1:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:26:08.90 ID:1xI+6gL40.net
ミクちゃんかわいいし
2:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:26:39.27 ID:um7dDs9h0.net
どこがおもしろいか言ってみろ
5:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:27:15.25 ID:1xI+6gL40.net
>>2
ミクちゃんかわいい
イチゴちゃんの負けヒロインオーラがいい
ミクちゃんかわいい
イチゴちゃんの負けヒロインオーラがいい
3:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:26:41.01 ID:2MkHjoWy0.net
015
4:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:27:09.41 ID:QE56D2Oh0.net
イチゴだっけ
かわいいよね
かわいいよね
9:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:28:35.40 ID:1xI+6gL40.net
>>4
ミクちゃんやろ
ミクちゃんやろ
6:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:27:23.57 ID:NOlD3k+20.net
ゼロツー可愛すぎや
7:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:28:14.55 ID:1xI+6gL40.net
>>6
ミクちゃんやろ
ミクちゃんやろ
8:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:28:17.23 ID:0WUcGUuEp.net
もうちょっと人死んだりギスギスしてほしい
10:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:28:58.01 ID:1xI+6gL40.net
>>8
そろそろ死にそうやけどな
ミツルとか
そろそろ死にそうやけどな
ミツルとか
12:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:29:42.13 ID:YKb0QgCLM.net
ワイは好きやで
17:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:30:16.13 ID:3h0V9wgr0.net
設定がイマイチ好みやないわ
20:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:30:51.71 ID:qAQsNqqRa.net
矢吹絵のコミカライズだけの作品ってイメージ
21:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:30:57.66 ID:XheswXEP0.net
いちご好きな奴は
石原香織のキャラクター好き説
石原香織のキャラクター好き説
23:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:31:31.66 ID:1XWPMajta.net
ゼロツーちゃんに愛されたい
25:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:31:47.57 ID:um7dDs9h0.net
確かにオチにすべて持ってくるのは面白い
28:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:32:35.15 ID:VMaqLEj80.net
イチゴは敗北者
ミクは声が変だし下手
やっぱココロやわ
ミクは声が変だし下手
やっぱココロやわ
32:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:33:21.14 ID:1xI+6gL40.net
>>28
やました七海ちゃんワイは好きやけどなぁ
やました七海ちゃんワイは好きやけどなぁ
34:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:34:20.27 ID:VMaqLEj80.net
コード346→三四郎
コード850→ハチゴー
やっぱこうなるんやろか
コード850→ハチゴー
やっぱこうなるんやろか
45:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:38:05.49 ID:IMlus0zA0.net
そんなおもろいんか
見れたら見るわ
見れたら見るわ
49:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:38:53.24 ID:1xI+6gL40.net
>>45
不評みたいやけどワイは好きやで
見てみて
不評みたいやけどワイは好きやで
見てみて
46:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:38:44.45 ID:Euhuhkbk0.net
これまさかクオリディアコードみたいなオチじゃないよな?
48:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:38:47.03 ID:VMaqLEj80.net
イチゴはあの夏でなんとかの敗北者のクローンかなんかか?
54:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:39:48.74 ID:iXEgQYJdH.net
デブのカップル好き
62:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:41:21.44 ID:1xI+6gL40.net
>>54
なおミツル
なおミツル
64:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:41:45.61 ID:Euhuhkbk0.net
>>54
デブが死亡フラグ立ちすぎて草はえる
デブが死亡フラグ立ちすぎて草はえる
65:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:42:22.85 ID:rDVluCZl0.net
そろそろがっつり殺してきそう
69:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:43:03.10 ID:VMaqLEj80.net
ゾロメの死亡フラグがミツルに移ってミツルが立ち直って消去法でデブの死が確定した
メガネ女も死にそう
メガネ女も死にそう
71:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:43:14.99 ID:k3gRzqP40.net
ロボットが出てくるToLOVEるやぞ
72:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:43:15.29 ID:64nnzcvQa.net
負けヒロインちゃんすこ
80:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:44:17.74 ID:ucyA1+zM0.net
これってカプ厨向けアニメなんか
83:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:45:36.65 ID:iXEgQYJdH.net
>>80
主人公にあてがわれた二人のキャラが強いからサブカプも気にならんぞ
主人公にあてがわれた二人のキャラが強いからサブカプも気にならんぞ
81:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:44:23.74 ID:Euhuhkbk0.net
早くイチゴちゃんを戦死させたほうが本人も良いのに
89:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:46:53.09 ID:1xI+6gL40.net
>>81
死なんでほしいわ
死なんでほしいわ
82:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:45:17.14 ID:nWa3/JgEp.net
山田玲司のヤングサンデーYouTubeで見てや解説されてて良かったぞ
101:風吹けば名無し: 2018/03/08(木) 04:48:18.97 ID:AaJb410Ma.net
面白いんだけどまだ仕込みをやってる段階なの分かるからな
中盤以降でメチャクチャになるらしいからそれを待ってる
中盤以降でメチャクチャになるらしいからそれを待ってる
元スレ:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520450768/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
最近は文句なしに面白い
まだ評価は今後どうなるか次第だけど
これ
アニメ単体で完結してくれればいいんだが
・・・とか言っちゃダメな感じ?
トップをねらえ2ですでに克服したヤツは手を挙げろ
ジャンル的に間口が狭いんだと思う。
オレは好きだけどね。
普通だったら完全に埋もれてただろ
ロボの乗りかたを習う学園とか
正体不明のヒロインとか正体不明の敵とか
ぜんぶ既存の設定やから2話で切ったわ
ちょっと新しいと思ったのはロボのデザインだけや
構想期間が3年もあって、ロボだけや
クソダサロボ
しょうもないエ.ロ描写ばかり
ロボデザインも既視感ありまくりなんだよなあ
誰かにオススメする様なアニメかと言われると、違う気がする。
初代アクエリオンぐらいでいいんだよ、おふざけは。
これらを組み合わせれば売れるやろ!…みたいな安っぽい世界観がクソ
めっちゃ楽しみ
ジジイがガキ操ってるシナリオもムカつく。
キャラデで人気保っていて構成のバランスが悪いんだよね。今から刺激的なシナリオになって注目浴びてほしいよね。
ロボット物的なおもしろさじゃない気がする
劣化タウバーンみたいでダサいからなぁ
ロボじゃないけどペルソナ5のアルセーヌみたいなデザインにしてほしかったわ
いやこれ体の相性の話だし
面白かったら自然と話題になるんだよ
Infini-T Forceのこと全然話題にしてくんなかったじゃん君ら
刻刻とか伊藤とか全然スレないじゃん
円盤買うかって言われると多分買わない
あれは天啓的な最期まで残っちゃうタイプのキャラだろ
もっと死にそうな奴はいっぱいいる
あと、細かい仕込みと開放で1話の中に幾つか見せ場作って、
その積み重ねからの大きな見せ場を
数話に1回くらいやるもんだと思うんだが
それが出来てないというか…
いや見せ場は作ってるんだろうけど、
どこか既視感のある展開とシーンばっかなのがなぁ…
嘘はよくないなぁ
※30
そりゃクソつまんねーアニメだったからな
今期でいうと精々中堅ってとこ
それと同日にポプテピやってて話題が全部それに集中しているのもあるか
実況スレとかだと好評だし俺も面白いとは思ってるんだけどね
ストーリーに没入していない自分を自覚しながら観ている感じ。
かっこいい(小並感)
むしろ三回目の回が一番やっちゃいけないしくじりをしたわけですが
あれで見る側の期待をへし折って切った人がほとんどだろ
シリアルに水いれたら不味いよな
ふざけてるわけじゃないぞ?面白いわけでもないけど。
ミツルがもっと好きになって来た
テンポ悪すぎなんだよな。ヒロが3回目乗るのは2話目くらいに終わらせて欲しかった。全体的に薄めすぎ。
作品としては不備はないと思うのに「自分が思ってたのと違う」で批判する奴がいるのがな
今までの積み重ねを次の話でひっくり返されたりするならわかるけど
ヒロもむかつくし
あと見てない人にはエヴァっぽいイメージあるのかもしんないけど全く別物だね
メカデザインがダサい
一番許せなかったのがメカを動かす為のシステムが
同人受けでも狙ってんの?と言いたくなるくらいあざとい
魅力的なキャラが多いだけにもったいない