1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:36:23.18 ID:B9JnAPDnd.net
16年03月:256万人 ←ピーク
16年06月:256万人
16年09月:256万人
16年12月:252万人(-4万人)
17年03月:243万人(-9万人)
17年06月:236万人(-7万人)
17年09月:228万人(-8万人)←New!
16年06月:256万人
16年09月:256万人
16年12月:252万人(-4万人)
17年03月:243万人(-9万人)
17年06月:236万人(-7万人)
17年09月:228万人(-8万人)←New!
2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:36:42.91 ID:EhDG8lkTM.net
動画がつまらない
4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:07.37 ID:NLIBXbGBd.net
あの低画質で金取ろうという考えがね
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:23.49 ID:is8g+gNg0.net
GINZA
それだけ
それだけ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:56.63 ID:limqeQGT0.net
>>7
原宿返してほしい
原宿返してほしい
9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:32.68 ID:oG7HoWQ9d.net
運営の態度
10:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:35.88 ID:65b5PnB/M.net
増やす努力をしてないから
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:47.44 ID:hR8kPjLQ0.net
三ヶ月ごとにニコニコの衰退が見れてほんま楽しいし嬉しい
12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:49.02 ID:qceswa6Sd.net
今までは帰ったらすぐランキング見とったけど今や1ヶ月に一回も見るかどうかや
13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:51.09 ID:tvrulPok0.net
原宿に戻して
15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:37:57.62 ID:k4eEAA500.net
いまだに200万人以上登録してるのか
16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:38:03.61 ID:Vy/y8HcV0.net
貧乏だから
終わり
終わり
17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:38:12.62 ID:FDF0kE4T0.net
解約思い出しただけやぞ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:38:44.92 ID:NlKAmb3Na.net
元々youtubeが10分規制があったせいで流行っただけやろ
今となっては何一つ勝っているところがない
その上有料とか世間を舐めてるとしか思えん
今となっては何一つ勝っているところがない
その上有料とか世間を舐めてるとしか思えん
23:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:38:55.50 ID:HUPL2JGU0.net
1年で1億5000万ぐらいの減収か大したことないな
24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:38:56.51 ID:M4F/ysRTa.net
たつき
27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:39:13.90 ID:YPV7drUS0.net
そんなに減ってなくて草
というか増えないのが異常なんか?
というか増えないのが異常なんか?
28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:39:23.63 ID:k4eEAA500.net
大規模アプデとかいう誰も期待してない悲しい代物
29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:39:24.19 ID:fgpUh5k70.net
クぐらいしかコンテンツが残ってない
32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:39:50.98 ID:jf5Unx1D0.net
10月11月はアプデの件でもっと減ってそうやな
早く潰れてくれたら嬉しい
早く潰れてくれたら嬉しい
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:40:01.30 ID:yw8R87X00.net
むしろまだこんなにプレミアム多いんかって思ったわ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:40:12.07 ID:ZrU1+dwz0.net
もう適当に良い画質で見れる
映画とか海外ドラマ残ってないしな
ツベと一緒で集客には違法動画っての忘れた結果だわ
映画とか海外ドラマ残ってないしな
ツベと一緒で集客には違法動画っての忘れた結果だわ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:40:21.94 ID:+gkppt+u0.net
アプデとかじゃない気がするな
もうYoutubeの劣化なんや
もうYoutubeの劣化なんや
37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:40:24.11 ID:sOOG6jIg0.net
少子化のせいやろ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:40:42.98 ID:oUWJZYID0.net
ワイも解約したわ
メリットがなさすぎる
メリットがなさすぎる
43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:41:24.90 ID:Ck8T76DU0.net
youtubeとツイッチの知名度上がったし、もうニコニコは凋落しかせえへんやろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:41:26.72 ID:FHlCo7Ek0.net
解約しにくくしてプレミアム会員を保ってるらしいね
48:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:41:35.29 ID:uSBeJGVP0.net
パクりのビリビリ動画を見習えや
見やすくて軽いぞ
見やすくて軽いぞ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:44:19.59 ID:+gkppt+u0.net
>>48
(中学が日本コンテンツをパクって上位互換を作る未来が)見える見える...
(中学が日本コンテンツをパクって上位互換を作る未来が)見える見える...
91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:45:50.55 ID:uSBeJGVP0.net
>>82
まぁニコニコもYouTubeのパクりみたいなもんやし
まぁニコニコもYouTubeのパクりみたいなもんやし
49:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:41:46.10 ID:o9CmoHwg0.net
アニメのラインナップが減っていくのが致命傷やったわ、月500円払う意味がわからんくなった
52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:41:55.86 ID:3NiF6tJy0.net
ワイもニコニコとか月に1回アクセスするかしないかになってもうた
プレミアのまま放置やけど
プレミアのまま放置やけど
54:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:42:04.68 ID:sqeXM9Ch0.net
ちょっとあぐらかきすぎたな
2017年なのにいまだに360pが標準とか狂ってるわ
手遅れだよもう
2017年なのにいまだに360pが標準とか狂ってるわ
手遅れだよもう
55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:42:12.19 ID:sQXWFjch0.net
水増しがバレた
56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:42:12.63 ID:6ay6IumT0.net
他のサイトで当たり前にできることに金がかかる
60:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:42:49.42 ID:Qyc0to0I0.net
原宿だとかみんなそんな違いを把握してるんか?
何が違うんかわからんわ
何が違うんかわからんわ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:06.92 ID:NM2wxtVB0.net
Amazonのプレミアの方が安いしたくさん動画見れるのよな
63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:08.01 ID:oUgzGTN60.net
盛り上げていたのは動画投稿者な訳で動画サイトではないという事
64:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:13.27 ID:IQkgFoh8M.net
メインの層が社会人になったりしてニコニコなんか見てる暇なくなったんだろ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:21.30 ID:rlPNqNL70.net
ニコニコがYouTubeに勝ってんのってユーチューバーがいないことぐらいだろ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:42.57 ID:k4eEAA500.net
>>66
なお生主
なお生主
70:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:33.75 ID:wHT6SgjyM.net
ログイン型が時代遅れなんじゃないですかねぇ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:43:50.27 ID:il0tKUo5d.net
無料で同じ機能を使える他の動画サイトがあるから
80:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:44:17.07 ID:fdaDOYefa.net
生放送見るのも流すのも課金必要でニッチな層にしか受けなくなった
普通にyoutubeでいいわ
普通にyoutubeでいいわ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:46:01.19 ID:2IDW5IyF0.net
10月に大型アプデするって言って、もう11月も半ばに差し掛かるけどどうなったの?
101:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:47:09.94 ID:moS2UWagd.net
>>92
告知も謝罪も理由説明も無しに11月末に発表会(実装するとは言ってない)やぞ
告知も謝罪も理由説明も無しに11月末に発表会(実装するとは言ってない)やぞ
117:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:49:32.14 ID:2IDW5IyF0.net
>>101
サンガツ
11末でようやく発表か・・
サンガツ
11末でようやく発表か・・
93:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/11/09(木) 22:46:02.74 ID:4bmU+0tC0.net
動画配信に大手大資本が札束でぶん殴りに来たら対抗は困難
元スレ:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510234583/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
amazonと楽天
この2つは日本企業と海外の企業の差が露骨に出てる
きけなくなっちまった・・・
YouTubeと違うの?
コレだな
・祭りだから大量のゴミの処理と、土地の確保でやたら金がかかる
・喜ぶのはウェーイwだけなのに、そもそもニコニコを利用しているウェーイwは少ない、メインの利用者である陰キャはとっては非常にどうでもいい
・んで、ニコ勢のウェーイwと言えば大抵は○夢厨
もっと経営しっかりせいや
アプデ如何で解約しようか考えようかと思ったけど
それも自分で宣言した時期を守れず延期した上謝罪も説明も無しときた。
インフラがYoutubeに敵わないのはしょうがないにしたって
問題はそこだけじゃないよね。
・わざと使いにくい仕様にしている。快適に見たいならちゃんと金払えとプレミア会員に言ってもらえるようにする格差を作ることで優越を増している
・時報は不評だが計算通り。わざとクソな点を作ることで他の悪い点から目をそらすことが目的なら
こんなこと言っちゃうやつらを好意的に思えるわけないし
そんなやつらに金渡したくなんかないわ
まずニコニコ自体を改善して他の動画サイトよりも使いやすくなっていればまだ祭りは寛容出来るが、未だに不便なまま放置してるからなぁ。
ユーザーのこと考えたら、つべなどでやるべきじゃないか?
付き合いだの大人の事情だのというクソくだらん事情でずるずるニコ生でやってるんだろうな
ほんとクソ
嫌がらせで絶対に止めないと明言された時報
民度の低いニコニコニュース
興味ないのに答えさせられる政治アンケート
ニコ生追い出し、ニコるの廃止
プレミアムじゃない事が登録すら必要ないつべで出来る
はっきり言って検索機能・動画コメントしか褒められる点がない
一般人はYouTube に移動したんやろ
これで投稿者の多くが逃げたのが直接的な原因だよ
それまでも不満はあったがこの仕様以降一気に投稿者が減った
いや、最初からずっとオタクのコミュニティーじゃん
むしろ近年のほうが一般意識してる
オルガとかクッキーとかBB見て「草草の草ァ!!」とか「これだからニコニコさいこー!!」とか言ってんの?
きっしょ
4月にアプデ(半年後)発表して10月になったら延期てこいつら狂ってるとしか思えない
もう動画検索で引っかかっても避けるくらいには嫌い
にちゃんの方が騒動で人減ってそうw
案外ニコニコの事詳しいんだよな
どんだけ好きなのよwwww
本当にオワコンになるって言うのは、誰も興味もないから
話題にすら上がらないんだよ
月単位で数万も減り続ける事が異常だと思わないのか?
コレが株価だったら株主は絶望だよ……
というか、実際に有料会員がメインの収入源なんだから、
株主は怒り心頭だろ。
オワコンというか、以前の勢いはほぼ失ってる
二次元オタクやネット環境あるガキならニコニコ見てて当たり前って風潮だったのが、今の惨状はどうなのよって話だろ
だんだん叩かれるのも減ってきてる
いま叩かれてるのは幕末みたいなアプデやるやる詐欺で
プレミアムの解約を引き延ばそうというセコイ真似をしてるから
見てないふりしてるけど見てるだろ。
家で観るだけのニコニコ観覧者は家外で行われる大規模リアルイベントはあんまりどうでもいいうえに超会議の参加者がただの胡散臭い奴だけでは止まらずそいつらの聞きたくもない宣伝が多いいのが一因
惰性で観ていた人たちや投稿者が始まらないシステムアプデによりもう別に移った方がいいかなと思わせたのが一因
音質画質が悪いと良い動画を作る気が削がれる。一般会員が気軽にマイリスできないと動画を作るモチベーションが下がる。結果、動画の作り手がいなくなって視聴者もいなくなって「そして誰もいなくなった」状態になる。
変なところでケチって課金制にするから人が減るんだよ。
生、実況系はつべ、公式放送ならアベマTV
アニメ見たい→配信週無料でいいなら各配信サイト、安価で高画質もそれでおk
コメント流しながら見るくらいしか取り柄無いんだから・・・
生放送も質、量落ちてるからな。
アニメみるならニコニコでとか言ってた時代はとっくに終わった
俺は結婚もせず毎日見てるが
見辛いのはマイナスだわ
ユーチューブは軽いもの
なお金を払っても快適に見られるとは限らない模様
プレミアムなのに追い出されることがあるのは、運営側の頭おかしいとしか思えない