1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:35:37.338 ID:RQzt2MiC0.net
思い入れ?
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:38:22.418 ID:ZUy65Vz7r.net
試しに見たこと無いアニメを全巻借りて
後半から見てみ
後半から見てみ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:38:48.168 ID:CtjJ5JM2d.net
>>2
すげえ!さっぱりわからん!
すげえ!さっぱりわからん!
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:40:05.310 ID:dQnaC38gx.net
キルラキルは後半の方が好き
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:45:22.957 ID:wgNwHnVE0.net
OPが良いからというのもアニメを見始める理由になると思うんだけど、その場合そもそも好みだった第一OPに比べてランダムに良さが上下しうる第二第三OPはそれほど好きになれないものが採用されてしまってもおかしくない
つまり最初からバイアスがかかってるだけ
簡単に表すと
つまり最初からバイアスがかかってるだけ
簡単に表すと
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:46:37.997 ID:wgNwHnVE0.net
だからOP好みじゃないなーってアニメを見始めれば2期3期でがっかりすることなくなるぞ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:49:05.902 ID:/ednut7Ua.net
一番最後のOPが好きになることも同じくらい多い
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:53:52.196 ID:ptzi4H2z0.net
opedとかあんま気にしたことないわ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:54:46.710 ID:bbyuNqyUp.net
シグナライズなんて存在しなかったような扱い
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:56:07.609 ID:k+51QVC+0.net
disillusionよりきらめく涙は星にの方がすき
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 18:59:03.760 ID:xvKALehUa.net
はいThe Everlasting Guilty Crown
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:00:10.127 ID:k43owZIK0.net
ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナンはどうよ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:00:32.474 ID:WCn3nav8d.net
プラチナ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:01:00.686 ID:+Sp9y1d60.net
遊戯王はシリーズ2番目のOPが一番良い
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:01:22.667 ID:m3BnKn8b0.net
そんなことは無い
マジで気のせいだと思う
マジで気のせいだと思う
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:07:24.349 ID:KPMLTM80d.net
二期以降なんて予定されてないか一旦終わってる1クールだとそんな印象はあるけどな
二期OPが無駄にテンション上げてるので滑るとか
二期OPが無駄にテンション上げてるので滑るとか
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:09:15.540 ID:lanc79ZPa.net
俺ガイルは2期のが好きだわ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:10:59.521 ID:gcTdI8ENa.net
化 物 語
論破完了
論破完了
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:11:44.789 ID:wgNwHnVE0.net
せっかく真面目に考えて図まで載せたのに誰も反応してなくてワロタ…
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2017/12/22(金) 19:15:42.850 ID:vCOJZZPF0.net
ローゼンメイデンとかいう主題歌に名曲しかないアニメ
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
なお3部
その分気に入ったアニメを最初に見た衝撃で、OPにバイアスがかかるんだよ
でもあっちこっちでは2期の方が好きって話をよく聞く
マンウィズ→オルガのテーマ→回るやつ→アイアイ
あってるな
でも、だいたい一番最初の奴が一番好きだな。
そしてその間に挟まれ比較的空気と化す2代目OP…
まあ、あくまで私の主観の話ですが……。
タイアップとかあるし仕方ないんだろうけど、それでもOPは初代でずっといくんだっていう意気込みでやってほしいなぁ。
ただ同じ曲の1番と2番なら1番のが好きってケースのが多い感じはする
ありがとうございました!!
また機会があればぜひお付き合いしたいと思いました!!
ルイヴィトン長財布 https://www.kopi356.com/category-63-b0-min0-max0-attr0-8-goods_id-DESC.html
スーパーコピーブランド人気特集専門店!
ブランドスーパーコピーN級品バッグ・財布・時計・アクセサリー・水着販売専門ショップ!
ブランド アクセサリーコピー人気特集 、
日本直営店最高級激安高品質ブランドアクセサリースーパーコピーN級品販売通販!
chanel スーパーコピー ピアス wiki https://www.ginzaking.com/product/detail/14136.htm