1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:52:52.807 ID:pQf6MKeod.net
あとは?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:53:27.025 ID:bSeYhfza0.net
異世界転生
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:53:39.937 ID:Kee4vH9S0.net
登場人物の心理がわからない
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:53:47.795 ID:Di4VF6sA0.net
一分追加する
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:54:03.727 ID:DbF3AvyC0.net
一貫性がない
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:54:09.498 ID:Azhc1Cg9M.net
ナレーションが川平慈英
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:54:22.597 ID:28VN6lcw0.net
声優「だけ」が豪華
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:54:43.724 ID:pz4JrXdId.net
キャラクターに魅力がない
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:54:43.917 ID:L9V4rVXOH.net
尺が足りない
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:55:35.510 ID:Yf7eJPJU0.net
第一話だけ神作画
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:56:45.048 ID:6pjf38kQ0.net
主人公が「改めて考えると凄いな俺」とか自惚れる
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:57:30.146 ID:eQxeqZVx0.net
主人公暗いんだよ!
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:57:44.519 ID:2Mm6HYi50.net
設定に関する説明が長い
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:58:05.452 ID:ZRUvu94Kp.net
前回のあらすじ半分本編半分
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 21:59:31.545 ID:sOZdH3j40.net
特に理由もなく女キャラが惚れていく
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:00:11.803 ID:RvMVpGgd0.net
店舗が悪い
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:01:05.771 ID:BHQbAnhea.net
オートマチック銃と書き連ねる
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:01:51.200 ID:95UHyNz+0.net
作画曲がってますよ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:02:02.456 ID:ZfyU6tQq0.net
糞寒いラップをする
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:02:15.339 ID:PhHy30oO0.net
公式最速生放送
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:03:09.537 ID:tZoGI+sea.net
おふざけが陳腐でチープ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:03:58.259 ID:PZitoW3z0.net
タイトルが長い
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:05:01.183 ID:HAv9l5uS0.net
オリジナルメニュー回がある
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:05:41.378 ID:4a0S1EEd0.net
主人公が引き込もり
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:06:16.124 ID:2/fqUQ4C0.net
アレンジなんて人の勝手でしょ!と原作改変する
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:06:36.641 ID:H9roqou90.net
次回予告がつまらない
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:09:39.523 ID:biPtytSAK.net
言葉だけで説明しまくる
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:12:34.922 ID:ZfyU6tQq0.net
タイトル変更する
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:13:16.183 ID:ZfyU6tQq0.net
女の子ばかり
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:13:42.860 ID:ZfyU6tQq0.net
後悔ラップ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:14:00.805 ID:3mLLqMxE0.net
光が邪魔をする
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:14:28.601 ID:AoKKP8t50.net
口だけ動いてるシーンばっか
同じシーンの使い回し
一枚絵スライド多様
同じシーンの使い回し
一枚絵スライド多様
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:47:10.999 ID:SHIBR4Nl0.net
身内ネタのオンパレード
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:49:13.255 ID:PsghnV8O0.net
クソアニメというよりクソ原作だな
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/07/15(日) 22:48:08.594 ID:fhBIwlrk0.net
明らかに女に持てないタイプの主人公がモテモテ
これに尽きる
これに尽きる
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
とりあえずとってつけたような【要素】を散りばめて見た的な作品
例えばシリアス要素が話の中心なのに萌え要素的なキャラデザにとってつけたようなイベント
キャラ増やせばどれかは引っかかるんじゃないか的な記号キャラ
とりあえず歌ってみた的なキャラソンOPEDイベントにライブ
寒い上にしょーもない父娘のやり取りで引っ張る
著名な過去作を漁ってみた
長時間のいらん会話シーンがある
本当に駄作なのに「これは元からク、ソアニメだから」って言うの
こないだブリーチの3話見て思わず涙してしまって
EDテロップ見たらますます泣けたわ
ポプテピピック◯とか魔法少女サイト◯とかですね
ゆゆ式「ぶっ⚪すぞてめぇ」
あとメガネかけた根暗っぽいオリキャラが出てくる。
何言ってんだお前(憤怒)
カタカナ表記はワルブレとかポプテピみたいに、愛されてるけど評価のされ方がまともじゃなかったり一応特定のファンがついてるけど本当に特定だったりするアニメじゃないのか
マジレスすると、監督とプロデューサーがナツコを叱り飛ばしたからまともになった。
登場人物を好きになれない
変に固められた人気声優
喋ってるだけのアニメ
動かないアニメはつまらん
私もアニメ版の『うる星やつら』はアニメ監督の色が濃くて好きじゃなかったな……。
あとキャラ説明のネガティブエピソードが痛い
どっかの要素が決定的に破綻してる封神演義みたいのがクソアニメ
駄作は時間の無駄感が半端なくて、クソアニメは視聴する事が苦痛
って認識なんだが一般的な認識だと一緒なんだろうか・・・?
キャラが記号の寄せ集め
悪い意味で先が読める
これからも公式からは何の発表もないと思う
このまま何も作れないで寿命を迎えるのが可哀想だと思ってるアニメーターがボランティアで2、3ヶ月に1カットだけ持っていってるみたいだけどそんなんじゃ作品出来ない
大体地雷
野崎くんファンからすると、多田くんはギャグが無かった。
クソアニメだけど好きなアニメとクソアニメだから好きなアニメがあるよな
俺の場合、前者ははいふり・刀使ノ巫女で、後者はダイナミック・王様だな
特になんにも参考にならん
お前の事だぞ、トネガワ