1:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:49:57.80 ID:67nA2im50.net
ゾンビ漫画家「せや!人間同士の抗争に発展させたろ!」
2:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:50:50.14 ID:QI7BLf4ca.net
ジョージAロメロの初期作品から全く進化していない
3:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:51:07.93 ID:67nA2im50.net
ゾンビを進化させたろ!
6:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:51:45.18 ID:QI7BLf4ca.net
>>3
走るようになったのは有能だと思う
ジョージさんは否定的らしいけど
走るようになったのは有能だと思う
ジョージさんは否定的らしいけど
14:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:54:00.25 ID:bFPmIGkV0.net
>>6
なんの映画か忘れたけどゾンビが走るどころか物凄いスピードで天井這い回ったりしてて驚いたわ
なんの映画か忘れたけどゾンビが走るどころか物凄いスピードで天井這い回ったりしてて驚いたわ
5:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:51:32.58 ID:4iTROGj+0.net
無能「走らせたろ!」
7:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:52:39.68 ID:bFPmIGkV0.net
異生物との戦いを描いた漫画で人間同士が争う展開嫌い
13:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:53:52.57 ID:67nA2im50.net
>>7
異生物は元人間って設定にしたろ!
異生物は元人間って設定にしたろ!
48:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:58:32.71 ID:qFNl/bUOp.net
>>13
虚淵やんけ
虚淵やんけ
9:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:52:58.48 ID:PFehCk0Ea.net
外人のゾンビ好きはなんなん?
11:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:53:13.73 ID:VcBvPLxQ0.net
新感染の凶暴にはなるけど全然強くはならないゾンビウイルスはいいバランスだと思う
12:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:53:27.70 ID:5Ccc5/aIa.net
ロメロはイラつく女と内ゲバはしてない
18:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:54:57.35 ID:QI7BLf4ca.net
>>12
でもギャングが攻めてきた
でもギャングが攻めてきた
15:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:54:03.03 ID:ze27xmu90.net
ヒロインは抗体持ちという風潮
16:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:54:25.65 ID:QI7BLf4ca.net
>>15
ゲームのThe Last of Usもコレ
ゲームのThe Last of Usもコレ
17:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:54:50.59 ID:QIcVCr/8a.net
うっうー!
22:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:55:15.72 ID:ZgT+H7oY0.net
せや、核で滅ぼしたろ!
23:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:55:24.77 ID:67nA2im50.net
のろまなゾンビに何万人も噛まれて感染したとかいう設定にも無理があるけど
24:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:55:34.67 ID:zPW8Ls+W0.net
せや!ヒロインをゾンビにしたろ!
27:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:55:55.65 ID:WGy+IW1L0.net
ラスアスのグラフィックはともかく
ゾンビものとしてストーリーどこが良かったねん
ゾンビものとしてストーリーどこが良かったねん
28:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:56:07.02 ID:+BFLORYO0.net
そもそもゾンビは細菌じゃなくて呪いなんだよなぁ
37:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:57:27.16 ID:1Mpu2y830.net
>>28
そもそもロメロ版は宇宙からの光線のせいやぞ
そもそもロメロ版は宇宙からの光線のせいやぞ
29:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:56:14.69 ID:cyTWjfdy0.net
オブザデの続きまだ?
31:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:56:42.43 ID:1Mpu2y830.net
ノロいゾンビに説得力がない?
ノロい爺さん婆さん襲わせたろ!
ノロい爺さん婆さん襲わせたろ!
123:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:09:45.99 ID:/SeNrBuq0.net
>>31
ロンドンゾンビ紀行やんけ
ロンドンゾンビ紀行やんけ
32:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:57:01.79 ID:gvened840.net
せや!めっちゃ早く動けるようにしたろ!
35:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:57:09.28 ID:kCuM6zSTa.net
ゾンビは音に敏感やで!
なお、主人公の呼吸音と心音には無反応な模様
なお、主人公の呼吸音と心音には無反応な模様
41:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:57:50.78 ID:1P/aHVCg0.net
せや!飼い犬がショッピングモールのドアから逃げ出したからバリケードどかしたろ!
44:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:58:07.74 ID:+BFLORYO0.net
呪術ゾンビ派ワイ、recの設定にはニッコリ
なお続編
なお続編
46:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:58:16.45 ID:F/w0idWi0.net
宮崎駿キレさせたろ!
49:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:58:36.02 ID:QI7BLf4ca.net
>>46
生命に対する冒涜を感じる
生命に対する冒涜を感じる
47:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:58:30.76 ID:oUI64Dlr0.net
傭兵の高部が「物理的にゾンビ防げるか以前に精神が持たない」って言っててリアルだったな
あとすごく老けてた
あとすごく老けてた
53:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 00:59:50.65 ID:QI7BLf4ca.net
安易な全滅エンドきらい
64:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:01:18.88 ID:67nA2im50.net
>>53
そもそもゾンビもので丸く収まった作品あるか?
そもそもゾンビもので丸く収まった作品あるか?
55:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:00:16.93 ID:67nA2im50.net
体液浴びてもセーフ
引っ掛かれてもセーフ
噛まれたらアウト
違いはなんなんだ
引っ掛かれてもセーフ
噛まれたらアウト
違いはなんなんだ
62:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:01:06.93 ID:oUI64Dlr0.net
沢田・・・ 沢田・・・
63:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:01:07.54 ID:hcS8KUKk0.net
正直ゾンビというジャンル自体漫画に向かんと思うわ
67:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:01:57.72 ID:wKpw3Sm20.net
なんでゾンビ映画ってB級ばっかなんや
68:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:01:58.39 ID:hljoOe7T0.net
でもウォーキングデッドは来期からニーガンがベジータ枠になるからワンチャンあるで
69:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:02:24.36 ID:+BFLORYO0.net
クソじゃないゾンビ映画でオススメってあるか?
ワイはバイオとrecと28時間後くらいは見て面白かったで
アイアムレジェンドとかはうんちやったな
ワイはバイオとrecと28時間後くらいは見て面白かったで
アイアムレジェンドとかはうんちやったな
76:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:03:42.46 ID:hcS8KUKk0.net
>>69
ドーンオブザデッド
ドーンオブザデッド
77:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:03:42.85 ID:QZg1V1vh0.net
>>69
ゾンビランド
ゾンビランド
70:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:02:45.00 ID:NfX7rzGd0.net
でも海外じゃDazyとかH1Z1が流行ったじゃん
72:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:02:52.94 ID:Z5Au4s7K0.net
ゾンビってなんであんなに音楽が陽気なんや
73:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:02:57.90 ID:c8y1+Jira.net
外人オタクってゾンビ好きすぎるのなんなんやろ
74:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:03:01.95 ID:1P/aHVCg0.net
ゾンビもので戦いはこれからだと全滅以外の終わりあるんか?
78:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:03:58.13 ID:setozUlx0.net
ゾンビと人間に恋愛させたろ!
81:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:04:17.81 ID:QTOHO/yn0.net
クイーンのBGMにのせて叩いたろ!
86:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:04:54.79 ID:yE3NvXEua.net
主人公にライフル銃持たせたろ!
87:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:04:57.01 ID:+QkATEQta.net
日常で「あ、ここに隠れたらゾンビやり過ごせそうやな」って思うことあるよね
89:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:05:32.20 ID:sbhILGUR0.net
せや、ヒロインの足を機関銃にしたろ!
91:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:05:35.73 ID:oUI64Dlr0.net
備えてる俺 自衛してる俺 大勝利みたいなのが
アメリカ人の心に刺さるんやろな
アメリカ人の心に刺さるんやろな
92:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:05:37.15 ID:lAzaIUWRa.net
ゾンビ漫画(veryhard)「空気感染するぞ」
93:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:05:38.58 ID:pP3gmatL0.net
ゾンビにラップバトルさせたろw
94:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:05:55.72 ID:4iTROGj+0.net
ワイゾンビ、愛を思い出し無事人間化
104:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:07:07.36 ID:7RDiNv8Aa.net
ゾンビものさん、まともに畳んだ作品がない
107:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:07:38.32 ID:xR59s3zkM.net
魔術でゾンビになったよ派
ウィルスでゾンビになったよ派
放射能でゾンビになったよ派
なんj民はどれンゴ
ウィルスでゾンビになったよ派
放射能でゾンビになったよ派
なんj民はどれンゴ
115:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:08:49.40 ID:hljoOe7T0.net
>>107
やっぱウイルスやなあ
やっぱウイルスやなあ
118:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:09:04.49 ID:hcS8KUKk0.net
>>107
終始原因不明なままで「新種のウィルスだー!」とか「宇宙人の攻撃だー!」とか「悪魔の復活だー!」とか言ってる奴が入り乱れてる感じで
終始原因不明なままで「新種のウィルスだー!」とか「宇宙人の攻撃だー!」とか「悪魔の復活だー!」とか言ってる奴が入り乱れてる感じで
135:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:11:02.07 ID:+Qt7rdxA0.net
>>107
超音波でゾンビになった悪魔の墓場おもろいで
超音波でゾンビになった悪魔の墓場おもろいで
143:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:12:09.14 ID:h7AY+nNta.net
>>107
ワイは地獄が満員になった派や
ワイは地獄が満員になった派や
112:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:08:14.63 ID:4iTROGj+0.net
テラフォーマーズの悪口はそこまでだ
116:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:08:52.23 ID:/7fgcyVL0.net
ザックスナイダー最初で最後の傑作
117:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:09:01.80 ID:oUI64Dlr0.net
どう見てもゾンビだし ゾンビ的に描いてるけど
設定上ゾンビじゃないよ系
48時間後とかキリングフロアーとか
設定上ゾンビじゃないよ系
48時間後とかキリングフロアーとか
159:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:14:00.34 ID:5ppM9Y6l0.net
ゾンビものに比べて鮫の作風の広さよ
176:風吹けば名無し: 2018/05/12(土) 01:15:54.21 ID:/79+FuB20.net
>>159
なお面白さ
なお面白さ
元スレ:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526053797/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
漫画だと鮫ものってあるんだろうか?
リックはカールの遺志を尊重したけど憎しみが消えたわけじゃないし
過去話が出てきて処遇に関してマギーと揉めるだろうけどね
スレ中で挙げられてるのも大抵映画で一部ゲームやん
なんで「漫画」なんて付けたん?
簡単に言うとキリスト教と土葬文化のせい
メシヤが復活した時にパライソに連れて行ってくれるからその時に肉体がないと行けないから土葬
洗礼を受けてなくても連れて行ってもらえないよ
受けてなかったらどうなるの?→生ける屍になるよ大変だね
現代人全部俗物だからゾンビになるよ大変だね
理解不能な滅茶苦茶やらしてるだけじゃねーか!
(砂を泳ぐ、竜巻で飛んでくる、タコと合体、他)
アレはゾンビ関係なくて、ただの出来損ない物理演算で
出来損ない人間(人形)を動かして見せた上で
「コレはコレで、こんな動きする人間ってのもオモロイんでw」
みたいなことを低レベルな技術と思想で次世代を語ってたせいでもある。
アニメ関係の部署だし、某監督追放の立役者連中の可能性という…
眠たくなる。
怖いし、アグレッシブだし、倒そうと思えば倒せる