1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:45:06.566 ID:21KDC2wS0.net
人からきめぇと思われてても辞められなかった
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:46:42.043 ID:H6FiXMAJ0.net
やめられないとまらない
それってカッパえびせんとおなじじゃん!
それってカッパえびせんとおなじじゃん!
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:49:47.429 ID:21KDC2wS0.net
>>2
まさにそんな感じだった
客観的に見ればきめぇし異常なのは分かってた
ただ辞められなかった
まさにそんな感じだった
客観的に見ればきめぇし異常なのは分かってた
ただ辞められなかった
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:51:01.260 ID:5AWAvqqj0.net
なんのオタナノ?
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:54:37.006 ID:21KDC2wS0.net
>>6
ドルオタだった
オタクきめぇ嫌いって言ってたのにな
まぁ今はオタク卒業したからオタクきめぇとしか思えないけど
あの当時オタクに親近感ってか同士とすら思ってた
ドルオタだった
オタクきめぇ嫌いって言ってたのにな
まぁ今はオタク卒業したからオタクきめぇとしか思えないけど
あの当時オタクに親近感ってか同士とすら思ってた
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:51:13.075 ID:1McmR5x00.net
何がすき
電車か
電車か
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:56:05.948 ID:21KDC2wS0.net
>>7
電車とかオタクの中でぶっちぎりで「きめぇ」
電車とかオタクの中でぶっちぎりで「きめぇ」
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 04:56:43.221 ID:1McmR5x00.net
$オタか
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:00:40.426 ID:21KDC2wS0.net
>>10
俺は2年ぐらいで飽きて辞めたけど
辞められなかったらクソヤバイ人になってたからな
オタクの世界は怖いよ
俺は2年ぐらいで飽きて辞めたけど
辞められなかったらクソヤバイ人になってたからな
オタクの世界は怖いよ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:01:55.417 ID:1McmR5x00.net
>>11
いくら使った?
akb派生か、地下アイドルか?
いくら使った?
akb派生か、地下アイドルか?
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:05:24.352 ID:21KDC2wS0.net
>>12
使った額はそんな多くない
最初は乃木坂から入って最終的に地下まで行ったな
仮面女子にもめっちゃハマってた
でも2年ぐらい前だけど
使った額はそんな多くない
最初は乃木坂から入って最終的に地下まで行ったな
仮面女子にもめっちゃハマってた
でも2年ぐらい前だけど
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:13:06.702 ID:L/vx5TYC0.net
>>14
曲はいいもんなぁ
生写真を収集しだした頃が最高にキモイと実感した
曲はいいもんなぁ
生写真を収集しだした頃が最高にキモイと実感した
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:26:41.787 ID:21KDC2wS0.net
>>27
アイドルソングは良い曲めっちゃある
今はもう聴かないけど当時アイドルソングしか聴かなかった
アイドルソング聞く前は洋楽しか聴いてない奴がこうなるんだもん
恐ろしいぜ
アイドルソングは良い曲めっちゃある
今はもう聴かないけど当時アイドルソングしか聴かなかった
アイドルソング聞く前は洋楽しか聴いてない奴がこうなるんだもん
恐ろしいぜ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:04:51.999 ID:HHByityy0.net
いやアイドルも電車も同等にキモいから
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:07:10.189 ID:21KDC2wS0.net
>>13
分かる
冷静に考えれば両方ともクソキモい
当時は開き直ってたのも有ったし
似たような人たちと居るとこれで良いんだと勘違いしてしまうな
分かる
冷静に考えれば両方ともクソキモい
当時は開き直ってたのも有ったし
似たような人たちと居るとこれで良いんだと勘違いしてしまうな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:07:16.118 ID:4i+N/yVq0.net
お前は別にオタクでもなんでもないから自称しなくていいよ
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:09:30.599 ID:21KDC2wS0.net
>>17
オタクになりかけた感じ
お前らオタクから見たらしょべーけど
一般から見たら同類と扱わられる
オタクになりかけた感じ
お前らオタクから見たらしょべーけど
一般から見たら同類と扱わられる
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:08:54.705 ID:QVZgEnV10.net
好きなものに冷めるなんて好き度が足りないな
浅いレベルの雑魚だな
浅いレベルの雑魚だな
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:13:36.270 ID:21KDC2wS0.net
>>18
性格もあると思う
毎日毎日ずっとブログチェックとか正気の沙汰じゃない
色んな子をチェックしてたらパンパンになって
1週間サボり出したら
もう全てがどうでも良くなって
また時間が経てばハマるかな?っと思ってたら
むしろこいつら必死こいて何やってんのレベルまで達したからな
性格もあると思う
毎日毎日ずっとブログチェックとか正気の沙汰じゃない
色んな子をチェックしてたらパンパンになって
1週間サボり出したら
もう全てがどうでも良くなって
また時間が経てばハマるかな?っと思ってたら
むしろこいつら必死こいて何やってんのレベルまで達したからな
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:09:31.430 ID:wPaVaaGk0.net
オタクかどうかじゃなくて趣味かどうかで考えると電車よりアイドルの方が圧倒的に気持ち悪いわ
アイドルはお前みたいなのを作るためにいるから尚更たちが悪い
アイドルはお前みたいなのを作るためにいるから尚更たちが悪い
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:09:52.194 ID:EVet2t2+0.net
人と話合わせるためにドルオタとか抜かす人いるよね~
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:11:07.013 ID:nM+PxJ+t0.net
なるとかやめるって感覚がわからん。どう生きててもオタクになる
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:20:11.943 ID:21KDC2wS0.net
>>22
俺にとってのオタクはドルオタとか鉄オタアニオタ世間一般的に言われてる人達だと思う
ゲームオタクとかは許されたオタク的な感じだな
俺にとってのオタクはドルオタとか鉄オタアニオタ世間一般的に言われてる人達だと思う
ゲームオタクとかは許されたオタク的な感じだな
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:11:40.921 ID:fqj10ROA0.net
俺はそういうの全然興味ないけど結局はイケメンか否かによると思うわ
知り合いにAKBヲタのイケメンいるけど
イケメン「俺AKB好きなんだよ」
まん共「ウソー!?あたしもーwww」
これで話が通じててマイナスどころかプラス評価だからな
知り合いにAKBヲタのイケメンいるけど
イケメン「俺AKB好きなんだよ」
まん共「ウソー!?あたしもーwww」
これで話が通じててマイナスどころかプラス評価だからな
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:23:17.228 ID:21KDC2wS0.net
>>24
AKBは認知度高いし
流行りもあって少し前なら世間からも許されてた雰囲気はあった
AKBは認知度高いし
流行りもあって少し前なら世間からも許されてた雰囲気はあった
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:11:45.112 ID:eV222pbjM.net
なんでもニワカ止まりの俺からすれば 一時でも熱中できるというのは羨ましい
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:13:22.813 ID:t09D95FR0.net
オタク嫌い$オタクか…中森明夫タイプやね…2次元とかコミケとかとは水と油の関係や
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:16:10.818 ID:M5XAbmqOa.net
結局本気になれないやつはなにやってもダメ
環境って大事
コミュニティに参加してないと楽しめない
楽して友人は出来ない
金があって若い>金はあるけど若くない>金はないけど若い>金はないし若くもない
好きとか嫌いみたいな感情にも体力を使う
これぐらいかな
環境って大事
コミュニティに参加してないと楽しめない
楽して友人は出来ない
金があって若い>金はあるけど若くない>金はないけど若い>金はないし若くもない
好きとか嫌いみたいな感情にも体力を使う
これぐらいかな
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:20:11.229 ID:fqj10ROA0.net
>>30
金あって若いけど(貯金850万32歳)
酒もタバコも女もギャンブルも興味ないな。ギャンブルというか趣味と実益を兼ねて株してるぐらい
唯一好きなことは本を読んで情報を集めることだから、好きなことしながら勉強にもなってる状態
金あって若いけど(貯金850万32歳)
酒もタバコも女もギャンブルも興味ないな。ギャンブルというか趣味と実益を兼ねて株してるぐらい
唯一好きなことは本を読んで情報を集めることだから、好きなことしながら勉強にもなってる状態
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:16:58.408 ID:wPaVaaGk0.net
趣味を超えちゃいけない
そして過度なドルオタは趣味ではない
そして過度なドルオタは趣味ではない
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:32:15.212 ID:21KDC2wS0.net
>>31
本当その通りだわ
何事も行き過ぎるとヤベー奴になるもんな
本当その通りだわ
何事も行き過ぎるとヤベー奴になるもんな
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:22:24.897 ID:wPaVaaGk0.net
金あって若いんだなよかったな
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:24:01.650 ID:XbN54ho40.net
>>1
それが普通になって気にもならなくなる
それが普通になって気にもならなくなる
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:35:05.107 ID:21KDC2wS0.net
>>37
本当これ
でもドルオタ辞めてたけど
エビ中も好きだったから松野莉奈が死んだ時は泣きそうになったけどな
本当これ
でもドルオタ辞めてたけど
エビ中も好きだったから松野莉奈が死んだ時は泣きそうになったけどな
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:24:08.816 ID:wPaVaaGk0.net
媚び媚びなものに夢中になる奴の気が知れない
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:40:14.126 ID:21KDC2wS0.net
>>38
よぉ
ハマる前の俺
よぉ
ハマる前の俺
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 06:04:55.006 ID:RVtv1Erud.net
キモオタ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 06:11:24.721 ID:21KDC2wS0.net
>>48
足を洗った人にそういう事言うな
お前もどうせアニオタとかだろ身内同士で貶し合うの本当醜いぞ
足を洗った人にそういう事言うな
お前もどうせアニオタとかだろ身内同士で貶し合うの本当醜いぞ
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/01/25(木) 05:38:01.243 ID:nM+PxJ+t0.net
そもそもマジでキモオタになるやつは根本的な考え方が違うと思うわ。オタクがリア充になれないのと同時にリア充もオタクにはなれない
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
それまでは、テレビ漫画=根暗 というイメージだった。
趣味に限らず、だいたいなんでもそうだろ。
本当にハゲだよね