1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:10:55.079 ID:Df7j3/w20.net
火消し業者と信者はいいです
あくまで中立的立場で見たら
あくまで中立的立場で見たら
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:11:31.584 ID:CC6uBdTZ0.net
ヤオヨロズサイドが何も声明ないからなんとも……
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:11:58.116 ID:wSwMp9iT0.net
たつきが調子に乗りすぎた感はある
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:12:42.938 ID:1dX3cfSf0.net
客観も何も情報全然足らんわ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:12:53.307 ID:o6+W3Pex0.net
どうでもいいけど角川本社前のジョナサンってなんであんなに暗いの?
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:13:38.123 ID:8JCIIJVA0.net
小物が巨悪に切られただけ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:15:17.307 ID:7r9vY0yd0.net
どっちの味方をするか先に決めてる人達による憶測ばかりが飛び交ってる
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:15:50.589 ID:IYS63D/G0.net
結局中の人しかわからんので考えるだけ無駄
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:16:38.455 ID:5SqvnpTG0.net
たつきが呟かなかったら円満に交代できてたっぽいのでヤヨオロズ?とたつきの情報共有が曖昧だったのが敗因
観察部チームは以前も炎上に取り組んだだけあって冷静に見えてるな
観察部チームは以前も炎上に取り組んだだけあって冷静に見えてるな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:16:43.768 ID:jFZdONxj0.net
たつきでしょ
調子乗りすぎた罰だな
調子乗りすぎた罰だな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:18:22.845 ID:csP2xGzKd.net
情報少ないからなぁ
製作初期の期待の少なさから権利関係がゆるかったのがかえって拗れた原因みたいだけど
製作初期の期待の少なさから権利関係がゆるかったのがかえって拗れた原因みたいだけど
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:18:30.149 ID:jQo3MlnWr.net
まぁKADOKAWAが叩かれまくってるのはお家芸やり過ぎたからまぁしゃーない
普段の行いが悪い
今回の件では企業らしく利益を追求しただけで別に悪くはないが
普段の行いが悪い
今回の件では企業らしく利益を追求しただけで別に悪くはないが
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:19:27.546 .net
どちらの第一報が信用できるかと言えば、たつき
製作委員会のプレスリリースは丸一日の猶予を設けたにも関わらず矛盾だらけ
製作委員会のプレスリリースは丸一日の猶予を設けたにも関わらず矛盾だらけ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:19:29.692 ID:5SqvnpTG0.net
カドカワはまあ今までの悪事のせいでサンドバックになっても自業自得としか
若干可愛そうだが信頼ある企業なら煙は立たぬ
若干可愛そうだが信頼ある企業なら煙は立たぬ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:19:33.579 ID:PQJ/XM4ua.net
KADOKAWA の人気出たら色々と人変えますっていう企業的な体質が一つ
これは色々と過去にもそういうことあったから今回もそういうのなんじゃねってやつ
ヤオヨロズ側が公式声明出してない
または下請けって立場だから将来のこと考えたら出せないのかそのせいで大荒れしてるってので一つ
これは色々と過去にもそういうことあったから今回もそういうのなんじゃねってやつ
ヤオヨロズ側が公式声明出してない
または下請けって立場だから将来のこと考えたら出せないのかそのせいで大荒れしてるってので一つ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:22:54.127 ID:bb6nHPjY0.net
こうなる状況を理解できずになんの事情も説明せずに呟いたたつきが悪い
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:23:52.345 ID:qLGTFNf00.net
ルールを無視したたつきサイドが裁かれたってだけの話でしょ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:24:53.819 ID:NpJMooxsd.net
真相は藪の中
一生表にゃ出てこない
誰が悪いとかじゃなくたつきの二期が見たい
一生表にゃ出てこない
誰が悪いとかじゃなくたつきの二期が見たい
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:25:45.770 ID:lLaiWi8M0.net
最後までずっとダンマリ決めてるところ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:28:04.091 ID:5SqvnpTG0.net
>>34
ダンマリが一番今後に響くんだけどな…たつきはこのまま業界から干されたいのか
カドガワサンドバックだっていつまで持つやら
ダンマリが一番今後に響くんだけどな…たつきはこのまま業界から干されたいのか
カドガワサンドバックだっていつまで持つやら
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:25:46.179 ID:HyxuWoXH0.net
カドカワもたつき外したら絶対荒れるの分かっててよく外す決断できたな
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:26:54.951 ID:pejHaGwM0.net
>>35
KADOKAWAの言葉を信じるならば外れたいと言ったのはヤオヨロズらしいが
KADOKAWAの言葉を信じるならば外れたいと言ったのはヤオヨロズらしいが
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:25:51.464 ID:jQo3MlnWr.net
今のままたつき監督に作らせてたら2期分が完成するのは2年後です!とか言われてハイ今まで通りお願いしますと言える企業は0だろうよ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:28:48.189 ID:eqPBqhEj0.net
自分の資産を完全に潰した角川
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:31:35.410 ID:Df7j3/w20.net
真実がでない限り信者の暴走も止まらないよな…
KADOKAWAに非がないってんなら早く証明すればいいのに
KADOKAWAに非がないってんなら早く証明すればいいのに
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:34:26.952 ID:jQo3MlnWr.net
まぁKADOKAWAがいくら説明しても信者は聞く耳持たないか曲解するかだから簡潔な説明に留めてダンマリでヤオヨロズ側の動きを待つのが正解だろ
ヤオヨロズ側が色々ねじ込んで来ようとして拗れたケースも考えられるし
ヤオヨロズ側が色々ねじ込んで来ようとして拗れたケースも考えられるし
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:36:53.567 ID:PQJ/XM4ua.net
まあもうこんな大事になってしまった時点でファンが見たいけもフレ2期が作られることはないと思うがな
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:37:25.342 ID:6dCTIOsNd.net
たつき監督が復帰したとしてもなーんか感じ悪いのは残っちゃうよな
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:38:29.007 ID:IHRKkMw/d.net
金のある側が正義
全面的にたつきが悪い
全面的にたつきが悪い
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:39:15.870 ID:4HU4tpAS0.net
そもそもたつきって何者だ?
別名で活動してるのか?普段
謎なんだが
別名で活動してるのか?普段
謎なんだが
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:39:26.394 ID:jQo3MlnWr.net
信者は頑なに認めないけどたつきが社会人かつ雇われ従業員としてダメダメなのは確実だわ
同人感覚抜けてなかったんだろうね
ヤオヨロズ側が意図してなのか意図せずなのか事の重大さを上手く伝えてなかった感もあるけど
同人感覚抜けてなかったんだろうね
ヤオヨロズ側が意図してなのか意図せずなのか事の重大さを上手く伝えてなかった感もあるけど
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:41:41.796 ID:IHRKkMw/d.net
たつきは自分が経済に与えたダメージをしっかり認識すべき
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:42:12.279 ID:Eq++jgCs0.net
まぁたつきは外されました、残念です
としか言ってないんだけどな
としか言ってないんだけどな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:42:17.148 ID:ae40DC9i0.net
そもそもこの件、法とか正義とかはもはや関係ないよね
「たつきの二期が観たい」が狂信者の原動力であって
「誰がが正しいか」はどうでもいいんだから
角川は焼き討ちとかされる前に
「たつきとヤオは無法を犯したけどお前らがわあわあ言うから二期作らせてやる」
「ただし二期終わったらケジメとして3Dデータは貰う」
とか言っときゃいいんじゃね
「たつきの二期が観たい」が狂信者の原動力であって
「誰がが正しいか」はどうでもいいんだから
角川は焼き討ちとかされる前に
「たつきとヤオは無法を犯したけどお前らがわあわあ言うから二期作らせてやる」
「ただし二期終わったらケジメとして3Dデータは貰う」
とか言っときゃいいんじゃね
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:48:01.845 ID:4HU4tpAS0.net
ヤオヨロズってショートアニメ中心の芸能事務所兼って所じゃん
普通に2期作りたくてもキャパオーバーでしょ
で、たつきって何者?
普通に2期作りたくてもキャパオーバーでしょ
で、たつきって何者?
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:53:18.325 ID:md8njz1a0.net
企業の信用を失ったたつきが悪い
契約無視が横行すると締め付けが強くなって
飛び火してコミケとかの同人活動すら介入されるぞ
契約無視が横行すると締め付けが強くなって
飛び火してコミケとかの同人活動すら介入されるぞ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:54:04.432 ID:IHRKkMw/d.net
ちょうどいい見せしめになるな
徹底的にやるべき
徹底的にやるべき
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:55:41.617 ID:jQo3MlnWr.net
もうたつきに仕事降る人はいないだろうね
気に入らない事があったら無許可でネットに流出させて炎上させる人って認識になった
ヤオヨロズとしても邪魔だし親会社がアニメ事業ごと切り捨てても不思議じゃない
気に入らない事があったら無許可でネットに流出させて炎上させる人って認識になった
ヤオヨロズとしても邪魔だし親会社がアニメ事業ごと切り捨てても不思議じゃない
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:59:58.937 ID:4HU4tpAS0.net
>>57
ヤオヨロズって会社は成り立ち的にもそこら辺緩そう
ヤオヨロズって会社は成り立ち的にもそこら辺緩そう
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 02:59:37.827 ID:X9ELuB1ga.net
法的にどっちが悪いかは別として
ファンが求めていたのはたつきの作る2期だった
そして恐らくはソッチの方が売上にも繋がったはず
見たかったモノを見られない視聴者
得られるはずだった利益を失う角川
作りたかったモノを作れなくなったたつき
誰ひとり得してない
ファンが求めていたのはたつきの作る2期だった
そして恐らくはソッチの方が売上にも繋がったはず
見たかったモノを見られない視聴者
得られるはずだった利益を失う角川
作りたかったモノを作れなくなったたつき
誰ひとり得してない
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:00:03.490 ID:n13NagxVK.net
角川がたつきとヤオヨロズを切ると判断したんだから悪いのは角川
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:03:20.532 ID:Sd81gIW3F.net
まぁKADOKAWAの声明に間違いがあれば
さすがにヤオヨロズから何かコメントあるだろう
無いってことは少なくともあの内容は嘘八百ってわけではないってこと
さすがにヤオヨロズから何かコメントあるだろう
無いってことは少なくともあの内容は嘘八百ってわけではないってこと
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:06:21.849 ID:y2HKAq9OK.net
>>62
てかヤオヨロズって福原しか社員いないから
その福原が行方不明じゃ声明の出しようがない
てかヤオヨロズって福原しか社員いないから
その福原が行方不明じゃ声明の出しようがない
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:09:01.449 ID:Sd81gIW3F.net
1:ヤオヨロズの連絡不十分な作品利用にKADOKAWAがおこ
↓
2:改めて厳格な規定を示して是正を求める
↓
3:ヤオヨロズ「そんな条件ならもうこれ以上けもフレは作れませんよ」
↓
4:KADOKAWA「わかりました、ではもうけっこうです」
KADOKAWAの「ヤオヨロズから辞退された」というのは3を受けて
たつきの「KADOKAWAからのお達しで降板」というのは4を受けて
こういうことだと思うよ
↓
2:改めて厳格な規定を示して是正を求める
↓
3:ヤオヨロズ「そんな条件ならもうこれ以上けもフレは作れませんよ」
↓
4:KADOKAWA「わかりました、ではもうけっこうです」
KADOKAWAの「ヤオヨロズから辞退された」というのは3を受けて
たつきの「KADOKAWAからのお達しで降板」というのは4を受けて
こういうことだと思うよ
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:16:37.961 ID:Qoh6aDLh0.net
>>65
公表されてる情報まとめるとこれだよね
裏で何があったかとか嘘をついてるのかは知らないけど部外者は判断しようがないし
公表されてる情報まとめるとこれだよね
裏で何があったかとか嘘をついてるのかは知らないけど部外者は判断しようがないし
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:16:55.417 ID:7qLLM+Y1a.net
たつきはヒット作品を提供したから巻き込まれたけど
角川は過去に何度もやらかしてるから単純に信用がない
角川は過去に何度もやらかしてるから単純に信用がない
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:19:18.116 ID:LwkY1HWV0.net
けもふれブームが起こった角川の子会社であるニコニコ動画の社長が、5日ほど前にツイートで「クリエイターの権利」に言及してる
ヤオヨロズ側がたつきを制御できずに権利問題に発展し、落とし所を見つけられぬまま決裂したのはこれで確定かもな
で、ヤオヨロズ側から詳細を説明されぬまま監督を下された事だけを伝えられたたつきは例のツイートをしてしまう
今頃は詳細を伝えられてるだろうけど、下手にツイート消すと角川に迷惑がかかるので方針が定まるまで放置してるわけだ
でも消費者側からしたら角川の儲けなんてどうでもいいわけでな
たつきのけもふれが見たいって欲求が果たせない以上ずっと「角川のせい」と言われ続けるわ
ヤオヨロズ側がたつきを制御できずに権利問題に発展し、落とし所を見つけられぬまま決裂したのはこれで確定かもな
で、ヤオヨロズ側から詳細を説明されぬまま監督を下された事だけを伝えられたたつきは例のツイートをしてしまう
今頃は詳細を伝えられてるだろうけど、下手にツイート消すと角川に迷惑がかかるので方針が定まるまで放置してるわけだ
でも消費者側からしたら角川の儲けなんてどうでもいいわけでな
たつきのけもふれが見たいって欲求が果たせない以上ずっと「角川のせい」と言われ続けるわ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:27:18.332 ID:y2HKAq9OK.net
>>70
これ、ヤオヨロズを福原に
消費者をたつき信者、というように正確な記述にすると
いかに小さい世界で起きた騒動かがわかるな
これ、ヤオヨロズを福原に
消費者をたつき信者、というように正確な記述にすると
いかに小さい世界で起きた騒動かがわかるな
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:20:18.860 ID:57bLsrQua.net
声優に謝らせるのは違うな
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:24:02.117 ID:7qLLM+Y1a.net
仮に声優に言わせるにしても角川からのメッセージだとか宛名をつけるべきだし
声優陣が自主的にやったにしても、そんな声優陣に気を使わせるくらいピリピリした現場に仕上げる角川が悪い
声優陣が自主的にやったにしても、そんな声優陣に気を使わせるくらいピリピリした現場に仕上げる角川が悪い
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:25:14.049 ID:7qLLM+Y1a.net
仮に企業メッセージを読ませるにしても声優はアナウンサーじゃないんだから使い所を間違ってるんだよね
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:26:25.940 ID:7qLLM+Y1a.net
上場してるはずの業界大手が社内コンプライアンスがガバガバなのが大問題なだけ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:26:54.085 ID:zujBjryU0.net
12.1話を止めるかコピーライトつけられなかった製作委員会全員
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:27:55.337 ID:IHRKkMw/d.net
角川を叩きたいのは分かるが全面的にたつき側を擁護するのはアホだわ
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:29:03.091 ID:EyPoNaMHx.net
良いも悪いもないだろただの人事にさ
らきすたのヤマカンが変わった時も騒動になったが結局どうでもよくなった
らきすたのヤマカンが変わった時も騒動になったが結局どうでもよくなった
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 03:37:05.977 ID:LwkY1HWV0.net
角川ら製作委員会はたつき達制作スタッフを引き抜いて、ヤオヨロズが関わらない形で続編の制作を考えるだろう
たつきの作品じゃないとウケないのは角川らも分析してるだろうし、たつきにさえ手綱をつけられればどうにでもなる
ただたつきにも色々あるだろうからヤオヨロズに反してまで製作しようと考えるか
いずれにしろ続編にたつきが関わる可能性は低い
それでも角川はたつきを戻せないと一生戦犯扱いされる
たつきから製作環境を奪ったという点ではヤオヨロズも同罪なんだがな
たつきの作品じゃないとウケないのは角川らも分析してるだろうし、たつきにさえ手綱をつけられればどうにでもなる
ただたつきにも色々あるだろうからヤオヨロズに反してまで製作しようと考えるか
いずれにしろ続編にたつきが関わる可能性は低い
それでも角川はたつきを戻せないと一生戦犯扱いされる
たつきから製作環境を奪ったという点ではヤオヨロズも同罪なんだがな
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:04:55.193 ID:pqAB6SkW0.net
他企業とけもフレで絡むのは許されていたって書き込み見たのでそれは別として
たつきが自前でショート動画を作っていいかってのと
作品のCGデータ等を角川がよこせとヤオヨロズに言って断った件についてどう考えるかが問われてるのかね
たつきが自前でショート動画を作っていいかってのと
作品のCGデータ等を角川がよこせとヤオヨロズに言って断った件についてどう考えるかが問われてるのかね
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:06:45.489 ID:r5qvltmjM.net
角川がごちゃごちゃ言わなきゃ良かった。
良い悪いの話は置いといて、黙って同じくらいのクオリティで次回作を作ればいいんだ。
そうすれば俺らは幸せだった。
金儲からないからやだって言うけど、結局儲からなくなったしケモノフレンズって金の卵はもうペシャンコになってしまったよ。
今回は金の卵が鶏になるまで我慢して次の卵を、待っても良かったんじゃないですかね
良い悪いの話は置いといて、黙って同じくらいのクオリティで次回作を作ればいいんだ。
そうすれば俺らは幸せだった。
金儲からないからやだって言うけど、結局儲からなくなったしケモノフレンズって金の卵はもうペシャンコになってしまったよ。
今回は金の卵が鶏になるまで我慢して次の卵を、待っても良かったんじゃないですかね
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:09:18.297 ID:7qLLM+Y1a.net
日清とJRAはコラボを角川に依頼したって明言したよ
8月に外されたはずなのに
8月に外されたはずなのに
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:55:22.648 ID:VqL4CVkHF.net
>>89
その時点ではまだ降ろされたと決まったわけではない
最終決定がなされたのはやはり最近だろう
その時点ではまだ降ろされたと決まったわけではない
最終決定がなされたのはやはり最近だろう
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:10:00.793 ID:WAskLpIWa.net
ヤオヨロズがだんまりな時点でお察し
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:10:20.924 ID:iv/16VV30.net
話題的にもほぼ覇権確定状態の2期潰したのは草。KADOKAWAに利益でるのこれ?
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:14:13.267 ID:vHq/b3yb0.net
たつき続行だったとしても二期はいつになってたんだよ
ほんとにその頃まで信者は死んじゃわないのか
ほんとにその頃まで信者は死んじゃわないのか
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:15:30.507 ID:jQo3MlnWr.net
1期12話作るのにどれだけ時間がかかってたか知らんが
アニメーション製作だけで年単位かけてたなら角川他スポンサー陣としては待ったをかけたくなるな
アニメーション製作だけで年単位かけてたなら角川他スポンサー陣としては待ったをかけたくなるな
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:19:22.134 ID:7qLLM+Y1a.net
別にたつきの2期だけをコンテンツにするんじゃなくて
別時間軸のスピンオフを作ればいいだけだよ
漫画版やアプリ版のかばんちゃん登場前の世界とか
スピンオフが終わってしばらくしてたつき版2期スタートとかでも良い
けもフレにはそれくらい勢いと人気のある金塊だったからな
別時間軸のスピンオフを作ればいいだけだよ
漫画版やアプリ版のかばんちゃん登場前の世界とか
スピンオフが終わってしばらくしてたつき版2期スタートとかでも良い
けもフレにはそれくらい勢いと人気のある金塊だったからな
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:19:54.847 ID:iv/16VV30.net
でもまぁ全盛期で引退したら後々神格化されやすいだろうし信者的にもええんちゃう(適当)
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:22:55.680 ID:pqAB6SkW0.net
別スポンサーと組んだり自前で製作して営利目的で配給する権利があるかどうか少し気になるところだね
出来るなら足元見られるのは角川の方だけど
ダメでもヤオヨロズからしたら著作権に触れない形で実質的な続編等作る事は出来るよね
出来るなら足元見られるのは角川の方だけど
ダメでもヤオヨロズからしたら著作権に触れない形で実質的な続編等作る事は出来るよね
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:25:22.144 ID:vHq/b3yb0.net
アプリは1年でサービス終了して漫画は2巻で打ち切りなのに
スピンオフなんて今さら人気でねーだろ
信者の構成員がほぼそのまんまたつき原理主義者だからこそこんだけ騒がれてるんだよ
スピンオフなんて今さら人気でねーだろ
信者の構成員がほぼそのまんまたつき原理主義者だからこそこんだけ騒がれてるんだよ
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/10/02(月) 04:46:06.162 ID:ZxFUMTVjd.net
けものフレンズという金のなる木を潰して得られたものはけものフレンズ以上に金のなる木だったかい?角川さん
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506877855/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 漫画の雑誌掲載1話から追いかけてた漫画がアニメ化された経験ってある?
- 彡(^)(^)「ワイの好きな漫画の作者ツイッターやっとったんか、どれどれ...」
- 近頃ゴブリンスライムオークの地位向上がすごいけど他にどんな最下級モンスターいたっけ?
- ワイ人生に疲れし者、ガチのマジで萌えアニメしか観られなくなる
- 【朗報】テイルズシリーズで一番かわいいキャラ、7割が一致するwwwww
- アニメ「3Dにします」ゲーム「3Dにします」ワイ「3Dじゃなくていいぞ」
- お前ら中世ファンタジーを見てすぐに生活水準とか技術に突っ込むけどさ
- いわゆる陰キャ系や根暗系のヒロインが人気な理由がわからない
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 【朗報】ペルソナシリーズ最高傑作、ついに決まってしまうwwwww : ゲーハー黙示録
- 原作アリなのに監督がオリジナルの話を作ってしまうアニメwwwwwwww
- アニメ見てて主人公側のキャラが失敗したり挫折すると怒り出すやつwwwww
- アニメキャラ「イギリス出身です」「ロシア出身です」
- 寝る前にいつもアニメキャラとラブラブする妄想してる
- 同じアニメなのに話数によって絵の良し悪しがあることに初めて気付いた作品は?
- ソシャゲアニメ「男主人公の存在は消して百合豚向けにします」←これ
- シャナのメロンパン←こういうの最近なくね?
- 名作文学やSF小説のアニメ化ってなんで流行らないの?
- デスゲーム漫画「マスコットが進行役」「相棒が男」「最初に殺されるヒロイン」←まーたこれだよ
- アニメと漫画でかなり違う作品
- アニメの女の子に本気で恋をしてしまった時の対処法
- なろう主人公にはもっと異世界への抵抗感をもってほしい
- アニメを見ていてダメ出しポイント発見→嬉々としてネットに書き込む
- 声優界って「無名だった奴がある役で大ハマりして大出世」みたいなサクセスストーリーってあるの?
- アニメの登場キャラって、何人から「多いなあ」って感じる?(モブ除いてね
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
1:ヤオヨロズの連絡不十分な作品利用にKADOKAWAがおこ
↓
2:改めて厳格な規定を示して是正を求める
↓
3:ヤオヨロズ「そんな条件ならもうこれ以上けもフレは作れませんよ」
↓
4:KADOKAWA「わかりました、ではもうけっこうです」
KADOKAWAの「ヤオヨロズから辞退された」というのは3を受けて
たつきの「KADOKAWAからのお達しで降板」というのは4を受けて
上記のKADOKAWAを製作委員会に変えたらほぼ正解に近いんじゃないかね。
角川も利潤追求型の企業だから、ヤオヨロズと何らかの折り合いを「今は」つけるかもしれないね。
ほとぼりが冷めてみんなの関心が薄れたあたりで裏でけじめつけさせるだろうけど。
心象的には内部情報勝手に拡散するような人間は擁護する気にならない
顛末はともかくそんな奴と一緒に仕事したくないわ
前にも憶測を元に暴れまわって、結果あちこちに迷惑をかけただけみたいな
騒動って何度もあったはずなんだよな。
(一番似てるのはマンガ版カービィのひかわ先生関係の騒ぎか?)
そこから何も学んでないのか?ってのが正直な感想。
まあ好きなものに関して冷静さを失うのは分からんじゃないけどさぁ…。
にしたっていきなりアクセル全開で暴走せんでも。
折角長いコンテンツになりそうだったのに一企業だけで決定しちゃうしまずいだろ
ヤオヨロズの親会社含む複数企業で構成された製作委員会の決定だってさ。
角川は筆頭株主じゃないので一存では決められないらしい。
どうせ言うなら最初から詳しく言ってくれたらここまで邪推だらけの阿鼻叫喚は避けれた
なるほどスッキリした。
つまり福原とたつきは親元からも切られてたってことか。
変だとおもったんだよね。声優達には仕事があてがわれて、あれ?っておもってたんだよ。
アニメ業界は薄汚い世界だww怖えww
たつき抜きで前作アニメより売れる作品を作れるもんなら作ってみろって感じだわ
未発表の作品に関わってますって呟いたら漏洩だけど、
続編の制作から外れますと言うのは守秘義務違反になるのか?
大企業の圧力には勝てんわな
少なくとも製作委員会の行動自体は法に触れない限りいくら気に入らないやり方だろうと資本出した権利者団体な以上コンテンツ殺すも生かすも誰に作らせるも勝手だしどうこう言う気ないわ
※7
詳しく言うほど本人も顛末知らんでしょ
いくらなんでもヤオヨロズにプロデューサーがいるのにクリエイターが直接交渉してるはずないやろ…ないよな?
どう着陸するかになっちまった
それにしたってたつき監督のツイートだけでこの騒ぎって尋常じゃないがな
アニメ監督降板ってだけで数日間トレンド席巻するわニュースになるわ文春が動くわ
意味が分からない
いくらガバガバだからって素人が二次創作してるんじゃないんだから確認取らずに発表しちゃいかんでしょ
そしてそれならそれでカドカワ側はその動画をすぐ消して話し合いすべきなのにいきなり降板させたのもどうなのよって話
今回の燃え方は一部信者の規模がいつも以上にデカかったように思う。やったことない俺も署名したし要望送ったりしたけども
まあ銀行への問い合わせやデモ計画は流石に引くな
角川がアニメ業界における総合商社みたいな企業と考えると何かが売れるたびにあの時は認められたみたいな権利争いする火種作るほうが有能とは思わんからそこで争うぐらいならどんだけ功労者でもここまでの利益で妥協して損切が正解だと思うわ
これが同じ切られたでも始めて当たった自社版権で社長がやり方気に入らんから主要クリエイター切ったとかならとんでもない無能だと思うけどな
角川擁護して、たつきを悪者にしようとしてる人見ると工作に思えて仕方ない
周囲はやっていいぞって言ってるぞ
少なくとも、12.1話とかの関係者のツイートでは「好きにやっていいよ」って話で一致してる
何故か今になって別の処から「それはいけない事だ!」と言い出してる連中が沸きだしただけ。
コンマイが絶対悪いって風潮だったけど
あいつ作中で小島isGODとかやって
相当天狗になってたし
切られる方にも相当問題があると思う
こっちはよく知らんけどね
このまとめもしっかり火消し隊が何人もいて草まみれですよ
1期と制作組織が変わりますって情報だから本来は公式から発表すべき情報だろ
それを個人的に漏らしてるんだからアウトだと思うぞ
テレ東のプロデューサーが「作るとは聞いたけどgif程度だと思ってて、本編素材使うとは聞いてない。使用料取れるぞ」と笑いながらだけど言ってたし、製作委員会には話通してないっぽいよ
しかもその時監督と福島が「これは同人作品だ」とアピールしてるし、irodoriのアカウントで発表してる
しかし同人ならガイドラインを違反してることになる
はじめから公式のおまけですよと言っていれば何も問題なかったのに
これが2期直前の発表だったらこの程度の騒ぎじゃ済まないだろうからな。
この時期だから「たつきを返せ」で済んでるけど、土壇場の発表だったら「金返せ」と暴れる連中が出てもおかしくない。
ヲタコンテンツ業界って契約書すら書かないことが多い無法業界で責任関係曖昧だからこそこの程度で済んでるだけだからな…
そいつが犯人だよ
そうだよダテコーお前だよ
どちらが悪いか判断しようがない。
というかどっちかが全面的に悪いんじゃなくて
双方に非がありつつ利害が噛み合わなくて喧嘩別れ
という可能性も高いと思うけど
外野に簡単にツッコまれるような粗だらけの声明では
ファンの説明要求は満たされないだろうし火に油だろうな、と。
もし本当に全面的にヤオヨロズ側が悪かったら
もっと具体的に根拠を並べればすぐ鎮火できただろうけど。
しいて言うならば、あたかも角川だけが悪いようファンの心象操作をしようとした毛もフレの監督かな。作品愛が本当にあったのなら、あんな荒れるような呟きせんわ。
ファン以外も見ている不特定多数の面前でたつき監督がやらかしたことを製作委員会が具体的に一個一個列挙していくのって、それをやられるたつき監督にとっては公開処刑に等しいのだが、そこまでやるほどかな?
今出ている情報だけでも、たつき監督がやりすぎたということは分かるのだが。
カドカワの説明が100%正しいとするなら、ヤオヨロズが圧倒的に悪い、企業として論外って話なんだけどね。
たつき監督については、単に思考が未発達なんだと思うよ。
権利だとかそんなこと知らない、ただただ好きなモノを好きなように作っていたい、ってね。
ヤオヨロズが悪いならーって言うけどそんなことしたらヤオヨロズが業界内で悲惨な扱い受ける危険が有るわけだが?
それは流石に大企業側がやることじゃないからとりあえず一方的に批判されるのを抑えるために監督降板はヤオヨロズ側の意思でありその大元の話も角川には非がないってことだけ発表しただけだよ
信者は何書かれようが納得しないと言う奴もいるだろうが
齟齬が出てるのはニュースの解説でも指摘されてるしなあ
信者以外からの支持も得られてないからこうなってんじゃないのかと
権利を振り回すのは自由だが、ドル箱を破壊しただけ。
大手企業なら札束で叩いて上手く手綱を引け。
この作品のみに関して角川の肩持つ人間はただの社畜精神。
良い物を作った人間が1番であって、融資や株持った人間は2番手でないといかん。
履き違えてる人が結構いるけど、ファンにはKADOKAWAの無能さを罵る権利はあっても、企業同士の契約の具体的内容や、細かい話し合いの推移を知る権利はないよ
その理論なら優先されるべきは吉崎であってアニメ監督が変わろうが関係ないな
角川も権利関係がグチャグチャになって吉崎が不利益を被るまえに守った訳だ
実に素晴らしいな
・連絡を忘れる
・思いつきで話を作る(そして自分が言ったことを忘れる)
・双方に話をねじ曲げて伝える
・都合の悪いことを言い出せず、逆のことを伝えて時間稼ぎする
・仕事を忘れていて、その場しのぎで話を作ることを繰り返してどんどんおかしくする
などなど
これ全部実例あるからね
社外を下請けと見て低く扱ってるからこういうことになるんだろうけど
今回もどうせそんな感じだと思ってる
本当にダメだったら12.1話は権利者として削除してるし
それ以降も仕事振ってる訳だからな
けっきょく最後はヤオヨロズが悪者になると思うよ
どっちかが悪いと決めつけるのは浅はか
ただ今回の件で一番マイナスイメージを植え付けられたのは一部の過激な信者だろう
辞退したなんて嘘を吐いてる時点で、KADOKAWAなんて一切信用できないし
新しい風を受け入れる器も無い旧態依然の無能KADOKAWAなんぞ一度潰れてしまえばいい
どういう情報かは守秘義務には関係ないよ
極論でいえば、出したゴミの量、使ったインクの量ですら勝手に発信してはいけない
ダメと決まっていたらダメ、というものだよ
人事なんてマーケティングに深く関わるから、当然の如く守秘義務あると思うよ
けもフレファンがガイキチだと気がつかずに不用意にツィッターで燃料ぶっこんだんだから
より技術力がある製作チームにコンテンツを任せたら
よりいい物になるだろうという思惑があったと予想できる
ただそれがファンにとってはとんでもないマイナスな事だったという話
どっちが悪いかは、強いて言うなら作品のバックグラウンドの認識不足だったKADOKAWAになるんじゃないの?
SNS発言も法的根拠になるって判例ある時点で原作者がお墨付き出してる以上、制作委員会だろうがもう横から口は出せないんだから。
たつき監督がほとんどやってたけど報酬が割に合わなかったりしてと邪推
そんな状態で片方を一方的に叩くに飽き足らず
関連企業に電凸までするケモガイジは最悪だなとは思った
吉崎にそこまでの権利はないと思うぞ
出資者にそれ相応の権利が行くのは当然のこと
というか常識的に考えれば吉崎より委員会の方が権利比率多いのが当然だと思うぞ
それこそ嫉妬か煽って楽しみたいだけなのでは
社会人なのに、安易にツイートしたことだけは擁護不可能
そこだけは責められて当然のことをしてる
他のことは問題があるとしたら大体ヤオヨロズでしょう
ヤオヨロズとKADOKAWAのどちらが悪いかは不明だが、表に出てる分だけで判定を下すならKADOKAWAが悪い
と言うか表に出てる分についてはほぼ全てKADOKAWAの自滅
表に出てる情報だけで判断するなら、角川が正しいという結論以外ありえないんですが...
角川以外情報出してないんだから、他は全部想像の範囲を出ていないよ
こういうトンチンカンなこと言ってる奴は、角川アンチ若しくはけもフレ民に見せかけた工作員なんだろうか
どっちが悪いかなんて話は最終的な消費者にとってはそこまで重要じゃない
社会人はツイートしちゃいけないってのはおかしいだろ
彼はヘイトや差別発言でもなく担当を降ろされたという事実を言っただけなんだよ?
そもそもこれだけ騒ぎになってるのに業界人が誰も発言しないし
言論の自由って何なんだって話だ
正しい、事実なら言ってもいいってのは理由にはならないよ
自分の立場や言動によって起こりうる影響を考えて行動するのは社会人として当然の事
それをしていいのは自らの行いから生じた全てに責任を取るということ
事実問題は大きくなったが、それの発端となった発言以降、本人からの声明は全く無い
自分から始めた戦いとも言えるのに、現状を見るとこれを無責任じゃないとは正直言い難い
ここが読めてなかったから揉めて、ならたつきイラネって流れじゃん
多少損しても、たつきは外せないと考えた上で上手く交渉しとけば
こんな醜態晒さなくてすんだんだ
公式に見解発表してるのが角川だけだからそれで判断したら角川が正しいって…。その角川の言い分が余りにも一方的だから皆怒ってるわけで…。問題の泥沼化を避けるためにヤオヨロズを始め関係各所が極力コメントしないのは至極当然でしょう。貴方、トンチンカン以前にあまり物事を深く考えない人なんですね…。
多分、それ含めてイラネってなったんじゃないかなぁ。それだけ版権とかってシビアな問題よ。
ゼニゲバな企業ならなおさら。
どういう契約になってるかわからないんだけど、キャラ原案ってどこまで権限もってんのかね?
その大小はわからんけど、二次創作の許可に関しては鶴の一声で口出しできたりしないのかしら?それか、企業に全部委任してるとか?
多分コメ番間違えてるんだろうから書くけど、最初に表に出てる分でとか言い出したのは俺じゃなくて※57だろう
やっぱりけもフレ民ってクズだな、矛盾を突かれたら人格否定しかできないとか
もう絶対に擁護しないわ
自分の発言から騒動が始まったから余計なことツイートせずに裏で動いてるとしか思えないんですが…。むしろ責任感のない人ほど近況と称してさらに火種を撒き散らすものでしょう。たつきはその辺りの人間よりよほど責任感あると思う。
表に出ている情報で判断するなら、と前提つけている意味がわからないの?
また、KADOKAWAの言い分が一方的かどうかは実際の交渉内容を聞いてみないことにはわからないのでお前の妄想でしかないよ
キャラ自体については権利を結構持っててもおかしくないと思うから、イラストとかなら有る程度は許可出せるんじゃない?それでも事前相談不可避だろうけども
ただ、アニメの素材とかまではほぼ確実に権利なんてほとんど持ってないと思うよ
アニメコンテンツという権利を売ったのか譲渡したのか、そもそも分けられてた契約なのかは知らないけど
うん、「擁護」って単語が出た時点でただ自分の凝り固まった考えだけで描いたってのが分かって良かった。真剣に問題考えてるならそんな単語使わないし、そもそもあんた一ミリたりとも「擁護」してなかったですよね。とりあえずこれで貴方がこの問題で考えなしに書くことがなくなったのなら万々歳だ。
それは流石に希望的観測とも言えるものでしょう
たつき全てを正当化したい気持ちもわかるが、関係者以外までに騒ぎを広げたそもそも火種はたつき本人の発言ですよ
それを余計な事をせずに裏で動いているなんて想像は偏執的すぎます
自分が追い込まれた現状を不当に思い世間に訴えたいのであれば勢いのある今、先頭に立つべきで静観する理由はないかと
今引っ込んでいるのは結局は不満を言うだけの覚悟しか無く予想外に炎上してしまっただけと思われても仕方ない
お、表に出てる情報だけを鵜呑みにして判断してコメ書いてるのか…妄想以前に思考停止してますやん…。そっちのが頭が悪すぎる…ただ実際の交渉内容を聞いてみないと判断できないってのは同意。これからだよね、どっちにしても。
たつきやヤオヨロズが悪いなら、版権に注意しますで終わり。
黙ってるのは角川の意見を認めたと思われてもしゃーない。
信者は違う!って言うかも知れんが、そう思う層はあるで確実に。
ここのコメ欄の話なんてしてないんだよなぁ
俺は別にけもフレなんて見てないんだから、騒動について擁護か批判の目線しかないわ
他所でも角川叩いてる暇があるならヤオヨロズに声明出すよう訴えかけろって言っても完全無視するのがけもフレ民だし
目に余る行動ばっかしてるのに、それについて俺はほとんど批判してこなかったけど、これからは思うままに批判させてもらうよ
同情の気持ちは一切消えたわ
ロクでもないコンテンツにロクでもないユーザーが居ただけの話だね
そもそもの火種は角川がたつき監督を切ったことが発端かと。問題が表面化したのはたつき監督の発言だけど、角川を悪しと思ってる人がここまで多いことも考えないと…。たつき監督が悪いと強調したいようですが角川の対応への考察がさっきから完全に抜け落ちてますよ。
どっちが正しいかはさておき、たつき、ヤオヨロズサイドが声明を出すように促す、応援するしか選択肢はないのにね。
火種の発端は視聴者にはわからんやろ。なにいってんだ。
角川の契約が雑だったのか、監督の版権意識がガバガバだったのか。
切るには切るだけの理由があるのにそれをシカトするのはありえん
陰謀論とか妄想っつーんだよ?
仮定とかですらない。
トンチンカンなこと言ってるバカ共は、とりあえずアニメの製作委員会方式ってのがどういうものなのか一度調べてきた方がいい。
違う違う、たつきを悪者にしたいわけじゃないってのはわかってもらえないんだね
多分コメ欄にいた人たちは貴方がけもフレ見てないし、問題の推移なんてどうでもいいと思って書いてるのが内容から分かってたんですね。だから完全無視されるんですよ、ネットでも。これからも思うままに「批判」してください。そのロクでもない感情は普通のネット民からも貴方の嫌悪するけもフレ民からも見透かされてまた総スルーされるでしょう。私みたく相手する物好きが決して多くないことも知っておいて下さい。
なら貴方も角川側の対応をちゃんと考察しないと。分かってもらえないのもしょうがないですよ。
理想は角川とヤオヨロズの連名で事の発端から顛末まで公式発表してくれるのが望ましいけど規模がデカイだけで単なる社内問題だしなぁ。
発狂してる奴以外は普通に俺とやり取りできてたんだから、その理論は通用しないんだよなぁ
ネットで"も"?
なんで唐突に現実を範囲に含めだしてるの?
お前に良いこと教えてあげようか。レッテル貼りってのは、自分が嫌だと思ってることを無意識的に相手にやっちゃうんだよ
ニートがニート煽りしたり、チビがチビ煽りしたり、ね
自分のコンプレックスは、相手もコンプレックスに違いないと勝手に思っちゃうんだよね、人間って
自分が現実で完全無視されていて、それが嫌だから、なんの確証もないのに相手にお前は現実でも完全無視されてる、って言えば相手を侮辱できてると思っちゃうの
定職に就いてる人にニートって言っても、高身長の人にチビって言っても何も響かないのに
どっちを擁護するにしても、真実がわからないのに騒ぎ立てたのファンが一番の悪者よ
たつき信じるなら黙って不買すりゃよかったんだ。まとめはアフィの為にやってんだから、どっちを応援してるわけでもない。
「一連の騒動」については無責任なツイートをしたたつき側に非があるのは明らか。
分からないんだから好きな方に付けばいいのにカシコぶってて笑うww
で、キャストやスタッフの発表については製作委員会のGOが出てない状態で個人が発言しちゃいけない。例え自分が監督じゃないという情報でも同様だから、そこはたつき監督が悪い。
ただ、KADOKAWAが今まで関わってきた他のコンテンツで2期や3期に変な方針変更が行われている事によってファンからの信用を失っている事が問題が大きくなった原因の一つなんだよな。
誰がどう悪いのかと、何故この騒動はここまで大きくなったのかを同じ土俵で話をするからお互いに一方通行の殴り合いにしかなってないんだと思うんだ。
個人的な意見としては、今回の騒動はKADOKAWAの体質が引き起こした起こるべくして起きた問題で、たつき監督の様に監督の領分を超えて作品を愛してしまった人が出てきた時に必ず露見されてしまうものだった様に思う。
アニメをビジネスとして考えるか作品として考えるか、私は作品として考えたいけどどちらにも言い分はあるんだよなぁ
それを決裂する前に水面下でやっとけよって話
こんな権利関係ガバガバなコンテンツは
崩落しそうな金鉱山の方が正しい
ただ12.1話を今になって叩いてる奴は何で出た当初に騒がなかったのが不思議w
KADOKAWAとヤオヨロズの問題じゃなくて
KADOKAWA内の事業部署のいさかいにヤオヨロズが巻き込まれてる形なんだよ
求めてるのは真実じゃなくて自分にとって都合のいい結果でしょ?
自分が気持のいい結果が出るまでどんな発表が出ても圧力だのなんだのって言って終わらないのが目に見えてる
モリカケで騒いでるマスコミと同じだな
2期は出来関係なく荒れるのも間違いない
両者とも被害者
委員会も期待値低くて好きにやってくださいって、たいして気にも止めてなかったのに
突然バカみたいに人気出て、何かやれば人が集まる、グッズ出せば売れる状態になって
今やこれはカネになる大木だってわかって突然方針転換したのさ
スポンサーに電凸した馬鹿のおかげで委員会の窓口は角川って公表されているんだから知らなかったは今更許されない
ここは火消しが多くて不快だなぁ
顔真っ赤すぎるでしょwww
落ち着いて冷静に自分の書き込み見た方がいいよ、醜すぎるwwwwww
そこは、功労者なたつきがどうとか関係無い話しなんだけど。企業の規模とかも言い訳。
ヤオヨロズ側の考えが甘過ぎるだけ。
つか、社会人なら『調整』しながら物事進めないと、揉める元になる事は分かるはず。
ましてや多くの人が関わる大きなビジネスになれば、尚更。
たつき個人は、トラブルの状況を把握してたかどうかは分からん。ただ、このままダンマリはどうかな。そろそろ、発言すべきだと思うけどね。
角川が折れたと思ってる口?あんなん本当に話し合いしてるかわからんよ。自体収集のために、それこそケモフレガイジの好きな口封じしてそれっぽいコメントだしただけな感じ。
封殺されて潰されただけなら、マジで仕事今後減るんじゃない?
現状からたつき、ヤオヨロズサイドが仕事として信用されるには売上じゃなく
「角川を完全降伏させる証拠や詳細の提示」or「逆に完全降伏の謝罪文」しかないよ。
なぁなぁにすまそうとしたら「あぁ、版権がらみなのにこんなだらしないとこなんだ、使うのやめよ」って思われるだけよ。
わからないならどっちかにつくってのは間違いないが、それで騒ぎ立てるのは無責任
個人の評価と責任追及は別物にしないとおかしいことになる。
わかるか?クソガキ。
勿論、ヤオヨロズ側も権利の範囲について、考えがあって当然で、それ自体はおかしくない。でも、だからこそ製作委員会があるとも筈なんだけど。
よほど、委員会側との権利関係について考えの乖離があったのかなあ。
あるとも言える筈 ◯
単純に角川が難癖付けて一方的にやった事なら関係者からもっと情報がリークされるよ
動向が注目されてるし降板撤回に繋がることだし
現時点での証拠の少なさじゃ何を言っても臆測にしかならんからね
ヤオヨロズに所属してる相手に会社を飛び越してたつき個人に角川から通告行くわけないだろうし。
根本的に、たつきが悪くて何か問題ある?
2期降板はたつきがやらかした…のを角川が御しきれないからでしょ
どれだけたつきが悪かろうと、客には関係ないじゃん
信者も何も、安い同人ノリだから買ったんだから、正しくなかろうがどうでもいい
勝手にKADOKAWAの言い分扱いするのはいい加減やめろと…
KADOKAWAより出資比率の高いファミマやテレ東が合意してるって理解しようね
そもそも依頼を受けて作った製作物を同人という名目で横領し、
KADOKAWAとカドカワ・角川の区別がつかない程度の認識しかない人間の
「ざっくり」カドカワさん「方面」よりのお達し「みたいです。」
というあやふやなつぶやきを盲信する方が異常
たつき自身がちゃんと理解してないって考える方が自然だろうに
いくら学生やニートでもそういう因果逆転の意味不明な発言は小学校までにしてほしい
どっちが悪いと言う話ではないけど
客とは関係がない仕方ない、は悪くないとはならない
違う次元の話を並べてどっちがと比べるからおかしくなる
2期作りません、今後はたつき干しますならまだわかる
物事をしっかり分けろというなら、悪感情を持たれるのは仕方ないってことと、悪だと断定されても仕方ないってこととの違いも区別しようよ
一体製作物を横領したってのはどっから出てきたんだ…。少なくともコメント見るにたつきのコメント出てからの各所の動きとかには疎いみたい。KADOKAWAら製作委員会が悪だと思う人が大多数であることも理解した方がいいですよ。そっちの考えのが普通ですよ。
悪感情ではないぞ?
管理しきれていないコンテンツが人気になってしまったのは委員会の怠慢だろ
版権が大事で、制作者以上の権限をもって商売に使いたいならなおさら
こういった権利は制作者を守るために存在し、それを委譲され行使できるのは責任も負うからである
管理責任が不十分だったためにたつきを手放したところで、トカゲの尻尾切りでしかないしけもフレプロジェクトを切り離せないなら余計に
制作者の利権関係の無能さを悪としているのだから、管理責任者の無能さこそ悪としないと…
でも、結果信者の求める方向性に動いているという
自分の利益のために他を巻き込んで蹴散らして、最後に欲しいものを手に入れた
醜いけど至極当然かつ、ごくありふれた事だとは思う
事務所が降りたのであって、何で手放したとか、尻尾切りなのかと。根本違ってるじゃん。
委員会への報告無しに、製作するなってのも当り前。
事務所にも言い分はあるだろうけど、今アナウンスされてるトコロでは、委員会を蔑ろにしたのは、事務所側。降りたのも事務所側。いい加減で一方的な公表したのは、たつき。
後はたつきが絶対とか言い張る信者のせいでけもフレにも傷がついた
カドカワはたつきを下すという判断が正解なのか考えろ
ようはたつきと信者は外的影響カドカワは内部に影響与えた
誰も得しないし2期あっても今までのアニメより損失は大きいだろうけどカドカワからしたら売れない想定だったものが人気出て結局当初の予定通りになったから一人勝ちしそう
義憤だろうが無能への謗りだろうが悪感情は悪感情だよ。不当な逆恨みや卑劣な害意なんかばかりを悪感情というんじゃないんだから
で、あなたが言ってることは理屈としちゃ私見や飛躍が入りすぎてるし、悪感情の範疇だと思うよ
角川云々言うなら監督生命賭けてでも詳細を伝えるべきだった
燃料投下してファンの声にすがる姿は情けない
まあケモガイジ以外の角川に積年の恨みがある連中が騒いだことが作品に関するものすべてのイメージダウンになったな
これは契約の内容関係ないベルヌ条約で決められている著作権のルール
(たつきが同一性保持権を行使したら、かばんちゃんの登場する2期は公開停止にできる)
まあ、だから悪いのは、たつきに著作者人格権が発生するようなアニメの作らせ方をさせたプロジェクトが悪いと言えるし、たつきを降板させたカドカワ方面が悪いとも言える
たつき降板=1期の続き不可能 というかたちにしちゃった発注のしかたが悪いんじゃないっすかね
個人的には、1期と同じ体勢で2期も作ってもらいたいけれど
けもフレ放映途中ぐらいからツイッターで
必要以上の事あんまり呟かなくなったし
あと守秘義務も守れる人間だ
今回のツイは時間20:00ピッタリだったし何かしらの意図があって呟いたとしか思えない
どういう意図だったのかまでは本当には流石にわからんが
KADOKAWAバカ過ぎ
まとめと※欄が、ここまで進んで、そのコメですか。
あなたバカ過ぎw
まだヤオヨロズとKADOKAWAが協議に入った段階なんだからどんな意見でも良いよ。むしろ内容に触れず特定のコメント貶すだけなのはやめた方がいいかと。
次の監督のギャラなんて誰も分からねぇのに
そんな事言えるってすげぇなオイw
今後たつき監督は仕事を得づらくなり
アニメ二期製作は絶望的になり
けもフレコンテンツ自体にも汚点がついた
信者ってアホなの?
幾らけもフレがネタでIQ下がるって言われてたとしても、本当にIQ下がってどうするよ
多少の監督のわがまま聞いてもいいぐらいだ。
青色発光ダイオードのときとおんなじ。
利権に目がくらんで、肝心のコンテンツとそのファンを置いてけぼりにしてる。
木谷は場外乱闘を引き合いに出してたつき監督に苦言を出したわけだけど、
むしろ場外乱闘してるのはKADOKAWAのほう。
9月に入る前から除外工作してるんだからな。
たつきがけもフレの母だとしたら
吉崎はけもフレの金の玉なのに...
にうんざりする
タツキ騒動の腹いせに
他の人気作品の信者に成り済まして
人気作同士を争わせようするクズ
他サイトではfateとノゲラを争わせようとしてるし
当店の主要な経営のブランド:ヴィトン ディオール
シャネル グッチ コーチ ロレックスなど.
当社の目標はコピーブランド品質第一、信用第一ブランドコピーブランド、ユーザー第一の原則を守り、
心地よい親切で最高のインターネットサービスご提供することです。
品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
弊社長年の豊富な経験と実績があり。
輸入手続も一切は弊社におまかせてください。
質が一番、最も合理的な価格の商品をお届けいたします。
ブランド偽物 https://www.gooshop001.com/product/detail/5424.htm