1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:23:05.847 ID:/4RA+rDwp.net
これってゆるい部活系じゃないの?ガチガチのガチ?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:23:53.666 ID:VumnOXnf0.net
ギスギスだよ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:24:05.629 ID:Hv+SNDtnp.net
見ればわかるよ
どうせ時間あるんだろお前
黙って見てろよ
どうせ時間あるんだろお前
黙って見てろよ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:24:40.035 ID:/4RA+rDwp.net
>>3
そうだよ時間はいつぱいあるお
そうだよ時間はいつぱいあるお
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:24:52.771 ID:bK5d8JdH0.net
全国目指す系だぞ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:25:15.824 ID:/4RA+rDwp.net
>>5
ガチで目指すやつ系なのね
ガチで目指すやつ系なのね
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:25:19.318 ID:XquW18AI0.net
ガチで部活やりたくなるぞ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:30:52.591 ID:ihIgUHjwp.net
>>7
部活やりたくなくなるだろあんなの
めんどくさいやつ多すぎ
部活やりたくなくなるだろあんなの
めんどくさいやつ多すぎ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:33:30.316 ID:XquW18AI0.net
>>18
でもなんか青春の雰囲気にあてられない?
俺もあのくらいガチで何かを目指して努力したかったなーってならない?
でもなんか青春の雰囲気にあてられない?
俺もあのくらいガチで何かを目指して努力したかったなーってならない?
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:37:50.421 ID:ihIgUHjwp.net
>>22
物語としては紆余却説あって面白いけどやりたくなるかと言われるとな
まああすか先輩のこじらせ感は好き
物語としては紆余却説あって面白いけどやりたくなるかと言われるとな
まああすか先輩のこじらせ感は好き
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:25:31.928 ID:V2+t7aZHM.net
けいおんのつもりで見たらめっちゃスポ根だった
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:25:58.514 ID:/4RA+rDwp.net
>>8
けいおん好きだぞ
けいおん好きだぞ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:26:12.448 ID:O+MwCRyuM.net
あれ見て部活やりたいとか物好きだな
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:27:38.981 ID:RuRTIfrwM.net
ガチ系の部活ってどんな感じなんだろ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:27:48.054 ID:XDRGeLiXd.net
女同士のギスギスアニメだぞ
でもなんだかんだ言って熱い
でもなんだかんだ言って熱い
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:29:33.514 ID:/4RA+rDwp.net
>>12
男の子も出てたけどあまり関係ないのか
男の子も出てたけどあまり関係ないのか
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:27:57.239 ID:L/LxGZLsd.net
ガチだぞ
ガチ過ぎて部員同士で衝突したりトラウマ刺激したり家庭環境との兼ね合いで辞める辞めないで揉めたりするぞ
まぁだいたいは落ち着くところに落ち着いて尾は引かないんだけど
ガチ過ぎて部員同士で衝突したりトラウマ刺激したり家庭環境との兼ね合いで辞める辞めないで揉めたりするぞ
まぁだいたいは落ち着くところに落ち着いて尾は引かないんだけど
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:28:44.441 ID:XDRGeLiXd.net
二期含め最後まで一気にみるとまた印象かわるとおもう
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:28:58.878 ID:U3KfVBBJ0.net
エメラルドちゃんともうひとりの友達3人で頑張っていく感じかと思ったら
途中からふたりともモブになっちゃうという
途中からふたりともモブになっちゃうという
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:30:12.501 ID:bK5d8JdH0.net
ルビーちゃんのステップ好き
そして最終的に先輩二人のスピンオフがつくられるというね
そして最終的に先輩二人のスピンオフがつくられるというね
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:31:04.067 ID:L/LxGZLsd.net
サファイアはコンバスのインパクトやポジティブな言動もあってモブってほどではないかな
何気にベースも弾けたりとスペック高いのもいい
何気にベースも弾けたりとスペック高いのもいい
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:31:23.068 ID:sohFuSQeM.net
あんなんでギスギスとか言ってたらあらゆる創作物を見られなくなりそう
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:32:19.835 ID:bK5d8JdH0.net
だから女の子だけの日常アニメが流行ってるんだぞ
正直ギスギスって程でもなかったよな
正直ギスギスって程でもなかったよな
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:36:35.318 ID:ffQ2eUp5H.net
音楽の事で揉めるんじゃなくてプライベートな事で揉めるのがつまらん
とりあえずお前ら退部しろやって奴ばっか
とりあえずお前ら退部しろやって奴ばっか
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:37:16.559 ID:ihwN4mtk0.net
>>1
女の子たちのめんどくさい部分を全面に押し出したアニメ
女の子たちのめんどくさい部分を全面に押し出したアニメ
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:39:32.779 ID:bK5d8JdH0.net
そういや部活ものに音楽性求めてる奴居たなぁ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:40:07.237 ID:h8VZAVMhd.net
ソロのパートを巡って女の醜い争いが始まる...そして...
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:40:17.869 ID:O+MwCRyuM.net
メンタル強い奴ばっかだったら1話1/5くらいの尺で終わる
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:41:20.083 ID:ffQ2eUp5H.net
全国目指してる設定なんだしそら音楽性は求めるだろ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:43:35.484 ID:kS1e9s5Lr.net
そうかぁあれ見て部活やりたいと思うのは少数派なのかぁ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 13:03:42.013 ID:8aJosRAud.net
一期はあすか先輩エンドと言う中途半端な幕引き
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/23(月) 12:54:10.354 ID:9RztSid9p.net
あれ見てトランペット買って一ヶ月経たずに吹かなくなった俺ww
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
誇張されてる部分はあるが基本もっとギスギスやぞ
あと顧問の厳しさが比較にならん
ガチガチのガチならだいたい顧問と意見が合わなくてギスギスする。
みんなで仲良くゆるくやる系は見ててストレスはたまらんけど、緊張感がないからふとした拍子になった続きが気にならなくなっちゃう
この辺は完全に好みの問題なんだろうな
「目指してる」だとキツイで~。スラムダンクのゴリ状態よ。どんどん辞めてく
ワイは熱血教師のシゴキに耐えたが自分より上手い奴が根こそぎ辞めた時は絶望半分レギュラーゲット半分でまさに複雑やったわ
アニオタのレベルの低さが笑えるわ
もっといろんな媒体に触れな?
映画やドラマとかな
マウント取りが映画やドラマwww
君こそ吹奏楽部にでも入りなさい。本物の人間関係を知ってこないと人生失敗するぞキモオタさん?
大学時代にオーケストラでコントラバスやってた自分的には
単純に物語として面白いだけじゃなく
チューナーとかの小物とかチューニングやパート練習といった風景
出したい音は頭の中で鳴ってるのに上手く演奏できないもどかしさ
自分のパートだけでは地味だけど
合奏すると「音楽」を演奏してるのを実感する感じ
とかそういうあるある(?)的なのも楽しめた。
あとはオーディションみたいに「すごい演奏」を
アニメーションその他で演出するのが上手いと思う。
だから胃のあたりがモヤモヤしてきて大会以外ちゃんと見られなかった…
シリアスは好きだけど、それは個人の問題や人間関係、何を守るかとかそういう主題であってほしい。
ドラマとか人間関係ものだと裏切り浮気不倫ばっか。あとは量産される刑事・推理ものと医者ものが多すぎてつまらん。
まぁ少なくとも俺には合ってないね。勿論それらを面白いと感じる人もいるんだろうが。
吹奏楽部に限らずどんな部活でも他人と接してる時点で色々あるでしょーに
京アニにはこんなアニメ作り続けて欲しいとマジで思えた傑作中の傑作
合奏してるとトイレに行くタイミング取れなかったりまあ色々と
図星を突かれて悔しかったかww
アニメしか見てないとその程度だよなぁ!?
二期は家庭問題が多過ぎて…
でも、あすか先輩役の寿さんは良かった。
二期はいわゆる「部活もの」とは少し違う話が多かったけど
コンクールの意義とか「友達」の度合いの差
「いい子」であろうとして自分を殺し夢を諦める感じ
出来る人を特別な存在だと思い込んで勝手に線引きしちゃう感じ他諸々
相変わらず高校生(に限らない話も多いけど)の内面を描くのに長けてた印象。
一期の方が万人受けしそうだけど自分は二期も同じくらいかそれ以上に好き。
日常系はもうそれが好きだから、それなら観たわってだけ。
福岡 精華女子高校 吹奏楽部は前顧問の当時(今も伝統?)、厳しい練習で生き詰まったら顧問共々部員全員で近所の駕与丁公園という所に散歩に出かけて遊び、気持ちをリセットしていたとか
そのファミリーシップが全日本はおろか海外にまで名を馳せる源に成ってるんだと思う。