1:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:51:29.84 ID:1nRHw5IS0.net
ええ加減にせーよこの無能ども
二番煎じ通り越してもはや水じゃねえか
二番煎じ通り越してもはや水じゃねえか
2:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:51:59.03 ID:Wy7qm3OA0.net
まあ飽きたわな
3:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:52:16.67 ID:ylJvs4rR0.net
異世界で水素水営業
50:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:11:22.78 ID:tdIcSW/h0.net
>>3
水から水素を生成するスキルかな
水から水素を生成するスキルかな
4:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:53:12.54 ID:RylLYdMb0.net
エアプおつ
ゲーム内の電脳世界もあるから
ゲーム内の電脳世界もあるから
5:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:54:30.29 ID:BbtooP1k0.net
なんで現実世界でならんのや
現実と戦わなきゃ現実と!
現実と戦わなきゃ現実と!
119:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:25:28.56 ID:Zhi7d/BCa.net
>>5
現実で現実と戦ってるのに
なんで小説でまで現実と戦わないかんねん
現実で現実と戦ってるのに
なんで小説でまで現実と戦わないかんねん
6:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:55:11.38 ID:L2R4KCQCH.net
異世界とか言いながら中身がドラクエ、典型的なMMOで自分で何かを調べたり考えてる内容が一切ないのがキツい
オーバーロードもキツい
オーバーロードもキツい
17:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:01:51.18 ID:ii3Pcw/N0.net
>>6
そういう作品は話が進まなくて見捨てられる
そういう作品は話が進まなくて見捨てられる
7:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:55:47.66 ID:1Vcj2cVta.net
デスマ太郎はデスマーチから始まってるからその点偉いな
8:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:56:20.12 ID:em/tuvWr0.net
異世界で日本の法律使った弁護士ってのが一番頭おかしいと思った
148:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:31:44.29 ID:W3OhtSUk0.net
>>8
草
草
10:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:56:48.47 ID:8mB3WIv30.net
編集のチェックも受けたこと無いど素人が練習がてらにノリで書くようなサイトに何を期待してるんや
11:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:56:56.75 ID:fg303WSX0.net
現実舞台の作品もあるぞ
たいてい現実でファンタジーしとるけど
たいてい現実でファンタジーしとるけど
12:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:57:00.39 ID:aYCQP5AF0.net
異世界から異世界に
14:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 04:59:50.55 ID:dsczS6Qv0.net
なんで転生するんやろな
どうせ初期設定なんて生きた試しがないんやから最初からファンタジー世界でええやん
どうせ初期設定なんて生きた試しがないんやから最初からファンタジー世界でええやん
16:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:01:40.48 ID:rsJz+Syta.net
>>14
それやと難易度上がるやろ
作者が基本無知でも書けるのが転生や
転生せな考えないかん設定も増えるし
それやと難易度上がるやろ
作者が基本無知でも書けるのが転生や
転生せな考えないかん設定も増えるし
29:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:04:28.75 ID:dsczS6Qv0.net
>>16
物語の導入が転生か王様的なのに呼び出されるかに変わるくらいやろ
物語の導入が転生か王様的なのに呼び出されるかに変わるくらいやろ
15:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:00:29.48 ID:2Nd7ma590.net
現実逃避やろなぁ
18:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:01:51.61 ID:G9z/ioqwa.net
リアル世界で1つも恵まれない陰キャが感情移入するには手っ取り早い手段だからしゃーない
22:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:02:33.44 ID:rsJz+Syta.net
>>18
陽キャが見たらクソおもんないんか?
陽キャが見たらクソおもんないんか?
23:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:03:24.85 ID:1nRHw5IS0.net
>>22
誰が見てもクソおもんないぞ
誰が見てもクソおもんないぞ
19:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:02:00.76 ID:rir/pRR1M.net
中東とかアジア的な異世界飛んでほしいわ
異世界とかいいつつ既視感あふれる世界はちょっとね...
異世界とかいいつつ既視感あふれる世界はちょっとね...
25:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:03:44.39 ID:ii3Pcw/N0.net
>>19
商業作品でもアルスラーン戦記、マヴァール年代記ぐらいじゃね?
グイン・サーガでも欧州的ファンタジー世界だし
商業作品でもアルスラーン戦記、マヴァール年代記ぐらいじゃね?
グイン・サーガでも欧州的ファンタジー世界だし
35:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:07:17.20 ID:rir/pRR1M.net
>>25
やっぱ中世近世ヨーロッパ的?ファンタジーみたいな先人の土台がしっかりしてるやつじゃないと自分で歴史考証しなあかんからあんまおらんのかね
かなしぃ
やっぱ中世近世ヨーロッパ的?ファンタジーみたいな先人の土台がしっかりしてるやつじゃないと自分で歴史考証しなあかんからあんまおらんのかね
かなしぃ
45:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:10:13.95 ID:ii3Pcw/N0.net
>>35
最近の一つあったわ
将国のアルタイル
最近の一つあったわ
将国のアルタイル
20:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:02:09.48 ID:2Di+b1Wgp.net
少年誌みたいに現世で無双した方がええのにそこはやらんのやね
24:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:03:27.94 ID:TTJytWiMa.net
>>20
現世やとツッコミが入りまくるやない?異世界なら異世界だからセーフが使えるけど
現世やとツッコミが入りまくるやない?異世界なら異世界だからセーフが使えるけど
26:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:03:53.10 ID:ZY+2pyT60.net
ダンバインだって異世界転生やぞ
83:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:17:31.93 ID:CNCR41EB0.net
>>26
異世界召喚やぞニワカ
異世界召喚やぞニワカ
28:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:03:59.98 ID:atWdmK1P0.net
シャムさんみたいにオリジナル小説書け
31:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:04:54.03 ID:KsFyFW/u0.net
医龍みたいに異世界で真面目に医療に携わるとか面白いと思う
あくまでも能力とかはなしに腕一本で信頼を得てのし上がっていく
あくまでも能力とかはなしに腕一本で信頼を得てのし上がっていく
38:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:07:57.63 ID:lnCEPK9Ca.net
>>31
過程が違うだけでチートもんと変わらんと思うで
逆に言えば棚ぼたチートでもちゃんと書けば読めるもんは出来るはずやで
過程が違うだけでチートもんと変わらんと思うで
逆に言えば棚ぼたチートでもちゃんと書けば読めるもんは出来るはずやで
34:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:06:27.84 ID:13EHk72O0.net
転生なら転生でいいけど主人公にとって活躍するのに便利なモノはあらかた揃ってるんだよね
なぜか住人が扱えてないけど
なぜか住人が扱えてないけど
37:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:07:52.32 ID:ii3Pcw/N0.net
>>34
現実でも、舗装道路も、引くための家畜も、木材も、製材技術もあるのになぜか車輪が発明できなかったインカとかあるし
現実でも、舗装道路も、引くための家畜も、木材も、製材技術もあるのになぜか車輪が発明できなかったインカとかあるし
36:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:07:49.56 ID:rsJz+Syta.net
実はアニメ化したやつをアニメで見たことしかないんやけど厳選されてあれなんやろ
アニメ化黎明期のはおもろいのもあったけどいまは完全に弾切れやんけ
アニメ化黎明期のはおもろいのもあったけどいまは完全に弾切れやんけ
40:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:08:54.68 ID:rir/pRR1M.net
>>36
くっそおもんないのアニメ化してアニメーターの無駄遣いせんといてほしいわな
くっそおもんないのアニメ化してアニメーターの無駄遣いせんといてほしいわな
47:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:10:49.67 ID:rsJz+Syta.net
>>40
ほんとこれや
漫画原作でもっとええのたくさんありそうなもんやけどな
漫画と違って一から作るから地味に大変そうやし
ほんとこれや
漫画原作でもっとええのたくさんありそうなもんやけどな
漫画と違って一から作るから地味に大変そうやし
44:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:09:51.95 ID:Hc6GHmVw0.net
>>36
まだまだ弾あるから後ろは玉突き事故起こしとるぞw
まだまだ弾あるから後ろは玉突き事故起こしとるぞw
46:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:10:35.90 ID:OYpptZYs0.net
最近は最強が最強に転生するゾ
48:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:10:57.78 ID:EpTmnu9Z0.net
転生前がだいたいニートやら引きこもりなのがキツイ
51:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:11:42.17 ID:2Di+b1Wgp.net
現実ではダメだったはずなのにやたら博識な主人公なんなん?
お前はグーグル使わんとあかんやろ
お前はグーグル使わんとあかんやろ
55:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:12:03.31 ID:tdIcSW/h0.net
>>51
そのためのチートスキルやろ
そのためのチートスキルやろ
62:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:13:58.35 ID:RhRfce9E0.net
>>51
スマホ太郎は正解やん
スマホ太郎は正解やん
56:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:12:54.07 ID:ByHewWwH0.net
なろう小説みたいなんは個人じゃなくてサークルで組んでちゃんとした世界観とキャラを造形してから掲載すればいいのに
57:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:12:55.10 ID:W5Vp9pbu0.net
上善如水
59:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:13:18.65 ID:rsJz+Syta.net
たぶんパッと思いつくような大まかな設定はヒットしてる埋もれてる抜きに誰かしらがもう書いてるんやろな
61:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:13:53.95 ID:tk7sEVen0.net
武侠モノってまぁ見かけねぇな
87:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:18:39.42 ID:gfafPCrz0.net
>>61
空手バカ異世界 ~物理で異世界ケンカ旅~ってあるで
なかなか笑える
空手バカ異世界 ~物理で異世界ケンカ旅~ってあるで
なかなか笑える
63:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:14:06.92 ID:tBEulftp0.net
その点スマホ太郎は転生したことにちゃんと意味をもたせてるからやっぱすげぇわ
65:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:14:14.96 ID:tdIcSW/h0.net
お兄様みたいに現代?で無双するようなのって中々ないよな
やっぱお兄様ってさすがだわ
やっぱお兄様ってさすがだわ
70:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:15:06.04 ID:UojL693W0.net
日本が嫌なら出て行けと言われたので異世界に来ちゃいました
76:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:15:53.48 ID:BP1iNFXPM.net
>>70
それ題材もおもろそうやな
それ題材もおもろそうやな
75:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:15:49.16 ID:13EHk72O0.net
アニメの弾ない言われてるけど漫画は旧作含めてまだまだあるんやで
問題は漫画原作は原作の販促にしかならんから旨味がないってことでだからなろうとかに手出さざるをえないんや
小説なら絵ないから原作と差別化できるし
問題は漫画原作は原作の販促にしかならんから旨味がないってことでだからなろうとかに手出さざるをえないんや
小説なら絵ないから原作と差別化できるし
80:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:17:16.04 ID:1nRHw5IS0.net
>>75
もう完全オリジナルでアニメ作れよ・・・
もう完全オリジナルでアニメ作れよ・・・
90:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:18:44.79 ID:tBEulftp0.net
>>80
アニメ業界に完全オリジナルで話作れる脚本家ほとんどおらんやろ
そっちの才能があるなら小説家か漫画家やってるんや
アニメ業界に完全オリジナルで話作れる脚本家ほとんどおらんやろ
そっちの才能があるなら小説家か漫画家やってるんや
107:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:22:53.19 ID:13EHk72O0.net
>>90
それもあるけどオリジナルだと出資者一から集める必要あるからやな
アニメ1話作るにも莫大な金必要とかほんま割りに合わん
それもあるけどオリジナルだと出資者一から集める必要あるからやな
アニメ1話作るにも莫大な金必要とかほんま割りに合わん
121:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:25:57.70 ID:tBEulftp0.net
>>107
なろうで集まるような出資、監督のネームバリューだけでも集まるやろ
なろうで集まるような出資、監督のネームバリューだけでも集まるやろ
88:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:18:39.98 ID:I3cSHbX70.net
所詮二次創作
102:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:21:49.64 ID:snqaxaeL0.net
わいも描くでー
105:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:22:23.14 ID:LSz1GvS30.net
最初から異世界ものとの違いはなんなんや
109:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:23:02.46 ID:ii3Pcw/N0.net
>>105
現代の常識や歴史的知識が持ち込めるかどうか
現代の常識や歴史的知識が持ち込めるかどうか
116:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:24:42.42 ID:rsJz+Syta.net
>>105
主人公が現実世界出身やと作るときに楽な気がするで
自分の価値観とか経験で動かせる
主人公が現実世界出身やと作るときに楽な気がするで
自分の価値観とか経験で動かせる
106:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:22:46.58 ID:DsGgFjEWd.net
念話できるんやから翻訳せんでも思考読むとかでええやん
113:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:24:06.04 ID:qZsSPcKB0.net
自分以外が異世界人でもええやろ
117:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:25:08.51 ID:UIGpLCHp0.net
ワイは異世界どころか江戸時代へ行ってもやっていけんわ
120:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:25:53.83 ID:lnCEPK9Ca.net
魔力依存の意思疎通法くらいあると思うけどな
131:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:28:38.74 ID:My3DkOgJ0.net
初代うたわれるものって凄いよな
チート能力持ち(神)が記憶をなくして転生
色々あって一国の王に
内政要素もある
奴隷美女含むハーレム
チート能力持ち(神)が記憶をなくして転生
色々あって一国の王に
内政要素もある
奴隷美女含むハーレム
140:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:30:37.40 ID:ii3Pcw/N0.net
>>131
その前のドラゴンナイト4とかラストで失敗して負けた主人公が、時間巻き戻って正体不明の軍師として参加して
ラストの悲劇を回避するために奮闘するって話に中盤で切り替わるからな。
その前のドラゴンナイト4とかラストで失敗して負けた主人公が、時間巻き戻って正体不明の軍師として参加して
ラストの悲劇を回避するために奮闘するって話に中盤で切り替わるからな。
142:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:30:49.35 ID:Hc6GHmVw0.net
>>131
ほんま完璧に網羅しとるわ 政治軍事内政チートハーレム主人公無双全部あったw
ほんま完璧に網羅しとるわ 政治軍事内政チートハーレム主人公無双全部あったw
149:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:31:57.84 ID:RhRfce9E0.net
転生ついでに知能とかいうチート貰ったから現実逃避はじめてみた
161:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:33:23.00 ID:cVP3NICZ0.net
チートするにもいきなりじゃなくて師匠みたいなやつ主人公に教えるとかその分野に精通してるやつとかが活躍するんやったらまだマシに見えるのに全部主人公がぱぱっとやってまうから
169:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:35:01.10 ID:8QoIAm9cd.net
>>161
主人公(自分)よりも上位の存在が嫌なんや
後々追い越すとはいえイキれない期間があると読者はストレス感じるんや
主人公(自分)よりも上位の存在が嫌なんや
後々追い越すとはいえイキれない期間があると読者はストレス感じるんや
170:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:35:06.61 ID:Z8d6QqYc0.net
異世界だから魔法だからで済ませた方が話も広げやすいからな
いちいち矛盾警察を気にしてたら話は面白くならないし
いちいち矛盾警察を気にしてたら話は面白くならないし
171:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:35:11.15 ID:rgy979lTp.net
無双系なのは一般にもあるけどなろうみたいなのが受け入れられないのはハーレムに重きを置いてるからやろな
単にスーパーヒーローが暗躍するみたいな問題解決系はオタク向けでは中々ないやろ
単にスーパーヒーローが暗躍するみたいな問題解決系はオタク向けでは中々ないやろ
181:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:36:15.45 ID:N4MC2xONp.net
ほならねって話ですよ
異世界は書きやすいんやで
異世界は書きやすいんやで
192:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:37:23.55 ID:snqaxaeL0.net
ちょっと前は異能学園バトル物ばっかりだったしまた次の流行りが来るだろ
193:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:37:42.07 ID:UIGpLCHp0.net
異世界の世界観と転生方法の設定で8割決まってるような面はあるな
設定偏重ぶりはB級SFに近い
設定偏重ぶりはB級SFに近い
196:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:37:50.54 ID:q4EzjHfc0.net
異世界はいいんだけどテンプレに乗っかりすぎて名前変わっただけになってるぞ
114:風吹けば名無し: 2018/06/08(金) 05:24:10.78 ID:60TzVKiY0.net
題名違うだけで中身ほとんど一緒
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528401089/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
恐らく密室で水素作って酸素と充分に混ぜて水蒸気爆発を起こして倒す、とかいうめんどくさい倒し方なんだろうな。
なろう民「キミスイetc」
キモオタ「異世界ガー!異世界ガー!異世界しかないぃ!(発狂)」
JINって神
ていつもコメントする自称社会人のあの人まだ?
あーゆーテイストはアリだと思うんだ
短編だと一週間過ぎても50PV以下とかざらにあるからな
カクヨムはもっとひどくて5PV以下になる。過疎っぷりが凄い
地球の歴史から得られる教訓や義務教育で得られる知識は中世では真面目に知識チートやぞ
義務教育自体が中世の大学教授以上の知識量やからな
それだけで教鞭とって生きていける
それだけ希少な知識を大盤振る舞いして国民のほとんどが習得しとる先進国は素晴らしいんやぞ
そんなこと言ったら漫画なんて能力バトルのオンパレードやんけ
ほんまええ加減にせーよ
そういう連中はテンプレ外の作品の布教をもっと頑張ってくれ
それでも埋もれるというならランク自体表示をやめるしか無いかと
最初から最強ってのはある意味理にかなってるのかもしれん
異世界気象予報士
異世界バーテンダー
異世界詐欺師
異世界落語家
異世界耳かき専門店
もう何でもありだな
元の世界で化け物みたいな強さだった主人公がゴブリンに転生するのならもうあるぞ
ランキングのことか?
それやめても意味ないだろ
既にジャンル別に分けてるしテンプレ嫌いのために異世界は隔離されてるんだぞ
そいつらが声はでかいくせにポイント出し渋りまくりなせいで異世界ばかり注目されてるだけ
知ってるデカいのだけでも十二国記都か彩雲記とか彩雲国物語とかな
異世界で言葉が通じる理由は大抵付けられてるって何度も言われてるのに異世界で言葉が通じるのはおかしいと主張し続ける奴がわらわら湧いて来るんだから意味ない気がするわ
イケメンへの憎悪が見えますね……
異世界で陰キャ
異世界でキモオタ
とかないですかね
はい嫁取りマギウス
異世界でする必要ある?
こんなんばっかで中身を見ても何の得にもならないつまらない
二番煎じに文句言うにしてもなろうの異世界限定とかピンポイント過ぎるわ。
なろうは異世界転移転生専用ランキングがあるんだから、見たくなければ避けるのも容易だ言うのに。
特定ジャンルに人気が集まるのはそれを読む人が多いからで、作者の都合は小さなものだぞ。
転生するのも、西洋ファンタジーなのも、西洋ファンタジーの中でもドラクエ風RPGなのも、書いている人間がどうというより、それに異常に人気が集まるから人気作を書きたかったらそれを書けと作者間で了解ができているからだぞ。
もちろんそれに逆らって書いている人間もたくさんいるぞ。
目につかないのは、誰も読まないから、存在しないものと扱われるから。
しかもそれすらPVであって、実際に読んでいる人は0なんてことはザラだからなw
前に作者たちが集まるスレを読んでいたらとある人が言いました。
「まるで誰もいない海にボトルレターをひたすら流しているみたいな虚しさを感じる」ってね。
周りを低脳にして相対的にすごいことやってる風にしよる
読者側の教育レベルが第三世界並に低いという現実だからな
日本はもう終わりだ