1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:41:09.504 ID:O/mx/qEX0.net
俺みたいなやつおる?他の番組には一切興味を示さないが深夜アニメが流れ出すとテンションあがる
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:42:07.837 ID:soKZl+LKp.net
ニュースと深夜アニメとビックリ映像系は見る
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:46:53.256 ID:JALtPbi60.net
ラジオ聞け
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:48:01.845 ID:O/mx/qEX0.net
俺もニュースは見るわすまん
深夜アニメとニュースだけは楽しい
けど芸能人があーだこーだしてる番組って糞みたいにつまらないんだが
なんの感情もわかない
3次元の人間が動いてるのってなんでこんなつまらないんだ?
深夜アニメとニュースだけは楽しい
けど芸能人があーだこーだしてる番組って糞みたいにつまらないんだが
なんの感情もわかない
3次元の人間が動いてるのってなんでこんなつまらないんだ?
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:49:44.798 ID:lJsETx6S0.net
>>6
西郷どんは?
ある程度歴史の知識あれば楽しめるよ
西郷どんは?
ある程度歴史の知識あれば楽しめるよ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:52:32.789 ID:O/mx/qEX0.net
>>7
西郷どんって何?時代劇とかは最高につまらないぞ
苦痛でしかない
大河ドラマとかNHK朝ドラとか吐き気するほどつまらない
アニメキャラが動いてないと面白くないんや
西郷どんって何?時代劇とかは最高につまらないぞ
苦痛でしかない
大河ドラマとかNHK朝ドラとか吐き気するほどつまらない
アニメキャラが動いてないと面白くないんや
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:56:43.795 ID:lJsETx6S0.net
>>9
お前の教養がないだけだよ
今回は久々に面白いぞ
お前の教養がないだけだよ
今回は久々に面白いぞ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:00:50.406 ID:O/mx/qEX0.net
>>14
3次元の人間が動いて役を演じてるってだけでつまらないんだぞ?もう苦痛でしかない
中身じゃなくて3次元人間がつまらないからそれ以前の問題だわ
3次元の人間が動いて役を演じてるってだけでつまらないんだぞ?もう苦痛でしかない
中身じゃなくて3次元人間がつまらないからそれ以前の問題だわ
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:51:24.936 ID:ZspYA4bhd.net
私にもそんな時期ありました
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:54:22.365 ID:O/mx/qEX0.net
>>8
治ったんか?きっかけとかあった?
俺この状態10年以上続いてるぞ?
芸能人とかは最強に無知
SMAP5人は言えるが嵐はわからんレベル
治ったんか?きっかけとかあった?
俺この状態10年以上続いてるぞ?
芸能人とかは最強に無知
SMAP5人は言えるが嵐はわからんレベル
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:56:58.572 ID:ZspYA4bhd.net
>>12
たまたま観てた深夜バラエティーにハマって
そっから結構バラエティーも録るようなった
たまたま観てた深夜バラエティーにハマって
そっから結構バラエティーも録るようなった
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:00:50.406 ID:O/mx/qEX0.net
>>15
そうか
俺には一生こなそうだな
学生時代から3次元のドラマとかめちゃイケとかの話みんなしてて最強に苦痛だったからな
みんな見てたし話振られるから苦笑いしてたわ
深夜バラエティも糞みたいにつまらんぞ?
そうか
俺には一生こなそうだな
学生時代から3次元のドラマとかめちゃイケとかの話みんなしてて最強に苦痛だったからな
みんな見てたし話振られるから苦笑いしてたわ
深夜バラエティも糞みたいにつまらんぞ?
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:53:49.885 .net
深夜アニメはつまらないというかかわいい
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:56:25.054 ID:O/mx/qEX0.net
つまらなくねえよ最高に楽しいだろ
アニメのときだけ自然に頬がほころび俺にも笑顔がみえるようになるんだぞ
それに引き換え芸能人とバラエティ番組とかくそみたいにつまらないのなんなん?さんまとか全く笑えんし真顔になるんだが
だから家族がテレビ見始めると俺は部屋に行ってアニメ見る
アニメのときだけ自然に頬がほころび俺にも笑顔がみえるようになるんだぞ
それに引き換え芸能人とバラエティ番組とかくそみたいにつまらないのなんなん?さんまとか全く笑えんし真顔になるんだが
だから家族がテレビ見始めると俺は部屋に行ってアニメ見る
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:58:07.807 ID:W7h4b0rl0.net
テレビすら持ってない僕高みの見物
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:02:54.345 ID:O/mx/qEX0.net
>>16
お前は普段パソコンでアニメ見てるのか?
お前は普段パソコンでアニメ見てるのか?
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:05:22.731 ID:lJsETx6S0.net
>>19の言ってるような奴のこと
どうせロボアニメ嫌いだろ?
どうせロボアニメ嫌いだろ?
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:09:06.683 ID:O/mx/qEX0.net
>>22
ロボアニメはあまりやってなくね
グレンラガンとかマクロス、アクエリオンはリアタイで見てたけど
普通に見るし 嫌いという感情はないな
ロボアニメはあまりやってなくね
グレンラガンとかマクロス、アクエリオンはリアタイで見てたけど
普通に見るし 嫌いという感情はないな
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:12:43.084 ID:lJsETx6S0.net
>>27
それはロボアニメの内でも軽い奴じゃん
ガンダムとかイデオンとかフルメタとかファフナーとかの話よ
そういう鬱アニメ的なロボアニメ嫌いだろって話
それはロボアニメの内でも軽い奴じゃん
ガンダムとかイデオンとかフルメタとかファフナーとかの話よ
そういう鬱アニメ的なロボアニメ嫌いだろって話
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:17:27.338 ID:O/mx/qEX0.net
>>29
なんだ鬱的なロボアニメって
フルメタとかガンダムって鬱的なロボアニメなん?鬱的なロボアニメじゃないと軽いからだめなんか?www
俺はプリキュアとワンピースみたいな普通のアニメはつまらなすぎて見てられんでな
ガンダムも基本見ないわ
フルメタは古くて俺の時期とあっとらんかったから今更見る気もしないが見といたほうがいいなら考える
なんだ鬱的なロボアニメって
フルメタとかガンダムって鬱的なロボアニメなん?鬱的なロボアニメじゃないと軽いからだめなんか?www
俺はプリキュアとワンピースみたいな普通のアニメはつまらなすぎて見てられんでな
ガンダムも基本見ないわ
フルメタは古くて俺の時期とあっとらんかったから今更見る気もしないが見といたほうがいいなら考える
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 00:58:41.252 ID:lJsETx6S0.net
絶対こうはなりたくないわ
どうせ萌え豚だろ?
どうせ萌え豚だろ?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:02:54.345 ID:O/mx/qEX0.net
>>17
萌え豚って何?何をしてたら萌え豚ってやつに当てはまるのか教えてくれよ
深夜アニメはたくさん見てるぞ
ジャンルは問わないな
百合系とかはあまり好きではないが
萌え豚って何?何をしてたら萌え豚ってやつに当てはまるのか教えてくれよ
深夜アニメはたくさん見てるぞ
ジャンルは問わないな
百合系とかはあまり好きではないが
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:05:22.731 ID:lJsETx6S0.net
>>19の言ってるような奴のこと
どうせロボアニメ嫌いだろ?
どうせロボアニメ嫌いだろ?
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:03:15.001 ID:v4rv5NPm0.net
面白いってかかわいいキャラ見て興奮してるだけなんだろうな
今のアニメ見て面白いって言えるのはそれぐらいしかない
今のアニメ見て面白いって言えるのはそれぐらいしかない
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:06:49.084 ID:O/mx/qEX0.net
>>20
シナリオ重視が一番好きだぞ
うまるとかNEWGAMEとかも好きだけど
シュタゲみたいな凝ったシナリオアニメが一番好きやな
最近はそういうの少ないから確かにそうかもしれん
シナリオ重視が一番好きだぞ
うまるとかNEWGAMEとかも好きだけど
シュタゲみたいな凝ったシナリオアニメが一番好きやな
最近はそういうの少ないから確かにそうかもしれん
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:06:19.024 ID:Bb34mf2hK.net
アニメもバラエティーももはや惰性で見てる
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:11:07.061 ID:v4rv5NPm0.net
ロボアニメは今の世代のオタクのメインストリームじゃないし
やったしてもキャラクターが主要素になるから
70年代80年代のようにはならんからなあ
やったしてもキャラクターが主要素になるから
70年代80年代のようにはならんからなあ
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:12:53.326 ID:O/mx/qEX0.net
凝ったシナリオというかバッカーノデュラララ臭がする博多豚骨ラーメンズは俺的に今期推してるわ
面白い
面白い
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:20:19.081 ID:v4rv5NPm0.net
そもそも世代ごとにアニメの見方が違うから
ガンダム見れなくたって悪くはないよ
直撃世代じゃないのに見れる奴は感性が古い
もちろんそれも悪いことじゃない
ガンダム見れなくたって悪くはないよ
直撃世代じゃないのに見れる奴は感性が古い
もちろんそれも悪いことじゃない
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:22:59.824 ID:lJsETx6S0.net
>>34
まあ感性は古いかもな
回りのアニメ好きと趣味合わなくて困ってるわ
23の癖に富野御大の作品大好きだし
まあ感性は古いかもな
回りのアニメ好きと趣味合わなくて困ってるわ
23の癖に富野御大の作品大好きだし
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:30:39.623 ID:v4rv5NPm0.net
>>36
いいなあ
俺もその感性が欲しいよ
いいなあ
俺もその感性が欲しいよ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:23:01.970 ID:O/mx/qEX0.net
俺の直撃はハルヒとらき☆すただったな
めっちゃ話題になってたし見たら面白かったから深夜アニメはまったわ
めっちゃ話題になってたし見たら面白かったから深夜アニメはまったわ
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:39:32.990 ID:pUt+Be940.net
私も感じないわ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/30(火) 01:41:05.321 ID:O/mx/qEX0.net
>>42
おまいもか仲間だな
3次元人間の番組のつまらなさは異常だろ
ヤラセばかりでもう暴れだしたくなるよな
おまいもか仲間だな
3次元人間の番組のつまらなさは異常だろ
ヤラセばかりでもう暴れだしたくなるよな
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 漫画の雑誌掲載1話から追いかけてた漫画がアニメ化された経験ってある?
- 彡(^)(^)「ワイの好きな漫画の作者ツイッターやっとったんか、どれどれ...」
- 近頃ゴブリンスライムオークの地位向上がすごいけど他にどんな最下級モンスターいたっけ?
- ワイ人生に疲れし者、ガチのマジで萌えアニメしか観られなくなる
- 【朗報】テイルズシリーズで一番かわいいキャラ、7割が一致するwwwww
- アニメ「3Dにします」ゲーム「3Dにします」ワイ「3Dじゃなくていいぞ」
- お前ら中世ファンタジーを見てすぐに生活水準とか技術に突っ込むけどさ
- いわゆる陰キャ系や根暗系のヒロインが人気な理由がわからない
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 【朗報】ペルソナシリーズ最高傑作、ついに決まってしまうwwwww : ゲーハー黙示録
- 原作アリなのに監督がオリジナルの話を作ってしまうアニメwwwwwwww
- アニメ見てて主人公側のキャラが失敗したり挫折すると怒り出すやつwwwww
- アニメキャラ「イギリス出身です」「ロシア出身です」
- 寝る前にいつもアニメキャラとラブラブする妄想してる
- 同じアニメなのに話数によって絵の良し悪しがあることに初めて気付いた作品は?
- ソシャゲアニメ「男主人公の存在は消して百合豚向けにします」←これ
- シャナのメロンパン←こういうの最近なくね?
- 名作文学やSF小説のアニメ化ってなんで流行らないの?
- デスゲーム漫画「マスコットが進行役」「相棒が男」「最初に殺されるヒロイン」←まーたこれだよ
- アニメと漫画でかなり違う作品
- アニメの女の子に本気で恋をしてしまった時の対処法
- なろう主人公にはもっと異世界への抵抗感をもってほしい
- アニメを見ていてダメ出しポイント発見→嬉々としてネットに書き込む
- 声優界って「無名だった奴がある役で大ハマりして大出世」みたいなサクセスストーリーってあるの?
- アニメの登場キャラって、何人から「多いなあ」って感じる?(モブ除いてね
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
TV持ってる奴はNHKの受信料ちゃんと払えよ。
アニメ以外興味がないので見ないぞ
芸能人が俳句と華道やる番組は結構面白い
あとは最近だと落語theMovieと美の巨人たちと孤独のグルメ位しか見てねぇわ、アニメとニュース以外だと
特に非情なほどにシビアな去年と比べると今年は良くも悪くも大味な感じがして。
別にシビアじゃなきゃいかん訳じゃないし
今年もまだ始まったばかりだからどう転ぶか分からんけど。
最近はまる見えも鉄腕ダッシュもイマイチ。
この人が出るんなら面白くなりそうだって人材が減った
演技力以前に華が無い
自分はスカパーでスポーツと海外ドラマにどっぷりよ
仕事から帰ってからテレビをつけるのすら億劫に感じ始めてるし。
というか、ジャンル問わず見るという行為に疲れてきた。アニメみるぐらいなら寝るし
年を取ったっていうか、枯れてきたように感じる
同じコーナー毎回やって飽きる
アニメとかと違ってテンポが遅い
へーとかおーとか常識だしくそつまんねえとこで笑ったり相槌する女性観客に腹たつ
スタッフが笑っちゃうのは好き
ドラマも同じで昔は面白買ったの多かったけど今のは最近出てきたやつのごり押し恋愛物ばっか
アナ雪、君の名はみたいな流行してたやつ毎日のようにイライラするまで流すのほんとくそ
さんまは面白いと思うけどなあ
初期のめちゃイケはねとびピカルの定理は面白かった
ドラマはガリレオ、リーガルハイ、ヨシヒコとか
ニュースは印象操作がムカつく
ズームイン好きだったのに…でもいまはめざまし
アイドルは顔だけ バンドは好きかっこいい
社会人になってから結構ドラマは観るようになった
朝ドラや大河ドラマだとどの世代でもある程度共通の話題が出来るから便利ね
オタクへの偏見がなくならない原因の一つじゃん
でもまあドラマに関して言えば、三次人間が演じてるのにも関わらずアニメよりも嘘くさく見えるのは事実だが
ドラマは周りでよっぽど話題になってたら見るな
カルテットや逃げ恥は面白かった
深夜アニメはむしろ昔より見てるかも
ちな24
今期は99.9みんな見てるよ
アニメなんかより100倍おもしろい!
かつてテレビに消費していた時間はネットで埋め尽くされていて、ながらでラジオを聞いているので、今はラジオの方が視聴時間長かったりする。
ネガキャンこそしていないが、見なくなって久しいというのはあるw
最近ネットフリックスでテラスハウス観始めてドハマリしたわ
新シーズンも楽しく観てる
夏井先生の添削が凄い分かりやすくて面白い
>それは違うぞ!6
おまえら最低だな・・・
時代劇と歌謡曲にしか興味示さない老人と変わりない。
アニメに対する興味を無くすのも時間の問題
極端なんだよ
アニメはニコニコ等のネット配信のみです。
えぇ、既に 3 年くらいテレビを見ていません ♪
先人たちの底力 知恵泉、100分de名著、落語 THE MOVIE、オイコノミア、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿。
NHKが多い、シリーズ欲望の経済史も良かったし、ドキュメンタリも良い。
最近はキャラの相関図とかどんどん銀英伝じみてるぞ
元気有り余ってる時はたまに見る
だから中堅(?)の好きな芸人がネタを見せる貴重な枠でもある
検索ちゃんネタ祭りとかENGEIグランドスラムは毎回見てるな。
特に旅サラダみたいな、わりと大人しいやつ
歴史秘話ヒストリア、サイエンスZERO、
NHKスペシャル、プロフェッショナル仕事の流儀
単発でも歴史や科学に関する特番は録画して楽しんでる
ほとんど聞かないな。ソシャゲの話題ばかりのような?
犬HKのドキュメンタリーが良いとかオマエの感性やセンスおかしいよ
失礼だがちゃんとした大学は出た?
深夜アニメは確かに面白いけどソレ以外だってあるがね…
やっぱ宮川が吐くのはおもろいw
長時間楽しめるし見たこと無いなら選びたい放題でなんか逆にうらやましいぐらい。
まぁほとんどアメリカドラマだけれども。