1:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:27:44.86 ID:jRK0pD7K0.net
・学芸大
洲崎綾、赤﨑千夏
・上智
上坂すみれ 佐倉綾音
・大阪市立
巽悠衣子
・慶應
ゆかな
・早稲田
早見沙織東山奈央安野希世乃悠木碧原紗友里
洲崎綾、赤﨑千夏
・上智
上坂すみれ 佐倉綾音
・大阪市立
巽悠衣子
・慶應
ゆかな
・早稲田
早見沙織東山奈央安野希世乃悠木碧原紗友里
2:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:28:15.37 ID:pv/l99BXp.net
早稲田とかいう声オタ
3:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:28:17.47 ID:jRK0pD7K0.net
・明治
西田望見
・青山
茜屋日海夏
・法政
黒沢ともよ 青木瑠璃子
・学習院
井上麻里奈
西田望見
・青山
茜屋日海夏
・法政
黒沢ともよ 青木瑠璃子
・学習院
井上麻里奈
169:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:46:35.02 ID:Fb2vSUwdd.net
>>3
黒沢井上以外誰やねん
黒沢井上以外誰やねん
4:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:28:46.06 ID:jRK0pD7K0.net
アイドルより可愛くなっていってる上に学もあるとか最強やろ…
6:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:29:10.94 ID:ADZbrk1pp.net
一般はどれだけおるんやろう
7:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:29:13.11 ID:T4mv6wkYd.net
ワルキューレ高学歴やん
8:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:29:20.01 ID:1Z2fdgew0.net
これが最近の特徴だなあ
だからファンも質が高い
だからファンも質が高い
13:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:30:04.34 ID:v6lukP850.net
声優なんて親が金出してくれないとなれないんだから
そら学歴もそこそこになるよ
そら学歴もそこそこになるよ
10:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:29:28.17 ID:Dnym00Gx0.net
佳村はるかさんはどうでしたかね…?
11:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:29:46.49 ID:RGcoAeaUa.net
麻里奈学習院だったのか
12:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:29:47.73 ID:cRAgstmC0.net
高橋李依って高学歴じゃなかったか?
15:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:30:13.28 ID:jRK0pD7K0.net
24:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:27.44 ID:T4mv6wkYd.net
>>15
すき
すき
17:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:30:29.44 ID:2PpzcqeQ0.net
悠木碧の名前見るたびに千葉経から早稲田いけるんかと思ったが
今調べたらいけるみたいやな
今調べたらいけるみたいやな
30:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:04.35 ID:NTz+SI9ua.net
>>17
AOらしいし
AOらしいし
19:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:30:51.25 ID:wTPW7Mxa0.net
学校バレしてない大卒の人の学歴が気になる
20:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:03.65 ID:pXHP5Rca0.net
勉強するやつにアニメオタクが多いのはなんでなん
21:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:03.94 ID:jRK0pD7K0.net
ルックス
学力
トーク
歌唱力
どれもアイドルより声優さんの方が上やね
学力
トーク
歌唱力
どれもアイドルより声優さんの方が上やね
22:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:26.03 ID:NTz+SI9ua.net
原紗友里も早稲田?
23:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:26.19 ID:KHHORgQe0.net
原さん大卒なのはなんとなく知ってたが早稲田やったんか
25:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:34.20 ID:FsMfcDy90.net
悠木碧はAOやで
26:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:39.33 ID:I7htVyEA0.net
秦佐和子→京都府大
27:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:31:43.26 ID:J1F2UKzb0.net
大学出た後に声優養成所に入るの?
29:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:01.61 ID:jRK0pD7K0.net
すみぺとかマルチタレントいけるしなあ
32:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:05.90 ID:6FePd2N/0.net
大体が裕福な家庭の人間なのは間違えやろな
33:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:10.90 ID:6P0R87XT0.net
国立はおらんのか
赤崎千夏とかはちゃうかったけ?
赤崎千夏とかはちゃうかったけ?
34:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:13.36 ID:4EirnFjq0.net
あやねると悠木碧が謎
37:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:47.29 ID:T+f6usYp0.net
松来未祐さんが無い
56:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:34:09.10 ID:2PpzcqeQ0.net
>>37
尊師と同じキャンパスに居たという事実
尊師と同じキャンパスに居たという事実
39:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:49.85 ID:Txdn21Wop.net
井上麻里奈は大学割れとるのに本名は割れてないんやな
40:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:32:54.07 ID:GDXvXOiq0.net
すげぇな
43:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:33:21.76 ID:/gTsNi8G0.net
正直なところ、人間社会で上手くやっていけてるのってそこそこマトモな大学出てるやつだけだよな
46:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:33:32.59 ID:39rB4A0F0.net
早慶はともかく上智出て声優になる意味がよくわからない
59:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:34:33.47 ID:T+f6usYp0.net
>>46
声優になってから上智に入ったんやで
声優になってから上智に入ったんやで
62:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:34:57.40 ID:KHHORgQe0.net
>>46
その二人はデビュークソ早いから声優が大学に言ったパターン
その二人はデビュークソ早いから声優が大学に言ったパターン
101:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:39:37.03 ID:N5miLR450.net
>>62
上坂とかデビューの時には大学生じゃなかったか
上坂とかデビューの時には大学生じゃなかったか
53:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:33:57.30 ID:Y8tajenL0.net
広末でも入れる時点で早稲田の権威なんてもうガバガバやろ
所沢体育大学みたいな隔離所もあるんやし
所沢体育大学みたいな隔離所もあるんやし
54:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:34:01.87 ID:jRK0pD7K0.net
58:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:34:32.31 ID:GDXvXOiq0.net
上智首席はマジで凄いと思うわ
60:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:34:47.16 ID:cy4WxD7J0.net
ワイはエスカレーターで大学までいったけど付属とAOはホントクソやと思う
66:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:35:30.60 ID:NTz+SI9ua.net
AOちゃん
67:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:35:35.37 ID:cIZL8i67a.net
早稲田(通信)
68:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:35:45.60 ID:f3kOE7W4a.net
東京理科大の子おったよな
72:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:36:09.76 ID:krMo6q+Ea.net
声優のアイドル化でそういう所で売りにだしてるんかね?
73:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:36:17.62 ID:uQCm2jW00.net
原紗友里とかいう早稲田政経のガチエリート
なおぼっちだった模様
なおぼっちだった模様
79:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:36:54.13 ID:wCN37hf+0.net
でも若手トップの水瀬いのりは高卒だから…
91:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:38:06.41 ID:jRK0pD7K0.net
すみぺから品と知性さが溢れてるのすこやわ
93:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:38:42.10 ID:eDi9x0wd0.net
なぜ高学歴なのに声優になってしまうのか
94:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:39:02.17 ID:oZliPHMEa.net
上坂は成績優秀者で表彰されてるあたり凄いと思った
100:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:39:35.30 ID:L5/rLJ3C0.net
早稲田ってほんま節操ないな
105:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:40:21.94 ID:XDGfdKucd.net
なおぼーは英検準1級持ち
106:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:40:25.10 ID:7+0rGMSGa.net
声優って専門学校とか養成所みたいなとこからやないんか?
115:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:41:21.62 ID:wCN37hf+0.net
>>106
だいたい売れてるやつは声優の専門は出てないイメージ
肩書きだけとかはよくあるっぽいが
だいたい売れてるやつは声優の専門は出てないイメージ
肩書きだけとかはよくあるっぽいが
127:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:42:56.29 ID:MscYZ9sva.net
悠木碧って芸名なんやな
132:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:43:59.34 ID:1+xXPd7Np.net
>>127
本名はゴツいからしゃーない
本名はゴツいからしゃーない
128:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:43:04.79 ID:XDGfdKucd.net
ゆかなは慶應義塾
131:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:43:45.46 ID:DnSzW4M60.net
黒沢ともよの法政ってマジなん?
177:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:47:18.49 ID:NBAW4KHG0.net
>>131
キャリデザやで
キャリデザやで
133:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:43:59.67 ID:6j7hnSUva.net
需要に対して供給が高い状態が20年以上近く続いてる
やっと声優になれてもまともに食っていけない可能性大
こんなんだから自ずと裕福な家の出が生き残りやすいのは自然な流れ
やっと声優になれてもまともに食っていけない可能性大
こんなんだから自ずと裕福な家の出が生き残りやすいのは自然な流れ
134:風吹けば名無し: 2018/03/28(水) 22:44:03.94 ID:BKWoHH6Z0.net
最近は容姿や歌唱力だけでなく学歴まで要求されるのか…
元スレ:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522243664/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- アニメの呪文の詠唱シーンが恥ずかしくて見れない
- 三大よくある意外なオチ「化け物は元人間」「この世界は人工物」
- 今のアニメ界隈のキャラクター至上主義にはウンザリするわ
- 声優に恋したらどうすればいいの?
- スパロボ「あかん…もう客呼べる新規参戦が無い…せやっ!」
- アニメ内のキャラ「アニメじゃないんだからw」
- 某有名声優のプライベートに遭遇したんだが握手すらしてもらえなかった
- 声優を実写ドラマ出演させれば、演技の質あがんじゃね?
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 神崎蘭子「すごーい! たーのしー!」モバP「!?」
- 最近のアニメって本体の作画レベルは下がってOPだけやたら上がってない?
- アニメ見ててシリアスなシーンに茶々入れたくなるやつwwwwwwwwwwwww
- オタク会話の「どのキャラが好き?」とか「どのセリフが好き?」とかが嫌いなんだが
- アニメ詳しい奴は声優も詳しいという風潮wwwwww
- 2017年放送されたアニメを総評しよう!
- オタクの間で流行ってるコンテンツって毎回好きになれないんだが
- 作品の「行間を読む」ってことができない奴って意外と多いよな
- 声優さんと懇意になる方法を考えるスレ
- アニメ好きだけど声優がちょっと苦手なんだけど
- 今までで買った中で1番つまらなかったゲームwwwww
- アニオタ「最近のアニメは凄い!絶対観るべき!」俺「ほーん、どんなところが凄いの?」
- けものフレンズ第1話放送終了直後のリアルタイムの空気を味わえてた奴
- 社会現象レベルの大ヒットアニメで2期が作られるのは少ないよね
- 昔の漫画「何重もの伏線!魅力的なキャラ!そして待ち受ける圧倒的救済(カタルシス)…!」
- アニメって円盤以外のどこでお金を使えばいいんだ?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
コメント欄の投票機能の規制を強化しました 2-7
あけましておめでとうございます 1-1
コメント欄で不正に多重投票を繰り返しているユーザーを規制しました 11-6
2015年5月以前の画像がリンク切れしています
むかしからやろ
推薦で
良い大学出身だと勉強ができるだけで人間性はクソってのは
良い大学なのにって点でごく一部の人間が目立つだけで
高卒と比べたら人間性がクソな人は圧倒的に少ないよ
国立大出ているのに役者(結果的に声優)なんていう不安定すぎる道を選んでしまっているのが凄い
なれても食っていけそうにないから転職する
って時の保険で学歴保持してる人もおるんやろうな
中高の先輩やけど、よく役者やりながら進級出来たなぁと
一流って宮廷一工早慶国立医まで
東大と医学部以外は二流以下
わざわざ養成所→オーディション→短期契約、そして実績積んで長期契約ってプロセスじゃない?的な流れらしいし…そんな感じの情報を聞いていたら…
後、声優になることや養成所に通う費用を出してもらう為、親を説得する要素としても…だろうし…