1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:35:54.35 ID:6ChoRhY8aNIKU.net
3期まだなのん?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:36:54.17 ID:F7zf15EC0NIKU.net
三期かは知らんが続編は決まっとるやろ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:37:39.80 ID:xvZ0y/RCxNIKU.net
あそこまで癒されるアニメはないわ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:37:59.67 ID:goqavHzO0NIKU.net
二期で沖縄やればよかったのに
13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:38:06.82 ID:6ChoRhY8aNIKU.net
ほたるんが小6という現実
14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:38:16.74 ID:ZSRig8A50NIKU.net
DGSYすき
15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:38:23.42 ID:6ChoRhY8aNIKU.net
こりゃあ●●コンが消えないわけですわ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:39:47.38 ID:CtSRvEZY0NIKU.net
57:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:46:17.87 ID:c7Cu1Q7D0NIKU.net
>>19
1枚目ぐうかわ
何話や?
1枚目ぐうかわ
何話や?
22:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:40:19.57 ID:7v8WdAnY0NIKU.net
ほたるのトーチャンって何ややらかしてこんな田舎に逃げてきたん?
25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:40:52.07 ID:x9r4zEPPrNIKU.net
カジノ経営失敗やで
30:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:41:41.08 ID:CtSRvEZY0NIKU.net
37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:42:32.93 ID:6ChoRhY8aNIKU.net
>>30
神
奇跡ですわ
神
奇跡ですわ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:42:04.94 ID:foh02HGq0NIKU.net
1話だけ見たら近所のど田舎の潰れかけの飯屋がEDに映ったんだけどなんなのあれ?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:42:06.87 ID:EPPsDAQndNIKU.net
ワイはなっつん
40:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:42:50.84 ID:0Mf0nKLM0NIKU.net
ハイエースされるやつしかわからん
43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:43:24.36 ID:m6BRKwXPMNIKU.net
津山30人殺しの舞台ってこマ?
44:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:43:25.07 ID:FkS3yCVy0NIKU.net
最近キャラ増やし始めてるからもうネタ切れやで
46:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:43:34.18 ID:6ChoRhY8aNIKU.net
佐倉綾音が違和感無いンゴ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:44:34.17 ID:MFtiXpU+0NIKU.net
宮内ひかげこと新幹線ネキすこ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:45:16.17 ID:ZdYEiotg0NIKU.net
>>50
ほんとすこ
ほんとすこ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:45:39.71 ID:6ChoRhY8aNIKU.net
キャラ一人ひとりの個性がうまくマッチングしていい世界観が出来上がってるンゴ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:45:43.79 ID:WxEcnPvy0NIKU.net
5月以降全く情報ないからな
あくしろ
あくしろ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:46:52.79 ID:qWnFvOTn0NIKU.net
リアルだと越谷兄の立ち位置結構辛いで
絶対高校で共学入ったらハジけるタイプだわ
絶対高校で共学入ったらハジけるタイプだわ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:47:42.75 ID:i6yqXZ0Q0NIKU.net
はいふりのキャラデザ担当したあたりから原作の絵柄が崩れた
62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:48:10.83 ID:LG3McLsy0NIKU.net
>>61
元から崩れとるやろ
元から崩れとるやろ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:48:58.64 ID:WxEcnPvy0NIKU.net
>>61
今というか11巻の3話目から戻ってるで
今というか11巻の3話目から戻ってるで
77:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:52:46.37 ID:r+rnq0mB0NIKU.net
おかえりとかいう名曲
78:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:52:50.23 ID:jtQypKsZ0NIKU.net
実際の田舎は陰湿だからな
79:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:53:17.51 ID:S1KZfPnqxNIKU.net
このみちゃんすこ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:53:48.23 ID:RRUwO/3u0NIKU.net
若い女しかいない村とかあり得んわ
女は都会に出ていってむさい男しかいないのが田舎や
女は都会に出ていってむさい男しかいないのが田舎や
88:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:55:08.44 ID:jtQypKsZ0NIKU.net
はいふりといいキャラデザは秀逸だよな
91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:56:09.48 ID:F7zf15EC0NIKU.net
原作読んだら普通に上手くて書き込んでてビックリしたわ
きらら系の4コマだと思ってた
きらら系の4コマだと思ってた
93:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:56:36.96 ID:xlsSegSfMNIKU.net
背景が上手い
一人で描いてるのも凄い
一人で描いてるのも凄い
94:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:56:40.84 ID:Un7PDDMK0NIKU.net
一期四話とかいうアニメ史に残る神回
95:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:56:47.20 ID:BJcDU4z4pNIKU.net
けもフレ、きるみーと並んで好き
100:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:57:37.59 ID:wYpK+A4IMNIKU.net
>>95
ゆゆ式とうららもすこ
ゆゆ式とうららもすこ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 14:57:59.84 ID:z0BiJMMjdNIKU.net
>>100
わかる
わかる
122:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/10/29(日) 15:03:11.12 ID:R2SJ0KTD0NIKU.net
2期はよ
元スレ:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509255354/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
これマジ
あと、ほたるんの中の人が、ほたるんより可愛い件(個人の感想です)
いや、中学生のほたるんがどんだけ成長してるか見てみたい
いろんなもののレンタルとか通販できない村民のために代理で購入とかやってる
いじめられてた子は転校初日からあんなに仲良く話せないんだよなぁ(泣)
お父さんの実家が近所にあるって言ってたから、
東京の会社を辞めて実家の家業を継ぐことにしたか
地元の会社に転職したかのどっちかだと思ってる。
1期4話はアニメ史に残る神回って書き込みあったけど
1期10話の日の出が出てくるシーンはアニメ史に残る名シーンだと思う
今回はここまでの絶望感
みんなこういう癒しを求めてるんだよ。
萌えの要素はほぼないよ
分類するなら日常系アニメかな
まぁどっちにしても、絶対に見ろとは言わないけどね
デモペチノガモットカワイイヨー
子供かな?