1:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:41:54.80 ID:l6cRhbh80.net
未来のミライで予告
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics
【エヴァ新作映画 2020年公開へ】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の特報が7月20日、全国の劇場で解禁。2020年公開予定で、2007年に始まった「新劇場版」シリーズが完結するという。 https://t.co/vBLGKy6nxm
2018/07/20 12:31:16
2:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:42:15.95 ID:2VQtpjM40.net
嘘やろ?
3:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:42:28.95 ID:Xfh/ISCd0.net
その手には乗らんぞ
5:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:42:48.26 ID:NcdXGDN60.net
こマ?
6:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:43:01.78 ID:0FHRAsoTr.net
なんで今更
誰が見んねん
誰が見んねん
8:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:43:54.67 ID:LDacFAJ5p.net
もうQがどうやったか忘れたわ
10:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:44:26.05 ID:xY8/CYuq0.net
どんだけしがみつくねん
11:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:45:01.22 ID:9VcDuDx+0.net
これでやっと終わるのか?
15:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:45:42.26 ID:V1YM3jpo0.net
(予定)
はいはい
はいはい
16:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:45:42.46 ID:5Hfcpz940.net
これで序のリメイクしたら草生える
18:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:46:01.99 ID:3Wejp7LPa.net
シンエヴァの予告見るために未来のミライ見に来いってか
19:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:46:18.43 ID:IpajDP7C0.net
エヴァって今のところ何年続いてるコンテンツなんや?
27:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:50:10.53 ID:10TZU4Rkd.net
>>19
1995年から
1995年から
24:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:49:13.44 ID:T2xacdk8d.net
もう誰も待ってない定期
29:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:50:54.35 ID:3Wejp7LPa.net
>>24
でも見に行くんやろ?
でも見に行くんやろ?
26:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:49:43.53 ID:vklNve0da.net
予定
30:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:51:15.33 ID:orkT8CNua.net
漫画完結してるんだからダラダラやってんなよ
31:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:51:45.96 ID:2qc4SPyO0.net
どうせ有耶無耶にしてまた新しいエヴァ作るぞ
37:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:52:42.40 ID:xQRDo6Td0.net
眼鏡のかわいい子は出るんか?
38:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:52:54.78 ID:wOa4h50U0.net
予定は未定
39:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:53:21.59 ID:BYWYbH0K0.net
予定とか信用できんわ
40:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:53:31.49 ID:lSGmyyAk0.net
予定なんて言いだしたらとっくに完結してもう一周出来てるレベルだし
41:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:53:48.05 ID:Y15DQ1Ipd.net
見てきたけど予定やしな
43:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:54:49.70 ID:xs8rQiG10.net
作ってたんやな
46:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:55:03.87 ID:eROUtUZQa.net
2030年でも怪しい
48:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:55:17.13 ID:NIgWNVmhd.net
2020年(2022年)(2025年)
49:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:55:42.86 ID:gB8AzxH0d.net
皆エヴァのどこにそんなに惹かれてるんや
よく待てるなと思うわ
よく待てるなと思うわ
58:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:58:43.93 ID:rHMFvAQc0.net
>>49
もう大半呆れやろとりあえず完結させてくれっていう
それくらいQがあかんかった
もう大半呆れやろとりあえず完結させてくれっていう
それくらいQがあかんかった
51:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:56:16.40 ID:uxieWle/0.net
冷めとる奴多いけど公開されたらクソ盛り上がるやろ
公開されたらな
公開されたらな
52:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:56:40.38 ID:jDfjxeUD0.net
どうせQの予告のときみたいに本編で使われないんやろなぁ
あの予告は嘘ンゴにはイライラしたで
あの予告は嘘ンゴにはイライラしたで
123:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:11:39.02 ID:o54imntK0.net
>>52
Qの最後に流れてた奴は次回作中で使わんでもいけるように作ってるやろな
Qの最後に流れてた奴は次回作中で使わんでもいけるように作ってるやろな
54:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:56:57.35 ID:0oZ2q7QVd.net
Qでめちゃくちゃにし過ぎたから
もう破の続きでやり直せよ
Qの続きて面白くなりよりうがないだろ
もう破の続きでやり直せよ
Qの続きて面白くなりよりうがないだろ
55:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:57:19.42 ID:WTzB0yqhp.net
どうせまたループするんだろ
61:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:59:43.66 ID:NBWHlUtw0.net
>>55
だって、:|| だよ?
いわゆる繰り返し記号やん
だって、:|| だよ?
いわゆる繰り返し記号やん
56:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:57:31.55 ID:wOa4h50U0.net
Qがクソなのがあかん
59:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:59:15.13 ID:bKP9pQdv0.net
来年の春か
意外と早いな
意外と早いな
62:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:59:49.30 ID:jsWHhZkE0.net
>>59
再来年だぞ
再来年だぞ
72:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:02:13.60 ID:mbkXtgDja.net
>>62
ファッ!?
遅すぎやろ
ファッ!?
遅すぎやろ
63:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 11:59:54.81 ID:zwnhY2pj0.net
Qから8年後に公開とか遅すぎるだろ
65:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:00:56.68 ID:vR/ahDoEp.net
あと三作ぐらい続けてええわ
きっちり完成させろ
きっちり完成させろ
68:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:01:12.20 ID:sf+aLCCw0.net
地上波でもう一回やってくれよ
73:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:02:15.02 ID:42lKnVvyd.net
Qは逆に印象に残ってるわ
74:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:02:24.14 ID:H0qcY6WC0.net
嘘だと思ったらガチなのか
78:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:02:58.15 ID:vR/ahDoEp.net
てかQが8年前なのか…
83:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:04:08.68 ID:6YxKtzt9d.net
1995-1996 エヴァンゲリオンTV版
1997 劇場版エヴァンゲリオン シト新生
劇場版エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に
1998 劇場版エヴァンゲリオン DEATH(TRUE)2
2007 エヴァンゲリヲン 新劇場版 序
2009 エヴァンゲリヲン 新劇場版 破
2013 エヴァンゲリヲン 新劇場版 Q
2020 シン・エヴァンゲリオン 劇場版
1997 劇場版エヴァンゲリオン シト新生
劇場版エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に
1998 劇場版エヴァンゲリオン DEATH(TRUE)2
2007 エヴァンゲリヲン 新劇場版 序
2009 エヴァンゲリヲン 新劇場版 破
2013 エヴァンゲリヲン 新劇場版 Q
2020 シン・エヴァンゲリオン 劇場版
90:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:05:23.59 ID:qX5U/7mka.net
>>83
新劇開始が10年以上前とか言う恐怖
新劇開始が10年以上前とか言う恐怖
137:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:13:57.68 ID:Gba+8kpjd.net
>>83
旧劇から新劇までと同じ年数経ってるとか嘘やろ
旧劇から新劇までと同じ年数経ってるとか嘘やろ
100:風吹けば名無し: 2018/07/20(金) 12:07:41.37 ID:IlyqGwG/d.net
ということは2023年くらいか?
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532054514/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
間開け過ぎだって…
シン・ゴジラのネームバリューに乗っかろうとしているな!
公開できても庵野の事だからシンジ虐待物語になるのが関の山であろう
なんだかんだで嬉しいし、見に行くんでしょ?
Qが何か色々言われてるみたいでちょっと楽しみ。
あとは庵野信者が必死こいてぶん回すかどうかだ
てか新劇はシンジさん路線で行くのかシンジくん路線で行くのかはっきりしろや??????