1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:49:18.418 ID:N5WqSG76r.net
オタクでもいい
陰キャでもいい
だって楽しかったから
陰キャでもいい
だって楽しかったから
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:49:36.745 ID:RHcRhDr8a.net
やめろよ、涙出てきた
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:49:47.811 ID:EVco8cCx0.net
全部今でも出来るよね?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:51:00.521 ID:dr7yt/HO0.net
俺はあの頃から変わってないぜ?ただ周りが変わっただけだ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:51:07.560 ID:G956V+Yza.net
もしかしてガラケーでモバゲーやってた?
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:02:24.050 ID:EbNQyqI90.net
>>6
やめーや
やめーや
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:51:40.967 ID:RIrvr3qEa.net
よくモンハン出来る友達いたな
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:52:02.210 ID:I6Iyj35td.net
メイプルストーリーもやってた
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:53:35.990 ID:9CXVPmOTd.net
ひぐらしはアレだ、曲が良かった
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:52:49.639 ID:rdZIcfJa0.net
pspで●●サイト見てた
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:53:14.705 ID:szCD/dee0.net
モバゲーアカウント削除できないのほんと糞
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:55:04.644 ID:9vAWL//c0.net
2gでg級はいけなかったが楽しかったな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:55:15.824 ID:m6+Kb4z80.net
今のネットってすぐマジレスして結論出してくるからほんとつまらんね
ノリが悪い
ノリが悪い
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:57:00.194 ID:A4B7ERned.net
モバゲーで●●画像貼って垢BANになった
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 18:58:13.757 ID:zkzvbsAf0.net
モンハンやって仮面ライダー見て遊戯王やってた10年前の俺よ
10年後もモンハンやって仮面ライダー見て遊戯王やってるぞ
10年後もモンハンやって仮面ライダー見て遊戯王やってるぞ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:00:39.216 ID:N5WqSG76r.net
今の学生に聞きたいんだけど、楽しい?
今のアニメ楽しい? 今のニコニコ楽しい? 今のゲーム楽しい?
今の音楽好き? 今の映画好き? 今のテレビ好き?
陽キャと陰キャのたった二種類に分別されるの楽しい?
学校楽しい?
今のアニメ楽しい? 今のニコニコ楽しい? 今のゲーム楽しい?
今の音楽好き? 今の映画好き? 今のテレビ好き?
陽キャと陰キャのたった二種類に分別されるの楽しい?
学校楽しい?
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:08:59.506 ID:OySJAD2Sa.net
>>17
つらい
つらい
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:01:25.818 ID:AVbUkYOW0.net
中学時代そういうノリで楽しかった
高校もそういうノリで行ったら非ニコ厨とか非オタばっかでぼっちになった
しばらく同中の連中と遊ぶもしばらくしたらそれぞれの学校でコミュニティを作って完全にぼっちになった
高校もそういうノリで行ったら非ニコ厨とか非オタばっかでぼっちになった
しばらく同中の連中と遊ぶもしばらくしたらそれぞれの学校でコミュニティを作って完全にぼっちになった
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:01:30.003 ID:W08yvpzq0.net
でも年齢も今のままだったらその頃に戻りたい?
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:04:40.603 ID:AVbUkYOW0.net
中学時代そういうノリで楽しかった
高校もそういうノリで行ったら非ニコ厨とか非オタばっかでぼっちになった
しばらく同中の連中と遊ぶもしばらくしたらそれぞれの学校でコミュニティを作って完全にぼっちになった
高校もそういうノリで行ったら非ニコ厨とか非オタばっかでぼっちになった
しばらく同中の連中と遊ぶもしばらくしたらそれぞれの学校でコミュニティを作って完全にぼっちになった
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:16:53.189 ID:b6sjHGaa0.net
集まってモンハンやりたい
四人揃ってヤマツカミに吸い込まれて爆笑してたあの頃をもう一度味わいたい
四人揃ってヤマツカミに吸い込まれて爆笑してたあの頃をもう一度味わいたい
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:24:31.143 ID:u/uxPXzZ0.net
もいちど子供に戻ってみたい
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:46:32.830 ID:B5GOWL+E0.net
2007年辺り
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 19:49:31.744 ID:eIRP5teI0.net
休日前は閉店までゲーセンで遊んで閉店後もゲーセン仲間とファミレスでワイワイしてたな、確かに楽しかった
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 20:03:42.246 ID:9CXVPmOTd.net
よく思い出せないけど、ネットが滅茶苦茶普及する一歩手前くらいの時代かな?
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 20:17:32.288 ID:W08yvpzq0.net
>>27
なんJがなくてVIPが活気ある時代じゃない?
なんJがなくてVIPが活気ある時代じゃない?
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 20:27:08.786 ID:dr7yt/HO0.net
そのころにはスマホがまだあまり普及していなかっただけでネット自体はかなり普及してた
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 20:33:52.249 ID:W08yvpzq0.net
2chやってるだけで情強気取りできた時代があった事実
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 20:38:01.380 ID:dr7yt/HO0.net
あのころから終わってたけどな
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 21:08:22.792 ID:WFd5etpp0.net
俺もその頃に戻りてえよ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 21:09:56.851 ID:WFd5etpp0.net
その頃は東方とハルヒに全力だったわ
まあ今でも東方には全力やけど
まあ今でも東方には全力やけど
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 21:11:44.551 ID:uNxpL9MH0.net
夕方の地上波でキモオタアニメ放送してた時代だな
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 21:45:36.464 ID:4pQKltHAM.net
スマホなんかなかった
だからあの頃はPSPが最先端の電子デバイスだったな
だからあの頃はPSPが最先端の電子デバイスだったな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/06/21(木) 21:48:05.039 ID:Eewjw8mlF.net
06~09かな
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ネタにマジレスする連中が増えたのはそういう事だろう
5ちゃんやまとめのコメント欄で匿名でコソコソやってれば昔とそんな変わらんけど、名前やID出せないやつはネットでも日陰者扱いになってしまったなぁ
リアルに侵食されたよね
PS2でウイイレ9やってた連中元気かなぁ
最初で最後のオフ会やったなぁ
岬ちゃんかわいい。
00年代の熱いエ口ゲー進化を体験できず、ギャルゲコピペのハルヒ()
いわゆる"ゆとり"直撃世代ってやつか・・・。
フタエノキワミアッーーー!
真っ赤な誓いーーー!
こなあああゆきいいい!
えーりん!えーりん!
みっくみっくにしてあげる!
すぐに呼びましょ陰陽師レッツゴー!