1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:33:19.168 ID:ZQrlneGP0.net
例えば日光は弱点じゃないとだめだ!みたいな
おれのかこうとしてる小説の参考にする
俺は血吸ってりゃいいかなくらいにしか思ってなくてさ
おれのかこうとしてる小説の参考にする
俺は血吸ってりゃいいかなくらいにしか思ってなくてさ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:33:41.540 ID:sPRRXqjK0.net
目は赤
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:39:04.814 ID:ZQrlneGP0.net
>>3
そのイメージは強いよな
そのイメージは強いよな
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:33:54.073 ID:YuPi0DoT0.net
八重歯
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:39:31.486 ID:ZQrlneGP0.net
>>4
そうするつもり
そうするつもり
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:35:25.182 ID:swSPw57k0.net
貧血
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:41:19.279 ID:ZQrlneGP0.net
>>7
いいかも
いいかも
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:35:56.741 ID:3+7kAuMD0.net
美形
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:40:42.549 ID:ZQrlneGP0.net
>>9
後天的なのか先天的なのかでも変わってくるよな
後天的なのか先天的なのかでも変わってくるよな
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:37:45.836 ID:AslkwKlJ0.net
不老
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:38:42.656 ID:5diwBl7w0.net
ブレイド観とけ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:39:10.669 ID:5ccNE+M20.net
レミリアやドーナツ娘みたいな小柄なの
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:40:07.342 ID:sPRRXqjK0.net
個人的には華奢なのに怪力とかだと嬉しい
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:43:27.598 ID:ZQrlneGP0.net
>>17
成る程どのくらいがいいとかある?
ドラゴンより強いとかトロルと同じ!みたいな
成る程どのくらいがいいとかある?
ドラゴンより強いとかトロルと同じ!みたいな
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:45:04.771 ID:sPRRXqjK0.net
>>23
片手で成人男性の頭蓋骨握り潰せるくらい
片手で成人男性の頭蓋骨握り潰せるくらい
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:47:01.369 ID:ZQrlneGP0.net
>>27
強いな登場シーンとかそれがいいかも
強いな登場シーンとかそれがいいかも
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:40:16.132 ID:XFEccSVVa.net
増血して鼻血出す女子高生かりん
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:42:05.393 ID:YuPi0DoT0.net
正直いって吸血鬼キャラは出尽くされた感あって新しいキャラ付けって難しそう
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:44:34.814 ID:ZQrlneGP0.net
>>21
って言うか設定がどうしても悪魔と被るんだよな何とかして書き分けたい
って言うか設定がどうしても悪魔と被るんだよな何とかして書き分けたい
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:42:41.675 ID:NlM5Qfg+0.net
高い治癒力
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:46:05.341 ID:ZQrlneGP0.net
>>22
どのくらいのイメージ?
魔人ぶうくらい?
弱点以外では死なない!みたいなロギア系?
どのくらいのイメージ?
魔人ぶうくらい?
弱点以外では死なない!みたいなロギア系?
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:44:12.064 ID:sC7oaBMH0.net
月姫読んでこい
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:44:55.938 ID:SYwNLl1i0.net
再生能力と長寿
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:45:14.246 ID:5ccNE+M20.net
吸血鬼キャラは白人って感じがして好き
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:46:40.470 ID:QDBulDfy0.net
>>28
黒人の吸血鬼とか斬新だと思ったけどもういたわ
黒人の吸血鬼とか斬新だと思ったけどもういたわ
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:45:22.426 ID:EGrRt3qb0.net
マジレスすると流水が苦手
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:45:41.370 ID:sC7oaBMH0.net
オリジナルの吸血鬼は強いけど血を吸われて吸血鬼化したものは弱い個体が多い
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:46:02.798 ID:HAJlZehY0.net
ドラキュラなりアルカードなりをもじった名前
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:47:19.324 ID:DhnSts9b0.net
血を吸えればいい
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:47:39.202 ID:9dKqD+8+0.net
吸血鬼すぐ死ぬ
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:47:53.103 ID:P37xMKAx0.net
変身
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:48:54.886 ID:4+kgQvTq0.net
棺に入ってて血を吸ってれば大体おk
あとイメージカラーは赤と黒で高貴な感じで
あとイメージカラーは赤と黒で高貴な感じで
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:52:26.810 ID:ZQrlneGP0.net
>>39
棺か…魔力の保存容器的なかんじにするか?
棺か…魔力の保存容器的なかんじにするか?
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:54:13.551 ID:4+kgQvTq0.net
>>46
いや寝る場所
故郷の土が入ってるとなお良し
いや寝る場所
故郷の土が入ってるとなお良し
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:57:50.782 ID:ZQrlneGP0.net
>>49
必要性というより人間で言う枕が変わると眠れないくらいがちょうどいいな
必要性というより人間で言う枕が変わると眠れないくらいがちょうどいいな
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:49:32.113 ID:AslkwKlJ0.net
血を見たら別人格出現
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:55:34.477 ID:ZQrlneGP0.net
>>40
バーサーカーくらいか?
サイヤ人の大猿のかんじかな
バーサーカーくらいか?
サイヤ人の大猿のかんじかな
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:51:08.193 ID:O7sKy27W0.net
入室許可を求める
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:51:18.735 ID:Edc5Dgjq0.net
鏡に映らないとか蝙蝠に変化できるとか
人気キャラだから設定の後付けが多くてよく分からないことに
人気キャラだから設定の後付けが多くてよく分からないことに
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:52:19.075 ID:1E30EAi4d.net
招かれないと家に入れないみたいなのあるよな
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:56:47.556 ID:ZQrlneGP0.net
>>45
怪盗紳士みたいのはいいかも
怪盗紳士みたいのはいいかも
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:53:50.890 ID:fzSgRr/F0.net
強い
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:58:30.268 ID:ZQrlneGP0.net
>>48
どのくらい?
どのくらい?
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:55:28.727 ID:xMjiat9rd.net
貴族
元ネタ知らんけどciv4のmodでffh2ってのがあってそれのフラウロスみたいなのが好きすぎる
元ネタ知らんけどciv4のmodでffh2ってのがあってそれのフラウロスみたいなのが好きすぎる
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:56:10.425 ID:Lib2mN4q0.net
強さ→普通の人間並み
弱点→特になし
能力→血を吸うと一時的に超強くなる
こんなんでいいんじゃないの
弱点→特になし
能力→血を吸うと一時的に超強くなる
こんなんでいいんじゃないの
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 01:00:06.434 ID:cCXukUtpM.net
>>52
持続時間の個体差が鍵かな
持続時間の個体差が鍵かな
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:56:50.341 ID:YuPi0DoT0.net
基本血を吸うだけの化物のくせに属性付きすぎて強すぎるのっておかしいよな
むしろこそこそ忍者みたいにしておくべき
むしろこそこそ忍者みたいにしておくべき
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:57:08.824 ID:sC7oaBMH0.net
十字架のアクセサリーが外れると真の力が開放される
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:57:28.143 ID:P37xMKAx0.net
なんで吸血鬼になったのかのバックグラウンドが欲しい
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 01:02:55.641 ID:ZQrlneGP0.net
>>57
成る程錬金術師の成れの果てとか言いかな
成る程錬金術師の成れの果てとか言いかな
98:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 01:38:08.169 ID:LtbTW4Zh0.net
>>57
買えよ
買えよ
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:58:02.406 ID:FAtZFjml0.net
ポーの一族読め
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:58:52.766 ID:HAJlZehY0.net
月姫にちょっとでもかする部分があったら気難しいオタに袋叩きにされる
93:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 01:27:12.688 ID:LtbTW4Zh0.net
>>63
ちょっとってレベルか?
ちょっとってレベルか?
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:59:12.536 ID:g0r3ME+p0.net
日に当たらないから色白なイメージ
吸血鬼の弱点って強すぎるから後付けしたものが多いからキャラを立てるフレーバーとしてつけるのが良さそう
吸血鬼の弱点って強すぎるから後付けしたものが多いからキャラを立てるフレーバーとしてつけるのが良さそう
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/02/11(日) 00:59:40.146 ID:Lib2mN4q0.net
吸血鬼とはこういうものだ!って気にし過ぎると他のキャラクターのコピーになっちゃうと思うんだよな
かといって吸血鬼らしくない吸血鬼なんてのも出尽くしたと思うし
かといって吸血鬼らしくない吸血鬼なんてのも出尽くしたと思うし
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- アニメの呪文の詠唱シーンが恥ずかしくて見れない
- 三大よくある意外なオチ「化け物は元人間」「この世界は人工物」
- 今のアニメ界隈のキャラクター至上主義にはウンザリするわ
- 声優に恋したらどうすればいいの?
- スパロボ「あかん…もう客呼べる新規参戦が無い…せやっ!」
- アニメ内のキャラ「アニメじゃないんだからw」
- 某有名声優のプライベートに遭遇したんだが握手すらしてもらえなかった
- 声優を実写ドラマ出演させれば、演技の質あがんじゃね?
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 神崎蘭子「すごーい! たーのしー!」モバP「!?」
- 最近のアニメって本体の作画レベルは下がってOPだけやたら上がってない?
- アニメ見ててシリアスなシーンに茶々入れたくなるやつwwwwwwwwwwwww
- オタク会話の「どのキャラが好き?」とか「どのセリフが好き?」とかが嫌いなんだが
- アニメ詳しい奴は声優も詳しいという風潮wwwwww
- 2017年放送されたアニメを総評しよう!
- オタクの間で流行ってるコンテンツって毎回好きになれないんだが
- 作品の「行間を読む」ってことができない奴って意外と多いよな
- 声優さんと懇意になる方法を考えるスレ
- アニメ好きだけど声優がちょっと苦手なんだけど
- 今までで買った中で1番つまらなかったゲームwwwww
- アニオタ「最近のアニメは凄い!絶対観るべき!」俺「ほーん、どんなところが凄いの?」
- けものフレンズ第1話放送終了直後のリアルタイムの空気を味わえてた奴
- 社会現象レベルの大ヒットアニメで2期が作られるのは少ないよね
- 昔の漫画「何重もの伏線!魅力的なキャラ!そして待ち受ける圧倒的救済(カタルシス)…!」
- アニメって円盤以外のどこでお金を使えばいいんだ?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
コメント欄の投票機能の規制を強化しました 2-7
あけましておめでとうございます 1-1
コメント欄で不正に多重投票を繰り返しているユーザーを規制しました 11-6
2015年5月以前の画像がリンク切れしています
おのれヒラコー
実質人食いの怪物なのに何故こんなに持て囃されるのか
自分の弱点を今知ったのかと言うような不注意丸出しとか
絶対無敵って訳でも無いのに格上に無謀な戦い挑むとか
年齢が何百歳の割に今までよく生きてたなと思えるようなアホはNG
だから話の内容に合うなら特別条件は無い。
でも悪魔とは被らないと思う。
人間と化け物の二面性があるからかね
単純な化け物と割り切れない人間らしさがあるから題材として映えるというか
BBBとか屍鬼とか個人的に好きな作品は人間との関係性にスポット当てたものが多いな
人間の血を吸わなきゃいけない以上、吸血鬼は人間から離れられない訳だし。そこでどうやって折り合いをつけていくか(あるいは破綻するのか)が醍醐味だと思う
※9
ゾンビも人食いの怪物だけど元は人間って事で
単純な怖さや不気味さに加え哀愁みたいなのがあって人気が高いしな
ましてや吸血鬼は人格とか人間らしさがあるし、
貴族的なイメージもあるし、
ゾンビよりも個性や強さが加えられる分、人気が高いのも必然だな
フェミババア発狂待った無し
人間だった頃を黒歴史にしたいのか、人間に戻りたいのか葛藤する
んな事を言ったらゴジラは放射能光線を吐きまくる怪物なのに国民的な人気怪獣じゃん
現実ならともかく創作の世界で「怪物なのに~」とか言うのはナンセンス
ディオは首だけになっても生きてたなw
と戦ってる相手の血で屋根から滑り落ちるとこ。
……この位は既に使われてるか
正しくは心臓に杭を打たないと復活する
alucarD→アルカード
ニンニク、銀弾、十字架、心臓に杭を打ち込むなどの弱点を克服済み
倒す方法が4つの魔臓を同時攻撃のみ
一応昔ながらのドラキュラの設定なのに。
ドラキュラ伯爵以降、フィクションモンスターとしての「吸血鬼」の印象が強すぎるけどね
フランケンシュタインの怪物が、多くの人にとってはまともに言葉も話せない知能の低い化物であるように