそも色恋にならないやつも多いしな
ヒロインはあくまで枠として用意されてるだけで
ヒロインはあくまで枠として用意されてるだけで
74:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:01:41.13 ID:5nCHtQ1Sa.net
NARUTO
75:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:01:49.29 ID:AXQ9HsU50.net
聲の形は近いんちゃうか
76:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:01:49.95 ID:aQxQZYdi0.net
そんなに読みたいなら漫画やアニメじゃなくて恋愛小説でも読んだら?
78:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:02:00.75 ID:zRo7Y1r90.net
こういうのって都合がいいんじゃなくて描かれてる感情の機微を読者が読み取れなかっただけってパターンもあるよな
79:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:02:03.56 ID:a12qvj4O0.net
スクールランブル
7巻まででいいぞ
7巻まででいいぞ
84:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:03:43.89 ID:ItxpmUoH0.net
>>79
初期スクランは面白かったなぁ
都合よく惚れてるのもあるかもしらんが
播磨がいいやつすぎる
主人公がいいやつならええんかな
初期スクランは面白かったなぁ
都合よく惚れてるのもあるかもしらんが
播磨がいいやつすぎる
主人公がいいやつならええんかな
80:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:02:23.76 ID:S3pmKgse0.net
いちご100%
82:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:02:44.15 ID:RK395ynf0.net
スラムダンク
最後まで惚れてないぞ
最後まで惚れてないぞ
83:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:03:33.47 ID:xCZPCUrN0.net
もう少女漫画とかレディコミとか女向け恋愛ドラマざらっと見ればええんちゃうの
女視点やから説得力満載やぞ
女視点やから説得力満載やぞ
88:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:05:15.25 ID:R1uHJ45u0.net
ベルセルク
95:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:06:46.08 ID:nYRWLknld.net
正直少年漫画におけるヒロインってトロフィーみたいなもんやし
103:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:08:26.80 ID:Iv72zPpt0.net
ようはヒロインが打算とか利益求めて主人公に関係求めるってことか?
148:風吹けば名無し: 2018/08/05(日) 09:17:55.29 ID:NnyCth6O0.net
主人公に説得力あればチョロくてもいいわ
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533426070/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
実際でもパッと見て可愛い→好きってなるか
喋ってるうちに好きになってるとかそんなもんだろ
きっかけがないと好きになってはいけないとかエ口ゲ脳でしかないわ
都合よく惚れて、さっさとイチャラブ見せてほしい、甘ったるさで胃もたれ起こさせてほしい
純愛物とか丁寧に描写してるんじゃないか?
(プロローグで一目惚れしてることも多いから、だめってことなんだろうか)
大きな事件とかはいらない
月がきれいとか好き
ちょうどいい?
サブヒロインはあれだが
惣一郎さんに惚れた経緯見るにわりとチョロイと思う
クロスゲーム(青葉)アイシールド(鈴音)ミスフル(凪さん)
ぬ〜べ〜(リツコ先生)
食戟のソーマ(えりな)
火の丸相撲(えれな)進化的少年アライブ(奈美)
機工構魔術師(ユウカナリア)
DAYS(生方さん)
東京アンダーグラウンド(チェルシー)
この音とまれ(来栖)
フェアリーテイル(カップリング多数)
デジモンフロンティア(泉)
遊戯王5ds(アキ)
不思議の海のナディア(ナディア)
ビルドファイターズ(アイラ)
ガンダムX(ティファ?)
灼眼のシャナ(シャナ)
Fate(遠坂)
伝説の勇者の伝説(フェリス)
聖剣使いの刀鍛冶(セシリー)
灰と幻想のグリムガル(メリィ)
個人の趣向も混じ合わせつつ、ほぼ初対面であり過程を得て惹かれていくチョロくないヒロインを思い付く限り挙げてみた
実際でも、と言うが、漫画アニメなんかだとむしろ小賢しい理由付けばかりで、それこそがうざいんやけどなあ
大抵少しでも気になってる状態からスタートするし
案外ハルヒとか?